X



【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:09:12.42ID:Lw1jYZgK
お前らもっとヴィガスの話しろよ
アポロンとかごく一部の話題とかイラネ
0102底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:10:33.51ID:hCsmIYJk
>>71
小川テント時代の設計者ってまだいらっしゃるのかな
0103底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:27:19.48ID:J+n3ekaA
タッソTCとタッソメッシュスクリーンを今日オンラインストアで買えた方いらっしゃいますか?朝からチェックしてたのに昼間忙しくて買えず今見たら売り切れで凹むわ
0104底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:38:24.17ID:qwAwYVPv
グロッケ12TCをようやく買えた
アーデインDX2以来の小川テントで嬉しい
0106底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:19:32.17ID:VYhTN/AL
>>93
ラナもアポロンも持っていますが、夫婦2人ならラナがおすすめです。広さはどちらも十分だと思いますが、何より設営が楽です。また、幕内レイアウトについても正方形なので、地面が傾いている時に適切な向きにコットを設置することができます。
0107底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:21:47.22ID:7y31s5fw
>>103
タッソTCだったら18日夕方買えたよ。
5時間後何げに在庫確認したら無くなってました。
0108底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:32:33.60ID:7y31s5fw
>>107

> >>103
> タッソTCだったら18日夕方買えたよ。
> 5時間後何げに在庫確認したら無くなってました。
19日の間違いでした。
0110底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:47:42.33ID:4liHonCO
>>109
夕方の時点では購入するつもりではなかったのでノーマークでしたが、5時間後ついでに確認したら在庫無しでした。
0112底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:21:25.78ID:juHJnAuv
アポロンどうですか?
0113底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:34:31.52ID:f0R9lWkF
小さい子供二人ぐらいまでなら良いんでない
0114底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:51:23.80ID:M5FkXLGq
大きいテント買ってもインナーのサイズは変わらないからな
0115底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:02:56.06ID:HIUxWfq2
ツインクレスタ
買おうと思ったらインナーの入荷予定9月
で買えない
0116底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:39:45.59ID:iwclaGi4
アポロンどちらかで悩んでましたが通常版を購入しました
横の部分を跳ね上げるときのポールとかは付属してないようですが、オススメのポールとかありますか?
0117底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:46:33.87ID:dG5ipkmd
ツインクレスタ二又ポールは受注生産にしてくれ
0119底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:16:01.81ID:JWyxbcJr
>>118
おれも早く欲しいメッシュスクリーンだけ先に買っちゃった
0120底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:00:52.70ID:HA0Rk4xl
>>119
ダメ元で付近のアウトドアショップ回ったけど案の定全滅
0121底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:13:29.24ID:E09hChMa
2人用に欲しくてピスタ34ポチってしまった!
タッソTCの出番がまた遠のいた気が…
0122底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:03:54.01ID:w9zCDaEf
ピスタ34割と品薄みたいだけどどういう経緯でピスタに行き着くのか気になる
0123121
垢版 |
2021/06/01(火) 06:49:08.23ID:G1THaGOf
>>122
アライテント=バイク、メガホーン=薪ストーブ、タープ、タッソTC=焚き火

ピスタ34(+シート+マット)=2人
床上で荷物+2人寝れる。タープ下に設置可。組立容易。お手頃価格。デザイン。在庫見つけた。

収納サイズと重量はノーチェック。2人用で選んで見たらこうなった。他のメーカーは探してない。

こんな流れですねー。
0124底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 07:21:44.68ID:Wj6lIiFk
タッソメッシュスクリーンが取り寄せだけどヨドで買えるみたいだぞー
0127底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:37:20.94ID:T3D27rjd
>>126
ヨドバシですねありがとうございます
神速でポチリりました

嫁が

金曜に届くとのこと土曜のキャンプに間に合います
情報多々感謝です
0128底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:40:58.93ID:mreGlCMy
>>125
>>127
いえいえお互い様ですよ
そんな私にもタッソtcの発送通知が来ました。週末はメッシュスクリーン込みの試し張りが出来そうです
0129底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:33:16.47ID:0iyKxUDH
明日埼玉県川口市にグランドロッジオープンだけど
そこでもメッシュシェルター販売するみたいよ。
0130底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:21:47.97ID:CCRSpS0A
アポロン買って試し張りしてみたけどポール固いな
伸びてきたらもう少しスムーズになるかな
0131底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:41:11.79ID:66sLgPsi
公式でアポロン出てるけど
迷うな〜
TCの方がええんやけど
0132底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:30:58.68ID:W/YnxHTk
教えてくださいー!
メッシュの部分に小指一個分の穴を開けてしまったんですが、小川に出して直すか市販のパッチ当てて直すかどちらがいいですか?
できればメッシュ全交換できるなら嬉しいけどメニューになさそうだし
0136底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:14:58.47ID:uQDcyV/D
レクタタープ欲しいんだがスームルームのタープ今年買ったばかりで躊躇
0137底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:51:25.71ID:4JluMMT+
タッソのメッシュスクリーンをソロで使ってたりしたら大袈裟すぎ?
0138底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:45:45.36ID:GKfi351g
別にいいんじゃない?
ソロでパビリオン張ってる人もいるし、大袈裟って事はないと思う。
0139底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:37:54.23ID:XWiVMDKM
>>132
私はヴィガスのメッシュに手のひらサイズの穴を空けてしまいました😭網戸補修用のシートを両面から貼って直しました。元通りにしたいならサポートに連絡するしかないと思います。
0140底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:24:46.59ID:dMyjPw09
>>137
誰も見てないから気にするな。
川口グランドロッジ盛況だった。
0141底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:04:11.94ID:ee8IiqhL
今更ながらツインクレスタ買って使ってみたけどアラフォー夫婦のキャンプには最適解だった
何もかもがちょうど良かった、二股ポールはやく在庫作って欲しい
0142底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/15(火) 02:01:41.65ID:DHPbXWBl
>>141
うちはアラフォー夫婦でグロッケ12TCで満足してる
ツインクレスタの良いとこ教えて
0143底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/15(火) 07:43:13.19ID:fQmpgs0L
>>142
二人だと大きすぎないか?
0145底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:04:12.35ID:0xV7XPdr
ピルツ15t/cなんて今更感あって人気ないと思ってたけど買えないんだね
0146底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:44:34.95ID:4r7Ygzej
ソロだけど、雨でも気軽に使える幕が欲しくてヴィガスとツインクレスタで迷ってる。。
今使ってるのはヘキサエレメントのTC。
ヘキサ、幅があり過ぎて時々オートサイトギリギリで焦る。
0147底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:19:42.65ID:kN7o+GyQ
ツインクレスタ持ってるけどあれひとりはでかすぎるんじゃないかな…
むしろソロ用に適当なワンポールかヴィガス買おうと迷ってるよw
0148底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:42:18.79ID:jdIrJASH
>>147
今使ってるのがヘキサライトなので、実質さらに大きいんですww
でも一人で大きなテント使うと、なんか寂しいですよねw
ヴィガス涼しそうだし考えてたのですが、曲がり癖の話題ばっかりで、ちょっと心配になりました。
0149底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:54:57.40ID:OtrhmjnT
どっちもメーカー欠品中だから来シーズンまで迷えるよ!
0151底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:58:54.14ID:BC7ZXFKu
先週末の話だけど川口にヴィガスあったよ
0152底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:27:18.29ID:EK/VqldL
どうでもいいけど幕とかいうやつキモいわ
0155底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:33:39.37ID:fxuONnFz
個人的にはギアとかインストールとかシンデレラフィットが恥ずかしくて他人には言えないかな
0156底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:31:33.70ID:ej++vhnn
個人手には中身の無いレスでageる方が恥ずかしいかな
0157底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:18:13.82ID:ol9G9/Kv
ageやsageで文句言う老害ってまだいるんだな
絶滅したかと思ってた
0159底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:48:30.21ID:fHOtecFs
ツインクレスタとヴィガスで迷って者ですが、ヴィガス選びました。
でもそのうちツインクレスタも買っちゃうんだろうなw
0161底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:26:43.72ID:bj6Vc2Un
ティエラ2が雨漏りしだして寿命が近いためツインクレスタ買った嫁がアポロンTCが欲しいとぬかしやがる
30キロって米袋くらいやろ腰やられてしまうがな
TCで布面積あるからメンテが大変そうやし一戸建てやけど庭は狭いんで干す場所がない
自分としてはデメリットの方が多く決めてに欠ける16万もするしハイそうですかと買えない
アポロンTC使用してる方いましたら使用感など教えていただけますか
0162底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:27:34.28ID:shK+PQJ1
>>161
奥さん凄いですねw
アポロンTC、たまたま昨日お店で見ました。めっちゃしっかりして良いテント。
ただ、店員さんが、設置大変でしたと笑ってましたw
0163底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:27:36.41ID:qd8Pmu2C
設置は張るのに20分程度かな、張り綱、インナーテントまで全てやるとトータル75分位。
1人で張るには慣れが必要
ただ、他のサイトと被りにくいからいいよ!
0164底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:30:18.06ID:if3ctBA5
>>162
レスありがとうございます
設営時も幕が重くて大変ですよね
全面メッシュが希望ならTCにこだわらなくてもいいと思うんですがTCのほうが涼しいとゆずりません
私も現物見てみたいです
0165底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:48:34.14ID:if3ctBA5
>>163
ありがとうございます
設営時間参考になりました
涼しさはやっぱり違いますか
0166底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:31:47.10ID:v8jt32gP
>>164
TCは確かにいいです。特にオガワは質感もあって。
過ごす分には最高ですが、設営撤収、汚れたり雨に濡れた時の干したりや掃除まで考慮すると。。
ツインクレスタを雨用としても、躊躇しちゃいますよねw
どうしてもTCなら、現状ならツインピルツフォークTCか。
一番はツインクレスタTCに期待ですねw
0167底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 13:30:13.21ID:7IRN+ydq
俺はグロッケ12tc使ってるが、このサイズでギリギリベランダ干しができるレベルかな。ただ、壁を立たせるための柱が幕に内蔵されていのでそれが邪魔で意外とてこずる。
今日は近所の公園で乾燥設置中。
0168底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:27:00.63ID:w2QXSlut
>>166
165です
スレのアドバイスをもって嫁に説明したところ少し冷静になってくれました
買いたい時が買い替え時なんでしょうけど価格があれなもんでティエラ2さんはまっ白な灰になるまで付き合ってもらいます
暑さ対策で嫁のターゲットが扇風機とポタ電になりましたキャンプ用はどちらも持ってないので息巻いてますが嫁の求める環境だと下手したらアポロンより高くつきそうです
0169底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:43:32.47ID:YbsYZ+jv
>>168
キーナイスのバッテリー内蔵扇風機が凄く素晴らしいですよ

まさか扇風機動かすためだけにポタ電?
0170底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:06:46.99ID:OS9w2JI3
>>168
ただ、アポロンTCはとってもいいテントだと思います。
設営撤収協力できる複数の男性がいれば。。
扇風機と、ポタ電ですか。
ポータブル電源は安くなりましたよね。ドライヤー動かせるのを求めると大容量になりますが、700W動かせるといいですよね。
扇風機はマキタで。w ちょっとうるさいですけどアウトドア最強!
0171底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:17:50.49ID:2RxLe6st
>>169
まさかと思いますが工事現場で使うようなのを使いたいそうです
コーナンのデモ機をみてこれくらいの風量がほしいとのこと、ならばポータブル電源がいるとの考えに至ったよう
キーナイスの充電式は1カ月程前に嫁に進言して3000円くらいのをアマゾンで購入したのですが全くの別物が届きキーナイスの印象が悪くなってます。ちなみに届いたのはベルトに付け上着内に風がくるファンです。嫁からしたらなにをどう間違えたらポケットサイズになるねんふざけるなと怒ってました
クレイモアもいいらしいですがキーナイス複数持ちがいいとも聞くのでとりあえず1つリベンジ購入してみます
0172底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 07:07:57.24ID:FaWWDVl3
>>168
迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ
0173底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 09:58:36.64ID:uTVvceuF
>>168
アポロンならロッジシェルターの方が設営しやすくていいよ。
0174底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:22:58.28ID:6QlpNb5e
>>173
ロッジシェルターググりました
お値段も変わらずヘビー級ですね
嫁も昨今のキャンプブームに乗せられているようですが今年はティエラ2を使い倒しテント購入は見合わせます
小川は譲れないとのことで来年も魅力的な新作がでたら合わせて検討したいです
0175底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:00:06.42ID:kLCdgec1
ネオキャビン買ったらキャンプすげえ楽しくなった。ただダブルファスナーだったらな。。
0176底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:48:04.93ID:EuyT/9Em
オレはずっとグロッケ12tc推しやで。
可愛いし奥さんにも好評や。
0177底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:41:06.52ID:BC08bcVr
ツインクレスタのフルインナー在庫ないんだけど
4人入れる代替インナーテントって何かない
0178底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:57:05.75ID:ClgqmW+O
クレスタなんてどうでもいいからヴィガスの話で盛り上がろうぜ
0179底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/22(火) 00:44:05.46ID:yUOcIXKe
Amazonセールでオガワ製品沢山出てるな
マルチシーALアップライトポールとか3割引
流石にテントはないか
0182底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:28:22.69ID:YLJq/5gF
今回のプライムデーは中々良い品揃えでしたね
小川のポールは軽くて丈夫なので安く買えて良かったです
0183底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:04:23.05ID:SR7O68JQ
タッソ7角形パッカン状態にテンマクの煙幕の前幕ジャストフィットしませんかねー?
0186底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:41:51.91ID:TAO4i4wE
コットを色々物色してますが小川のアルミGIベッドってどんな具合でしょうか?
組み立ても足をつけるタイプに比べ割と簡単そうだし、値段も結構おてごろなんですが。。
カーゴベンチはサイズ的にちょうど良くすでにゲットしてて気に入ってます。
0187底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:29:39.29ID:YG/Xvo4/
ポール曲げました。この際良きアルミポールに変えようと思いますが
自作された方いますか?
0188底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:20:03.18ID:tiS4sBs5
トリアングロご使用の方に質問です。
大人2人、こども2人での使用には狭いですか?
いいとこ、悪いとこ教えて下さい!
雨が吹き込んだときとか大丈夫でしょうか?
0189底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:51:41.09ID:4ex1+ZWW
4人ぐらいなら寝るだけって感じかなー?
荷物は室内にあまり置けないね
雨は吹き込むよ
あれは2人ぐらいでゆったり使うのがベストだと思うわ
0190底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:00:26.58ID:1Mfypdxi
ロッジシェルターUにタイプ52Rを連結している画像を見ましたが、
高さが同じ210となっているのに、
どうやって連結するんですか?
知っている方、教えて下さい。
0191底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:11:51.20ID:V+uwciiv
>>190
その使い方してますが、タイプ52の前方が若干低くなってる(トップが前方に向けて軽く傾いてる)気がします。問題なく連結できてますよ。
0192底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:34:23.14ID:1Mfypdxi
そうなんですね。
何もせずに連結できるんですね。
お答えいただき、ありがとうございました。
52Rを購入することにします。
0193底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:24.17ID:LRLgOoYS
ファミリーテントを探していて
探せば探すほど
ロッジシェルターTCが欲しくなってしまいます。
やっぱり使い勝手は良いですか?

重いのOK
乾燥もOK

なんだけど、値段が、、、しかも売ってない、、、
どうしたらいいんだよ!
0194底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:02:52.03ID:Itb/niL3
>>193
今月つくばにogawa GRAND lodge つくばがオープンするから
そこのオープン記念にゲットするしかないね。

幕自体はメチャクチャ立てやすい。もうトンネルに戻れないね。
0195底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:50:14.61ID:0CRGdr9M
探せば探すほど欲しいなら買う一択でしょう
何か理由をつけて他を買っても結局憧れは消えないから1個目に買った別のテントは無駄な出費になるだけな気がする
0196底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:19:27.58ID:ZfyX8paR
>>193
重いの他に嵩張る事も承知なら良いんじゃないでしょうか
0197底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 19:43:30.41ID:Bc22dGbK
旧ロッシェル使いの意見。

ポリでもロッシェルはあまり結論しないし、TCにメリットを感じないな〜
やっぱり雨に対する安心感はポリの方が上。
(TCも屋根はポリだからそんなに心配しなくて良いけど)
旧ロッシェルは色だけが時代遅れだと感じてる。
なのでオレは現行カラーのロッシェル2推し。

TCの見た目も好きなら止めはしない。
0198底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:56:54.65ID:D0g7Y/KV
ステイシーst-2にシステムタープレクタを小川張りするにはポールは何センチが必要ですか?
0200底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:31:47.58ID:JWZDVgnn
ピルツ15 t/cですが、雨天時に縫目から雨漏りするようなことが書いてあるのですが、実際に雨漏りしますか?シーム処理は必要でしょうか?
キャンプ中結構雨降られることおおいので気になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況