X



車中泊 23泊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:27:02.08ID:UCDRKJqK
>>648
携帯の充電ぐらいポタ電もサブバッテリーも無くてもエンジン停めてても出来るだろが
0650底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:30:33.57ID:CBimvn8U
うちの車もシステムオフだと、クルマのあcソケットからの充電できんよ。
0651底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:36.14ID:WYGqM+6P
トヨタ車ってグレード間で装備が全く違うと知って二度と買わないと決めた
他メーカーって基本機能はグレード違っても変らないのに
0653底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:22:01.46ID:Jj4tabyl
基本機能が何かによって考え方変わるよね
ヘッドライトとかウィンカーとかがオプションだったら困るけど当然そ車として必要な機能は付いてるんだろうからむしろトヨタの方が合理的なのかも
0654底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:55:17.37ID:86Ob7Bv3
>>647
たまにこういう全く自分の知らないエリアの情報があるからやめられない。感謝する
0656底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:22:18.48ID:ohDUs7OE
>>647
コッポラ監督のタッカーと知らない映画デイルかと思ったら、そういう名前の一つの作品なんだな
0657底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:02:21.07ID:v5EjiUXg
で、ぴまいらはどんな寝袋なんだよ
0658底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:54:18.77ID:ud1sKGSK
寝袋じゃなくてニトリで買った布団セットプラス電気毛布
0659底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:24:26.99ID:KQJvWpDW
コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグとmil-techのフリース毛布
足元には電気毛布敷いてるよ
0661底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:25:30.69ID:q1gIv4DD
>>641
アメリカじゃ彼女とカーセックスしてそのまま一泊とか普通のことで
13日の金曜日でジェイソンがそのカップル襲ってグチャグチャとかさ
0663底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:21:43.59ID:+q0+UKsA
11月下旬の北関東の標高1400メートルの高地駐車場で車中泊しようとしたが、氷点下5℃を下回り、寝れそうも無くなったので、やむなく低地に移動し始めた時、横転したミニバンに遭遇。
怪我人はいなかったが、若い男女が5人くらい乗っていて、クルマからの脱出に往生していた。
警察には連絡済みとの事だったので、とりあえず脱出の手伝いをし、その場を去った。
高速のパーキングに着いてから、手持ちの使い捨てカイロくらい渡してあげるべきだったと後悔した。
0664底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:37:12.66ID:PpPHYZVg
>>663
おつかれ
凍結スリップでもしたんかね
大丈夫だよ
5人もいりゃおしくらまんじゅうで暖がとれるだろ
0667底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:29:36.15ID:pd2vEswq
SOOMLOOMダウンシュラフ1000gで-9℃車中泊余裕でした
ネイチャーハイクのダウンパンツを履いていったけど、これあればトイレに行く時も寒くないわ
0668底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:35.73ID:fkFgveAK
新潟の立ち往生の報道見てポタ電フル充電して毛布水食料準備しておいた
0669底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:21:27.17ID:giJjBPGV
-5℃快適の寝袋、フリース毛布、ベッドキットにNウォーム敷きパッド、断熱シェード、電気毛布、豆炭アンカ、LFP100AHサブバッテリー、3日分の食料、20lウォータータンク、HIKOKI冷蔵庫にペットボトル飲料10本ぐらいを常にハイエースに装備してるが車中泊以外で出番がネーよw
0670底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:14:48.74ID:KlnuspZA
>>668
常に積んでおけって物は何だろう?
携帯トイレ、カップ麺、水、カセットコンロ。
0673底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:46:03.39ID:7IKe5vWR
>>670
ここのスレ住民なら大雪立ち往生の可能性があるなら車中泊が出来る状態だろうし
立ち往生を未然に防ぐ意味で脱出用装備を追加って感じだろうけど
一般人向けになら車中泊ではなく普段から使えるからって意味で膝掛けになるブランケット、カイロ予備を何枚か車内に置いとけ程度
0674底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:33:12.91ID:vlw5fLSL
糞だけはどうしようも無いよね
野糞だよね
ラップポンとか積んでる人いる?
0675底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:42:44.05ID:85oGErW5
おしめしてそのまましちゃえばいいじゃん
気持ちいいかもだぜ
臭いは我慢しろ
0676底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:57:01.91ID:eSCkrh6C
ラン様「やっぱりシチューは手掴みに限りますね^^」
やっぱりあの人、漢の中の漢だよな
0677底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:34:33.64ID:/7k/cF4m
1 おっさん友の会 ★[] 2022/12/24(土) 20:30:04.31 ID:OZNZzY2Y9
スズキは、2023年1月13日から15日まで幕張メッセ(千葉県)で開催される「東京オートサロン2023」の
概要について、2022年12月23日に明らかにしました。
 
 どういったクルマが登場するのでしょうか。
 スズキのブースでは、「ぼくらは遊び心でつながれる」をテーマに、12月15日にハイブリッド車が登場した
新型「ソリオ」のほか、新型「スペーシア ベース」をキャンプや車中泊、カフェ仕様に仕上げて展示を予定しています。

 新型スペーシアベースといえば、8月26日に発売された軽商用車で、軽乗用車のデザインや快適性のほか
軽商用車の積載性や広い荷室を融合した新ジャンルのモデルとなっています。

 軽商用車として、配送業などの商用ニーズはもちろんですが、「車中泊」などの対応も見据えており
レジャーやアウトドア利用としても使えるのが特徴です。

 昨今ではとくに根強い車中泊人気があることから、オートサロンのブースではキャンプ仕様やカフェ仕様など
さまざまな用途で楽しめる工夫が期待できます。

 このほか、「ハスラー」や「クロスビー」など、スズキの人気車が純正アクセサリーを装着した仕様車が登場。
コンパクトなクルマで気軽に車中泊やアウトドアを楽しめる提案がなされます。

 なかでも「エブリイワゴン」には、純正アクセサリーに「2段ベッドセット」が展開されており、ベッドキット
ベッドマット、乗降ボードが備わります。

 これにより、2段ベッド仕様にすることが可能で、ベッドマットは1900mm×1120mmのサイズのため
乗車定員4人が横になって足を伸ばすことができ、レジャー使用はもちろん、自然災害などの緊急時にも役立ちます。

 ほかにも、スズキのCM出演でも知られるアイドルグループ「ももいろクローバーZ」との出演番組とコラボし
4人の夢を叶えるコラボカーの登場も予定されています。

続きはソースで

くるまのニュース 2022.12.24
https://kuruma-news.jp/post/595469
0678底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:49:17.11ID:8j5bofQv
外は少し風が吹いていて時々固そうな雪が車体を叩く音が聞こえる
0680底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:10:38.01ID:q9lsqupG
初日の出目当てで車中泊する人います?
0681底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:58:08.01ID:PdElRsPC
いません
0684底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:24:50.58ID:S0/eNag1
暇人がうらやましい
今も勤務しながら書いている
0686底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:34:01.39ID:yquGMMOP
>>684
がんばれ!
君のような人のおかげで世の中は回っている
0687底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:33:12.87ID:u+nVwxFj
>>684
応援するわ
同情はせんけどね
0689底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:07:40.21ID:hCiENgHN
スペック上マイナス10℃からとなってるし
ポタ電自体の発熱もあるから使用中は大丈夫
0690底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:38:57.71ID:WXxvrPV3
給電はできるが充電は出来ない
というのが手持ちのポタ電の仕様だったな
マイナス一桁の条件下でFFヒーター運用が可能だった
0691底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:10:02.05ID:Nm4nNmeF
サブバッテリー組むんならヒーター付きのバッテリもあるがな。
0692底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:26.96ID:qepc2Q6K
中華の2、3万のFFヒーターって使えるのかな?
0693底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:49.57ID:WqZ40eCh
完全自己責任にはなるが火器の中華製は少しばかり怖い
完全自作でシェルを作れるならチャレンジするかもしれん
0696底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:36:57.36ID:Za0wdDTv
ほらな
アルコールとか進めてるやつの気が知れない
見えない炎で一気に全焼だよ
映えでランタン入れて車中泊の写真撮ってるやつも同罪
他人に迷惑かけないとか思ってるなら自己中すぎる
この時期に河川敷で延焼したら大火になるし
この事例で言えば見える範囲にあるJRの高架に燃え移ったりしたら大事
車中泊で使って良いのはカセットコンロまでだな
それもシッカリとしたテーブルに乗せて使用する

中華のFFヒーターは知識があれば十分使い物になるけど
ここで聞いてるような奴は勘弁してくれよ
プロが取付けたものをメンテして使った経験とかないと無理だからさ
どうせ車に穴あけする時点でアウトだろうけど
0698底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:38:50.13ID:7b6YvDcF
迷惑かけるキチガイは市ねば良かったのに
0699底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:56:25.39ID:OmGMnJd+
あのハリケーンランタンが手作りには見えんけどな。さすがマスコミ。
どうせ空缶から作ったアルコールストーブとかじゃないのかな?
せめて正確に原因を伝えてくれれば人の役に立つのに
0700底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/01(水) 07:33:01.82ID:DBFRNIgE
↑読解力なさすぎて笑う
0701底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:28:27.83ID:jrkVAnM/
いや写真で見る限り手作り?て感じだけど
0704底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:42:07.97ID:zlavd57E
これは三脚みたいのに吊ってるから屋外で使ってたんだろ
車内で使ってたのとは別
0705底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:14:05.23ID:Zsged4zT
車内で使ってた手作りっぽいハリケーンランタンなんて
何処かに写ってたのなら俺の見落としですまん
0706底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:29:39.11ID:lGSWsxd7
★ニュー速より
増える「車中泊トラブル」! 背景には車中泊とキャンプの「誤解」も? 考え直したい車中泊マナーの「作法」 [ぐれ★]
0707底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:26:43.17ID:Ee120rwA
温泉のある道の駅に行ったけど確かにキャンピングカー増えたね。
0708底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:24.27ID:Ee120rwA
最近出来た道の駅は車中泊専用スペースを作るようになったね。有料でトイレから離れてトラックと近い不便な所なのに結構利用してるんだよな。
0709底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:58:57.97ID:34bzLJNr
>>708
キャンピングカーはそういうとこ利用しろと
狭い公園の駐車場で何台分も占拠してる奴は常識ねえのかよ
0710底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:11:17.82ID:FVi7gDKd
>>709
この前見たのは大型キャンピングカーが横に停まっていて
駐車場5台分くらい使ってたな
0712底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/23(木) 17:31:54.25ID:HHUlAXJJ
キャンピングカー利用者増えるのに比して問題問題もか
黒のアルファード乗りと同じでちょい金持ちそうに見えるからと飛びつくのにヤバいの多そう
0714底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/24(金) 18:43:28.49ID:ucgbM2NP
>>712
そんな簡単な問題じゃないだろw
ハイエースのワイドくらいまでのバンコンなら普通車駐車枠にギリギリ入るから飛びついても問題ない
トラックベースのキャブコンは普通車枠に収まらないし車庫だって車高が高くて場所を選ぶ
上であげてるくらい大きい5台分相当のキャンピングカーだと4tトラックくらいデカイから所有するのも運転するのも並の覚悟じゃ乗れないだろ
0716底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:04:07.79ID:aGh6Jl8d
狭くてごちゃごちゃし過ぎ
0717底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/04(土) 07:21:22.07ID:/37NqlL2
昨日の夜は寒かった@東京
久しぶりに寝る時、ニット帽かぶったわ(笑)
0719底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:33.69ID:MUs/p5zk
インチキワイン飲んでる奴ってまだいるんだなw
0720底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:46:48.71ID:1fWm+Szh
勢い無くなってるけど車中泊ブーム終わりか?
0721底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:01:31.95ID:RNI8mN68
冬に頑張る人が少ないだけなのでは?
私も外気温が氷点下5℃を切るとさすがに寝れないので、そろそろ再開かなって感じ。
0722底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/05(日) 22:56:09.20ID:dD8b9bQI
やっと暖かくなってきたら今年は花粉が凄いからゴールデンウィークくらいまで車中泊目的の旅はしたくない
0723底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/06(月) 07:38:47.14ID:i4USM2ST
ライバル居ないのは、場所取り観点では望ましい事。
0724底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:46.24ID:alxCcdnu
>>718
日本酒は寝かせて旨くなるもんじゃあないだろ
冬至に失礼だから飲めないなら他人に別けろよ
0726底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:27:58.02ID:C1p7hhNU
柚子湯に入って南瓜と「ん」がつく食いもんと冬至粥を食わないとな
0727底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:34:16.23ID:j32+a5oi
>>725
これはこれで楽しそうで良い写真だけど
スレチだからもう来ないでね(^^)
0728底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:29.84ID:2Qt87QdB
今年は去年より早朝から登山するつもりだから車中泊も増える予定
ワゴン車だから基本寝るだけだがカップ麺やインスタントコーヒーくらい入れるつもりで尼で小さい電気ケトル買った
車用だから400ml沸かすのに30分かかるけど
0731底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/08(水) 13:44:51.47ID:AlH+zRLE
寝かせて美味くなる日本酒ってほぼ嘘なんだが
もともと葡萄と違って米には無理
インチキ酒造に騙されてるだけw
0733底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:16:29.37ID:2v/KHzd8
>>731
たわけが
寝かせた酒飲んで旨いから言ってるんだよ、飲んだことなかったり飲んでも分からないやつは黙っとけよ
頭でっかちの
0734底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:22:07.89ID:sYden2+O
人間の味覚じゃ変わらんよ
機械が測ってわかる程度
それに騙されてるバカがいるんよ
ワインと違って日本酒は無理
0737底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:37:19.09ID:7Nw8TN6c
>>734
古酒の味の違いがわからないレベルの舌なんだな
どんまい
0738底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:38:07.68ID:2NQD5/Q6
必死だな
ID変えてまでこのスレで語る話じゃないだろw
0740底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/10(金) 01:32:52.18ID:lY1B1tdP
向こうに見えるのは日本が誇るH3ロケットですか?
0741底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/12(日) 04:43:54.64ID:nKbAjOBA
春の陽気が続いていたからイケるかと思ったら思いのほか夜明け前が冷えすぎてて目が醒めた北国
0743底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/12(日) 11:42:24.36ID:5Ncztiks
マキタ MW001G 充電式電子レンジを発売、40Vmaxシリーズの調理家電

電動工具を製造・販売する株式会社マキタ(本社:愛知県安城市)は、2023年3月に40Vmax 充電式電子レンジ MW001Gを発売する、バッテリー動作に対応する充電式の電子レンジで350/500Wの出力切替機能を搭載する。標準小売価格は110,000円(税別)。

https://voltechno.com/blog/makita-mw001g-2/
0744底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:34:47.84ID:rlpQBTqc
>>743
本体のみで実売8万くらいか
0745底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:41:04.96ID:AAxAponu
18Vバッテリーが使えれば良いけど40Vなんだよな
自分が仕事で使ってるのが14Vと18Vだから使えないか
持ってない人は40Vバッテリーセットを買わないと
0747底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:32:28.16ID:zd9Ik5IT
たぶんいますね
0748底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:21:55.89ID:+OKWegBe
ベバストFFヒーター導入して車中泊2回やってみたけど
快適すぎて寒い時期にテント泊には戻れないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況