X



【険しくも】 静岡県の山々を語ろう 【やさしい】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0980底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:04:12.21ID:mMpPeTU3
>>979
この山から流れる渓がたいへんに急峻なことから、土地の猟師が悪沢と呼び、悪沢の源頭にピークがあるから悪沢岳。昔は鍋伏岳と言われてた。

今は荒川東岳だな。
地域によって呼び名が違うが、地元の井川民が悪沢岳って呼んでたなら、我々にとって悪沢岳が正解だ。
0981底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:15:08.24ID:cjbIXvTi
荒川小屋で売ってる悪沢岳Tシャツを着ているのを結構見るけど書体がいいのか他の山小屋シャツより格好いいけどな
0982底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:58:52.06ID:nUYXNL9e
木曽駒、甲斐駒に並ぶ駿駒とかあればいいのにね。
0983底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:42:12.21ID:iDQ240xO
駒は残雪跡が馬に見えるからとかなんとか
0984底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:54:33.80ID:mMpPeTU3
蝙蝠岳や塩見岳の周りに無名ピークいっぱいあるんだから、静岡人が勝手に駿河駒ヶ岳って名乗っちゃえばいいんだよ。
こんなもん言ったもん勝ちなんだから
0985底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:31:26.68ID:Lw0ldduR
大挙して国土地理院に申請すれば名も載るかも
0986底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:07:27.73ID:Ljj74F06
今週末、静岡の山間部は雪って
楽しみだな
0987底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:14:32.23ID:3ufRUgYq
>大挙して国土地理院に申請すれば
そういや一時期、「今後は地図から鉄塔とか消します」とか言ってたことがあって、反対意見が多かったのか残ったことがあったな。
0988底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:01:38.91ID:amVDgUtb
天竜のお山、白くなってたね。
明朝は真っ白かも。
0989底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:15:19.79ID:e0ernlpJ
静岡の低山の白さはくるぶしまでのレベルだからなぁ
ラッセルやスノーシュー必要となると南アルプスしか選択肢無くなる
そう考えると長野はいいな、あっちに住みたくなる
0991底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:29:02.34ID:ooX0k1u0
次レスおなしゃす
0992底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:05:18.11ID:oec67Mon
>>991
レスじゃなくてスレな
おれは作れないが
0993底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:09:57.94ID:iaIJaDuV
クララが立ってる
0994底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:26:59.62ID:+o9tb4a3
厳冬期の塩見岳日帰りはトレースはあるのでしょうか。この時期、人はいるのでしょうか。
0995底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/30(火) 02:34:14.60ID:EVg34xQj
>>994
正月すぎれば南アに入るのは北部ぐらい
三伏からずっとフルラッセル地獄
大人しく甲斐駒にしとけ
0996底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/30(火) 07:05:36.09ID:9RcjPssF
塩見小屋は屋根まで全部雪で埋まっている状況
0998底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:15:44.64ID:RVkf4yh8
1000底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:15:37.32ID:dCrjkbLj
コーッ!(気を溜めています...)
せーのッ!1000ゲットなら心願成就ッ!てあーッ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 634日 4時間 13分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況