>>97
そのパターンだと足腰弱るとしんどいしね
好きな人は野湯に勝手に行くわけで、もうそれでよしと割り切る宿もあるだろうし
でも元気ならその程度の距離、浦島なら普通だから楽しくも感じる人もいるだろうし
人それぞれ、合う宿を選べば良いだけだね


循環の宿は運び湯か、流路がつながっていてもタンクに溜めてるから運び湯と湯の劣化具合は大差ないね
循環の湯に入ったことがない人はいないと思うので、どんな感じかはみんな知ってるだろう
大々的に運び湯謳ってるのは、俺が知ってるところではアパホテルが湯河原から運んでるやつ
泊まったことある人はいっぱいいると思うけど
どんな感じか、もしまとめていうなら、消毒循環してるってことだね