X



【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 3泊目【ネイチャー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-vFI6)
垢版 |
2021/11/05(金) 06:21:45.54ID:g541Vvjrp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

野営とは、基本的にはキャンプ場以外でキャンプする事を指します。
どちらかというとサバイバルに近いキャンプになります。
キャンプ場でのキャンプの話は、野営キャンパーとは相容れないので該当スレでお願いします。

自然の中ではたくさんの動物達が生活しています。
ゴミや火災など迷惑をかける行為は慎んで下さい。

https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/qa/qakasennoriyou-camp.html
キャンプが禁止や制限されている国営河川公園や地方自治体等が公園等の目的で占用許可を受けている区域を除いた一般の河川敷では、河川の自由使用の原則に基づきキャンプは可能です

次スレは>>970がお願いします。


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1621088969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002底名無し沼さん (ササクッテロ Sp79-vFI6)
垢版 |
2021/11/05(金) 06:27:45.95ID:g541Vvjrp
火災対策
火が着く条件は、温度・燃料・酸素です。
この3つの条件を揃わせない事で、火災対策ができます。
焚き火台・耐火シート等、便利なアイテムを使いましょう。

又、熱は上に上がるので、火を扱う場合は上方に可燃物がないよう気を付けましょう。
特に松は燃えやすいので、周囲に松の木・松ぼっくりがある場所は避けましょう。


ゴミの後片付けは、マナーというより当たり前です。
きちんと持ち帰りましょう。

灰・排泄物・トイレットペーパー等の水に溶ける紙は、土に埋めて帰っても大丈夫です。
土に還ります。
土に埋めた後は、踏んで固めて下さい。

炭は土に還らないので、火消し壺や炭壺等を用意し持ち帰りましょう。
0006底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-6Q1a)
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:04.58ID:blOWOwdd0
可能な環境と快適に過ごせる環境は違うからなぁ〜
民家の窓から丸見えだったりすると、通報される可能性が高いから職質やら何やらがウザい。
0007底名無し沼さん (スップ Sd12-o+vt)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:51:58.03ID:sKwerysSd
>>5苦情というより通報
市役所管理の火気禁止な河川でBBQしてて酒やら肉やら足りなくなってそのまま原付かなんかで買いにいって飲酒で逮捕される大学生とかまじでいるから
それと一緒にされる

最悪なのは料理って言ってもナイフとかを突っ込まれるのと
そこからのスマホチェックよ
0008底名無し沼さん (スププ Sdb2-kqHg)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:50:24.56ID:Yf3D0C0Id
何でそんな所で野営するんだよ 山の中に昔の財政が豊かな時に作った無駄な公園とかあるだろうよ うちの市にも合併前に作ったマジで無駄な公園が1000m 500m 100m程度の標高の所にあって季節によって使いわけてる 夜は絶対に誰も来ない 野営してるやつはたまにいるけど
0020底名無し沼さん (ワッチョイ b6f3-ypAR)
垢版 |
2021/11/06(土) 01:57:47.40ID:0IwEjZfU0
これ税込み110円だよ
興味あるなら買って見るといいじゃん
缶コーヒー買うより安いよ
それと裏には2年保証って書いてあったけど
送る送料の方が高いって言う
0025底名無し沼さん (ワッチョイ 5516-vonH)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:25:47.50ID:7GA58NBd0
昨日入って今帰って来たけどさ
ファミリーテントが昨日も今日も有ったんだよ
昨日の夕方5時に焚火もしてなかったからなんだろう早寝なのかな?
と思ってたら今帰りにも同じテントが暗闇にひっそりと
大型のドームテントだけど捨てて行ったのか中で死んでるのか?
テントって死ねるのか?デカいテントだけどどうなんだ
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-jv4L)
垢版 |
2021/11/08(月) 08:44:22.31ID:W4vd5TG80
>>25

栃木県の某所で、【デカゴン】と【村の鍛冶屋製:テッコツテント】を密着させた設営状態のままで、
半年以上も占有してたオッサンを見た事がある。
0031底名無し沼さん (ブーイモ MM96-qLBy)
垢版 |
2021/11/08(月) 08:59:55.18ID:ikSJjSUkM
10年以上前だけど北海道の朝日なんちゃらキャンプ場だったかにも長期占有おっさんがいたな
レタス栽培の経営者とか言ってた覚えがある
0034底名無し沼さん (ワッチョイ 5516-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:40:29.38ID:K2UA7H6D0
>>33
ありがとう、そういうのだったら良いかな
勿論、危篤とかは残念だけどさ
来週くらいだったら行けるけど行ったところで確認も難しいよ
二室型のテントなので奥までは開け辛いし裏にも入り口があるのかな
周辺に車が無いから電車で来たのか、山頂アタックなら疲れて寝てるとか
電車で大型テントってのも微妙だよね

俺も山頂アタックもするけど大体アタックは日帰りで夕方には戻ってるか撤収する
今年の5月には夜中に林道を2往復してた車の人が練炭自殺してたってのもあったんだよね
ごめんね、変な事を書いてさ m(__)m
0036底名無し沼さん (ワッチョイ f57d-ZGLF)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:11:25.42ID:xusQPTSo0
焚き火しないこと前提なら神奈川の葉山辺りで夜営してる。
御用邸から少し離れてるから警備も無い。
夏は海の家とか有るし煩いから秋春限定で楽しんでるよ。
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 5516-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:04:40.13ID:QXziSHn70
山で出会う人に訊くとネットで調べたと
イメージだと東京から離れるほどグンとハードルが下がるかと
現実には茨木、埼玉、相模、川崎ナンバーの車が都内の野営地に多いという
0039底名無し沼さん (スプッッ Sd12-o+vt)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:13:59.98ID:VYbK77YCd
>>35適当に散策→そこの市区町村役場に電話して聞く
たき火に関してはアウトでもバーナーはokとか結構あるよ
町村に関しては人が足りなくて手が回らないので荒らされないように全部だめってこともある
すでに荒らされた河原の管理役場なんかはだめとしか言わない事の方が多かった

さらにこんなとこにかいたら荒らされるから詳しくはかけん
0041底名無し沼さん (スプッッ Sd12-o+vt)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:37:33.70ID:VYbK77YCd
>>38東京の某市外れに仕事で行った時にお客様が教えてくれたところがあって
ロケーション最高なんだけどブログに書いてYouTubeにも上げたアホがいるから危うく禁止になりかけた
路駐すんなやってのとゴミすてるなやと
0042底名無し沼さん (スプッッ Sd12-o+vt)
垢版 |
2021/11/10(水) 18:08:42.96ID:VYbK77YCd
関東なら関東森林管理局とか国土交通省 河川管理や東京都建設局なんかに電話するといい
大きなくくりで言質とっておいて
小さなくくりで入っていいか聞いてみるとか
0043底名無し沼さん (アウアウエー Sada-cGis)
垢版 |
2021/11/10(水) 18:11:17.65ID:zdjzjTBua
河原にそこそこ大きいバーベキューコンロ捨てていってる奴とかいたからな
ゴミぐらいなら回収できるけどさすがにあんなのはどうしようもない
0044底名無し沼さん (スプッッ Sd12-o+vt)
垢版 |
2021/11/10(水) 18:22:11.27ID:VYbK77YCd
>>43トイレ流さないのと同じレベルだからしつけの問題よまじで

この通りなんだけど現地看板で禁止されてたりしちゃう
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/kanri/index.html#:~:text=%E6%B2%B3%E5%B7%9D%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8,%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0045底名無し沼さん (ワッチョイ 3234-jU0I)
垢版 |
2021/11/10(水) 22:00:05.14ID:DtorDQ1Q0
>>35
しゃーねーな
まずは山奥の、夜間人の来なさそうな公園とかの東屋辺りで慣れろ
テント張らずに寝袋オンリーで夜越すだけなら、仮に退去命じられてもサッと撤収して場所変えるだけ
慣れるまで酒は飲むな、焚き火はするな
0048底名無し沼さん (ワッチョイ 25ed-qLBy)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:30:31.99ID:hHPaYu9L0
バイクでのキャンプしかやらないが、ポツンと一軒家を探すみたいにツーリング先をGoogleMapで軽く調べて何ヶ所か当たりをつけておいて、ツーリングの際にその場所周辺を巡って探してるわ
004935 (テテンテンテン MM96-MrF0)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:55:59.33ID:0SzxJGQqM
皆さんありがとうございます。
北海道に住んでるので皆さん的に余裕じゃんと思われるかもしれませんが、今時期は特に山は封鎖されてるし、猟師さんの迷惑になるので基本的にはアウトかと思ってます。
鳥獣保護区をあえて選んで野営してる人なんているんでしょうか?
と色々考えてたら川原しか選択肢がないなあと思いまして。わりと皆さんは登山地まで行ってるということですね。
0050底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-u80c)
垢版 |
2021/11/12(金) 04:24:08.75ID:eUF77ijE0
昔行ったことあった河原にあるトイレ付の公園思い出してキャンプ出来るかググってたら
公園の看板の画像が出てきてキャンプ場、マレットゴルフなんて書いてあったから
これは良いなと思って行ってみたら、川の音がゴオオオオオオって激しすぎてとてもキャンプやる気にならなかったw
0061底名無し沼さん (ワッチョイ 7516-+V3+)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:33:50.21ID:rD9bDb5v0
>>59
で、ところで、ワッチョイが “ テテンテンテン ” で、気になってググってみたら、楽天モバイルと判明したんですけど、
道東に住んでるアウトドア好きな人でも、楽天モバイルの携帯で不自由なく使えるんですか?
0063底名無し沼さん (オッペケ Src1-wjgg)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:53:08.85ID:n7LFQx1Er
埼玉県住みなんですがオススメのキャンプ場ってありますか?
デイキャンプソロの予定、足はバイク
テントなどの設営の練習、調理のテストのつもりです
数回重ねたら野営に挑戦してみたいです
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-zzKx)
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:56.14ID:Kspme6Zm0
>>63真面目な話、秩父の奥までいかないと土曜日は空いてない
平日でもokってなら造園屋がやってるにしあすまにあるやつ

あとは何市在住かわからないけれど市民のみ利用可能ってところが結構あるからそことか

自分の住んでる市+キャンプ場
バイク+キャンプ場

こんなかんじで調べてみると色々あるかも
0068底名無し沼さん (オッペケ Src1-wjgg)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:15:10.83ID:n7LFQx1Er
レスありがとうございます
キャンプ場は埋まってましたね...
一応予約不要ペグ打ち込みおkの公園がありましたのでそこにいってみようかと思います
ある程度練習したら一人でのんびりしたいので山奥で野営場を探す日々が続きそうです...
0069底名無し沼さん (ササクッテロ Spc1-qvDn)
垢版 |
2021/11/15(月) 07:56:44.50ID:rrow+mVVp
一夏行かなかった川辺ポイントが背丈くらいの草にびっしり覆われてた悲しみ
砂地で草は生えない場所だと思っていたんだけど洪水で肥沃な土が堆積した模様w
0073底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-3S+0)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:42:40.97ID:h67hNLUxa
薪の調達すら考えれない奴が野営しようなど愚の骨頂だ
有料キャンプ場で薪買って焚き火してろ
こういう素人が己の力量も分からずに訳の分からない所で野営するから問題になるんだっての
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7a-CV23)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:32:31.03ID:e+fhXm3R0
最近見つけた野営地は垂直降下が必要だから薪なんか持って行くのは無理だわ
そうでなくとも持って行かないけど
てか薪で困ったことなんかないな
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7a-CV23)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:02:51.34ID:e+fhXm3R0
水も現地調達だから川辺が多いけど薪に困った事なんかないな
川辺で薪がないとか言ってるのはポイント探しが下手なだけじゃないの
薪なんか持ってたらいいポイントにたどり着けないっていう負のスパイラルかもね
俺にはどうでもいいけど
0085底名無し沼さん (ワッチョイ 6ded-mclz)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:23:40.05ID:7pXzLyBE0
なんだかイキリポイントが透けて見えて気持ち悪い奴だな
持っていくのも現地付近で買うのも野営地にあるもの使うのも自由にやれよ
ホントお前らって子供な
0087底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-zzKx)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:42:06.71ID:TO639wtS0
お前らがもめてる間にGoogleアースを適当眺めてたらポツンとテント張ってるの見つけたから
明日そこの管轄の役場にきいてみて立ち入り禁止でないのなら泊まってくるわ
0089底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-zzKx)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:04:28.39ID:TO639wtS0
川の野営なら焚き火するけど山の野営だと焚き火したこと無いわ
まじで通報されたら困るし万が一の山火事とか起きたら笑えない

真面目気取るわじゃないけれど、山の野営って大概は管轄が焚き火禁止してないか?
0091底名無し沼さん (ワッチョイ e334-3S+0)
垢版 |
2021/11/16(火) 07:57:14.60ID:9AAEaVVN0
>>80
お前は「調達」=「現地調達」としか理解出来ないのか?
そんな知能レベルだから野営なんかまだ早いって言ってんの
現地調達出来そうもないなら最低限持参するなり、焚き火やめれば済むだけだろ
0097底名無し沼さん (ササクッテロ Spc1-qvDn)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:28:52.24ID:iAZsY/Jop
>>91
薪は持参→薪の調達もできないのか、の流れでそのセリフ言えるのなら完全にガイジだわ
もう少しリアルで他人との会話を勉強してきてどうぞw

こんなヤツに野営やらしたらダメだなw
0100底名無し沼さん (ワッチョイ 4b96-mREf)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:04:08.57ID:O23A+8ya0
画像検索も知らん底辺ジジイはテキトーにあしらいつつ無視
相手してもらえると勘違いするとウレション垂れ流しながら居座る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況