X



トップページ温泉
1002コメント396KB

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート99【温泉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/28(木) 17:27:53.29ID:WsZnT5KW0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート98【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1688704263/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/
0637名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/11/19(日) 16:07:18.37ID:Zd4+H+3b0
行ってきたぜ
【野沢温泉千歳館】一泊二食スタンダードプラン13200円+入湯税

野沢温泉のシンボル大湯の隣の木造四階建てで前から気になっていたのとチェックイン12時に惹きつけられ予約

https://i.imgur.com/hLChBJC.jpg
大正時代築だが外装・内部は増改築を繰り返していて今はそれなり
廊下はカーペット敷
EVなくて廊下が狭い、階段が急、壁が薄い

◎部屋:バス・トイレ無しプランにしたら3階の6畳間に広縁付き
https://i.imgur.com/2T3mOfr.jpg
https://i.imgur.com/bJccqvn.jpg
大通りに面したほうならよかったがみえるのが大湯の屋根のみ
しかも壁が薄くて大湯の中の音が響いてよく聞こえる
すぐ裏のさかやの音もよくひらう
金をケチらずいい部屋にすればよかったよw
テレビ金庫エアコン茶器類WiFiと設備や浴衣タオル類も揃っていたが冷蔵庫だけなかった
布団は夕食時に敷きにくるオールドスタイル

◎風呂(23~5時は閉鎖)
一階の帳場のすぐ眼の前
https://i.imgur.com/M3ak2AG.jpg
三、四人掛位の湯舟に麻釜源泉をジョボジョボ投入
湯揉み・加水しないと入れない激熱
自分で好みの温度に仕上げる
麻釜源泉なのだが今回硫黄臭が薄くなったように感じたが気のせいか
なお窓が開けっ放しで寒かった
0638名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/11/19(日) 17:36:53.47ID:Zd4+H+3b0
◎食事は二階の大広間に集合方式
夕食は17:30or18:00
https://i.imgur.com/LadCP66.jpg
https://i.imgur.com/CZE4UYH.jpg
https://i.imgur.com/6dmYZa0.jpg
豚しゃぶと信州サーモン御造りメインであとからイワナ塩焼、天ぷら
味付けはよくなかなか美味しかったかな
イワナが熱々ならばなおよかったが
アルコールメニューは貧相で瓶ビール、酒は水尾辛口のみ、アルプスワイン、焼酎

朝食は7:30or8:00
https://i.imgur.com/0gkQz3J.jpg
これは普通だったね
野菜大目だと口コミに書かれいたが確かにそうかも
野沢名物のイモナマス、野沢菜油炒めは酒のアテにいいので夜に出してほしかった

当日はそこそこお客がいて宴会旅行とかお子様連れとかいて五月蝿った
御膳に座布団スタイルなのだが衝立もなく隣とお話できるくらい近い距離感

◎その他
・男女別トイレは洋式シャワー付き
・若女将が明るくて丁寧な応対でよくしてもらった
・WiFiのパスワードは部屋になくてロビーに置いてあった
・館内にソフトドリンク自販機有

◎総評
立地が良いだけあってお客が結構入る宿
宿の人は皆応対はよかった
ただ良くも悪くも昔の旅館の雰囲気を全般に引きずっていて
もう少しイマドキになってもいいかなと
場所が場所だけにスノーシーズンはさぞかしうるさいような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況