X



山で飲むコーヒー7杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ehiW)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:03:31.61ID:q50njLZd0
 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

山でコーヒー飲む人は多いかと思いますが、
重量やペーパー処理などコーヒーを楽しむには色々と制限のある山でみなさんはどんな工夫をしてますか?
抽出のやり方、道具などの情報交換しましょう。
大人の嗜みを理解できない一部住人によって過疎化しましたので、本スレからワ付きでスレ立てしました。

・喫茶用具の例
コーヒーバネット、コッヘル(煮出し、浸出法)、パーコレーター、マキネッタ、ナポレターナ、ハンドプレッソなど。

▲前スレ▲
山で飲むコーヒー6杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1407707667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-9scZ)
垢版 |
2021/05/17(月) 00:01:48.51ID:oQluOgvh0
ムッカエクスプレスか? あれ、本家ビアレッティで製造終了していて流通在庫のみ。
原理は旧ブリッカにコーヒー抽出口がノズル形状になってて、暖かいミルクに勢いよく出たコーヒーを叩きつけて泡状になる感じ。
コーヒーミルクなんで美味しいんだけど、登山やキャンプに持って行ってまで淹れたいかと言うと微妙。
微妙な理由はミルクを入れる性格上、洗わないと匂う。
そこは使う人の好み次第なんで、俺は嫌いじゃないけど使った感想だけ。
0330底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-0wzC)
垢版 |
2021/05/17(月) 00:43:28.19ID:jrVwQ5B4M
あれ高すぎるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況