☆ファミキャン総合58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:20:24.35ID:9v10sU3J
滑り納めしたので来月からシーズンインだわ。ウチは犬飼ってから同じキャンプ場しか行かないので少々飽きて来た。
0102底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:41:36.54ID:IoZwzZ/u
知らんがな
0103底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:42:52.28ID:Fdu6ehId
今日は朝はパンを食べて
昼はラーメン食べました
家に帰ってゲームをして夜10時寝ました
0104底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:10:24.46ID:IoZwzZ/u
>>103
ちょっぴり未来人
0105底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:44.59ID:FRSyFGZe
>>101
ウチも今週末最後のゲレンデで、それが終わったらタイヤをノーマルに戻してキャンプ用具の準備かな。探せばドッグラン付きのキャンプ場もあるから探してみよう。
0107底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 08:21:30.11ID:HOJlfKfk
>>103

面白いと思って書いてるんだと思うけど、犬飼ってるファミキャンパーもいるし(ウチも飼ってる)GWの予約とか子供と帰省の話と、お前の書き込み全然違うから。隙あらば、とか得意げに書いてる奴もそれ言いたいだけやろ。じゃ少しでも話題だしてみれは?
0108底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:19:00.37ID:gKBtS2y/
どうでもいい
0109底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:08:26.29ID:+sen9kUQ
ファミキャンスレなんだから、子供の遊び場情報の共有とかしたいよね。
0110底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:31:30.78ID:Hm9oEByQ
そだね
でもこんな遊びやってるとか書くと、で?とか日記帳?とか書いてくる奴いるから気にしない事だね
0111底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:56:22.16ID:9te7xWq7
>>110
で?
0112底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:24:44.70ID:pLMRnZOD
GWは混むのわかってるからGW外しての前週に今シーズンスタートにするわ。GW前半にワクチン3回目を当てたから体調不良の予定。今から鬱だ。
0113底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:44:15.84ID:XlF4Bpl5
>>107
すぐ日記だなんだ言ってくる奴に対しての皮肉つもりだったんだが
つまらんうえに脱字もあって失敗だったわすまん
0114底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:23:31.77ID:3QmTH6IE
>>110
気にしてて草
0115底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:39:36.15ID:+sen9kUQ
ファミキャンスレにこんな性格のぶち曲がったやつがいるのが恐ろしすぎる。本当に人の親なのか。それとも家族もいなような奴があらしているの?
0116底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:16:55.78ID:eNnSC5dH
ソロキャンスレに廃掃君ってすごいのが湧いたからこっちにも来たのかも
勤め人じゃないから多分独身
もちろん違うかも知れないけど多分同じ荒らし
0117底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:46:38.88ID:z9Ryh6oP
子供成長するに従ってキャンプでの過ごし方もかわってくるね、そろそろ生き物捕まえたりとかしなくなってきたわ
0118底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:23:55.61ID:9BV39paX
冬が終わりソロキャンからファミキャンの季節がくる
0119底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:16:55.83ID:dGN8CFt5
>>107
別に無いなら無理矢理出さなくてもいいやん
0120底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:44:29.89ID:qxI6UC9v
玄関に何かキャンプグッズ飾ってる人いる?
0121底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:32:23.03ID:8tgIVGbN
飾ってるわけじゃ無いがシェルコンに薪入れたのは玄関に置いてる

家の中に入れたくないし、かといってガレージにおいてると猫やイタチが糞尿かけたりしそうで
0122底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:43:23.15ID:4FYW0aCR
飾ってるじゃないけど、いつも持っていくキャンプ道具一式は玄関の棚に収納してる。外の物置だと色んな道具入ってるから入れるスペースない
0123底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:11:51.40ID:9PAlq2U0
デイツのランタン飾ってる
あとジョージも
0124底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:34:04.60ID:XJFtrPqh
ランタンはうちも飾ってるけどそれだけじゃなんか寂しいんだよなぁ
センスのなさが恨めしい
0125底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:03:27.41ID:BvKTvR3E
ドアにシェラカップ2個吊るしてカランカランしとけ
0126底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:20:51.15ID:0IB3f//N
オイルランタン飾ってたけどオイル臭いと不評ですぐ引っ込めた
0127底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:36:22.20ID:9PAlq2U0
>>125
流石にオイルは抜いとくでしょ
0128底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:39:08.84ID:9PAlq2U0
ダイソーの目玉センサーライト仕込んだビーパル付録のチャムス焚火台も置いてたわ
0131底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:39:32.56ID:ZYYZsb6o
>>120
キャンプじゃ無いがルアーロッドかな
0132底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:33:47.49ID:lKJfmsjb
>>131
で?
0133底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:24:46.80ID:b9OOuLF4
玄関に何か飾ってるか聞いてる訳ではないのにルアーとか言い出すのはちょっと…
0134底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:36:21.04ID:bhYwzCxC
うちの玄関は靴が置きっぱなしだよ!
0135底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:13:34.44ID:Dz8cbZgz
月1やそれ以上キャンプ行く人は道具どうしてる?
全部車に積みっぱだと燃費悪いよね
かといって家や物置から毎回全部出し入れも面倒で

我が家は物置狭い上車庫から遠く、メイン収納も2階で面倒だから、春〜秋は玄関の隅が道具置き場になってる
あらたまった客は来ないから丸見えでもいいやって感じで
キャンプ道具家族分だと結構な量だよね
0136底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 02:02:23.97ID:fY9tBfqy
月1行くなら載せっぱなしだな
0137底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 02:18:13.00ID:ANYRvS8d
普段車使わないから乗せっぱにしてる
0138底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 04:12:53.72ID:63T1Y4eC
田舎だから車庫のそばにデカイ物置にして毎回出し入れ
道具の手入れもそれはそれで楽しい
0139底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:10:32.09ID:hvy7WtoQ
マンション住いのカンニング竹山はランクルに積みっぱなしって言ってたよ。ハワイに億出して別荘買う位なら先に一戸建て買えよって思う。
0140底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:49:42.84ID:ngMxV+AJ
東京で嫁と2人で子供いないんじゃなかったか?
ならマンションのほうがなにかと便利なんだろ
0141底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:14:16.79ID:DyzXLvm1
倉庫欲しいんだけど家立てるときにそこまで考えてなかったから絶賛後悔中
場所ひねり出すのほんとめんどくさい
0142底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:37:53.30ID:XeN3sshA
>>141
倉庫あったところで結局そこにどう詰め込むかって事になるから、身の丈に合った装備と収納方法を工夫するか多少の乱雑さに妥協するしかない
0143底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:21:43.05ID:GCQxdbxX
仲間同士でライゼBOXみたいなのを借りるのも有りだな
0144底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:33:26.24ID:hvy7WtoQ
玄関に物置かない方が良いぞ。特にマンション。今地震の片付け中だが階段踊り場にあったCDラックが倒れて避難手間取ったってブーブー言われた。サブスクにしたからCDは処分だな。
0145底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:42:35.65ID:nPGTwHO0
>>142
ある程度は家の中に仕舞っておきたいから屋外物置に入れたいものは一部だから問題ないとは思うんだけど…

共同スペース作戦も考えたけどまず同じ趣味の友達が周囲にいないのでどうにもならんかった
0146底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:20:14.70ID:xIS5XguM
>>145
スペースがあればそれを埋めるように道具が増えていってしまうものさ
0147底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:56:01.65ID:N9S4yG0o
道具が増えてきたんで棚作ってるんだけど、だんだんそっちが楽しくなってきて更に余計な道具が増えた
0148底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:20:06.23ID:c75anQiW
キャンプ道具揃えてたらファミリー要素が無くなりそうです!
0149底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:38:01.31ID:pJ+JsZ+A
これからファミキャン始めようと言う人へ
キャンプ場選びは慎重に。無料や格安はそれなりの民度の人が集まる。そこはもはや難民キャンプ
0150底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:14:53.53ID:mAXERkej
お前の民度も大概やけどな
0151底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:28:20.88ID:21UQHziU
どっちもどっち
人気所の無料格安だろうが高めの高規格だろうがどこにでも下衆な底辺共は来るぞ。
0152底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:40:28.22ID:HMMcx/08
でも高規格は区間割で両サイドにゆとりあるからな。ゴミが横にいてもフリーよりいい
0153底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:50:10.41ID:Sm+YvSoN
当たり外れの可能性で言えば、やはり高規格はハズレが少ないよ。家族に不安な思いをさせないためにも、排除できる可能性は排除したいよね。
0154底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:55:43.67ID:j9QA4LK9
格安キャンプ場はある程度遅く言ってグルキャンとかうるさそうな奴がいないとこに設営する
張り切ってチェックイン同時に行くと外れを引く可能性上がるからね
0156底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:54:01.27ID:6Gj0DvTT
音の出るもの禁止で夜間はクワイエットタイムありってなってても、ギターひくわラップ対決するわ夜中にロケット花火飛ばすわで、難民キャンプなフリーサイトにはアレルギーが出るようになった
0157底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:10:28.27ID:aPFkIm+M
そんなクズいるんだな…絶対近くになりたくないわ
0159底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:48:20.13ID:mAXERkej
頭が低規格なんだから低規格のキャンプ場に行けば良いのにね
0160底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:35:55.14ID:PLsDwC3P
ちんこが漏れそう
0161底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:03:16.21ID:tgfy7AhM
キャンプ場とラップでうぇーいって重なるのかw
キャラ的にかすらないと思ってたw
0163底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:54:16.31ID:hZ9QWiAD
家族おる奴って口臭いのが多い
大体嫁のザリガニ臭が伝染してる
歯にマン毛が挟まってる奴も多い
0165底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:45:02.72ID:BSkn1INB
>>163
家族のいないお前がなぜこのスレに?
0166底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:26:32.97ID:qr9NYCpz
年老いた親と行く、これもファリミリーだろって言ういつもの人やろ
0167底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:19:43.81ID:sg6EF16w
>>164

>>165
図星ザリガニで草
0168底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:22:39.78ID:LkRMLpvL
ザリガニ、ザリガニー!
0170底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:31:54.52ID:HL0ed3X1
GWは2年ぶりに帰省で両親とキャンプだ〜。子供達も楽しみにしてる。でも週間天気予報見ると前半雨模様なんだよね…頼むから晴れてくれないかなあ
0171底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:10:37.01ID:El6OYxfo
久々のキャンプが雨だと憂鬱だよね、まぁまだ日もあるし最近は直前でコロッと変わることもあるさ
0173底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:10.30ID:eXV5KLuz
>>171
>>172

ありがとう〜
ウチはテント泊で両親は広めのコテージなので、最悪土砂降りならコテージに入れてもらおうかと思ってますw
晴れると良いな
0174底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:47:55.24ID:b8Fnw8Z8
別スレからきました。
次の冬キャンプに向けてストーブやら電気毛布、電気カーペットを買おうと思ってるんですが、それぞれでおすすめありますか?4人家族でアスガルド12.6を利用中。
0175底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:36:50.89ID:xm58l72p
ストーブは厳冬期も使うなら重いけど5kw以上のものがおすすめ
トヨトミのks67かコロナのSL66あたり
電気毛布はAC電源で使う家庭用のものをポタ電持ち込んで使う
電気毛布2枚使うのはかなりの容量が必要だからお父さんは湯たんぽカイロ等で我慢
0176底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:44:57.30ID:1Vte08MH
俺の行ってるキャンプ場はスキー場に隣接している所なので5月中旬まではストーブ持っていってるな。
0177底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:19:40.70ID:uvn1RtNP
うちも4人家族でフジカと武井使ってるテントは2ルーム
0178底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:59:25.50ID:YIq0R196
>>175-177
ご丁寧にありがとう。電気毛布持ってないけど、何でもおk?
0179底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:37:27.98ID:3ZWpRjJ/
>>178
なんでもいいと思うよ。電気毛布使うけどどんなやつかなんて気にした事なかったわ
0180底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:48:45.88ID:FHkfhtNj
微妙にサイズとか消費電力とかに差はあるけどどれも似たような感じだよね。<電気毛布

ただ電気カーペットは注意、商品電力がかなり高いのでポタ電運用は無理と思った方がよい
あとくれぐれもアスガルドのポールの下敷きにしないようにね

今日2年前に注文したフジカが届いたわw
思ったよりコンパクトで良さげ、いまは納期どれくらいなんだろう??
0181底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:27:53.99ID:pE150Nt9
>>180
フジカは去年から受注中止のまま
これってもしかして時々受注しては注文一杯になって中止にしてるってこと?
0182底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:22.32ID:H2ky/hLT
フジカ受注止めてるの??人気あるのに勿体無いね。
2年ぐらい使ったけどまだ綺麗なフジカ、高く売れるかな?
0183底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:00:44.94ID:Vup1gbUJ
良くも悪くも家内工業的な感じだよね、自分が注文したときも2年ほど先でキャンセル不可、代引きで発送します・・・と
注文以降一切連絡無く2年後に突然届いたw

キャパを増やさず、受注分の仕事はスケジュール通りにちゃんとこなしてるんだろうな
納期がある一定以上超えたら受注止めるとかにしてるのかもね
0184底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:10:45.54ID:H2ky/hLT
そうね、確か申し込みも電話じゃなかったっけ。この時代に逆にスゲーなと思ったよ。でも作りは丁寧でしっかりした造りで品質は素晴らしい。。やっぱり売るのやめようw
0185底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:58:55.59ID:p72FcjLD
フジカとかの燃焼筒ネットのストーブって火力調整が面倒じゃない?きれいに赤くなるのは最初だけで、使ってると赤くなるところと黒いところがマダラになるし、火力も火柱立つから少し芯を下げたらネットが黒くなるし。アラジンストーブみたいな炎が直接見えるタイプのが楽だわ
0186底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:02:50.30ID:6zdZUqdA
今って受注生産になったの?5、6年前って普通に買えてたよね
0187底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:09:27.00ID:gtHFVNE1
>>185
フジカに関して言うと、火力調整はできない(はず)。基本的にはオンかオフしかなくて、オンにした上で微調整で燃える芯の部分を上げたり下げたりで燃やし過ぎを無くすぐらいかな。
もともと火力はそこまで強く無いので大型のテントだとちょっとパワーが足りない。
0188底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:54:51.33ID:8u9CFPr2
火力調整ができないのは知ってる。燃焼筒の網をきれいに赤く燃焼させるのが手間だと言ってる。アラジンは青火の高さを決めるだけ。両方使ってるがフジカの調整は面倒くさい
0189底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:25.45ID:v86KbCIE
4.5年前にフジカを買った時は、注文から2ヶ月後に突然届いた
0190底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:25:39.73ID:2fgsgaGU
普通に書こうとしても書けん
0191底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:57:25.68ID:9tfwF0dK
GW前半は全国的に荒れ模様だね…雨はまだ良いけど風が強い場合は勇気ある撤退も視野に入れて検討しましょう。特に小さいお子さんがいる場合。
0192底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:34:56.37ID:zIGXVIii
1〜3日で関東地方で2泊予定なので毎日いろんな天気予報サイトチェックしてるけどGWの天気どんどん好転してきてるね
5/1が少し悪いけど結局最終日さえ晴れてくれれば撤収が楽になるので今のところいい感じ
0195底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:54:13.07ID:jWZhl38L
ほんとそれ。。雨だけならまだしも、風も強いんだよな…
0196底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:42:52.48ID:lceV4cVD
今日昼から設営するのは大雨で大変だな
0198底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:46:42.74ID:9MHUyD1O

何が嫌ってテントの底が汚れるの嫌だから雨の日は車で寝る
0199底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:36.64ID:GHzZWeoM
グランドシート使わないシェルター系にしてコットで寝る使い方
寝る場所周辺だけグランドシート敷くとか、テントの上に大きめのタープを張る過保護張りをするか
小さい子や犬が一緒だと雨キャンは結構大変
0200底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:32:38.66ID:XT+mCaMc
汚れ気にする人間がよくアウトドアできるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況