X



トップページ温泉
1002コメント240KB
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 23:19:05.27ID:4AzReHs00
チョンガー 自演 ホモホモマッチョ連呼ニートが生きてる限り機能しないだろうな
0011名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/18(木) 18:10:49.22ID:XveoPjRf0
今日は須川高原温泉。
標高1126mだけに今日は風が強くて露天は浸かってないと寒い。
0015名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 00:37:38.97ID:7BSTyaLh0
        ,----、
         {=±==}
      (( (・ω・ ) ))
      (( o┳o ) ))
      (( [圓]J )) ガガガガガ
        :::::┻┻::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0016名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 01:05:31.48ID:8Gc8BXW80
埼玉スレ復活おめでとうございます。

今後「自演」とか「チョンガー」とか、そういう気狂いの妨害を乗り越えて
やっていくには、ひたすら温泉の話題をするしかないと思います。
頑張っていきましょう。
0022名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 09:19:21.26ID:/G6gtyUK0
>>11
須川高原か!
行こうと思ってて忘れていた
今からだと宿泊枠ないよな
日帰りだと間に合わないから明日か
0027名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:56.72ID:8Gc8BXW80
>>22
須川高原いいですね。
でも写真で見ると白濁硫黄泉みたいだから
そこまで遠くに行かずとも、那須塩原、日光湯元あたりでは、
なんなら、健美の湯、草加健康センターなど、どうでしょうか!!
0031名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/20(土) 13:39:35.13ID:cZNiUTX40
独り身独湯最強〜かよっっ
0032名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/20(土) 15:13:15.85ID:ER/gYht00
>>28
重複スレではあるのですが
あちらは、3年前に立ってから未だに埋まっていない
こちらは、その間に10回以上更新された人気かつ、伝統的スレ。
やはり伝統の力は強い。
あちらの方を閉じて、こちらに集中した方が良いのではないでしょうか?
0036名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/21(日) 01:04:27.31ID:z+IcOdRY0
Myチョンガ〜
0042名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/22(月) 02:48:46.20ID:q/srS1as0
122Rオモニ豚から食べたい羽生温泉サイコー
0045名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/22(月) 23:58:14.53ID:++58ql/k0
ついに滑川テルマー湯がオープンするみたい。
あと今週埼スポ温泉が再開。
0047名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/23(火) 00:19:18.99ID:3oApKxQ40
>>44
そうイサム
普通?
0048名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/23(火) 03:05:41.18ID:oOChHePF0
本当だ
サイスポ26日から再開だね
久しぶりに行ってみようかな
0051名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/23(火) 15:57:24.71ID:Ugct8AS40
トップページに営業再開のご案内
どでかく書いてあるだろ
老眼が激しくて見えんのかw
0054名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 00:11:13.37ID:OPqoxZB50
営業再開のお知らせに書いてあるよね。

そこに、テイクアウト商品のことも書いてあるのだが
カレーライス734円がテイクアウトだと600円で、他の商品に比べて割引率が断然高い。
逆にいうと普段の原価が安いということで、食堂で食べてはいけないということか。
0055名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 09:30:13.44ID:X49TQKpu0
昨夜22:00過ぎ、半年ぶりくらいに彩香の湯に行ったがメチャクチャ繁盛していた
若者が多かったけどボート部の大学生も来るんかな
0056名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:58.81ID:C+tWl7+j0
七福と彩香どっちがいいんだろうか

彩香は送迎バスがあるし、戸田駅からあるけるが
七福はとおい
0058名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 10:36:12.69ID:4X9OtzrB0
うっわ
どこかでインキンくらった
草津にしようか万座にしようか
香草とか沼尻元湯なら迷惑かかんないな
0060名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 11:02:30.64ID:7j6v9zXV0
>>56
温泉目的なら彩香
岩盤浴なら七福
0062名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 18:49:49.71ID:LKVEila30
県南の温泉はどこも芋洗いなんだよな
避難所的な非温泉の武蔵野健康ランドは潰れたしな
0065名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/24(水) 23:17:25.84ID:tFu6k3bT0
チョンガ〜チョンガ〜独り身独湯最高かよっ
Myチョンガ〜最高にウケる
0067名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/25(木) 01:05:42.98ID:6J2CYqts0
>>56
喫煙者なら彩香
0069名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/25(木) 14:08:52.88ID:XjUUqTJK0
チョンガ〜独り身独湯最高かよっ
元気になったやんチョンガ〜チョンガ〜
0070名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/25(木) 17:49:43.09ID:3haLuEyU0
>>63
8/2って、随分前の話じゃないか
春日部湯楽は、忘却の彼方に消えていたのか
俺も他人のことは言えんが、誰も気付かなかったというのは悲しい。
0071名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/25(木) 20:26:09.72ID:5h2q/cGS0
>>70
前スレで再開前に俺も書いたし別の人も書いてる。
雅樂もいいけど春日部湯楽の強炭酸泉は好きだな。
川口スパロイヤルの源泉+炭酸の組み合わせも良い
0075名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/25(木) 21:51:10.82ID:Z6hoS5i60
>>74
そいつチョンガ〜って言われてる自演厨
決めては↓下に間隔開けて自演なんですよねーって書くからw
0076名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/26(金) 08:46:02.46ID:jvQRlpKL0
サイスポと春日部湯楽再開は嬉しいですね~後は春日部湯元温泉だけですね!

昨夜某温泉施設に初めて行ったら赤の国の人達が大きな声で話し、洗い場では痰を何度も吐いていてびっくりしました。
遥々来たのにさぁ
0082名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/26(金) 18:47:15.74ID:QNr1bLm+0
>>79
もっと貼って!
0083名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/26(金) 18:54:04.53ID:QNr1bLm+0
滑川テルマー湯来月17日オープンってもう秋じゃん。
どんどんオープン日が延びてやっとだね。
0086名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/26(金) 21:56:49.98ID:QNr1bLm+0
>>78
越谷ゆの華はすごく古いし、カランとかサウナが故障しててもそのままだったからもう閉店するんじゃないかと思ってた。
0088名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/26(金) 23:16:40.19ID:UebYdKWI0
滑川でグランピングかぁ
森林公園に来る金持ちのヤングファミリーや金持ちの若者が利用するかもね

日帰り温泉利用は塩対応は困るけどな
0097名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/27(土) 22:03:08.61ID:IIfB4a6o0
初めて西新井行ったけどあのエべレータは何なんだよ
間違えて戻ってくる人たくさんいるじゃねーか
館内の案内図もわかりやすいところに貼ってねえしよ
風呂場どこにあるかわかんなくて上の階行っちまったよアホ
そもそも検温のセンサー位置が低すぎるんだよ子供ばっかりじゃねえだろ
帰りに飲みたくねえ余り物みたいなサイダーくれるし
イラネって言ってやったよ
でかい声で韓国語で喋ってる2人組のあんちゃんいるしな
ここアジア系が結構多いんだな
まあそれでもお湯は悪くなかったよ
0098名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/27(土) 22:07:00.11ID:f779wQt90
西新井って厄除けしか行ったことないけど埼玉県だったんですねー?知らなかったぁー
へぇー
0099名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/27(土) 22:10:35.02ID:429oPE/V0
再開したサイスポに行ってきたけど
2ヶ月もあったのに修繕工事が終わってない風呂がある
それに料理の味が落ちかな
料理人が変わった?
何かあったのかと勘ぐってしまう
0100名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/27(土) 22:51:26.02ID:qKZYpwqE0
>>98
県境付近はどちらでも良いよ
ザスパの客層として埼玉県民の方が多そうだし
人様の揚げ足取らないで温泉行ってから発言しようね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況