X



トップページ温泉
1002コメント234KB

◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/28(火) 14:18:57.66ID:kdZ6Fz/r0
みやびらくとおがわなおや温泉は双璧
二つあれば最高金賞受賞な宿
次点サイスポ
0349名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/28(火) 16:13:59.33ID:HT1gHcbv0
うたおじさんまだいるのかよ
0350名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/28(火) 19:13:49.71ID:zAwU2hLO0
>>344
ブッフェ って食べ放題コースですよね。
それだとキュウリとか原価安くないですか?
単品なら食べるけど、、、

俺なら、ブッフェだったら原価の高そうな海鮮ばかり食べる気がする
それとも海鮮はないのかな?
あと、酒が別料金なら呑まない。
0353名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/28(火) 20:03:21.19ID:HT1gHcbv0
>>351
自演おじさん消えろ
0355名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/28(火) 21:11:02.47ID:hKIP9eDr0
可哀相に…糖質なのね 
皆同じ人に見えるんだね

ウタのビュッフェは高価な食材は使ってないけど味は良いね
0356名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 01:05:34.03ID:nx1zmZH00
うたに皆夢中だなあ
0357名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 12:38:50.37ID:ONbXPb970
そりゃせうよ
杉戸だよ?ほかの片田舎とわけちゃう
癒しの里別格 
他に類をみない 小川かわわらのゆが同列
西の横綱くらい
0358名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 12:39:55.84ID:/srkkMYr0
これだけ暑いとどこも昼間はガラガラ?まぁお客さん入っててもぬる湯があるとこは混んでるだろうね
0359名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 12:56:51.28ID:tNrDidVx0
清河寺のクチコミ
きついな…


施設などは大変満足でしたが、露天風呂の奥にあるサマーベッドで寝ていた老人が、寝ながら小便をしていて、驚きと共に大変不愉快になりました。注意したところ、本人は全く理解しておらす、ボケていました。衛生的に完全にアウトです。入館者の年齢の上限を設けるべきです!75以上は入館不可。
0364名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:03:59.36ID:h2mMWPm20
>>360
え、50歳未満なの。それで温泉スレなんかに書き込んでるのか、、、
そんな若い他人なら、スポーツとか芸能とか、もっと話題があるでしょうに。
0367名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 22:54:30.01ID:m2/cPoxW0
>>306
北海道は大雨みたいだね。
俺は誰かと違って「流されて死ぬのは、世のため人のため」なんて失礼なことは言わないよ。
せーぜい、気をつけて行って来てくださいませ。
0368名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:31:14.37ID:nx1zmZH00
前に大で臨時休業だかしたってこのスレで話題になってたからあながち嘘でないだろうな
更衣室前のトイレ入り口も汚い感じ多分チョロ出
トイレレイアウトがねぇ
0369名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:04:02.05ID:0T+t1vv70
>>364
本当にチキン脳だな
てめーは俺の親世代だって言っただろ?
無能な人生EASYモードのバブル期カス~団塊世代を老害と呼ぶのに
0370名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:10:25.36ID:GnV4Zo5A0
こんだけ暑いと岩盤浴の意味がないよね
露天の椅子に座ってるだけで汗がダラダラ出てくる
0372名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 11:36:50.66ID:fXCWy/lx0
滑川に新しいスパが
グランドオープンだって。
徹夜で並ぼうぜ!
0373名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 12:25:36.60ID:UtaS0H920
グランピングテルマー湯滑川か。値段的にも雰囲気的にもこのスレ住人向けじゃあないだろうな。滑川店の詳細は出てないけど新宿店は土日3200円だってさ
0374名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 12:36:28.70ID:5IrTqXi+0
杉戸天然温泉うたのゆ
1000円台の癒やし体験
0376名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 14:35:24.76ID:S2OcLIc60
春日部湯本温泉っ
0377名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 16:38:30.68ID:S2OcLIc60
柏湯本温泉っ
0379名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 17:48:40.98ID:CGX53clv0
コンクリートで高く斜めに上げて近くの土民が集まるショッピングセンターに流れるようにすれば皆幸せ
0381名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/30(木) 18:56:43.70ID:cMc1DVKe0
>>373
テルマー湯が高いのは、場所だよね。
俺が若い時にテルマー湯があったら、飲み過ぎて終電逃したときタクシーで帰るよりは安いので使ったかもしれん。
昼間でも客がいるとしたら、ラブホテルと勘違いして入ったんじゃないか?
個室風呂が3200円なわけじゃないのにね。
0383名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/01(金) 07:18:37.48ID:vrIDhTZB0
すぎとおんせんのなつ
心奪われる日々があるの
0384名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:20:57.23ID:jjgpbcq/0
滑川7月オープンなはずなのに、4月からHPが全く変わらないね。
0386名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/01(金) 12:44:51.53ID:jXBJJneI0
小川にあるコンコンと湧き出る温泉
西にお住まいの方は勿論普段は雅楽の方も
名湯花和楽のゆ 時代が変わってもここだけは変わらない空間がある 実質No.1の宿
0390名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/01(金) 19:41:36.90ID:vrIDhTZB0
387頑張れよ
0393名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/01(金) 23:50:59.42ID:vrIDhTZB0
387って人気者やな
0395名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 21:52:21.33ID:YIh1OdYj0
アド街出、浦和大宮やってたけど、一位は埼玉大好きだって。
幸せですね。
0396名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 21:52:23.79ID:YIh1OdYj0
アド街出、浦和大宮やってたけど、一位は埼玉大好きだって。
幸せですね。
0397名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 22:49:53.25ID:gftufnbV0
はいはい
何回も言ってくださらなくても埼玉県民はさいたま大好きなんですよ
0398名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:49.82ID:YIh1OdYj0
で、大宮のいづみ屋っていう朝からやってる酒場があって、煮込みが170円というのに魅力を感じた。
そっち方面に行く機会があったら、いづみ屋に寄ってから清河寺または小春なんて洒落てますよね。
0399名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 23:23:56.98ID:lgtnqnBN0
387はよカムバック
0401名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:33.50ID:Mq4jWRLK0
かすかべ湯元温泉はこのまま消滅するんですかね
0402名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:45.89ID:YIh1OdYj0
>>400
心配しないで
ネットで調べたら、ツマミは安いけど、酒に関してはビール大瓶550円がまあ、安いかな
というくらいなので、それしか飲まないと思います。
0403名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 00:05:37.99ID:3iHcAwvz0
>>401
健康ランドは次々になくなっているので、経営厳しいのかも。
でも、あれだけ大きな施設が無くなるのは勿体無いですね。
0404名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:59.79ID:3iHcAwvz0
>>402 の補足
俺が本気で飲むのは1時間、500円でサワー、ハイボール飲み放題とか。
200円プラスで生ビールOKとかあるけど、それはキャンセル。
ビールじゃ、アルコール摂取するのに時間かかるからソン。
0405名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 01:09:41.18ID:44B54iLg0
千葉だけどベルドゥムール柏湯本温泉ってマンソンって温泉付きだよな 共同浴室か知らんが維持費大変そう 埼玉はラブホ122にあるよな
0406名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 01:50:41.01ID:3iHcAwvz0
>>405
温泉付きマンションらしい。
以前は共同浴場があって、安くて湯も良かったので俺もよく行ったが、今はない。
柏とは名ばかりで、常盤台駅が一番近く、むしろ松戸市。
0407名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 06:13:15.24ID:44B54iLg0
>>405
マンソン入居者以外も入れたのか⁇もしくは温泉のオマケに専有部分がある居住区マンソンがあったんか
 とにかく当時は画期的だったのかもね
維持管理費が客いれれば賄えそうだけど
そんなこと可能性なんか もしくは友人親族のみ入れるエントランス的な共同浴室があったが維持管理出来ず廃止とかかな
0408名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 10:34:11.67ID:LbZH//P20
あの辺りその金無コジキ同様に在日やミックスやら変な奴等か老害しか居ないし
0412名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 18:18:04.33ID:zKsgLBbH0
春日部は温泉かれたんかね?
工事長いなー
0414名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 22:30:49.05ID:Z62Kgd570
どうせ再開してもろくに食事もとらない、休憩所で醜くイビキかいてる老害なんか相手にしたくねーだろうしな、下手すりゃノーマスク、顎マスクで
0415名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 22:32:01.80ID:Z62Kgd570
因みに自分はそれ見つけたら、枕有るなら見付からない角度から勢い付けて頭に投げる、もしくはわざとじゃないテイで脚(スネ)を蹴る
0420名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 14:27:29.48ID:ru2aOFLc0
410チョンガ〜頑張れよ
0421名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 17:47:12.54ID:ZRQKbOoz0
>>413
湯本温泉は工事やってないっぽいな
業者の車っぽいのないもんなー
0423名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:03:54.67ID:u9H52ot/0
春日部湯楽は先週行ったけど工事はしてた
工事終了の目途はついていないとの事
0424名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:19:12.25ID:nI1ERdkQ0
杉戸天然温泉雅楽の湯
最高ー
0429名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:15:58.34ID:Euv0NM140
426チョンガ元気かよっ
0431名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:14:09.89ID:WUDW68KQ0
ラビットでおふろcafe ハレニワを紹介してた
良さそうだった
0432名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:25:26.36ID:yllvx9kk0
詠う集うすぎてんおんせん 通称みやびらくのゆ
アフターコロナになり皆で分かち合う癒しの片田舎旅情
0433名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:40:49.31ID:A/pX79GT0
>>431
基本的に子供連れ家族、カップル向けのとこだよ。
お湯は微妙だけどサウナとジェットバスが良かった。コーヒーは無料で飲み放題、料理が小洒落てて美味い。
一日だらだらするには良いけどいかせん混んでる。
0434名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:21:45.93ID:uKSIOy/I0
>>384
春先オープン予定から、
7月に変更したけど、
7月もダメ!
夏オープンに変更か。
なんか問題あるんかな?
花和楽も以前とちがって
今一パッとしないんだよな〜
0435名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:01.87ID:35PKHDKf0
>>433
ビバークの頃に一度行ったけどワインの有料試飲コーナーあってなかなか良かった
今もあるのかな?
0437名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:15:01.45ID:uKSIOy/I0
>>436
なるほど!
0438名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:59:16.81ID:9caGvf5V0
さいたま市岩槻区に温泉施設ができると言う噂を聞いたんだけどホントかな?
0439名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 23:58:15.69ID:H4i8r4nV0
杉戸天然温泉うたのゆ
0441名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:54:31.35ID:U8nwEeiQ0
おふろの王様志木店
床の掃除くらいしておけよ
先日、露天の通路でヌルヌルしてるところがあって、滑って腰を打った
転びそうになってる人が沢山いたよ
何のために見回りしてるんだよ
0442名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 16:35:25.22ID:nw/gBfLn0
何の為に泉質で滑りやすいと張り紙しあると思うんだ?? 年寄りが滑って死ぬなら良い事でしかね~わ。今の世代の年寄りは老害なんだし
0444名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 17:01:48.35ID:64ubJ+zA0
床がぬるぬるしてるのは細菌が繁殖してるから
サイスポのぬるぬる泉質とは違う
0445名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:57:10.13ID:nw/gBfLn0
馬鹿じゃねーの
むしろ、サイスポの方が民度アレな奴等が水虫まいてそうなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況