【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 3泊目【ネイチャー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-vFI6)
垢版 |
2021/11/05(金) 06:21:45.54ID:g541Vvjrp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

野営とは、基本的にはキャンプ場以外でキャンプする事を指します。
どちらかというとサバイバルに近いキャンプになります。
キャンプ場でのキャンプの話は、野営キャンパーとは相容れないので該当スレでお願いします。

自然の中ではたくさんの動物達が生活しています。
ゴミや火災など迷惑をかける行為は慎んで下さい。

https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/qa/qakasennoriyou-camp.html
キャンプが禁止や制限されている国営河川公園や地方自治体等が公園等の目的で占用許可を受けている区域を除いた一般の河川敷では、河川の自由使用の原則に基づきキャンプは可能です

次スレは>>970がお願いします。


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1621088969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0238底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-JqfX)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:26:21.03ID:Hy0tNXmWM
20年以上ぶりに海辺野宿してるけど50m離れた所に2人組居るだけで風でテントがガサゴソ言うと人が傍を歩いてる様な錯覚してビビって寝れないw
0245底名無し沼さん (スププ Sdbf-/LJq)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:04:15.16ID:DbmM3F5rd
野犬なんて人間に怯えてるんだから寄ってこないんじゃないの? 中学生の時、山で迷って猟犬に咬まれた事があったけど、あれは恐かったわ 
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 9779-7CcP)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:13:13.60ID:qzI6uqMA0
いいんじゃ?
0249底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7d-0CnS)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:26:47.89ID:MSDBr2Xx0
狂犬病に罹ったらヤバいな…。中国で道を歩いてたら野良犬が道の向こうを通せんぼした挙げ句こちらに襲いかかってきた時には死んだと思った。偶然スクーターが通りかかったのでそっちを追いかけていって助かった。
0251底名無し沼さん (ワッチョイ f716-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:00:46.12ID:uqR8yUhF0
15日に登山道から一段高い場所でキャンプ
普段は殆ど人が通らないのに熊鈴の音に遠くで叫ぶ声
今日はやけに人が多いなと・・・時刻は夕方4時半

熊鈴を付けた猟犬にクッカーで水をあげたら去って行った
なんだ猟犬の訓練だったのかと
0255底名無し沼さん (ワッチョイ f716-mgIj)
垢版 |
2021/11/30(火) 07:30:39.32ID:SQifZDZd0
>>252
場所は言えないけど奥多摩です
此処では3回目で一回はシカが走って来て暫くしたら犬が次は猟師も
来るかと思ったけど来なかった
もう一回は猟師さんと一緒で「小太郎」と呼んでいた
近くに薬莢と鹿の頭が2個落ちてたりするけどまだ銃声は聞いた事がないです
0264底名無し沼さん (ワッチョイ f716-mgIj)
垢版 |
2021/11/30(火) 10:24:09.93ID:SQifZDZd0
マダニアレルギーってのはB型(ABも)だけ発病しないとか
刺されると肉を食えなくなってしまうと

>>262
トリマトリさんって数回見たことがあるけど
一ノ瀬キャンプ場まで原付バイクで行ってたね
さすがにあの辺まで行くと可なり野営できる場所はあるよね
標高が高いから夏で丁度いいくらいなのに雪の中でキャンプしてた

途中の観光トイレに一人住んでる
グーグル地図にも名前が出てる日本一有名なホームレス

その手前の山にも3週間前から一人生活を始めたw
0269底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-StOJ)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:19:12.33ID:Z9TWpmqfF
>>267あまりにも絶景マル秘スポットみたいなところはだめ
ガチでレイプや強盗に会う可能性がある

念のため○○海岸 ハッテンバ で調べたりしないとやべぇ
0273底名無し沼さん (スッップ Sdbf-StOJ)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:40:46.64ID:L8+mXFJvd
>>272釣師海岸はガチ野営とガチホモとが混在
ホモ潰しが車両荒らししたりするから昼間のデイキャン以外はいかない方がいい
釣師海岸キャンプ場で我慢するのが身のため
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-lkzs)
垢版 |
2021/12/03(金) 11:35:07.17ID:BrgbDkuu0
関東三大ゲイビーチだって由来とかググっても出ないけど写真とかは凄いね
関東っていうからもっと色々な場所にあるんかそんなにゲイが多いのかよ
0277底名無し沼さん (ササクッテロ Spea-b4Bw)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:12:43.71ID:A8mG/pRep
廃トンネルがお勧め
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-lkzs)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:27:14.94ID:BrgbDkuu0
俺は洞窟やトンネルにも行くけど廃トンネルも片側が塞がってないと
風の通り道に成って焚火はダメだし結局は入り口だけなんだよな
はじめ人間ギャートルズみたいに洞窟の真ん中で燃やすなんて無理だぜw
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 1a7a-nIok)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:05:57.86ID:Gl8aL5s20
ドテチン好きだったなー
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 06:46:35.72ID:EuvhnGV/0
東京には此処のトンネルまでで道路の開通を諦めた
東京で一番高いトンネルなんてバブルの遺産がある
今年の2月に焚火に出掛けたけど寒い寒い
じゃ夏に行くかというと夏はもっと近場でも天国みたいな場所がほかにあるもんね
0285底名無し沼さん (ワッチョイ 73f3-fNb8)
垢版 |
2021/12/04(土) 07:22:44.61ID:lVNURw420
>>236
鷲宮と鷺宮を勘違い
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 1e79-XcHQ)
垢版 |
2021/12/04(土) 08:52:45.04ID:GzNmbzSl0
>>284ちゃんと石は片付けてきましたか?
0287底名無し沼さん (オッペケ Src1-TSVC)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:31:31.92ID:RN9+tOlgr
動画とかでブッシュクラフト全開なほど森の中で薪拾いたい放題な場所って関東県内にある?
ああゆうのって山もってたりキャンプ場だったりだよな?
河川敷じゃ腐った木しか落ちてねーぞ…
0288底名無し沼さん (スップ Sd02-LPfP)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:53:36.20ID:FZ42TbaNd
>>287千葉のキャンプ場みたいなところで撮影でしょう
河川とちがって山は所有者の件と山火事とかの件とがあるからかなり厳しい
川でも上流の方にいくと枝落ちてるけれど湿気ってる
0289底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-oWHg)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:02:29.85ID:zn1p+R4w0
昼間に燃やして居られる場所なら薪に困る事はないな
薪拾いも殆ど椅子から離れることはないよ
欲しいのは10cm径玉切り4つ割りだけど
標高が上がると人は来ないけど薪も細くなってしまうとか
今日も雨で湿気ってたけど焼き芋をしてきた

最初に拾って積み上げる人もいるけど自分は燃やしながら割るのが好き
0291底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:53:53.48ID:4PjYBlh10
チェンソーは凄いスウェーデントーチが作れるね
何度か林業の人がビニールに包んでデポしてた
薪も人によっては細いのだけで割らない人もいるし
俺は薪割が楽しみで野営してるけど様々みたいね
0292底名無し沼さん (ワッチョイ 4e77-UN9C)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:03:26.37ID:g5ZSQB6r0
チェーンソー使ったことあるなら構わないが
使った事ないなら想像以上にキックバックとか危ないし目立てヤスリで研ぎとか手入れ大変な機械だとは言っておく
遊びレベルならやめとけ
0294底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-j3Ye)
垢版 |
2021/12/08(水) 17:09:04.99ID:8KQ+VmeJa
素人にチェーンソーはオススメ出来んなぁ
普通に死ねる道具だからねぇ・・・
>>292氏の言うとおり、チェーン自分でとげないとすぐ切れなくなるし、新品は高いし
0296底名無し沼さん (ブーイモ MM5e-4ssN)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:00:58.13ID:Tq3jgLTeM
野営にチェーンソー持っていくのもどうかと思うけどな
チェーンソーなんて一般の認識では業務用だよ
野営に持っていくなんて話したら正気を疑われる
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 92f3-3kCG)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:28:35.41ID:N+dx31980
>>292
一応、チェーンソーによる伐木等特別教育受けたから資格もってる
マキタの新しい40vの買おうか迷ったけど本格的すぎるからAmazonでKIMOの6インチミニチェーンソーにしたわ
0298底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:30:41.64ID:4PjYBlh10
野営地でホームレスの人が落ち葉掃きにエンジン式ブロワーを使ってるw
テントの前だけだしその人は薪ストーブで外では焚火もしないし
テントから出る事も少なく野営でそもそも落ち葉掃きが必要だろうかと
0299底名無し沼さん (ラクッペペ MM34-4Oo/)
垢版 |
2021/12/09(木) 01:01:14.46ID:/c3fGjWEM
チェインソーか すごいなぁ
キャンプというより木こりだな 笑
0309底名無し沼さん (オッペケ Sr10-Mnqw)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:21:03.70ID:MG/qNe1br
レシプロソーは比較してぶれない分、細枝をテキトー固定で切るにはチェーンソーよりはいいと思う
チェーンソーはパワーあり過ぎ、伐採ならいいが、薪にする程度の落枝切るには向いてない
まさか倒木丸太切るわけでもないだろうしな
0311底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-oWHg)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:24:28.88ID:GytLYwh80
奥多摩で天目山という山の木をすべて切り倒した人がいた
今でも奥多摩で一番眺望がある
弁当持参で何日も掛けて違法伐採したのは凄い
10日では無理一ヶ月で出来るだろうか
0314底名無し沼さん (ラクッペペ MM34-4Oo/)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:12:54.28ID:bFb5uDU6M
海外のオーバーランド系ユーチューバーがたまに使ってるね チェーンソーで切り拓いて道なき道を行くみたいなの好き
0316底名無し沼さん (オッペケ Sr1b-IZDB)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:43:10.50ID:QCwizZIlr
湖って河川法ききます?
狭山湖か多摩湖なんですけど、あんまり情報ないんですよね
知ってるかたいたらレスお願い致します
0319底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-Rkf/)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:59:30.93ID:czIjvA2C0
狭山湖は駐車場が有料だし考えた事が無かったけど
奥多摩湖でも俺が昼間に焚火出来るのは一ヵ所だな
ガスコンロで寝るだけなら大丈夫じゃね

昨日、タマノカンアオイという山野草は多摩湖より東で奥多摩には生えて無いと知りました
0320底名無し沼さん (ワッチョイ e716-oddP)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:59:55.40ID:Bc0gtzuW0
>>316
ダメだろw
富士五湖も猪苗代湖も、
湖畔は私有地じゃん!!
タレントのヒロミが自分でリフォームした別荘なんか、モロに裏庭直結で水上バイクやクルーザーに乗れる場所だぜ!
茨城の霞ヶ浦や千葉の印旛沼も同様に利用可能な部分は、管理者や所有者が居る。
0321底名無し沼さん (ワッチョイ dfed-9JkR)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:00:20.12ID:M8eOd8Gs0
>>316でも答えたけれど
後々で問題にならないようにこんなところで聞くのでなく
まじでその場所の市区町村役場に管理者をきく→きいた管理者にどこまでokかきく
個人の土地ならかわりに聞いてもらえないか頼む
これやんないと権利問題関わるものは大事件になるぞ
前の野営者が適当やって所有者がガチ切れとかとばっちり食うからな
0322底名無し沼さん (ワッチョイ 7b25-dO3n)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:15:18.98ID:e6U1cIon0
>>316
狭山湖は湖畔に近付いて見つかると放送で怒られる
中学の頃に近所に住んでて友達とバス釣りに行ってはよく怒られてた
貯水池だから監視塔がある
水も臭いし止めときなさい
0323底名無し沼さん (エムゾネ FF8a-gW/M)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:33:42.13ID:ge2rIahuF
さっきかわりに電話してきいてみたら狭山湖は散策はいいけど泊まりや火はだめそうだぞ
市役所とかに電話して聞くことが嫌なら野営しないほうがいい
まじで逮捕や損害賠償発生があるからみんな適当に泊まってるようで
実は確認とってたりするからね
0324底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-fxsa)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:13:33.02ID:Sn1cr6I0a
>>323
しれっと嘘を書くな
たかだかキャンプした態度で
いったい何の容疑で逮捕されるんだ?
いったい何の賠償責任が発生するんだ?

このスレでのキャンプの前提が、揉めたり器物破損がないことなんだから、行儀の悪い極一部の話を拡大して語っちゃアカンぜよ
0326底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-oeM/)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:02:43.57ID:v+Sy43una
>>324
土地の持ち主が訴えりゃ
不法侵入や器物破損はあり得るって話だろ
0327底名無し沼さん (スッップ Sd8a-gW/M)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:22:25.70ID:hnzT4018d
>>324マジだっての
「かってに山荒らししてる人がいたけど刃物もってて怖くてと」通報→不法侵入、器物破損、軽犯罪法違反

何でもかんでも言われ放題になるからな
0328底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-fxsa)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:08:14.75ID:hWMdWGfTa
お前ら法律知らなさすぎ
不法侵入って簡単に言うけど、その辺の山林なんかには適応しないし、退去要望に従えば何の罪にもならん
逮捕逮捕簡単に言うけどな、逃亡の恐れが無く、身分を明かした人間を簡単に現逮なんか出来ないから

器物破損にしたって、何をどう壊されて、どう被害届出されたかで罪や賠償云々の話なのに、現場のお巡りが現逮なんか出来るわけが無い

そんな簡単に現逮出来る権力が警察にあれば、裁判所要らんわ

交通事故で他人の家壊したとして、その家の住民が器物破損だってその場で騒いだからとて、現逮なんかありえないのと同じ
0330底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-oeM/)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:16:39.58ID:v+Sy43una
あーそうか、逮捕って言葉がマズかったんだな
つまり土地の持ち主が訴えりゃ逮捕はされないにしても、罪に問われる事はあり得るって事かな
0332底名無し沼さん (ラクッペペ MMe6-X+pI)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:43:05.59ID:/B93b7SPM
いちいち噛み付くなよ
牛乳飲んで落ち着け
0336底名無し沼さん (ワッチョイ eaed-gW/M)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:42:30.35ID:lssTyR9S0
つか、野営したいってのはわかるけど
法律の隙間ぬってるから人の土地でも関係ねぇ!って考えがやばいだろ
一級河川、海岸でも県営でなく国営公園扱いのとこ、山でも公営管理のとこ
様々あるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況