X



【触媒】ハクキンカイロPart28【反応】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:48:18.73ID:axcyJFV8
ハクキンカイロに限らずZippoやKAWASAKIなどの触媒反応系カイロならこのスレでOK
次スレ立ては>>970あたりから

【その他】
ハクキン/ハクキンカイロ
 http://www.hakukin.co.jp/
カイロ用ベンジンデータベース
 http://www.wikihouse.com/benzine/index.php?FrontPage

※前スレ
【触媒】ハクキンカイロPart27【反応】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1613283438/
【触媒】ハクキンカイロPart26【反応】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1575383248/
0856底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:54:55.46ID:F+/rg393
>>854
またチミか?
皆に嫌われてない?
0858底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:30:25.01ID:YkILPpON
>>849
このような文章は、読んでいるうちに文章的ゲシュタルト崩壊を起こして頭痛がしてくるよ
ハイッ、やり直し!
0859底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:38:04.64ID:OHQMuCvH
このスレにはピカール星人が常駐している
間違いない
0860底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:48:36.89ID:MrH+oNFC
キャンパーとピカール星人は相性良いからしゃーない
キャンプに行かない時は道具をピカピカに磨く楽しみ方だから
0861底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:34:41.40ID:pWcozNLa
ハクキンカイロはメッキだってわかってるんだからピカールみたいな金属研磨用使うよりメッキ磨き使った方がいいよ

そんなことより今シーズンから俺のフリース袋のマジックテープがガバガバになってるんだよね…
0862底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:30.20ID:pWHqkOu8
純正袋のメーカーロゴの刺繍糸がところどころ切れてるせいで
ゼビ文字にしか見えんようになってる
0863底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:01:28.51ID:WwpM/Ghq
Ankerのモバイルバッテリー買った時に付いてきたメッシュ生地の巾着袋がハクキンカイロ入れるのにちょうど良い大きさだった
0867底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:56:19.51ID:ZQwsSTe4
ピカールピカールって、年に1回、せいぜい耳かき一杯くらいだろ
そんなに問題かな?
0870底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:42:09.13ID:uS1AD5dM
ピカールを使いたいだけの奴はそれで良いが
普通はそんなの使わん
使い古したシャツなどにベンジン染み込ませて拭くだけで綺麗になる
0871底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:59:11.11ID:Z5sgC5xz
ベンジンで拭けば取れるような曇りなら普通ピカールどうこういう話にならんので
0872底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:10:45.32ID:qa4EzxjQ
白くても良いじゃんね
これが広がってボロボロに崩れるほどとは思えない
0873底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:12:40.73ID:uS1AD5dM
取れない曇りってのは例外的な話だろ
それならハクキンカイロに相談すればいいのに
0874底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:20:36.15ID:Z5sgC5xz
みんな拭いても取れない例外的な曇りの話してたよ
それは錆だから研磨剤使えばって話になってメッキがやられるから使いたくないって返されてハゲるハゲないハゲじゃないと永遠に平行線たどる話題だけど
0875底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:15:53.14ID:PCgE17Nb
擦って取れる曇りは最初期のサビだけだよ
年月が経ったり環境悪かったりして曇るのは擦っても取れない
0876底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 03:03:07.24ID:70QzvacU
まだやってる。。
おい!またハクキンカイロの時期来たなぁ!みんな寒いか?
0877底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:21:52.25ID:V2FjdscA
20年40年もの使ってるが全く問題ない
かわかさずに収納するアホが悪い
0878底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 10:51:35.85ID:Aw55sry+
乾かしても湿気の多い場所に保管したら意味無し
0879底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:44:07.73ID:V2FjdscA
どちらにしろ管理出来ずにくすませて
ピカール使ってるだけだろ
ダッサ
0881底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:10:27.52ID:Aw55sry+
このスレにはピカール星人が常駐している
絶対に
0882底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:37:34.50ID:piztZgx7
出番なのに家の中で行方不明,たぶん布団の中で発見されると思う
0883底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:50:30.07ID:u7Gm8Wxq
ミニにタンク1杯(12時間分)入れて24時間持つのは燃焼が弱いから?

購入1週間くらいは目安時間通りだったが、落としてからやけに持ちが長い

ポケットに入れっぱで四六時中触ってるわけじゃないが

ベンジンは恵比寿の指定じゃない方使用です
0884底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 14:52:43.73ID:piztZgx7
手で持った感じとかは?
熱々になるなら問題ないんじゃない?
個人的にはオイル使用量に限らずポケットの中とかなら熱々になると思うけど
0885底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:11:30.13ID:piztZgx7
ベッドの下で発見してよく見てみると蓋との重なる部分と比べて確かに燻んでるかも
指紋汚れなのか?サビとかは分からないや
まめにアルコールで拭くとか良さそう
0889底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:40:00.71ID:JtnMRaZG
>>883
持続時間が変わるのはだいたいベンジンの揮発量が変わったから
中綿が偏ってるとかそこはベンジンを出し入れする穴なのだが塞がってるとかそんな感じの原因のはず
0890底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:44:10.48ID:Sq71EZ6h
ピカールピカールってうるせえんだよ
数多ある研磨剤の中で何でピカールなんだよ
0891底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:21:13.65ID:9woXaGsL
流石に今日は
ハクキンカイロのありがたさが身にしみた
0893底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:40:11.14ID:Sq71EZ6h
寝る前にふと思ったんだが
ハゲ頭に育毛剤とピカールを擦り込んだら どうなるんだろう?

毛が生える?
光り輝く?
0895底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 07:04:15.61ID:VF1UDYhQ
勝手に火が消えるから遂に火口の交換時期かも
純正は売り切れのようだし、触媒だけのやつを買ってみようかな。性能劣るとかあるのかな?60回使用出来ますと書いてあるんだけど。
ちなみに7500番と激落くんスポンジで軽く磨いたら結構綺麗になった
0896底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 07:58:25.02ID:sCkIrQzb
>>889
ありがとうございます
一度中綿バラしてみます
0897底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:33:29.29ID:YjRu/omM
>>895
ハッピーターンみたいなヤツと実験用触媒ってのがありますよね?
数回使った比較感想ならできますが要ります?
0898底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:39:29.90ID:qdQ707e5
>>895
オクやメルカリで転売されてる中華触媒は止めろよ
臭いだけで全然暖かくないからな
0899底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:39:47.21ID:qdQ707e5
途中送信住まい

続き
被害者は俺だけで良い!
0901底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:54:49.44ID:qBIbTR/J
>>900
なーにまだ分からんよ!
人柱として確認できるぜ
もしかしたら品質良くなってるかもしれないだろ
あとメルカリの0.1gというのならワンちゃんあった
0903底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 13:26:19.21ID:VF1UDYhQ
>>897
ハッピーターンみたいなやつは気になったけど、純正に一番近そうに見えたブラックペッパーみたいなのが混ざってるやつをポチッた。定価で店で買えれば殆ど火口付きと変わらない価格だけどねw 比較はかなり気になります
0904底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 13:30:15.74ID:VF1UDYhQ
>>898
代用できるものとかないんかな?
と言えどあまり使ってなくても十年ぐらい経つし触媒もずっと良好だったんだけど。プラスオイルを定量(25ml)入れたら今のところ良好なんだけど
0905底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 14:23:37.40ID:pZDYO/f/
ふと思ったんだけど不燃綿みたいなのにプラチナの粉か液体を混ぜこめれば触媒にならないのかな?
0906底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 14:25:21.09ID:NF9JUvSc
液体はまず無理だし粉だと少ないし脱落するし結局
繊維にメッキみたいにするしかないな
表面積稼がないといけない
0907底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 14:34:45.50ID:YjRu/omM
>>903
ハッピーターンは一回使ったら触媒がふわふわになりました
実験用触媒と言うワタアメみたいなのは以外と繊維がしっかりしている感じです
0.1gで3~4個の火口に使えそうです
燃料はどちらもcs揮発油とジッポオイルで使ってみましたが純正よりは気持ち温度が低い位でした
最低気温2度の中バイクでお腹と腰に4時間ほど使用しましたが十分実用に耐えるレベルです
使い物にならなかった事を考えて買ったhk-3用火口いつ使おう?
0908底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 14:49:10.74ID:pZDYO/f/
>>907
プラチナ液に不燃綿を浸して真空にしたら繊維に液が浸透するような気がするけど無理かな?
0909底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 15:22:18.79ID:pzO3yWTE
>>907
何があっても責任取らないよという実験用購入するの躊躇するよな
俺は数年前ヤフオクの頃に買ってからこれ一筋
純正触媒だと燃料の臭いがしたんだが
実験用だだと燃料の臭いがほとんどしないのでちょっとだけ嬉しい
0910底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 15:33:18.58ID:+8cTL7FT
>>903
ハッピーターンみたいなやつはやめとけ
あれば燃料とは別のプラが燃えるような匂いがするときがある。温度はハクキン純正と変わらないんだがな。
黒いツブツブが入ってるやつは多分大丈夫。i-hotみたいな格安系カイロの純正触媒と似たような感じ。少し温いかもしれんが。
アリエクで両方ポチって比較したことある。業者が違うとまた違うのかもしれんから参考程度にしてくれ。
0911底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:06:00.37ID:VF1UDYhQ
>>907
写真だと平べったいけど、使うとふわふわなるのか
実験用触媒ってのは初めて知ったけど両方とも実用に耐えうるなら良いですね
0912底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:08:55.91ID:VF1UDYhQ
>>910
アリエクの発想は無かった
朝冷たいのがなんか悲しくて速攻ポチッたけど、何故か今は良好w定価で純正あれば純正買いたかったけどちょうど在庫切れらしい。だけど意外と変わらなそうだね
0913底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:15:02.15ID:snGydKEZ
ハッピーターン最初の10回くらい(一回半日)はいいんだけど、使うほどにフワフワ感が増して一気に温度下ってくる
2個目を重ねて見たけどやはり回数重ねても同じ
売ってる人が "ワンシーズンは " もちますとか言ってたから、使用した上での感想、正直コスパは悪い
0914底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:55.31ID:pYXFJLu7
ハッピーターン触媒は、ふわふわになっていい感じなんだが、
崩れてボロボロになったヤツはこうやって再利用すると、
ばっちり熱々になる。
こうして2シーズン目だが、まだまだいけるように思う。
同じようなことしてる人いるんだなぁって思ったわ。
p://msc.oups.ac.jp/chronicle/hakukin/index.html
0915底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:55.62ID:EBZqCjlC
>>912
アリエクはいいぞ、5枚、10枚が1000円ぐらいで買える。ただし、届くまでに半月はかかることを許容できれば、だが。
0916底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:26.54ID:EBZqCjlC
>>914
これ、点火芯用のa火口に中華火口仕込むのに参考にしたわ。一回点火したハッピーターン崩して茶こしで作った籠に入れてやったら結構使えた。臭いけど
0917底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:13:24.61ID:xt/auqry
>>914
情報ありがとうございます
自分のハッピーターン触媒もボロボロになったら廃棄寸前のA火口にまぶしてみます
0918底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 07:54:04.88ID:Buc3NUpp
IMCOの100ml入るアルコールボトルが欲しい
一個300円だけど送料かかるからまとめ買いするかな
0919底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:25:06.68ID:0TupSFNy
913だけど
はずれのロット掴まされたのか?
0920底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:39:06.75ID:V+BihZkX
>>915
結局自分で買ったのも2,3週間は待つみたいだけど多少高くても日本で買えたら良いよな、そうなると純正なんだろうけど
0921底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:40:14.62ID:V+BihZkX
調べてて発見したんだけど、ケースに穴が空いててタバコの火がつけられるのがあるらしいねw
試しに蓋外してやってみたらめっちゃ良好ww
0922底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:44:55.62ID:i4nexcm3
>>919
ハッピーターン触媒はかあんまり密度を高くすると温かくならないよ。2つ重ねるのも良くないと思う。
ふわふわのスカスカで良い感じ。
たくさん空気と触れる必要があるんだろうな。
0924底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:31:40.49ID:JlKMeQSu
>>921
昔のタバコ対応モデルだし今や無用の長物
タバコ吸うのなら保険脱退しておいてほしい
タバコや酒や暴飲暴食で体壊した奴に俺たちの保険使ってほしくない
0926底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:10:49.39ID:gXCym7bi
22日に頼んだ公式通販もう発送されたわ
やるじゃん
0930底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:12:14.98ID:V+BihZkX
>>928
ネットは言葉が深い
タバコは今かなり嫌われものだから理解もできるんだけどね
禁煙した後から外か換気扇の下じゃないと吸えないし、人からこれでもかってぐらい離れるようにしてるよ
0931底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:03.68ID:JlKMeQSu
タバコのアレルゲン物質が周囲に張り付くので換気扇の下どころか吸うのなら出て行けと言いたいのを皆我慢してるんだよ
吸わない人には本当に頭痛の種だからね
0932底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:41:32.55ID:gXCym7bi
仲良く出来ない人がいるとみんなつまらない気分になるというお話
0933底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:34:16.58ID:V+BihZkX
>>931
目に触れる事はないと思うよ
我慢する必要もない、神経質すぎるなら少しリラックスした方がいいとも思うけど態々タバコを嫌いな人にって人は稀だと思うよ。副流煙で死んでしまったら責任取れないし。
それよりかさ俺たちの保険ってのは?
0934底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:56:21.52ID:V+BihZkX
一家の主人ならでていけで問題ないし共同生活なら皆が納得するルールみたいなのがあると思うけど?
アレルギーは人によるし俺も偶にアレルギー出る時あるけど体に合う合わないって事だと思ってる、頭痛で済まないからね
0938底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:30:11.34ID:H/a2nqYY
30年前に買っハクキンカイロが出てきたんで、使ってるがなかなか良い。
追加で現行品を買ったら、発熱量が全然違うね。ホントに熱くてナマで触れない。
現行触媒を旧型に付けて使ったらそれも熱い。
触媒が進化してんだね。暗闇で見たら縁が赤く発光していて大丈夫かいな。

燃料もエビスベンジン、NTベンジン、ジッポオイル、奥田化学のベンジンを試したら、
やっぱりエビスベンジンが一番臭くないですね。
0939底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:40:49.05ID:eTPeJjyv
ジャイアントもスキマから火口が真っ赤になってるの観察出来るからガンガン劣化してそうで恐怖を煽るわ
0941底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:04:54.07ID:el4xwmEZ
袋に入れないと酸素供給過剰し赤熱劣化するので確認は程々にな
0942底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:08:16.55ID:NC8Dt1L/
袋入れないと酸素供給されすぎるの?羽の枚数とかで調整されて居るのかと思ってた
0943底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:06:58.93ID:pm52sNSg
袋は冷えによる立ち消え防止かと思ってた
0944底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:22:54.76ID:sPZDR/oy
両方の意味があるだろう
穴プラス袋
0945底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 06:24:58.86ID:KJTOrbUr
てか、そもそも袋なしで使ったら低温火傷じゃなくて普通の火傷すると思うんだが
0948底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:46:08.32ID:RpWXbLv9
付属のフリース袋に入れた上で布団の中に突っ込んで寝たら
寝返り打ってる間にフリース袋から出て熱くて飛び起きた思い出
0949底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:20:11.30ID:xnRJjM4f
太平洋側だけど
先週の寒気終わってからカイロ使わなくなった
今日なんて屋外太陽直射日光無くても11度で暖か過ぎた
冬のジャケットが熱くて汗かいてもうダメぽ
温暖化まじこわいわ
夏どうなるんだろう
0950底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:45:57.61ID:iKYDZWcs
触媒交換したんだが、空焚きするの忘れた
普通に暖かくなってるがこれでいいんかな?
0951底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:35:33.76ID:9nqllK/3
>>951
空焚きってベンジン入れないで火を触媒に火を入れるって事?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況