X



トップページ温泉
1002コメント396KB

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート99【温泉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/28(木) 17:27:53.29ID:WsZnT5KW0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート98【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1688704263/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/
0868名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:39:37.02ID:Jv1z7wFD0
【平湯温泉 山荘湯乃里】一泊二食11,000円+入湯税

https://i.imgur.com/mmw4dz3.jpg
前にレポを書いた宿だが画像付きで補足がてらに書いてみる

https://i.imgur.com/Ibwi1lj.jpg
寡黙なご主人と気さくな女将の老夫婦で営んでいる温泉民宿

https://i.imgur.com/DIiKBTZ.jpg
二階の6畳間 
設備的にはWiFiも含めて大体揃っている
廊下に共同冷蔵庫あり

https://i.imgur.com/jIPpIUV.jpg
窓からは建築中の星野リゾートが見える
全館床暖房が入っているのか暖かくて快適だった

◎風呂
https://i.imgur.com/A63rvhu.jpg
https://i.imgur.com/ncNExpf.jpg
檜風呂と木造湯屋風とやっぱ渋いぜ
最近手を入れた感じで梁を取り替えのかな

https://i.imgur.com/vu7wiJr.jpg
露天は屋根付き 
空は見えるけど裏は擁壁なので見通しはよくない

源泉は富貴の湯 ナトリウムカルシウム-炭酸水素塩-塩化物泉(低張性-中性-高温泉)73.5℃ 完全放流式・加水による温度調整有

変わらずドバドバ投入していて
露天も内湯もちょい熱めの適温で今の時期にピッタリ凄くエエです
硫化水素臭と鉄臭が混じったようなのがほのかにした
前回あった湯の花は特になかったね
続く
0870名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:02:05.71ID:HJ+ansNw0
>>868
じゃらんだと和室10室・総部屋数4室って表記なんだが、3~4組しか客を取らないってことかな
風呂いいねえ。奥飛騨はお湯には困らんだろうから、だいたいは大きめの湯船にドバドバ投入!
0871名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:22:31.72ID:ttzdxf+C0
>>831
そりゃ浦島で飯食うなら海つばめ一択だよ
最高の居酒屋があるんだから外に出る必要なし
0874名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:39:47.33ID:q5crwo9D0
>>871
買収で外資系のホテルみたいに食事が異常に高くならなければ良いけど
海つばめもテナント料取られてるだろうけど、大将には頑張ってほしい
0875名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:49:58.72ID:Jv1z7wFD0
湯乃里続き
◎食事 一階の大広間にて
前回は御膳に座布団だったがテーブル椅子に変わった
https://i.imgur.com/fKxS77M.jpg
https://i.imgur.com/elET26S.jpg

夕食18:00or18:30
https://i.imgur.com/b8Jx4oU.jpg
前回とほぼ変わらんね
脂ののり過ぎた養殖ブリが気に入らないこと以外は満足 イワナも天ぷらもほんのり暖かった
アルコールは瓶ビール、日本酒、冷酒(久寿玉)、焼酎

朝は7:30or8:00
https://i.imgur.com/e4KsXdC.jpg
定番の奥飛騨の朝メシ、あ~コレよこれ、これがいいだよ

◎その他
https://i.imgur.com/47hRCB7.jpg
まとめで触れているとおり、ココの宿はアニメ「氷菓」の舞台でポスターが有る

◎総評
多分平湯でメシ付きならココが一番お手頃
建物も古いけどメシもそこそこ良いし奥飛騨らしく風情のある風呂がデカくて良い
結構好きだよ
女将さんは前よりも元気だったよ

チェックアウト後にお隣へ
https://i.imgur.com/OMizonl.jpg
https://i.imgur.com/wU2ueKU.jpg

でも風呂自体はこっちのほうが好きかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況