X



トップページ温泉
1002コメント358KB

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート96【温泉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/23(日) 22:26:30.00ID:s5weRdOJ0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート95【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1679660782/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
※URLが規制に引っかかるので雑記帳トップにまとめのURLが記されています。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1657952313/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/
0040名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 04:51:43.00ID:ng7LD9/E0
ほら、やっぱり駄長文糞レポジジィのキチガイが恥ずかしい糞自演をw


お前空しい人間だなw
0042名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 07:14:04.64ID:3D1QVNef0
温泉卵が入ったお吸い物ということかな?
家で味噌汁吸う時も玉子を落として半熟にして食ったりするけどそんな感覚か
0043名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 07:43:24.64ID:dmiKp4HF0
29だが説明がうまく伝わらんスマンです
汁のなかにとき卵を流し込んでそのまま卵が柔らかく固まった感じ

そうゆう料理があるのかは不勉強で知らない
0044名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 07:56:27.76ID:ALUvnKkI0
>>35
そいつ日本語を理解出来ないんだと思う
まともな文法になってないし改行の仕方も異常だから外国人かもな
ネットで見た単語を適当に繋げてレスしてるんだろう
0047名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 10:01:57.00ID:PW5P+UMY0
ほら、性懲りもなく糞自演連発w

駄長文糞レポジジィはスレから出て行けよ、乞食はお呼びじゃないんだよw
0048名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 10:08:58.59ID:7H4UvqBP0
そうだな
お前一人だけが乞食だからお呼びじゃないな
レポ禁止スレへ行ってどうぞ
0049名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 10:16:40.82ID:xwUI795T0
頑なにレポ禁スレに行こうとしないアンチレポクソ荒らしw
0050名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 10:20:44.88ID:PW5P+UMY0
他人様の焼き直しレポには沈黙スルーでワロタw

何の参考にもならん糞レポ上げて喜んでるキチガイw

単なる駄長文のスレ汚しなのを自覚しろよ、キチガイ年金爺がw
0052名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 11:43:12.28ID:J0tRHH+f0
霧島の国民宿舎新燃荘に立ち寄り湯で行ったんだが
30分で出ろ出ろベタベタ貼り紙があって落ち着かんし
着替えて出るまで30分で済ませろってのは無理じゃね?
0054名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 12:13:18.29ID:lH5ifl5T0
>>52
それなら中山平しんとろの湯もそんな感じ
「~しないで下さい!」「ご遠慮下さい!」「~出来ません!」の貼り紙ばかり
おまけに入り口に立ってる従業員がギャアギャアうるさいのなんのって
お湯は良いのに勿体無いと思う
0055名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 12:17:44.12ID:NAyH5IVZ0
しんとろ今そんななのかw
まあそうなったのもマナー悪いクソ客が原因なんだよな…
0056名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 12:46:40.50ID:SrqnpT5I0
しんとろコロナ一歩前に行って非常に快適だったがコロナで厳しくなったのかな?
0057名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 13:08:16.74ID:y4YU44mc0
しんとろは「湯船の中で体をこすらないでください」みたいな注意書きがあったな
あのヌルヌルを体感するなとw

ちな張り紙ペタペタはコロナのかなり前から
0058名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 13:33:44.88ID:AVYstbBE0
幼稚な書き込みばかりだな

あとは、糞レポと自作自演ばかり

キチガイにもほどがあるわ
0059名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 13:56:26.64ID:k3xK/z+w0
>>57
台湾北投の有名な瀧の湯でも同じ貼り紙あるわ
文化の違いでもあるけど要はこすると垢が出てくるということ
0060名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 14:04:08.33ID:dhuoUDP+0
言いたいことは分かるけどあちこちに張り紙があるということは神経質過ってことなんだろうな
以前それが原因で湯が汚れたことでもあるのかね
0061名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 14:06:41.72ID:7fytXFp10
>>52
駐車場の入口の坂の傾斜角が
きつくて買ったばかりの新車の腹
こすった嫌な思い出の温泉だ
0062名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 14:18:29.85ID:7bBBnmbs0
前スレの情報ありがとう、地元民以外でもOKだった。
「どちらから?」と聞かれ、入浴マナー遵守をお願いされて500円払って入浴。
他の施設と違うのは、座って掛け湯と身体を洗ってから入浴。
石鹸持ってる?と聞かれたので、持参が大吉。
0063名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 14:23:00.83ID:7bBBnmbs0
テルマエ・ロマエⅡの共同湯平湯前の鳥幸で
つくね、ネギ間、胸肉天ぷらを買って昼飯。
つくねと天ぷらは美味かった。
0067名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 17:14:47.16ID:gI2NQcKR0
乗鞍は休日でもあまり人いない
まして平日なら営業してない宿も多いんだろう
0069名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 17:32:13.17ID:oJhsuKoV0
乗鞍は雑魚宿ばかり
潰して源泉を一つのまとめてリゾートホテルでも作りやがれ
0070名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 18:06:23.34ID:3D1QVNef0
乗鞍は宿が分散してるからな
奥飛騨(平湯)のように温泉街が集中してないから印象がかなり違う
0075名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 21:40:57.81ID:VyLeV6MQ0
他人様の焼き直し劣化加工糞駄長文

まんまパクリだらけの論旨不明瞭な卒論



どちらも馬鹿の得意技だよな?w
0082名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 23:01:18.86ID:l/kx7jGi0
キモヲタ温泉豚のカキコが想定内過ぎてホンマにワロタw

図星なんだろうなw

腹イテーw
0083名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/25(火) 23:56:51.78ID:pWf++69c0
>>78
また単発
(じゃあ)お前が という書き込みはIDコロコロの証し
貧乏のくせに恥ずかしげもなくよくここで粘着してるなw
0088名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 06:34:28.21ID:0teOm+Es0
早乙女って喜連川?なんかあったか
マスクして入れとか言ってるのは確か乙女の湯(松島温泉)だよな
0089名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 07:23:15.47ID:RWtcLTFh0
何か注意書きが凄まじいとの噂だな。行った事がないから真相は定かではないが、栃木スレでよく話題に出ている
0090名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 10:43:53.22ID:vM3WTRR70
10年くらい前に行ったきりだけどそういう注意書きが凄まじい印象は無かったな
なんというか独特の雰囲気みたいなのはあったけど
温泉自体はかなり良かった
0091名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 11:02:10.60ID:ZFAfpkHw0
ホームページ見たら「アレッ?」とはなるw
温泉に自信があるが故とは思うがあまりにも小言が多いと敬遠しちゃうよ
0092名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 11:14:05.15ID:mavErf+x0
いたってまともな注意書きばかり
よっぽど変な奴が来るんだな
0096名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 13:30:49.71ID:gRWTNKU10
確かに普通のことだけど敢えてペタペタ貼ってる感じか
よっぽどのモンスター客でも来たんだろうか
もし単にネタ的にやってるとしたら誰かやめさせた方がいいな

「お客様もお店を選びますがお店もお客様を選びます」とかさ
そりゃあその通りなんだけど実際行ってその張り紙見たら顔に縦線入っちゃうわな
0098名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 14:23:26.74ID:WIRkwHWD0
この状況でも来たいと思う人だけ来ればいいってことだと思うんで
それはそれではっきりしてていいんじゃないっすかね
0102名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 16:55:08.19ID:B6bPJxML0
温泉の玄人客とでも言いたいのだろう
知ったかで自尊心が強い
旅館からするとこういう客が一番困る
来ないで欲しい
0103名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 18:11:06.41ID:mHp7+PiY0
常識的なマナーを守らない連中もいるから
ある程度の注意書きは必要だろうけど
あまり多いと大切なことが埋もれる
0104名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 18:49:58.75ID:6yMMmnpG0
>>102
旅館からしたらプライド高かろうが知ったかだろうが
お金払ってくれて他人に迷惑かけないのなら上客
1番困るのはマナーの悪い客
0105名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 20:19:23.43ID:bDct4LJu0
1番タチが悪いのは、他人のレポをパクって劣化駄長文に仕立て上げ、恥ずかしい自演をしながら自画自賛するキチガイ
0107名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/26(水) 21:42:12.42ID:F8lElaOc0
>>57
おくむらも張り紙多いよ
0112名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 11:24:13.18ID:snidW7Ze0
いろりじねんでメシ食って栃尾又か駒の湯行きたいな
0113名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 11:39:17.88ID:EK3ppKdF0
>>107
おくむらの張り紙は三代目になってからだな
食事は1時間以内にってのは勘弁して欲しいわ
0115名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 12:23:34.99ID:FMod3J3I0
いやもう恩恵受けれるほど残ってない
0116名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 12:41:21.75ID:IQot9ovB0
残念ながら旅行支援はもう予算がないんだ
じゃらん見たら適用あるの奈良だけだな
0117名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 12:48:22.78ID:9jhpbJ5m0
>>113
部屋食廃止だけでなく三代目でそこまで劣化したのか..
四天王脱落どころじゃなくてただのコスパ悪い宿になってしまって残念
0118名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 12:49:19.10ID:KjClrUux0
>>111-112
真夏よりも5月6月の栃尾又・駒の湯が好きだな、山菜の季節
駒の湯露天は夜はちょっと肌寒いけど

いろりじねんは冬場は休業なのね
0121名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 13:33:54.19ID:Ae65CWP60
>>117
今や他の3宿とは雲泥の差で比較できるレベルではない
貼り紙はともかく、メシは平均レベル以下
入替できる宿が無ければ、信州メシウマ「御三家」に変更しましょう
0125名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 14:01:56.50ID:tNWquIDS0
>>121
いつか代替四天王案として野沢屋が出てたけど俺は支持する、別に御三家でもいいけど
いずれにしても今のおくむらをそれらの宿と並び称すことは出来ないと散々言われてるし俺もそう思う
0128名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 14:39:28.38ID:QX8O74KX0
周りが乞食だらけに見えるということは、つまり乞食の認識を誤っているということなのだよ
周りが馬鹿だらけに見えるのと同じ
0129名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 15:47:00.42ID:cNlKMGhG0
>>128
その人、存在しないものが見える頭おかしい人なんで無視でお願いします
0134名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/04/27(木) 19:33:51.89ID:bnX4ObGn0
駒の湯山荘は6月オープンなのね
なんかコロナ禍以降はそれくらいの時期に冬季休業明けになっちゃったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況