青森と秋田県北で4泊してきたのでレポ投下

矢立ハイツ楽天から2食付き+グラスビールで11,500円
県境の峠にある道の駅に併設された宿泊施設付の日帰り温泉施設、駐車場入口には熊注意の看板あり

【部屋】
リニューアルされた部屋は8畳に広縁2畳、ソファー、金庫、冷蔵庫、エアコン、ウォシュレットトイレと過不足なく揃う
秋田リネンのネームが入った浴衣は着心地がとても良く羽織も厚手のしっかりとした生地だった
Wi-Fiとdocomoは普通に通じるがTVはBSのみ

【風呂】
入浴時間は6時~22時(日帰りは7時~21時)
鉄錆の匂いが鼻を突く浴場は窓際に沿って変形の細長い湯船が広がり一方の端は寝湯のスペースになっている
濃い赤茶色をしたお湯は42.5℃湯上がり後もぽかぽかがずっと続く、というか汗ダラダラになる
露天風呂は左右の浴場で広さがだいぶ異なるがどちらにも共通してある樽風呂が秀逸で掛け流される透明度の高いお湯は41℃泡付きあり
山際の空が白んで来るのを眺めながら入る早朝の樽風呂浴は最高(浴場の左右は毎日入れ替わる)

【飯】
質はまぁまぁボリュームは満点、特に