X



【ケシュア】デカトロン Decathlon 5【ウェア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/03(金) 03:35:49.92ID:Y0cFuW7s
フランスで生まれたスポーツブランド「デカトロン」のスレッドになります。

デカトロンは、キャンプやハイキングブランドの「ケシュア」、ヨガやフィットネスブランドの「ド
ミオス」、サイクリングブランドの「ビトウィン」など40種類を超えるスポーツブランドを提供しています(※公式より抜粋)

■オンラインストア
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/

■取り扱いブランド一覧
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/about-decathlon

■関連スレ
テント関連はこちらへ
楽だぜケシュア
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1346842450/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560060049/
0734底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:25:14.11ID:B/+MuHLe
ワークマンにとってアウトドア製品は「オマケ」だから。

ワークマンは
作業服と安全靴と手袋を1か月ごとに着潰して買い換える、
緊急夜間工事で防寒着を10セット単位でまとめ買いする、
社名刺繍入りユニフォームを何年も繰り返し発注する、
作業服を買いに来た肉体労働者がついでに私服としてTシャツや靴下も買う、
そんな常連だらけだから。

さっさとモンベルにステップアップされる程度のデカトロンがワークマンと同じ土俵に立ってると勘違いしてることが滑稽。

ワークマンのアウトドア製品も作業服をベースにした派生品だし、
「オマケ」相手に本気になってるデカトロンはまずは製品を見て触って選べるショップが必要でしょう。

自社製品をショップに陳列さえしてないアウトドア製品屋なんてデカトロンくらいじゃないの。
0735底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:44:14.80ID:FaMixfN6
ワークマンと比較してイキってるバカは何なの?
0736底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:05:44.63ID:zExmHhvn
最近モンベルスレで相手にされないからって大変だなワークマン
0737底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:56:36.54ID:SMiTlRNT
【ワークマンと比較してイキってるバカ】

それはまさしくデカトロン
0739底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:10:50.16ID:g226JKP8
人と被らないからいいんだよなデカトロンは

モンベルは被るし
ワークマンは消耗品レベル
0741底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:31.24ID:UpoKJDw1
ワークマンは袖が短いから無理だわ
ドカタのおっさんにはちょうどいいのかもしれないけど
0742底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:28:21.76ID:z0+XLOCG
トレッキングパンツだっけ
めちゃ褒められてたけど超短足仕様だったの
0744底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:38:30.29ID:+EFzDaoj
なんでみんな揃ってこんなわかりやすい釣りに釣られてるんだよ、ワークマンマンはむしろワークマンアンチのネタ投稿に見えるが……
デカトロンが日本で売れないのはそりゃ事実なんだけど、世界規模で見たらその比較意味無いでしょ。それにワークマンがスポーツライン揃えるときに徹底的にデカトロンを参考にしたことは土屋専務が散々公に語ってるし本にもそう書いてあるよ
0745底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/08(水) 05:59:48.72ID:dGHnLXoa
デカトロンは中国市場が本命だろうから本気で売る気はないでしょナチュラムとの絡みで出店してマーケティングしてたのでは?3、4回行った幕張店もフランス人スタッフがレイアウトや接客を遠目から話し合ってる場面ばかりだったし。
靴だけは足型合うしサイズ感も統一されて好きだけどな。
0746底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:22:17.60ID:pZpIH7rx
>>744
つまり、デカトロン信者様は
世界規模では売れてるし!
ワークマン専務も認めてるぅ!
という役にたたないプライドを抱えつつ
日本では現物確認さえ出来ないデカトロン製品をちまちま通販で買っているのですね?
0749底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:19:47.55ID:l247pWzY
そのセリフでトムキャットのAAが無いなんて
0750底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:09:15.38ID:JPSOSWMp
>>746
ですです、特に否定はしないです
ただ別にプライドは無くてワークマンもかなり愛用してるよ
でも腕長い肩幅広いのヒョロガリ体系で、ユニクロワークマンモンベルは袖と肩幅と裾が足りない+腹周りガバガバなんだよ……
毎週末土日夏も冬もほぼ山に入ってるけど、デカトロンはハイキング用途として必要十分の価格と品質で機能的だしデザインも好み、俺みたいな奴にとっては救世主なんだけどなあ
0751底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:55:38.31ID:zI9l2yvm
ワークマンは170以下のホビット短足デブ用なので要らないです
0752底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:12:29.99ID:Y11ZmJDP
一時期、リアル店舗出店などでメディアにも大きく取り上げられたのに何故失速したのか?
0753底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:20:40.06ID:SzbZuHXe
>>752
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1585852549/727-731

デカトロンが日本で売れなかったのは当然だという話
2022年7月21日
https://minamimitsuhiro.info/archives/8859.html

(一部抜粋)

さて、今年、鳴り物入りで日本上陸を果たしたデカトロンの直営店が全店閉店となった。

ハッキリ言って売れなかったのだろう。売れていれば直営店を閉鎖していない。
コロナ禍に見舞われたという不幸はあったものの、それは少し閉鎖時期を早めただけで、
コロナ禍が無くてもデカトロン直営店は遠からず閉鎖に追い込まれていたと当方は見ている。
0754底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:25:41.26ID:Yavt6bit
デカトロンには安くて品質の良い製品も多いんだけど手に取って見る機会が無くなってしまった今
もう同じ商品のリピ買い以外の使い道は無くなった
0755底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:51:04.62ID:2tindsaZ
でも中華ギアなんて手に取って見てから買う機会が元々無いだろ
0756底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/09(火) 16:02:07.51ID:ePL1vpVP
デカトロンが中華ギアと同レベルならそういうことになるな。
0757底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/09(火) 16:28:23.26ID:GyUp378O
アクセスが悪すぎた
それに尽きる
てか最初から店舗いらんかった
0759底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:13:57.11ID:EvGseOSw
数年前に買って今年履き始めたサンダル、5回目くらいで底が剥がれた
0761底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:42:40.00ID:HNjvsd1W
今はゼビオに少し置いてるのかな
ちょっと見に行ってみるか・・・
0763底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/11(土) 06:53:16.86ID:6BDmE8Ax
1111セールでもやってるかなと覗いたけどピンとくるのがねーな
0766底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/17(日) 01:08:53.66ID:cDXeHn2b
公式の商品レビューが急に増えたと思ったらほとんどが本国と台湾だったわ
0767底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:52:31.81ID:lwoy7B3c
モンベラー「袖長すぎなんじゃクソが」
デカトロン「フランス人向けでスマンな」
なレビューとカスタマーサービスのやり取りあってワロタ
0769底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:44.16ID:ZyOWlBDV
デカトロン良いと思いつつもネット専売なのがな
幕張の直営店はすぐ閉店したが場所がアウトドアと無関係かつ過疎過ぎただろ
ゼビオ取扱いの記事みたが神保町ゼビオには無かったぞ
0770底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:30:19.28ID:D8xyKaz2
前はそれこそ通販オンリーだったから全く困らない
0772底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:41:38.50ID:mQ3nd3kB
>>771
無いよね
ゼビオ取り扱いのニュース出たの幕張閉店の頃だから
ゼビオも売れなくて止めたのかな
0774底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:16:49.35ID:fCMkdvpt
耐水圧の表記に「5回洗濯しても耐水圧10000mm」みたいな記載があり6回洗うと雨漏りすんのかと勘ぐってしまったわ
0775底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/19(月) 11:54:11.66ID:RfiPUadW
ここって
色の展開少ないってのも安い原因になってるの?
アルパインジャケットって言ってるオレンジの奴とか、数年前からそればっか
近郊低山のあんまり、遭難しようのない感じの散歩コースへ行くんだからもんだいないで?しかももう2月後半とか3月の

女ものマウンテンクライミングジャケットとかいってるのもパープルっぽいのに切り返し入ったみたいなのばっかり
最初は売れ残り化と覆ったけど、在庫切れのサイズほきゅうされてもそんなのばっか
本土っていうかフランスでもそうなの?
0776底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:01:29.94ID:vIyycqhf
>>775
だいたい一色展開だよな
最初からセール価格みたいなもんだから余り在庫持ちたくないんだろ

おフランスブランドなだけで耐久性がワークマン並だと困るんだがどうなんかな
耐久性ないならモンベルで良いわ
0777底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:13:31.97ID:30UOveEf
確かにね
777ゲットなら心願成就ッ!はうあ〜ッ!
0778底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:37:59.98ID:yQ+Vzyw8
昔いくつか買ったけどさすがにワークマンよりはいいよただ値段が微妙だしサイズもよくわからないの多いしでモンベルのほうが失敗しないとおもう
0779底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:00:59.46ID:t7j/Hjet
手足が長い人ならここのを買うと良いよ
短足とデブはモンベルへ
0780底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:33:43.67ID:I14ueEdj
手足が長い人とかはミレーあたりもおすすめアウトレットやらセールもよくやってるし安く手に入って品質も安心できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況