X



【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:13:54.09ID:+TjjRadB
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644375980/l50
0204底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:27:05.38ID:giHPeUgW
皆さんありがとう他人気にせずに手持ちの道具で楽しみます
ブルーシート張ってても水掛けないでね
0205底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:19:14.05ID:oEA7ce6J
自分が恥ずかしくないならなんでもいいのさ
0206底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:13.24ID:G6M1uDeK
アリでタープ買えば3kぐらいで買えるだろう
来るまで時間かかるけどコストと塗る手間考えたら
0208底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:12:23.23ID:FyHPPjq/
ODグリーンシートはハトメがプラだから処分しやすいし、
ブルーシートより丈夫だし色々と便利
グランドシートやとりあえずの荷物置きとかに使えるし、ずっと使える
0209底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:20:00.81ID:giHPeUgW
ワークマンのパラフィン帆布フィールドシートがでかけりゃアレが1番欲しい
0211底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:31:42.86ID:/eLetV4f
アイアンメスティンで固形燃料とポケストが使えるかって言ってた人いたが、試しに炊飯したが普通に米炊けた
エスビットのポケストと100均の30gの固形燃料
でも、鍋自体が1.9kgもあるから軽量コンパクトに特化したタイプで強度の無いポケストは危険かも
0212底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:38:02.18ID:cz0vov6S
俺もエスビットの最も標準的な奴と30gで一合炊いたが吹きこぼれこそ多かったが普通に炊けた。
炊き込みとかだと一合は厳しいかも。
0213底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:59.60ID:dTafTFli
アイアンメイデンに見えて子供の頃のトラウマ思い出す
0214底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:54:38.91ID:BPhE9048
犬ぞりのイヌの如く人を引っ張る
有線ラジコンカーのような登山グッズはないのですか
0215底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:59:17.20ID:1jU0Nisx
>>211-212
質問したのは私です
白米だけなら1合いけるのですね
でもお二方からの情報だと固形燃料は30gがマストっぽいですね
頑丈なポケスト探してきます
0217底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:30:10.78ID:/eLetV4f
わかるわ〜
0218底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:49:56.78ID:q3jAohFV
>>215
ちな無風状態のキッチンでの調理なので屋外で風の影響あると場合により追い炊きいるかもです。
0219底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:38.36ID:lECsxo9w
ピークスのアイアンメスティンは厚みはどのくらいですか?
0221底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 02:42:44.30ID:eL3IcYZI
>>204
まだここみてるなら
ユタカ3000シートODグリーンが無難
アマゾン約380円〜あるから
一つ持っておいて損はないと思う
0222底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:24:15.49ID:GRLatzkC
ユタカのシート迷彩柄もあるんだね
0223底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:15:15.48ID:cdBZCx7P
ODグリーンは切ってサーカスのスカートにしてる人結構見ます
0225底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:53.03ID:mKj3Ld+r
その辺の河原とかでキャンプしてたら怒られる?
首都圏近郊で無料のキャンプ場があったら教えてくれ
むかしはどこでもキャンプ出来たようなイメージなんだけどね
0226底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:08:42.56ID:Yd4wGE6J
昔は見なかったけど最近は橋の下に停めて焼肉やってる人達をよくみかる
田舎なんだから庭でやれば良いのに…
0227底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:46:18.63ID:Dhu04E7Y
>>225
管轄の河川事務所に問い合わせる
殆どの場合、焚き火は禁止でデイキャンのみおk
上流ならキャンプ焚き火もおkってとこもあるのでしつこく聞くべし
車中泊も同様
車中泊の場合、おkなとこでも夜中ににパトカー職質されること多い
0228底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:03:13.87ID:uzNAs+0b
>>225
田舎だと結構やってるし怒られる事もない
なんかもうそういう場になっちゃってるところが実際周りにあるわ
0230底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 00:18:35.78ID:2nNfUcVb
ガスランタンとはCB缶やOD缶からプシューっとガスライターみたいにチャージするランタンだと思ってました…
0231底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 09:28:53.01ID:qMsGWGpr
キャリーワゴンでオススメのものありますか?

天板が90p越える折りたたみテーブル載せるからワゴンの後ろが開く長尺対応のもの必須ですかね?
0232底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 11:36:18.32ID:YGzrO0Qw
キャンプにオートがつくと何が違うんですか
0233底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 11:49:25.12ID:ufdCMmhr
自動車使うとオートキャンプだそうよ
車を横付けできたり乗り入れできるサイトがオートサイト
0235底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 11:55:45.14ID:YdAe3sw5
オートキャンプだと道具の制約がかなり緩くなる。

バイクチャリ徒歩だと積載と重量に制約が出て道具選びを慎重にして、ストイックさ?も増してくる。
当然一番キツいのは全部背中に背負って持ってくテント縦走山登りマン
0236底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 11:56:51.01ID:yDGIlWS5
でもフリーサイトでも車横付けしてるよね
オートキャンプ場って言うと区画分けされたキャンプ場ってだけのイメージがある
0237底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 11:57:25.58ID:YdAe3sw5
電源があるサイトとかオートキャンパーぐらいしか使わないし使えないしね。
0238底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:00:07.67ID:F9ohxEJW
オートキャンプ場のフリーサイト、区画サイトって分け方だと思ってたわ
0239底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:03:19.70ID:K5kDktvA
オートモービル、オートバイクのオートだろうな
フリーサイトといわれるサイトでも車横付けできるとこあるが、駐車場は別の場所にあって荷物を運ぶスタイルのフリーサイトもある
0240底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:20:23.30ID:BWOdzcBC
>>230
充填式のガスランタンもある
充填式のライターですらまともなのは1000円じゃ買えない
その金額はどっから来たんだ?
0242底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:56:44.09ID:FLWAZlU5
ファイヤースターターで一発着火できないと高額の借金を負わされるデイキャン怖すぎ
0243底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 15:07:28.49ID:eeGnWNap
長時間バーベキューする場合、こまめに灰を取り出して捨ててますか?

https://www.captainstag.net/products/UG-66.html
これ買ったんだけど、終盤は灰が溜まって吸気口塞いじゃうから火力が落ちてしまって

スコップか何かで灰を取り出したほうがいいんでしょうか
0244底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 15:17:21.05ID:7VJVaPJN
長時間もつ備長炭使えば?
0245底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 15:42:02.89ID:eeGnWNap
炭によって灰の出方も違うのか
ちょっと済も調べてみます
ありがとう
0246底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:27:36.04ID:2nNfUcVb
>>240
1000円を出したのは別人ですよ

400円位の火部の長いターボライターの底に穴開けでガスチャージしてる
ジッポタイプのターボライターも持ってるけど100円ガチャガチャの外れ商品だった…
0247底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:04:29.14ID:a5MbMZvh
ホームセンターのマングローブは灰がすごく出るよね
普段岩手切炭使ってる
0248底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:58:28.46ID:fVi3mVQu
関東近郊の道の駅とかでキャンプ(無料)できるとこある?
0250底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:14:26.32ID:2nNfUcVb
PEAKS増刊号の中身だけど昨年から比較するとショボクなりすぎ
0251底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:54:06.69ID:mzdeDsqh
>>248
ggrhg
0252底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:58:12.12ID:BbSvm8qZ
アメリカでキャンプした時、マナーにうるさい奴らなんか居なかったな
お前ら自然に優しくとかいって自分によってるだけじゃねーの?w
0255底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:00:21.26ID:pvxx/oSx
peaksって山登りマンの雑誌じゃね
0258底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:39:59.29ID:Ux3snaOP
アメリカは地域によってはキャンプでBBQみたいに火を使う時には資格が必要だったりする
山火事なったら日本の比じゃないからな
0259底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:42:01.61ID:Ux3snaOP
あと食料品などはグリズリー対策の設置された箱に必ず入れろとかルールもある
これマメな
0260底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:01:03.02ID:uPU2bifi
日本人は神経質な猿の集まりだからな
0262底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:11:28.89ID:zAU1w+gs
いちいちageてる段階でただのレス乞食やでw
0263底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:23:44.42ID:xqYkioiy
>>261
含まれてないんじゃね
0264底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:31:59.31ID:23NKoufE
>>250
去年はなんだったの?
0266底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:41:59.27ID:23NKoufE
調べたらクラムシェル・ミニダッチというのが出てきた
これなら似たようなもんじゃね?
クラムシェル・ミニダッチが1.6kg
アイアンメスティンが1.9kg
むしろ使ってる鉄の量は今回の方が多い
0267底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:45:18.35ID:uPU2bifi
猿が反応しててワロタwwwwww
0268底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:45:18.72ID:bVJUmyf/
アイアンメスティンと俺のテントと重さが大差無いことに驚愕
0269底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:05:37.78ID:dxLXEYKs
アイアンメスティンってなんか響きだけだとヘビメタバンドの名前みたいね
0270底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:29:38.14ID:nQNcrWgb
それはアイアンメイデンだな
知らんけど
0271底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:32:21.19ID:nQNcrWgb
>>268
メスティンという名前だが
実際はメスティンみたいな形の小さいダッチオーブンだからな
アイアン(製で)メスティン(みたいな形の鍋)
0272底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:49:03.03ID:l75Et6/Y
オートキャンプ場で車なしなのに
1区画5000円とかふざけるな

1人500円のとこないの?
0278底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:22:12.85ID:mRIsER2R
>>250
クラムシェルミニダッチのをこないだ転売屋から買ったんだけどレシピにキャンプギアやテントの紹介とかあって読み応えがあったよ
0279底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:23:04.56ID:mRIsER2R
>>264
クラムシェルミニダッチのをこないだ転売屋から買ったんだけどレシピにキャンプギアやテントの紹介とかあって読み応えがあったよ
0282底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:47:23.01ID:bVJUmyf/
オクで買ったんだろ?
転売ヤーとか荒れるんで話に出さないで
0283底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:13:50.37ID:uNvFShGv
転売豚に餌やるとか1番のクズだからな
0284底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:55:33.93ID:nj6P+eSW
キャンプは楽しい、焚き火を見ているだけで癒される


最近はキャンプブームでみんなそんなこと言ってるけど
キャンプや焚き火を楽しめる人って物凄く少数派ですからね
0285底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:21:45.88ID:8eOnMq96
昨今のぎゅうぎゅう詰めのキャンプ場見てると癒やされるどころか疲れそう
庭にコットおいて寝てる方がマシだなと思う
0286底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:22:29.42ID:+I/SL8ws
庭で焚火して肴作って酒飲んで眠たくなったら家入って布団で寝りゃいいもんな
0287底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:26:53.34ID:Ty8CyKku
ぎゅうぎゅうなら行かない方がマシだなー。人混みが嫌いでキャンプやってるんだもん
0289底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:23:22.61ID:oQ4xS2xM
自称プロキャンパー程面倒です偽善者はいない
ほぼほぼ自称なねが笑えるよ
0290底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 05:32:03.64ID:W6Ai4icL
ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが、けつようぴに遊びに出んとアフリカのスーダンにこられペットにヒナをもらった
0291底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:40:24.59ID:kbaGTdS+
何年経ってもプロにはなれそうもないなー
0292底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:43:46.93ID:aq5wZ4sq
だいたいプロキャンパーってなんだよ
別スレじゃ路上生活者の代名詞なんだが
0293底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:54:56.05ID:rtJWGJDC
キャンプで収入を得ていたらプロキャンパーだわな
キャンプ歴は関係ない
0294底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:57:14.74ID:aq5wZ4sq
んじゃ職業キャンパーだな
プロだと路上ry
ベテランキャンパーって呼名で良くね
0297底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:45:33.90ID:tV5FIlJO
田舎だから近所の川沿いでキャンプ出来て楽だ
ただ砂利というか石が痛い

銀マットとインナーシートだけでもたまに痛いことがあるけど、皆さんはテント内の敷物ってどんな構成でやっていますか?
0298底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:04:24.83ID:gmNU3xbN
そんな時はコット使うと一気に解消するよ
0299底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:25:04.38ID:E0d3toBm
コット欲しいけどあの独特のギシギシ音がダメ
布が毛布生地とか出ないかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況