X



トップページ温泉
1002コメント245KB

草津温泉 Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/03/06(月) 10:34:07.94ID:JORdCx4O0
草津温泉ポータルサイト
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

道路交通情報@草津温泉ポータルサイト
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/access/koutuu.php

Wikipedia 草津温泉https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E6%B4%A5%E6%B8%A9%E6%B3%89

草津温泉WEBカメラ - YouTube -
https://www.youtube.com/channel/UCbn5eHDjwmPC2K9RG8P0i_A

新聞社提供
草津白根山の噴火現場:朝日新聞デジタル -
http://www.asahi.com/special/shiranesan-3dmap/

※前スレ
草津温泉 Part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1591915609/
草津温泉 Part46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1595596299/
草津温泉 Part47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1600741564/
草津温泉 Part48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608124741/
草津温泉 Part49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1617091966/
草津温泉 Part50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1630649136/
草津温泉 Part51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1637489119/
草津温泉 Part52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1647223992/
草津温泉 Part53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1653486262/

草津温泉 Part54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1663439990/
0714名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/13(水) 16:26:11.90ID:qclBzSqY0
嫌なら老いる前にでもさっさと宿畳んでるだろ
察しろよ

それに>>713への返信はちゃんとしよろな常識だぞ
0716名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/13(水) 16:42:27.50ID:gz3fmrOQ0
老いて後継者がいない、建物は老朽化なら廃業・取り壊ししかないじゃん
おおるりグループのニュー七星も売却・建て替えだったからな
草津なら虎視眈々と新規参入狙ってる業者もそれなりにいるだろ
0718名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/13(水) 19:11:28.34ID:mqg0uRfC0
>>717
閉館したのは2014年だからねえ。2016年頃までは建物残ってたけど
ご主人が亡くなって朝食のみになってから何度か利用させてもらった
0727名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/20(水) 02:31:19.63ID:DjXd1ZHu0
訴訟爺Twitter見てるか?お前のこと実名で書かれてるぞ
早く訴えたほうがいいぞw
0733名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/22(金) 07:21:19.17ID:6QNbGk3x0
湯滝前で人形をモデルに写真撮ってる人がいるけどどんな性癖なんだろ
0737名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/23(土) 15:40:46.96ID:ue3x3v7K0
スーパーはりやはいつ頃からスーパー大津へ変わったの?
0738名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/23(土) 15:43:26.37ID:ue3x3v7K0
昭和の頃はおおみやのハムカツ25円
コロッケ30円
鶏モモ160円
なんか全て消えてさみしい
0741名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/25(月) 21:38:48.23ID:BsYOi+AE0
なかざわ弁当の話題はあんまり出ないね
今月いった時はバスターミナルからなかざわ弁当直行してエビフライ弁当を買い、もくべえでビールとつまみと朝飯を買ってから宿に向かった
0742名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/25(月) 22:04:00.90ID:pYvDJ+rs0
はぎわらに泊まってこもるときにはちょうどいい場所だけど湯畑方面のときはあそこまで行く気しない
0745名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:23.31ID:ZKlkvK2y0
>>742
俺もハギワラよく泊まるけど、あそこからだったらモクベエで全て事足りるからな
綿の湯に入り浸るから外湯巡りとかもしないしw
0747名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:55.13ID:voWHTZZ50
>>744
普通 でもスーパー(もくべえや大津)より出来立ての分、美味しいかな
ただ先客いなくても4-5分待たされるし、いた場合は当然それ以上になるので注意
0750名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/27(水) 01:06:32.48ID:f/+a+fxB0
しょこたん訴えたんだって時間湯の人ら?部外者だから高みの見物だけど、相変わらず面白い街だね🤣
0752名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/28(木) 17:25:55.63ID:wMxVZ4ao0
一人で行こうと思うんだけどオススメの宿ってどこ?
0757名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/28(木) 18:19:14.76ID:wMxVZ4ao0
条件

一人用の料金がある(二人用の料金〜ではない)
夕食、朝食付き
湯畑が近い
静か
和室・洋室どっちでもOK
内湯なしでOK

お願いします
0760名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:59.32ID:TXqHSX2h0
調べたら一人で行くのに「昔心の宿 金みどり」っていうところはどうだろう?
いい?
0767名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:34:52.32ID:s3zlgLUC0
まつむらのまんじゅう150円に羽上がった
80円90円の頃に買ってたからこんな高くなってもう買わない
0770名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:43:23.63ID:exkmWGAT0
過去スレでまんじゅうは山崎の茶饅頭の方がうまいし大きくて安いからコスパ良いと書いてあるのを見たが本当にそうだな
何もかも高すぎて金使う気にならないよ草津は
0779名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/03(火) 08:23:47.61ID:y/tLAMvZ0
草津をはじめ、Googlemapsにあげた温泉系の写真の閲覧回数が急速に伸びてるな
宿も取りにくくなってきているみたいだし、業界は落ち着きを取り戻したのかな
繫栄してくれることは良いけど、宿がとりにくくなるジレンマ
0781名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 07:51:18.86ID:sqrV90Ri0
外湯は入浴料取るようにしてほしい
スマホでQR支払い出来るようになるといいな
一日パスも付けてくれ
一回100円、一日パスで入り放題なら500円
0782名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 08:05:26.51ID:qMyHcLlu0
100円じゃ安すぎて乞食よけにならない
一日フリーで1000円以上でいいよ
問題はセキュリティー確保
suicaでロック解除とかなら少し高いけどゲート設置などよりは経済的

まあやらないだろうけど
0783名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 10:58:33.37ID:/+THeYPB0
有料1000円にして無賃入浴の罰金は1万円で良いよ
路上喫煙の罰金みたいに条例でできるはず
0787名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 13:18:34.08ID:Phg3oUEI0
那須にも鍵貸し出しのとこあるよね
快適だけどマナーにうるさい地元民に辟易した
0788名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 14:14:06.32ID:cmkAy66Y0
>>783
捕捉率低すぎて無理
首都圏で毎日路上喫煙してるけどカネ払ったこと一度もないわ
自治会のご老人に見回り常時させるならありだけど
0789名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 14:19:28.23ID:qMyHcLlu0
大滝や御座の湯で共同浴場の鍵を一回2000円くらいで貸し出せばいいじゃん(保証金10000と免許証を預ける)
七里田の炭酸泉は似た方式

渋スタイルは邪魔な素人がかけ湯もしないで熱いと騒ぎすぐ水で埋めてぬるま湯にされる
0790名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:42:26.42ID:sqrV90Ri0
>>782
いや、高くしたら払う客少なくなって総額的に減る
100円くらいなら誰でも気兼ねなく支払える金額設定
収益は外湯の修繕、掃除費用のほか、余剰金はJICA基金などに当て、明細は公開する
100円すら支払えない恥ずかしい大人や貧乏学生にも無料で利用できますよでいいと思う
車中泊には他の方法で対応
最近は三千円前後で宿泊できる宿もあるみたいだけど
0792名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 22:28:44.85ID:/+THeYPB0
レスを返そうと思ったが
低レベル過ぎて無理
リアル高卒か?
0794名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 23:41:32.40ID:rEDaH7Kn0
共同湯は各家への引湯を許可しないのと引き換えに
町が建てた単なる風呂場
なんで区費も払わん観光客に開放せんといかんのだ?
0795名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/04(水) 23:42:03.85ID:rEDaH7Kn0
共同湯は各家への引湯を許可しないのと引き換えに
町が建てた単なる風呂場
なんで区費も払わん観光客に開放せんといかんのだ?
0798名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/05(木) 01:54:10.75ID:Z74b1/hf0
>>781は客を減らす目的で書いたつもりじゃなくて、利用させてもらう感謝のつもりで書いたよ
感謝する心があれば100円はちょうどいい
物理コイン投入なら好きなだけ入れられるし、QRとかなら財布いらない、盗難被害リスク減らせるメリットある
0799名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/05(木) 01:55:29.44ID:Z74b1/hf0
>>781は客を減らす目的で書いたつもりじゃなくて、利用させてもらう感謝のつもりで書いたよ
感謝する心があれば100円はちょうどいい
物理コイン投入なら好きなだけ入れられるし、QRとかなら財布いらない、盗難被害リスク減らせるメリットある

そもそもはじめから無料なわけだから、投げ銭的な運用なら誰も損はしないわな
0801名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/05(木) 08:05:09.32ID:Bu1p7lvf0
>>800
バカの極み
0802名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/05(木) 11:53:18.54ID:gViZcKIU0
でもあそこに長期逗留してる人、よく車を停めとけられるな。
錆がすぐ出てくるだろ。
0805名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/05(木) 15:56:07.68ID:2Ogh5yqX0
井田湯長って人格者かと思ってたけどそうでもなかったな
何度か路上ですれ違ったり共同湯で一緒になったけどいつもピリピリしてて怖いイメージしかない
実際、そんな言いまわし方するかってキツイ言葉投げかけられたことがある
テレビで見たときは温厚そうなイメージだっただけにちょっとショックだったな
0808名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/05(木) 23:23:50.91ID:ouPD6RcU0
女の湯長もいたな
若い連中の記念写真を撮ってやったり こどもの相手したり
体験だけだったが良い印象しかない
0809名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/06(金) 15:10:04.06ID:JJg67hk10
草津はそこそこ近場(車で2時間)でよく行ってたけど時間湯だけは体験しなかったな
やってみたかった
0811名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/07(土) 00:03:41.01ID:Xv/i6aF20
町議会戦の獲得票数もかなり少なく落選したよね
それが全てを物語ってるのかもしれない
0812名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/07(土) 00:03:42.01ID:Xv/i6aF20
町議会戦の獲得票数もかなり少なく落選したよね
それが全てを物語ってるのかもしれない
0813名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/10/07(土) 01:24:59.66ID:/HyKwTKb0
バイカーを軽トラで轢き殺して議員辞職した議長が
半年で再選される町議会だからな
まあそんなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています