トップページ温泉
1002コメント254KB

【温泉】花和楽の湯(埼玉・小川町)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/23(火) 12:36:03.02ID:Fxuue8sE0
0493-73-2683
交通 JR八高線小川町駅から国際十王交通バス熊谷駅行きで5分、日赤入口下車、徒歩すぐ
交通(車の場合) 関越自動車道嵐山小川ICから県道11号経由3.5km
営業期間・時間 通年 10:00〜24:00(最終受付 23:00)、岩盤浴=10:00〜23:00
休業日 不定休
料金 日帰り入浴:大人1,350円 子ども(3歳〜小学生)675円、18:00以降 大人1100円 子ども550円/貸切家族風呂(2時間):3,675円〜
料金備考 大人料金には浴衣・タオルセット・岩盤浴専用ウェア貸出、茶菓子サービス込み、子ども料金にはタオルセット貸出込み/2歳以下は無料
カード利用 不可
駐車場 130台(無料)

2021.3月時点で休業中

公式HP
http://www.kawarano-yu.com/
0799名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:04:26.02ID:S19DjOJT0
さて規制も解けたし、昼の飲み会を豪勢にしてくるかな。
0800名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/03(水) 07:12:55.58ID:nfl6NPEa0
滑川は閉店してるから擦れたてる必要はないね。
やるなら埼玉温泉スレでやればいい。
潰れて競売にかかって買い手のつかない店のスレ作った所で叩かれるだけだろ。
0801名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:25:04.27ID:IUcjzJbG0
>>798
相変わらず頑張ってますよ!
0803名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:02:36.97ID:GYpuYAHb0
会社に行くのに車で小川店前通るが、
早朝紺スーツの集団が写真撮ったり、
書類見ながら険しい表情してた。
どう見ても公務員風。
なんかしたのかな?
常連だけに心配です。
0805名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/05(金) 14:32:56.36ID:ihtdM76g0
>>804
観光地宣伝かな。
ありがとうございます。
0806名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:47.67ID:tD2fh9u50
破産管財事件。動産と動産類似資産の査定及び差し押さえ準備か。厳し〜。
0808名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/08(月) 11:56:29.08ID:Jp+KwUj70
>803

そもそももう建物も土地も東京のC社(再開時に胡蝶蘭が玄関に飾ってあった会社)のものだから破産もなんもないよ。
仮にN田一族が破産しようとあの建物も土地も全く関係ない第三者のものだから関係ない。
ちなみにC社は親戚でも何でもないよ。
都内や神奈川で違う方向の風呂屋やってた人だしね。
0810名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/08(月) 19:26:45.19ID:ZnOQVlNe0
ソープ
0812名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:08.58ID:K1BexZuJ0
デマホラもここまで造るか。
才能開花だな(笑)
0813名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/09(火) 11:14:29.35ID:K1BexZuJ0
ソースも出せるはずないしな。
脚本家になれば売れるぞ。
0815名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/09(火) 17:38:00.06ID:zy9scQGl0
謄本も上げられないかわいそうな人にはわからないのだろうね
「親族がー」とか「弟がー」とか言ってる奴って、きっと意地でもN田一族を貶めたいのだろうね
相当うらみがあるのかな?
金でも貸したか?
0816名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/10(水) 01:55:49.67ID:b9Rh6aDW0
エビデンスないしな!
スルーしようや!
あ!俺も御伽噺大好き。
も!ソースないしこの話は終わりな。
0818名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/15(月) 10:42:45.60ID:OtWMF/ic0
さぁ今週は久々に行って、男4人昼の呑みで楽しんで来るかな。
0820名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/17(水) 14:30:58.20ID:N2EBkvOz0
>>819
宅配ボックス買うたらええやん。
0821名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:55.53ID:8zq3OMCZ0
重油燃料が異常な値上がり!
バイト切コスト削減で
値上げしないでがんばってください。
0823名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/19(金) 19:07:30.07ID:49Q2AcHy0
本当に平日は人があまりいないですよね。
こちらとしてはゆっくりできていいけど、また休業しそうで心配になる。
0824名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/20(土) 08:15:47.10ID:eDL8ZP/f0
スパ銭なんて大抵そんなもん。
土日祝に稼いで平日は赤字とかフツー。
稼ぎ時に空いてたらヤバいけど、俺は平日しか行かないから分からん(^_^;)
0825名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/21(日) 17:56:29.97ID:13BxBYVB0
818だけど金曜の朝一入りで昼呑みは満足したよ。
混み具合は想定内でリラックスできた。
今までは群馬や長野まで遠征してたけど、近場でも十分だと思った。
0826名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/01(水) 18:34:30.83ID:8dfn6KGz0
行ってびっくり
BGMはうるさいし、これでもかというくらいにLEDでクリスマス装飾してるし、風情も何もあったもんじゃない。
風呂が汚いのもデフォルト。
せっかくの写真スポットもよくわけのわからないピザ窯とテントで占領されているし、迷走にもほどがある。
0827名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/02(木) 13:46:21.16ID:Tv5v3fA80
ロビーはあんなもんでいいんじゃん?
あと、湯の花を垢が浮いてるって勘違いして文句言うの恥ずかしいぞ。
0828名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/04(土) 20:53:50.61ID:AAYWLkUF0
>>827
ロビーとか言ってる時点で行ってないんだろうな。
門入ってすぐからピカピカ光りまくってるよ。
変なトナカイの像が館内に飾ってあったり、もはやかつての風情は消えてなくなったね。
風情しか売りが無かったのに。
それに天然温泉じゃ無い炭酸泉に湯の花が出るわけないだろ。
0830名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/05(日) 21:21:09.94ID:u0hMIrUK0
気に食わないならグチグチ言わんで他のとこ行けばいいじゃん。
お前一人行かなくても何の影響もないし。
0831名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/06(月) 00:33:47.87ID:0+QhDDpG0
アレテル7!
ウエノサクラギカラアイヲコメテ
0832名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/06(月) 21:04:47.53ID:NURN6qCW0
>>830
文句言うのは自由。
それが気に入らないならこのスレ見なけりゃいいじゃん。
ブーメランだね!
もしかして中の人かな?
0834名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/07(火) 15:17:37.00ID:9nN16OxW0
正論言われたのをブーメラン扱い。しかもどう見ても成立してない誤用。
いつものキチガイクレーマーだな。だからクビになるんだよw
0835名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/08(水) 10:43:30.73ID:wkEtLZDh0
>>793
日曜日にいた。
0836名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/08(水) 23:11:02.52ID:xHXnEAQL0
別にどんな感想持とうと自由だし賞賛しようと批判しようとそれも自由
とりあえず俺はあのピカピカ光らせた装飾のセンスははっきり言ってクソだと思う
和が売りだったのにその辺の安っぽいスパ銭に変わったね
値段は高いけど
0837名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/08(水) 23:13:14.99ID:xHXnEAQL0
会社が変わって経営方針でも変えたのかな
それとも相当センスのない社員がいるのか、それとも質の悪いコンサルでも入れたのか
休館前の方がマシだったね
0839名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/09(木) 05:17:19.50ID:VUHOwiic0
>>838
強制的にタオルセットや館内着がつくから標準が1000円超えだからね
地域相場で見たらそしても高い
都内や神奈川にはもっと高いところあるけど、何事も地域特性に応じた相場というものがあるでしょ
レストランも高い
フラッと立ち寄って飯食ったら一人3000円超えが当たり前では安くはない
俺が経営者なら入館だけの料金を一日中やって手持ちで来る客が利用しやすくするし、飯だってもっと手頃な値段設定にするかな
地域相場より上げるならそれに応じた付加価値がないとね
スパ銭みたいな安っぽい演出では価値はない
それじゃせいぜい映え狙いの客しか狙えないし、そういう客は金使わないしね
熊谷の花湯と比べたら狭いし、近くの玉川温泉と比べたら湯は落ちるけど、あの裏山と合わせた雰囲気は捨てがたいのだから、そういうのは活かして欲しいね
俺みたいに昔から行ってた部類にとって、あの電飾は無いわ
まぁ、常連は要らないって今の経営者が思っているなら仕方ないけどな
0841名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/09(木) 12:27:17.20ID:N16rF+nS0
長文で貧乏とケチを告白するクレーマーが行かないようにもう少し高くしてもいいわ。
0842名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/09(木) 22:31:14.66ID:ct+boNoL0
>>841
この程度がクレーマーと感じるなんて、相当に繊細な神経をされている様ですね〜
0843名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/10(金) 02:37:43.91ID:ZtIMxk/p0
図星ポイントの貧乏とケチは否定しないで話を逸らすのに必死のあまり文字化け恥ずかしいねw
0844名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/10(金) 16:12:25.26ID:eMVliwT70
>>843
お前よりは金持ってるよ
しかもあの程度でケチだのなんだの言ってる時点で、相当に頭悪いよね
あの程度をクレームと思っている様ではこの世の中生きていけないから山の中でも閉じこもってなさい
社会不適合なんだから
0846名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/11(土) 00:09:49.10ID:FKCnhR610
ド長文でダラダラ文句言っといて
「クレーマーじゃねえ」
世間じゃこういうのをクレーマーとかモンスター客って呼ぶんだよねw
0848名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/14(火) 21:52:48.02ID:+INYXHw80
最初の頃は1500円越えていても納得だったけど
老朽化してサービスの質も低下してこの値段は割高かな・・・
蔵の湯で岩盤浴セットの方がいいぐらいじゃないかなマジで
0849名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:15:13.84ID:v/EyfH3P0
でも料金が少し高いおかげで空いてるから快適だったりもする。
平日とか静かにゆったり入れるし。
0850名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/25(土) 09:57:02.12ID:7IP2rJwq0
閉店前だったがロッカーは埃だらけ、ドライヤー周りは髪の毛だらけ、水風呂はデフォで蛇口閉まってる
炭酸泉は毛だらけで行かなくなったけどその後改善された?
0851名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/29(水) 02:07:57.75ID:HEPjrWw40
また競売物件は、妨害かよ!
法の支配も何もないじゃんか。
翌年競売も落札できないじゃん。
債務者の考え方より落札させない
方々にはイヤミで敬服します。
また競売も調停も不調だよな。
0852名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/30(木) 23:11:20.72ID:GbTSRFwz0
わけわからないこと書いているけど、頭に蛆でもわいてるのか?
0853名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/02(日) 18:29:16.75ID:QPKBnRb10
振る舞い酒って、車で来てたらのめねぇし
激混みなのにコンサートで休憩場所が使えないってなんなんだよ
しかも名前も来たことないような奴だったし
0854名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/05(水) 19:25:31.50ID:DiXbxcEy0
そう言えば、
ベトナムのスパ温泉は
どうしたんだろう。
0856名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/14(金) 19:47:17.03ID:GOQOsbpX0
滑川のストビュー見たら駐車場が池と化してるなw
これでは買い手が見つからなさそう...
0857名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/15(土) 10:28:09.17ID:knOqzOAi0
>>855
立派な施設だね。
やはり新田社長はさすがだな。
0858名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/16(日) 16:43:25.98ID:FvDrfVHJ0
>>856
もう買い手ついてるよ
0859名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/17(月) 11:07:20.20ID:xDBqOFbI0
小川と同じ、
横浜御大と親族社長が落札
したんでしょうね。

それよりも、ジム再開まだかな?
0860名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/20(木) 23:20:04.00ID:QMwa+fM10
>>859
無知って恐ろしいね。
新たに経営に参画するのはカワラじゃない県内の別の温泉施設だよ。
すでに地主にも挨拶済み。

そんなことより、最近口コミで不自然なほどに高評価が連投されてるね。
不自然すぎてすぐにやらせってばれるのに、なんで同じ手法を使いたがるのだろう。
考えている人間がレベルが低いんだろうね
0861名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/21(金) 10:08:57.97ID:zgnoohXZ0
マグロ解体ショーは、圧巻でした。
んで、美味しかった〜!
次のイベント楽しみにしています。

全体的に清潔感ある施設で幼児連れて
いても安心でした。
今度は友だち連れていきたいです。
0862名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/21(金) 17:26:34.25ID:zgnoohXZ0
嘘つきは嫌いです。
0863名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/24(月) 12:43:10.01ID:fv0GHG4y0
嘘つきは嫌いです
0864名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/05(土) 11:45:24.55ID:86DfYtRB0
久しぶりの来湯です。
人気あるから週末は
混みますね。
0865名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/09(水) 09:17:43.20ID:GzPG8oXx0
滑川は、他社が落札済みですか?
カワラリゾートホームページでは、
滑川は、カワラリゾート所有みたいな
表現です。
また、スポーツジムも工事改ざん酷いです。
再開は無理かな。
何時まで偽装請負工事言い訳するの?
これからもスポーツジム、滑川の
再開日は示さないだろう。
0866名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/11(金) 09:49:03.46ID:1Zdg0IrN0
滑川やスポーツジムのことが語りたいならそのスレでやれ
ここはおがわ温泉花和楽の湯のスレだ
阿保
0867名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/11(金) 13:20:53.21ID:YxOktU4V0
滑川店競売も嘘だったしな。
0870名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/18(金) 19:54:55.52ID:+xgK6pDO0
3連休の中日 2/12(土) 14:00頃だったか前を通ったら
第1P・2Pは埋まってる位 第3P・4Pはホボ空っぽでしたw
0871名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/22(火) 09:52:52.23ID:sxjjp4IG0
昨日から滑川にトラックやハイエースが
駐車していた。
再開に向けた工事ならいいな〜
0872名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/28(月) 22:12:03.87ID:afx1uwnp0
>>871
滑川は新宿のテルマー湯が買い取ってテルマー湯滑川店として4月オープンだよ
告知が出てる
求人も貼ってあったよ
0873名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/01(火) 23:15:45.89ID:fiOqvB/J0
カワラリゾートホームページに
滑川店が修繕中とあります。
私は新田さまとカワラリゾートを
信じています。
皆さん偽情報にご注意ください。
カワラリゾートが本物です。
0876名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/04(金) 10:49:33.14ID:NyLIUC2T0
>>873
俺も花和樂運営会社、
カワラリゾートホームページ見た。
カワラリゾートの発信を信じる。
0877名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/04(金) 11:51:55.30ID:NyLIUC2T0
>>876???
カワラリゾートホームページ見たら、
営業案内から、花和楽の湯、ジム、
ホテル、滑川が削除されていた!

競売差押えでテルマって
マジカ???
0878名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/06(日) 11:44:33.36ID:nbXDeFdX0
ジムも2年以上修繕工事だもんな。
やはりカワラリゾートホームから
消えてしまいましたね〜
再開待つのも限界に近いです…
0880名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/06(日) 22:01:46.16ID:DN79YF7H0
ここで散々知ったかぶって「親戚が買った」「競売で親類が落としたのを見た」と息巻いていた嘘つきたちはどこに行ったのだろうね
0881名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/07(月) 09:57:21.30ID:grxncEOe0
テルマー湯って、確か
親族社長の会社だったかな?
だから同族経営だから
連携も不思議ではない?
ま!何にしても再開だから、
俺は楽しみにしているよ。
再開したら最初の1人になるように
徹夜して並ぶつもりです。(笑)
0882名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/09(水) 23:14:28.26ID:06yi7C8o0
>テルマー湯って、確か
>親族社長の会社だったかな?

阿保だよなぁ
本気で思っているなら相当な基地外
0883名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/10(木) 10:41:27.72ID:jxe6BN4A0
カワラリゾートホームから、
今まであった、ジム、ホテル、花和楽
滑川等
営業案内全て消えました。
何故?
先々心配です。
0885名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/11(金) 02:41:25.29ID:9pBEuTVx0
騙されないぞ〜
新田さまは、小川町の誇りです。
0886名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/11(金) 08:29:22.92ID:vabbrvn+0
>>883
ジムも工事止まっているみたい。
説明も開示無くなったしね。どん詰まりかな?
頑張れ!
滑川店、ジムの再起願う。
0887名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/12(土) 21:05:49.95ID:ScnZ5WkJ0
テルマー湯が買い取ったのはいいけど排水の悪さ問題はどうするつもりなんだろう
花和楽が上手いこと売り逃げたってことになるかもしれん
0888名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:46:41.01ID:VjA4goUI0
>>883

スポーツクラブの工事止まってる?
今日も朝から業者出入りしているけどな
しかも道路側でやってるから丸見えなのに
HPもみてみたけどこまめに情報更新されてるけどな
デマ飛ばして何が楽しいのだろうね
阿保なのかな?
0889名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:25:26.55ID:AWa53/xP0
>>887
親族だし、社長も役員になっている?
だから、事情は把握しているんじゃね!
0890名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/15(火) 09:45:01.04ID:s4SrWd+00
>>888
胴元のカワラリゾートページから
小川ジム、ホテル、滑川、花和楽が
削除されているからじゃね!
0891名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/15(火) 11:15:18.05ID:I9XGun520
>>889
おまえ、テルマー湯からデマ飛ばしで訴えられるぞ

>>890
そらyぁ、経営がアスカマネージメントに代わってるんだから消えてる方が当然じゃねぇの?
0892名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/16(水) 08:39:12.35ID:NGO9aXa10
テルマー湯の運営会社
https://www.econach.co.jp/
全くカワラと関係ないどころか、東証一部の企業だけどな。
親族のしの字もないわ。
0893名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/16(水) 14:48:43.55ID:4IWMCR9Q0
歌舞伎町のスパ銭「テルマー湯」の2号店として夏にオープン予定らしいね
料金は上がる?かもだけど、24時間営業にはならないよね?
0894名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/17(木) 09:49:29.06ID:WIsQoB5u0
>>893
親戚新田社長のアスカマネージメントに
問い合わせしてみたら。
0895名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/17(木) 17:10:21.96ID:GZZflCiT0
まだ親戚とか言っている馬鹿がいる
馬鹿は死なないと治らないね
0896名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/18(金) 12:15:21.54ID:obXLzN3T0
内情知らない無知も仕方ない。
親族、身内は大切にしましょうね。
0897名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/18(金) 12:55:14.02ID:6ue32Pah0
知ったかぶって嘘を書いているのか、それとも本気で親族だと思っているのか
どっちにしても病気だな
いい病院紹介してやるよ
0899名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/18(金) 20:17:11.91ID:2/84uCzU0
西熊入院おめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況