X



トップページ温泉
1002コメント259KB
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:25.97ID:KYl7GL350
>>100
すいません。
でも温泉のことも書いてるから、他の書き込みよりはマシと思ってるんですが。
0104名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/13(土) 23:30:03.41ID:KYl7GL350
ダメになるかどうかは自分が決めること。
なんでも他人のせいにするのはやめよう。
0109名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 13:29:08.65ID:uTyX1iM60
ちょっとまじめに温泉の話をしようか

昨日行った「南柏すみれ」の件だけど
温泉はなかなかのもので、湧出温度、メタケイ酸、メタホウ酸、重炭酸ソーダの項目で温泉の定義を満たす。
療養泉としての名称は「含ヨウ素・ナトリウムー塩化物泉」となる。
ただ疑問なのは、源泉温度28.6度のものを、わざわざ43度まで加温する必要があるのかということ。
特に夏場は。

あと、岩盤浴料600円を払うメリットが少ない。
TV付きリクライニングチェアはくつろぎスペース、携帯の電源が取れるのはレストラン横で、いずれも岩盤浴エリア外。
無料マッサージチェアも一台故障となると、コーヒーを飲む以外に岩盤浴エリアに行く特典が感じられない。
電子キーがなければ岩盤浴エリアに入れないにも関わらず、岩盤浴着着用必須なので、汗で濡れた館内着を着る必要があるのも疑問。

色々矛盾を感じる施設なんだけど
こういう真面目な温泉の話に、反応があると嬉しい。
0110名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 15:08:15.91ID:IkHgpkyp0
>>109
前も書いたが民度最悪な柏の土民に長居させない為にはちょうどよい
温度も上げることによってレジネオラ菌老害対策にもなる
俺は余裕でつかれる温度だし、その土民が温湯に逃げるの見て笑えるから問題無いわ
0111名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:06.82ID:uTyX1iM60
>>110
レジオネラ菌って、そんな温度じゃ死なないだろ
つーか、老人のほうが熱い湯好きなんじゃね。

それはともかく、濡れた館内着で行動するのは不衛生って言う俺の持論はかわらんな。
まあ俺の場合、妻同伴でもなければ岩盤浴は使わないが
むしろ岩盤浴着で一般エリアに来ないで欲しい、不潔だから。

ちなみに満天の湯では、岩盤浴着での食堂出入りは禁止。
これは合理的。
0114名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 18:12:47.67ID:2OqgQ7ia0
>>111
体温に近い温度では増殖し、45℃~50℃以上では増殖し ないか死滅しますが何か?
無知な生きた無駄な老害さんよw
0117名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:14.22ID:uTyX1iM60
>>114
南柏すみれの熱湯は、45度もありませんがね。

それはともかく
温泉の話に反応してくれたのは有り難いけど
温泉の話に興味のない人が、自演とかなんとか言ってくるのが問題ですね。
0119名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 19:00:15.70ID:uTyX1iM60
>>118
言論の自由があるから、何を書いても罪にはならないけど
具体性のない話は、ただの行の無駄
具体的な事実の書き込みをお願いします。
0120名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 19:03:44.83ID:LHtciQgp0
順調につまんない日記につまんない自演煽りとホモで埋まっていってるね。
本当に無駄なスレだわw
0126名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 19:35:03.68ID:2OqgQ7ia0
循環の仕組み勉強してこいよ、ヤニカス
さて、もう間に合わないだろうから書いてやるけど、今日は法典の湯が正解!露天風呂から花火が楽しめるからねw
0127名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 19:47:34.06ID:OtYsPk3q0
 
 
独身貴族、若年、口悪い、嫌煙キャラと、
既婚貧乏、高齢、丁寧口調、喫煙キャラが
レスバする設定で自演するの楽しいですか?
 
 
0128名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 19:53:59.40ID:Tpsxv1320
ある意味気が合うお似合いの二人
どちらも自分が主役であれば話の中身なんてどうでもいい
真面目な話? 笑わせてくれるわ
0129名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 20:30:19.11ID:uTyX1iM60
>>126
情報ありがとう。
でも俺は、二つのことを同時に楽しまない主義なんで
そうじゃないと、一つのことを100%楽しめなくて勿体無いという考え

良い温泉があれば、食事は粗末で良いし
良い食事をするなら、温泉は要らない

なので手賀沼花火のときも、満天の湯に行ったことはない。
自宅で見る。
0131名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 21:59:01.83ID:m6m6xY9/0
それまんまお前じゃん、スレ埋めたとのもお前なのに建てないクズじゃん
ヤニカス以下だよ、単発ナマポさんよ
0132名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 22:03:06.08ID:uHRfmSpD0
埼玉スレがなくなっちゃったから仕方なくここでマッチポンプ自演してんだよねw
0133名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 22:06:43.65ID:iuanABF90
また「単発ナマポ」
埼玉・千葉スレで30回くらい使ってんじゃないのか
分割使用だともっと増えるか
0135名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 22:37:28.30ID:m6m6xY9/0
自分で埋めたくせに何いってんの?単発コジキの書き込みだけでどれだけあると?w
見てみろよ
0136名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 22:48:49.98ID:uTyX1iM60
>>130
俺の場合、千葉スレだと温泉の話をしても後が続かない
つまらないから、埼玉スレに参加したことはある
その埼玉スレは今、もっと悲惨な状態だけどね。
0138名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/14(日) 23:21:14.85ID:uTyX1iM60
>>113
船橋湯楽はよく行くので、その情報、役に立ちました。
絶対に、キーを足首に付けないように気をつけます。
0143名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/16(火) 18:43:23.63ID:yzrXADcG0
日曜の法典はそこまで混んでなかったよ
まあ、この時期田舎に帰る人も居るし、今住んでる所に居る奴らとか金無い奴ら多いしな
0144名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/16(火) 19:08:22.53ID:Ofhx2pKy0
>>143
そうなんですね。
お盆の時期は、都心に近い施設、普段は交通便利な施設は、空いているという傾向があって
自分も以前、お盆の時期に御徒町の燕湯、鶯谷の萩の湯など行ったことありますが
その時期は空いておりました。
0145名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/16(火) 19:13:21.45ID:Ofhx2pKy0
まあ、お察しの通り
銭湯なら、休日だろうが、お盆だろうが、都心だろうが、銀座だろうが
同じ料金なんで、そこを狙って行っただけですが。
0147名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/16(火) 20:52:38.92ID:gDyvFgxr0
銭湯なんか行こうと思わんわ
汚い爺婆が居るだけじゃん、この単発乞食とかナマポ券で来るんでしょ?
鎌倉ハイキングとかして、銭湯しか近くに無いから止む得ず利用するとかならともかく
0151名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 00:16:10.66ID:wOKrLR2L0
>>147
鎌倉には、稲村ヶ崎温泉があるぞ。
0153名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 00:56:25.23ID:gXUfr06l0
>>151
知ってるけど、鎌倉から乗換なしでJRだけで帰るのにわざわざ混む温泉&混む江ノ電乗りたくねーわ
あの料金ならもっと空いてても良さそうなもんだが実際はかなり混んでるから

それなら鎌倉アルプス側から北上して港南台までコースあるから歩いてお風呂の王様の方がまだマシ。
東逗子にもコース有るからそこの銭湯も悪くないけどね、ハイカー御用達になってるし。
により、横須賀線総武快速直通で帰りは誰かさんが乗れないグリーン車でのんびりゆったり帰るのが至福の一時でもある
0154名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 02:13:58.66ID:wOKrLR2L0
>>153
なるほど詳しいですね、勉強になります。
総武快速だと、千葉から湘南方面が意外に近いというのは確か。
でも普通車でも座れるから、グリーンは一生使わないと思う。

こういうこと書くと、また「自演」っていわれるんだろうな。
面倒くさい。
0158名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:33.12ID:Zd2V9fmc0
今の熊谷知事は親中売国奴の林幹雄を応援していたな
たしかに森田知事の方が良かった
0159名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:22.05ID:wOKrLR2L0
エデンですか、、、
遠い、高い、泉質ショボそう の三重苦だから、さすがに行ってない。
東京都民だとアクアライン使用で意外と近いと感じて、カップル中心に流行るかも。
マトモな温泉に入れる、千葉県民が行くところではない気がする。
0161名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/17(水) 21:52:05.52ID:opzRm+yp0
このスレの単発乞食とヤニカス乞食にはそもそも楽園に入る資格無い
死後に地獄の餓鬼に仲間入りだろうし
0164名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/18(木) 17:58:49.25ID:OkrR/ZlW0
気づいたんだけど
今の千葉県知事は熊谷
船橋市長は松戸って言うんだよね。
もう、訳がわからん。
0166名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 00:20:55.02ID:8Gc8BXW80
かつて、船橋出身の野田首相というのもいたし。
今思うと、本当に恥ずかしい名前だったな。
0169名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:11.17ID:nyYc2kVL0
別に政治評論家は気取らないけど、野田って何やったんだ?
消費税上げる3党合意を取り付けて、衆議院解散
負けるに決まってる選挙やって民主党政権を終わらせる。

その前には、堀江偽メール事件で永田議員を焚き付け、結局は自殺に追い込む
いまだに政治家やってるのが信じられん。
0173名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/19(金) 23:07:28.38ID:8Gc8BXW80
>>171
ほう。
江戸遊って両国のことでしょうけど
そういう感想は初めて聞きましたね。
0178名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/20(土) 12:15:04.64ID:V53o0Q9Q0
>>177
本当に下品で馬鹿馬鹿しいんだけど
迂闊にも笑ってしまった。
0179名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/20(土) 12:22:00.84ID:V53o0Q9Q0
>>175
いや
浦安と市原じゃ距離が離れすぎているし、コンセプトもまるで違うから、比較はないと思った。
料金高い、中はキレイめってことで、両国江戸遊と、湯ーらしあを比較したのかな と思った。
本人に聞いてみないとわからないが。
0181名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/20(土) 14:14:47.67ID:ER/gYht00
いずれにせよ
湯ーラシアは水曜日メンズデーで1080円になるから、仕事休める時があればお得とは思う。
ただ、少年少女に混じって舞浜駅で降りるのはディズニー行くみたいで、おじさんとしては恥ずかしいというのが難点。
0183名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/20(土) 15:30:11.72ID:ER/gYht00
あと、湯ーラシアのクーポンを見ていただきたいのだが
休日にニフティのクーポンを使うと520円引きになる。
しかし、岩盤浴付きを選ぶと1320円引きになる。
つまり、通常1050円の岩盤浴が250円で入れることになり
そうなると、岩盤浴付きを選んだ方がトクという考え方が出来る。

つまり逆に言えば、通常料金で岩盤浴に入るのはソン、
入ってはいけないということ。
0186名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/21(日) 01:28:21.79ID:bbYCWnyo0
>>184
所詮、温泉の話なんてヒマな時にしかできない。
それを言い出したら、おしめーよ。
0189名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/22(月) 09:40:47.38ID:sT4k36jx0
>>181
> ただ、少年少女に混じって舞浜駅で降りるのはディズニー行くみたいで、おじさんとしては恥ずかしいというのが難点。

いやいや、見も知らないおっさんのことなんか気にするやつはまずいないだろ。
0191名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:11:02.50ID:I9x0L76Q0
>>189
そうか、それならいいな。
まあ、年寄りはディズニーシー方面をウロウロ歩いたりせず
駅から20分毎に出ている無料シャトルバスに、そそくさと乗り込むのが良かろう。
0197名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/23(火) 16:03:04.51ID:yNoQO9qN0
自演、自演とか、同じようなツッコミを毎回されると
良い点としては、書き込み数が増えてスレの上位にアガるので、注目度が増える。
悪い点としては、私のような有意義な書き込みが、読みにくくなってしまう
という点があると思います。

なので、書き込むのは良いのですが、なるべく具体的な事実
例えば、実際に行った感想、キャンペーン情報など、書いてくださるとありがたいです。
0199名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/23(火) 23:24:04.26ID:3V3OoO2z0
 
 
独身貴族、若年、口悪い、嫌煙キャラと、
既婚貧乏、高齢、丁寧口調、喫煙キャラが
レスバする設定で自演するの楽しいですか?
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況