霊泉寺温泉 松屋旅館
上田駅からバスで60分、最寄りのバス停から約1km、
のんびり歩いて30分ほどの1本道。
道中に霊泉寺があるので時間が早く、天候がよければ
歩いてみるのもお勧め。
旅館は年季が入っているものの掃除が行き届いており
綺麗であった。
トイレはウォシュレット、ただ、部屋プランによっては
違うのかもしれない。
老夫婦お二人で運営されており接客は良好。
年配ではあるが、女将が元気でかわいらしい。
お風呂は38度とぬるめ、徒歩10秒の共同湯がやや熱めであったので、
そちらと交互に入って楽しめた。
ただ、冬の時期はあのぬる湯は少し厳しいかもしれない。
料理はアユの塩焼きや鯉の洗い、鯉こくやキノコのあえものなど。
料理は熱々、特に白みそ仕立ての鯉こくが抜群に美味かった。
女将の話だと、最近は東京からの一人旅が多く、女性客も多いらしい。
一人旅に優しい旅館なので、ひなびた温泉好きにはオススメ。
ちなみに帰りにはお米をもらった。