X



【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ d316-ljtB [126.123.94.47])
垢版 |
2022/01/13(木) 23:08:17.29ID:DWfRDvFM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

tent-Mark DESIGNS
https://www.tent-mark.com
アウトドアライフストア WILD-1
https://www.wild1.co.jp/

※前スレ
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1611709809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1626419081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751底名無し沼さん (オッペケ Sr49-0GCz [126.254.176.154])
垢版 |
2022/03/12(土) 20:34:28.71ID:AyTmEIxqr
ダサい…
0753底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp49-+7hQ [126.166.111.37])
垢版 |
2022/03/12(土) 20:38:11.63ID:yA5yeNMip
俺は4枚目と5枚目の感じ好きかも
0759底名無し沼さん (ドコグロ MMcb-50pW [125.196.230.212])
垢版 |
2022/03/13(日) 05:26:38.68ID:7z83AYu4M
シルス280サーカス用の人柱です
サーカスだと頭頂部が280cmなので手が届きません
サーカスを設営してからの設置だとポールを使って頂点に被せるのですがこれがなかなかうまく行かない
使う前提なら同時に設営した方が苦労が少ないような気がします
結局頂点部がちょいズレのまま風速3~5m/sの環境で野営してますが今のところ外れ落ちる様子はありません
パンダ用と同じくペグ2本追加打ちするだけで設置が完了するのでめっちゃ楽に雨よけフードが完成します
タープを追加張りする手間とは雲泥の差です
DX持ってないのでスケール感はの違いは分かりませんが、多分同じくらい有効面積が広がります
色味は若干シルスの方が濃いです
これは合わせて欲しかったところですがサードパーティなので仕方ないと割り切ります
明るくなったら撮影して画像貼ります
0760底名無し沼さん (ワッチョイ bb0d-scza [119.231.148.91])
垢版 |
2022/03/13(日) 06:32:08.68ID:F21c4Hxr0
3行で要約できそう
0763底名無し沼さん (ワッチョイ 2526-MCeV [114.156.101.205])
垢版 |
2022/03/13(日) 09:45:29.82ID:xIDrJxar0
>>754
フロントヤードつけるとデザインはともかく、心配してた圧迫感もなく、適度なプライベート空間て感じ。
焚き火台も画像の位置ですると真上はシルスは避けてるのと、フレイムストーブMAXminiだと高さが高いからか、正面から風を受けなければそのまま上か空いている真横に煙は流れるんで特に煙たいとかはなかったですが、メーカーの画像の様な使い方をするとやばそうだなって感じました。
問題はシルスに比べて取り付けのバランスが少し面倒で、専用ポールもついてない為、長さの合わないポールだときれいに張れません。自分もある程度長さを見て持っていったんですけど、少し短くてシワはいっちゃいました。
あと、昨日くらいの天気だと暑くなりすぎて、途中から外しちゃいました。
0764底名無し沼さん (ワッチョイ 2526-MCeV [114.156.101.205])
垢版 |
2022/03/13(日) 09:51:11.87ID:xIDrJxar0
冬にパンダTCで一泊キャンプする方とかには囲まれてるんですごく暖かいし、焚き火が終わったらそのままファスナー閉めて就寝とか出来るんでいいと思いますけど、パンダモドキをデイキャンプでしか使用しない私には必要なかったかなって思いました。
0765底名無し沼さん (ワッチョイ 25eb-aTMy [114.18.194.41])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:34:21.48ID:O6itSeVG0
>>764
細かいレポ助かります
守られている安心感はありますね。これからの季節は暑いかな

フロントヤード付けたテントからマジンガーZみを感じる

手軽なひさしを求める立場としてはシルスが最適だなと思いました
0768底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-BZIb [150.66.88.143])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:20:27.51ID:/g4oYGMAM
汁酢カッコ悪いのはよくわかった
0769底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbd-98F6 [126.122.159.208])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:42:17.24ID:aoPwyBHI0
サーカスTCDXと変わらんやん
0772底名無し沼さん (ワッチョイ 2526-MCeV [114.156.101.205])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:15:48.15ID:xIDrJxar0
画像見てて気がついたけど、DXのフラップと違ってえぐれてるデザインな分、出入りはしやすそうですね。
DXのフラップ部のポール、出入りの時にけっこう邪魔なんで少しずらして設営してますもん。
0775底名無し沼さん (オッペケ Sr49-0GCz [126.254.176.154])
垢版 |
2022/03/14(月) 03:17:09.98ID:8zUwqEbdr
カッコ悪いというか生理的にキモい。
0776底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp49-+7hQ [126.166.111.37])
垢版 |
2022/03/14(月) 11:20:00.83ID:W/GjnEgUp
フラップのポールを二又にしたら?
出入りが凄い楽だよ
0777底名無し沼さん (ワッチョイ 2b48-pPbi [153.181.201.27])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:55:13.84ID:acaV2qKZ0
>>767
丁寧なレポありがとう
0778底名無し沼さん (スププ Sd03-MCeV [49.98.62.55])
垢版 |
2022/03/14(月) 13:23:09.66ID:Saib7XYGd
>>776
以前していた時もあったんですけど、運搬する量が増えたり、就寝時にフラップを畳んだ時にポールが邪魔だったんでしなくなっちゃったんです。
スカートがヒラヒラして邪魔なんでそっちにずらせばいっかって笑
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 3beb-U+5P [175.134.164.190])
垢版 |
2022/03/14(月) 22:08:35.78ID:m+bPktRd0
自分はソロのときは
度数7%の500ml缶チューハイを5〜6本あけてしまう
6本開けると翌朝しんどい

最近はMAX4本にして炭酸水で割りながら飲む
ウイスキーや焼酎を炭酸水で割ると気づいたらウイスキーも焼酎も1瓶空くから缶チューハイが上限が判りやすい
0783底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-BZIb [150.66.71.123])
垢版 |
2022/03/16(水) 21:57:06.30ID:oYG+S2FNM
ええよええよなんでもしたりぃや
0785底名無し沼さん (ワッチョイ 3d7d-22Jw [116.94.38.55])
垢版 |
2022/03/17(木) 05:28:44.53ID:6FBJVDE+0
>>784
財布と相談して気に入った方買ったらいいのでは?
0788底名無し沼さん (ワッチョイ 2b48-W4zD [153.181.201.27])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:04:14.42ID:yLAukG2i0
両方必要やから悩むんちゃう?
0791底名無し沼さん (オイコラミネオ MMaf-iUmt [150.66.66.104])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:18:14.42ID:IDglK/HmM
いや、そそっちじゃ無くて
0792底名無し沼さん (ササクッテロ Sp67-NnL5 [126.35.132.251])
垢版 |
2022/03/19(土) 15:10:09.53ID:dibYXJD9p
ほなワイは上で
0795底名無し沼さん (オイコラミネオ MMaf-iUmt [150.66.86.217])
垢版 |
2022/03/20(日) 01:09:49.14ID:Og0bhQeBM
>>794
そうそう、そっちの方よ
0797底名無し沼さん (ワッチョイ 67b9-J2XW [222.5.209.192])
垢版 |
2022/03/23(水) 07:44:38.48ID:U42RJV7g0
トリポットを付属ガイド無しで建てるには対角のポールを399.8センチ弱にしたらいいと思うんだけど、なにか手軽なものは無いかな
0798底名無し沼さん (スップ Sd12-BZVT [1.72.4.202])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:55:39.92ID:jazZa0Sod
トリポットを単独で建てて、上に幕を被せて調整すれば張れる気がする
今度試してみようと思うけど、次の冬シーズンかなー
0800底名無し沼さん (スップ Sd12-BZVT [1.72.4.202])
垢版 |
2022/03/23(水) 20:14:22.74ID:jazZa0Sod
ファスナー開けたりすれば投網しなくてもなんとかなるんでない?
個人的にサーカスシーズン終わったので試せないけど
0803底名無し沼さん (ワッチョイ 9eb6-/+Uj [223.135.40.219])
垢版 |
2022/03/25(金) 00:52:20.62ID:S2Ik2fww0
嫁がサーカスtcdxのmid買えたって喜んでたんだけど
届いたのは間違えてDXなしノーマルのやつでした
雨対策にネットで調べて入口にタープがいいのかなと思ってるのですが
ノーマルタイプ使ってる人はどんな対策してるのかご教授願ます
ポールはトリポッドを使う予定です
0804底名無し沼さん (オッペケ Sr67-wO3h [126.254.162.240])
垢版 |
2022/03/25(金) 03:30:40.57ID:8wdW3aDEr
サーカスTCノーマルだけど何もいらんが。
タープ張りたがる勢が不思議。何と戦ってるの?
0806底名無し沼さん (ワッチョイ 5648-SjDQ [153.181.201.27])
垢版 |
2022/03/25(金) 09:45:12.57ID:sVIqD7SR0
一度はやってみたくなるんだよな
0807底名無し沼さん (ワッチョイ 06eb-tnNh [113.158.207.49])
垢版 |
2022/03/25(金) 10:23:43.27ID:9nQJ6XqD0
サーカスTCコンフォートソロの実物を確認したい方へ
4月2日と3日に、アウトドアデイジャパン東京(代々木公園)で展示するとの告知あり
また3月26日と27日、Outdoor Gear Touch & Try(御殿場市)にテンマクが出展するも、
展示内容については未発表

自分は前回Wild-1厚木店の展示会に行けなかったので、明日は雨予報&遠方ですが見に行く予定。
0808底名無し沼さん (ワッチョイ ff90-ZRWY [153.188.58.168])
垢版 |
2022/03/26(土) 06:33:53.18ID:Ap9Twsag0
サーカスTCDXとフロントフラップのコネクトサービスを検討してますが、施工後は面ファスナー(マジックテープ)の厚みで収納袋に収まらなくなるなど聞いたのですが皆さんはどうですか?
0810底名無し沼さん (スフッ Sd9f-ZRWY [49.104.31.223])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:28:11.14ID:Hc2F2m5Td
>>809
ありがとうございます!
毎回結構ギリギリの収納だったので不安になってしまって。
0811底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-DtE+ [14.9.41.32])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:52:03.65ID:UfeeboVz0
>>810
フロントフラップはきちんと畳まないと入らない
本体は多少雑でも入るけどセンターポールに巻きつけるやり方はかなりキツイ
ちなみに無印みたいな使用だと
本体側のマジックテープがかなり邪魔w
0812底名無し沼さん (スフッ Sd9f-ZRWY [49.104.31.223])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:58:53.93ID:Hc2F2m5Td
>>811
やっぱり?
通常使用で邪魔になったら本末転倒だからね。
頻繁にフラップ付ける訳じゃ無いしクリップ方式にするかなぁ。
0814底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-H8n/ [133.159.150.19])
垢版 |
2022/03/26(土) 20:14:39.17ID:L3rp2b3WM
サーカスTC コンフォート ソロを見てきた感想

・ローコット1台、ローチェア1脚、ローテーブル1台、コンテナ2個、薪ストーブ1台、薪置き場がギリギリ収まる広さ
・上記に灯油ストーブ1台を追加で置くと、身動き出来なくなる
・薪ストーブを出すジッパーの一番高い場所は、前後いずれも150cm位
・パイプオーブンを設置すると、恐らく幕の内側に接触して焦げ付かせてしまう
・DX部分をタープ代わりにしようと考え、
下に座って外の景色を堪能するポーズをとってみたが、
上と横の幕が近くて圧迫感がある
0815底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-H8n/ [133.159.150.19])
垢版 |
2022/03/26(土) 20:16:14.84ID:L3rp2b3WM
続き
スタッフが別の客に話していた内容
・生地は発注数が既に完成済みだが、中国ではオリンピック後に感染爆発の影響で、ペグとセンターポールの生産工場が閉鎖
・発売予定は5月中旬か下旬に延期
・トリポットは生産済みで、後にインナーやグランドシートも販売予定
・販売方式は実店舗&オンライン(抽選ではない)
・数は結構たくさん(スタッフの感覚であり、数量は言っていなかった)用意しており、売れ残る事のほうが心配で、今後の計画に影響が出るとのこと
・現時点、コラボバージョンの計画無し

本日大雨でしたので、明日行かれる方は足元の泥汚れ対策をしていかれた方が良いかと
長文失礼しました
0817底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffb-V6Ru [101.1.156.211])
垢版 |
2022/03/26(土) 21:46:41.76ID:0QexrJTF0
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb9-WR+Q [222.5.209.192])
垢版 |
2022/03/27(日) 09:51:54.42ID:tiF+hDAk0
>>815
トリポットにインナーってどうやって吊り下げるんだろう
0821底名無し沼さん (オイコラミネオ MM53-RVKG [150.66.89.134])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:31:56.81ID:8DeH1bkRM
とりぽの先っちょに帽子被せるんだよ
0822底名無し沼さん (JP 0H13-DtE+ [220.96.14.122])
垢版 |
2022/03/28(月) 15:52:17.74ID:sVJdwPcAH
トリポット初設営した
・二股よりはやはり安定感が段違いだしキレイに張れる
・公式動画では一旦センター建てて2本から延長だけど
慣れたらポールなし初手3本でも出来そう
・ポールを引きずり込むから傷は付きやすい
その際に砂利や草がポール内に入るから解体の際に掃除推奨
・ペグ打ちはしたほうがいい。付属品でもいいが18cmくらいのを3本用意
0824底名無し沼さん (ワッチョイ ff0d-v9JO [119.231.148.91])
垢版 |
2022/03/28(月) 22:01:07.56ID:eTWErron0
12月に予約したekalのサーカスtcdxは無事生産&発送されるんだろうか‥
0826底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-H8n/ [113.158.207.49])
垢版 |
2022/03/30(水) 10:52:27.32ID:viaffFFL0
土曜日にアウトドアデイ東京に行ってきます
ここで質問のあった、
@パンダTCのBig企画
Aトリポットのインナー取付方法
をメーカーさんに聞いて来るけど、
他に聞いてきて欲しいことありますか?

>>822
レギュラーサイズのトリポット、youtubeで 8cm切る改造をすると丁度いいって方がいるけど、スカートの辺りは浮いた感じはありますか?
ttps://m.youtube.com/watch?v=xilaeixMaiI&t=64s
0832底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-MkNn [133.159.149.116])
垢版 |
2022/04/02(土) 15:52:08.04ID:6i4C+LfdM
アウトドアデイ東京 現地報告 その1

サーカスTC Confort Soloの展示状況は、トリポットにモノポール インナーテント、Qualzスラットトップテーブルを設置

トリポット使用で、スカートの幅の半分くらいが地面に接触する状況なので、スカート部分を全部地面に接触させたい人からは浮いて見える

メジャー持参で色々測ってきましたが、後ろの出入口の高さは150cmで、煙突ガードと幕の接触位置は130cmくらいになると思います
0833底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-MkNn [133.159.149.116])
垢版 |
2022/04/02(土) 15:55:10.72ID:6i4C+LfdM
アウトドアデイ東京 現地報告 その2
(質問事項をスタッフに聴取)

パンダTC Bigの予定は無く、それに代わる位置付けがサーカスTC Confort Soloだそうです

パンダにはそもそもサイドフラップが無いので、フロントフラップの予定も無いそうです

トリポットは頂点から真下方向への負荷に弱い構造なので、トリポット専用インナーの計画は現時点無いとの事でした

トリポット専用コネクトキャップの発売時期は未定

只今、片道7時間かけて帰宅中だけど、Soloのサイズ感が分かり、他のメーカーのテントも見られて、行って良かったです
各メーカーのSNSをフォローして、テムレスやステッカー、景品が貰えます
0835底名無し沼さん (ワッチョイ 1a12-hiSA [203.114.231.31])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:46:51.29ID:4TbgfpW00
キモ
0838底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-MkNn [133.159.148.255])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:01:53.21ID:/gjxB3BjM
>>836
お気遣いありがとうございます
この時期ならではの18きっぷ使用の1泊旅行で、乗車中はスマホで映画を見てるだけなので楽でした

>>837
TEMRESのブースでyoutube登録すると、黒色テムレスのM、L、LLサイズが選べて1つ頂けました
気になってた物なので、嬉しかったです

その場での抽選にはなりますが、焚火台やクーラースタンド、Wild-1ではホットサンドメーカー等の景品が置いてあり、結構あちこちで当選のベルが鳴ってたので、今日行ける方は是非参加してみては
気分アガリます
0848底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-2KY7 [60.91.199.69])
垢版 |
2022/04/03(日) 13:43:41.03ID:3Vh/sfd10
雪中キャンプの設営撤収とか車の雪下ろしとかに防寒テムレス使うでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況