X



トップページ温泉
1002コメント250KB

草津温泉 Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 22:44:22.78ID:OXz03tNI0
草津温泉ポータルサイト
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/草津温泉

草津温泉WEBカメラ - YouTube - https://www.youtube.com/channel/UCbn5eHDjwmPC2K9RG8P0i_A

新聞社提供
草津白根山の噴火現場:朝日新聞デジタル - http://www.asahi.com/special/shiranesan-3dmap/?iref=pc_extlink

国道292号(草津白根山 湯釜付近)における通行について
https://www.facebook.com/gunma.R292

※長寿店の無料饅頭については以下の専スレへ(このスレで話すこと厳禁)

【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/


※車中泊については以下の専スレで(このスレで話すこと厳禁)

◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/


※十二屋旅館については以下の専スレで(このスレで話すこと厳禁)

【大ブーメラン】草津温泉・十二屋旅館4【子供×】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1412547787/


※前スレ
草津温泉 Part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1591915609/
草津温泉 Part46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1595596299/
草津温泉 Part47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1600741564/
草津温泉 Part48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608124741/
草津温泉 Part49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1617091966/
草津温泉 Part50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1630649136/

草津温泉 Part51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1637489119/

草津温泉 Part52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1647223992/
0531名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:51.70ID:80iqtZe40
>>530
家族持ち平民にはありがたい制度なンだわ
言い変えると高齢独居老人はそういう
煽りしがちなンだわ
バレてんぞお前の立ち位置が
0532名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 00:13:11.59ID:snhmiX+/0
>>531この程度の事に噛み付いてくるとか余裕がないんだね
旅行なんかせずもう少しカネと時間の作り方を覚えた方が家族も幸せになれるよw
0533名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 00:19:29.99ID:GOuFu/Ej0
>>532
噛み付いたんじゃなくただの嫌味だよ
余裕は確かにねーな
家族サービス用に回す資金がな

動物園に行くぞ!
と言って競馬場の公園に連れてくわけにも
いかんしお得に泊まれるなら助かるのよ
家族持ちにはさ
0534名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 00:40:17.61ID:grSe0Qtw0
>>530
俺はふるさと納税分で毎年10万弱のクーポンは確かに使ってるがな
たかだか一人5000円でマウント取ろうとする半端な貧乏人が業者的にも他の観光客的にも一番不要な存在だよ
0536名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 11:33:46.17ID:hk94NQJy0
食料品の物価高すぎ
もくべえも大津も両方もやし税込42円とかありえない
殿様商売でいいよなぁ
他に競合相手がいないもんな
0537名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 11:42:19.12ID:WNlQlYud0
嫌なら山降りて買いに行けばいいだろ
0538名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 11:58:59.25ID:M9QLPgJw0
>>534
他者にマウント云々言っておいて自分はふるさと納税で〜とか草津スレらしいな
老害特有のダブスタに草
0540名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 13:25:39.25ID:+z7k0SwC0
>>539
マジかようちのキックボード貸すわ
0542名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 14:25:52.75ID:joxJvF5Z0
お歳がバレますわね
0544名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/21(木) 17:24:27.93ID:+/wAqVfK0
山の上まで持ってくる輸送費かかるんだから
多少高くても当たり前だ
嫌なら近所のイオンで買って持ち込めよ
0552名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/23(土) 10:55:33.12ID:+XX5U0T50
そりゃ、天狗山スキー場の頂上からローブにぶら下がって落ちるBanZip Tengだろう
あの、スリルと怖さは記憶に残るで
西の河原を歩いて抜けて行くか、バスターミナルから無料でマイクロバスが出ているのでこれを利用すればいい
0554名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/23(土) 11:57:19.83ID:9oZcoT7J0
暑い時でも温泉とか
温泉好きなんだな
0555名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/23(土) 12:15:09.07ID:piKmqw9l0
>>554
草津の気温そんなに高くならないからさ
春先のちょっと暖かい日くらいだよ

そのかわり平地に比べたら紫外線は強いんだけど
0564名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/24(日) 19:52:24.00ID:UPTHpA1n0
ちなみに湯釜には登らせてくれないけど弓池の周りの散策はできるようになってました
自分と同じように一旦通り過ぎて引き換えしてきたクルマやバイクも数台見かけました
0565名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/24(日) 20:55:16.48ID:kEnlN5xz0
ああ、やっぱり。
白根山の防災ライブカメラを見たら駐車場にクルマが止まっているので規制緩和されたのかなと思った。
0567名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/24(日) 23:55:35.74ID:iLbAnPJM0
猿は芸を覚えるんだがトイレしつけだけは
絶対に覚えないからオムツ必須
0569名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/25(月) 08:24:41.87ID:O9sXE6f80
草津町の標高は1200mだけど、山頂付近は風が吹いていることが多く、気温も少し低いので体感温度は何度か下がるから注意ね
撥水スプレー吹いたウィンドブレーカー1枚あると役に立つかも
0571名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:32.03ID:6X54iQG50
>>558
このソフトクリームは写真のところで買えるの?
ソフトクリームフリークだから景色眺めながら食べたい
0572名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/25(月) 12:31:23.67ID:6z7nWEMp0
>>571
写真のところから数mの売店で売ってるよ
カップタイプとかもあった
ほかにもちょっとしたドリンクとかあった気がするけどあんまみてない
0573571
垢版 |
2022/07/25(月) 12:48:48.88ID:t9qkox8j0
>>572
ID変わったけどサンクス
明日帰るので今日午後からでも行けるといいなあ
0574名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/25(月) 13:00:51.37ID:6z7nWEMp0
そうそう
今回は車旅で草津・万座周辺の温泉地回ってきたけど、狭い道は笹が道路にはみ出てきていてカーブでの視界がとても悪かったです
なんどか対向車線から内側にバンクしてきたバイクとぶつかりそうになってヒヤリハットがありました
割と飛ばしてくるバイクの方も居るので、ライトを点けてカーブはゆっくり侵入しないと危ないですね

※特に熊の湯スキー場から七味温泉、七味温泉から子安温泉、子安温泉から毛無峠ー万座温泉

・今回のルート
林温泉(道の駅八ッ場ふるさと館 足湯の方)
野反湖
尻焼温泉
草津温泉
七味温泉 紅葉館 野天風呂
松川渓谷温泉 滝の湯
雷滝
子安温泉
破風岳(毛無峠)
万座温泉(万座高原ホテル 石庭露天風呂)
弓池
林温泉(道の駅八ッ場ふるさと館 足湯の方)
0575名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/25(月) 13:09:57.51ID:6z7nWEMp0
>>573
はーい楽しんで!!
白根山防災カメラ(リンクは貼れない) から見てるけど、駐車場はP2だけ開放しているようで、現在使用率6割くらいにみえます
少しガスり始めているかな?
0576名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/26(火) 10:11:38.40ID:aj9p4lZp0
リゾマです
今10時。気温25度,
気温25度になると
クーラーが無いとちょっと暑いですね
0578名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/26(火) 10:49:30.30ID:3B3F6BOW0
>>576
明日行きます
扇風機で我慢します
0581名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/27(水) 01:49:59.94ID:H3QtlGmn0
一太を脅迫して捕まった伊勢崎の58歳 まさかこのスレにいたやつじゃないだろうな
0583名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:36:17.87ID:9mH29Ign0
そういえば越後湯沢のリゾマンにはバルコニーが無いのでエアコンが取り付けられないらしい
低地で盆地なので暑さは草津の比ではないだろうに
0587名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 18:39:08.04ID:H3BgITVk0
自宅にいるけど草津、ここより涼しいからうらやましい
暑くて外出すらできない日常生活の食料品の買い出しも行けないもん
0588名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 19:01:59.98ID:u3HnWF400
草津は日中陽が当たる場所は暑いが日陰に入るとカラッとして涼しくてしのぎやすいな
今、草津に来ているんだけど
0590名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 19:14:03.18ID:CDW9Sy2b0
代わりに煮川に入ってきてくれ
0591名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 19:15:42.86ID:u3HnWF400
草津停電かな?
電気が点かないよ
0593名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 20:11:10.45ID:28HR3Yhy0
電気がついたね
去年の今ごろも停電でした。
今日は落雷?かも
0595名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/29(金) 01:08:38.87ID:Pmtbxflg0
宮城県鳴子温泉阿部旅館

エアコンないし
バスタオル支給ないし
床に寝てるかのようなせんべい布団

風呂には洗い場が無いし
身体を流す湯もない
シャワーもなーんもない

蛇口からは水だけ

温泉は加水が凄くてスグ湯冷め


なるこの中でも最低の設備

唯一の手段若女将のTwitter
これに騙され良い旅館と勘違いするなよ。

阿部旅館若女将
阿部旅館若女将
阿部旅館若女将
0598名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/30(土) 19:41:07.32ID:MTav4H4X0
ちょっと笑った
0599名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/30(土) 20:27:51.59ID:mmoCE0iu0
適当に風呂入って温泉街見て回れればいいんですが日帰りで充分ですかね?
一日では回れないくらい見る場所ありますか?
0601名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:16.20ID:TJWdE9r70
日帰りでも満足できると思うよ
湯畑見て御座乃湯とか白旗の湯に入って
周辺歩いてご飯食べて帰るだけでもいいかな

見るべき場所なんて少ないし
0602名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:48.83ID:TJWdE9r70
入るべき湯は多いけどね
0604名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 00:24:33.43ID:QprVFP4C0
ならさすが草津の玄人って案内してよん
否定の前にそれが出来ないのはただのマウントやね
0606名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 07:44:08.98ID:BKOT4BNU0
部屋の温度29.3℃
扇風機だけじゃ暑すぎる
0608名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 09:22:48.35ID:Uvh2aJXw0
旅館とリゾマと町民かのいずれで
返答が違うな〜
0609名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 09:59:50.38ID:BKOT4BNU0
暑いときは、土屋酒店で立ち飲みビールか、安齋商店で利き酒セットで乾杯だな
裏草津の月のかおでアイスコーヒーでも飲むかだな
0611名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 10:14:39.59ID:z+R40xBR0
つまんね丸出し
0612名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 11:14:01.31ID:+4Mwji9m0
俺は天狗山山頂が好きだね
草津の全貌が見下ろせて気持ちいいわ
最近、空中ブランコできたんだね
ブランコに乗ってる人をスタッフが背中から押し出すと乗ってる人は崖から飛び出すスリルを味わう感じ
0615名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 13:40:04.02ID:lRcdT3Sh0
ジップラインを空中ブランコって言ってんのかな
0617名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 17:51:02.99ID:v/K9zpp/0
>>616
どのレスがイキってんの?
お前がイキってるのはわかるんだけど
0619名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 20:11:34.80ID:+4Mwji9m0
4泊5日のバカンスは終了
毎日、にわか雨に祟られえらい目に遭ったな
朝快晴でも昼頃には雲が白根山方面からやってきて土砂降り雨模様になる
朝快晴でも出かける時は傘が必要だね
0620名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 21:50:15.67ID:zdjYaXVV0
>>619
長いバカンスうらやましい
涼しいところですごせていいなあ

滞在中の食事はどうしてたん?宿の食事?
草津以外に遠出したのだろうか
0621名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/01(月) 00:58:04.38ID:a+ud3yaz0
このスレって長期滞在目的とリゾマンや車住みの為の板だと思ってたんだがチラホラ観光目的の初見さんも迷い込んでくるな
0622名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/01(月) 01:03:46.63ID:a6a5ou2D0
だから捻くれたマウントジジイっぽい
レスが多いのね納得
0624名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/01(月) 04:00:31.61ID:3D42NFxU0
スキー場の食堂で初めて食べた
食べたのは820円の醤油ラーメン
意外と美味だったので驚いた
チャーシューが厚めで柔らかい
スープと麺も良かった
スープは全部飲み干した
まあ、お腹が空いていたからかも知れないが
次回、もう一度行って確かめてみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況