X



トップページ温泉
301コメント77KB

岩手の温泉について語ろう!11

0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/03(木) 15:21:33.94ID:U14eNjv90
スレタイ戻しておいたから。
以前のこのルール使うかどうかは住民同士で適当に決めといて。

1.マターリで構わないので岩手県の温泉の情報を皆さんで共有いたしましょう。
2.sage進行でお願いいたします。
3.荒らし、岩手を揶揄する書き込みは徹底してスルーいたしましょう。

んじゃ自分の県に帰ります。

<前スレ>
岩手の温泉について語ろう!10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1439079692/

<過去スレ>
【岩手】温泉に入って次へスッテップ♪ 《実質9》
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1320387627/l50
岩手の温泉について語ろう 8
(検索してください)
岩手の温泉について語ろう!7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1251203764/l50
岩手の温泉について語ろう!6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1225903238/l50
岩手の温泉について語ろう!5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1190860590/l50
岩手の温泉について語ろう!4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1167620390/l50
岩手の温泉について語ろう!3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1133966139/l50
岩手の温泉について語ろう!2
(検索してください)
岩手の温泉について語ろう!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066220550/
0002名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/03(木) 15:23:43.30ID:U14eNjv90
次スレなかったから勝手に建てたが、スレタイの話がどうなったか
通りすがりでスレ全部目を通してる人間じゃないので
なんか粗相があったらすまん
0004名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/03(木) 15:34:11.35ID:MiOfWIjU0
年末に花巻行こうと思ったら全然予約取れんかった
去年は結構ギリギリでも取れたんだけど
GTT効果凄いな
0007名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/05(土) 10:07:19.34ID:C2QTwPy+0
>>4
まあそうだろうね
近場の温泉も例に漏れず、高い旅館、高い部屋から埋まってて
土曜、祝全日に年末年始(31、1日)は綺麗に売り切れてるとこばかり

寝台列車のチケットで思ったことだけど、日本の場合て〇TBみたいな旅行代理店が注文なくても
「必ず売れる」と押さえてしまうから、表面上(見た目)の空きが余計なくなってるように思う
0008名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/21(月) 01:38:36.98ID:W7+rFf280
峡雲荘日帰りで行ったけど今日は6人くらい客いたぞ
いつもは1人か2人なのに
0009名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/21(月) 06:05:27.51ID:njwJyvCV0
Gotoのせいかね
一時停止になったから年末とか年始に空き部屋が出てきてるけど
0010名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/26(土) 09:25:11.62ID:OJfGbeTg0
みちのく城址温泉はホテル泊しても1日1回の利用になりました
0014名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/30(水) 23:07:19.77ID:7aPhlnoS0
>>13
夏油は冬は入れないよ
0017名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/01(金) 12:57:54.93ID:2MYEHVAa0
今の時期、ありね山荘に行った事ある方いますか?

雪が降った時の道路はどんな感じですか?
0018名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/01(金) 16:38:56.11ID:58y3bd8e0
小岩井方面から網張行く道路は比較的ちゃんと除雪入っているし除雪自体も上手いから圧雪でも走りやすいと思うよ
そこからありね山荘に行く道は2WD車はちとしんどいかも
0019名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/01(金) 17:54:08.37ID:2MYEHVAa0
>>18
教えて頂きありがとうございます。
私の車は2WDなので、ありね山荘まで行くのはやっぱりちょっと怖いですね、
雪が無くなった頃に、ゆっくり網張温泉行きます。
0021名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:03.33ID:wN98k64J0
ありね山荘は網張温泉線から脇道に入って1キロちょっとくらいある登り降りする道があまり除雪されて無いからもしかしたらスタックするかもしれない
二駆でも来ている車があるから大丈夫かもしれないけど
0022名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/11(月) 06:48:43.72ID:WVqtkn+B0
松川温泉なら新幹線と県北バスで冬でもいけるが、このコロナ禍じゃね
0023名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/12(火) 18:55:52.84ID:SCsIfhW50
行くならGOTO中止期間のうちが穴場だなw
って意外と混んでるんだよなあ
0026名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/26(火) 23:48:18.92ID:gP3vcMen0
川側は何年か前に取壊して別邸十三月になったから無いよ
玄関と帳場のある山側を残して今はやってる

部屋は便宜上、廊下を挟んで川側と山側って言ってるみたいだけど
川側の部屋だと十三月がドーンと見えるだけで川のせせらぎが聞こえるのみ
人によっては悲しくなってくるかもしれない
0027名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/27(水) 09:17:13.76ID:viIKxQLR0
>>26
年末に湯治部行ったけど、湯治部の玄関は閉鎖されていて旅館部の共用になってた。湯治部は廊下も全く暖房してない。
0028名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/01(月) 03:22:45.90ID:k1BZ7VSj0
お湯が最高なだけに従業員のダメさ加減が残念な温泉
無駄に広いロビーでスマホいじってるから仕事してるのかなーと思ってたらチラッと見えた画面はゲーム…
やる気あるんか?
0029名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/01(月) 10:59:07.27ID:IUCGV69Z0
遊ぶのは構わんけど(ホンマはよくないが)、せめて客からバレんようにせんとなぁ。
0030名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/03(水) 18:44:24.88ID:28NDsYTV0
金田一のおぼない旅館よかった
施設は古いのを一部改装した感じだしお湯は普通だけどアラサーくらいのおねーさんの接客がとてもいい
カフェスペースもすごく雰囲気いい
0033名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/25(木) 17:24:04.80ID:VpDmkRVl0
なんか大沢温泉の風呂がヌルヌルやったんやけどどうしたんだろう
隣の山の神温泉ばりにヌルヌルしてた
0034名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/25(木) 20:28:50.27ID:hgKZe6m90
元々結構ぬるぬるじゃなかった? 特にあの、うにょーんとした形の内湯なんか。
0036名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/27(土) 21:07:31.50ID:61Wprs8G0
大沢温泉といえば、無料のロッカーできたの?
発売されたばかりの日帰り温泉本見てたら、これまでロッカー有料だったのが無料になってたけど
0037名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/27(土) 22:00:50.70ID:8XeJ66gg0
>>35
ローションかと思うほどヌルヌルなのは鳴子の中山平温泉だな
県内で言えばひまわり温泉もまあまあヌルヌルだけど格が違う
0044名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/05(金) 16:05:10.20ID:lWJ1AoK40
この間山の神温泉行ったら明らかにホモがいたなぁ
20歳ぐらいの兄さんふたりがサウナで乳繰りあってた

サウナの中とんでもない空気やった
0048名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/17(水) 07:44:44.21ID:qtN+bCXD0
大沢のロッカーて、前から無料だった記憶あるが。
最初はかわべの湯にしかなかったけど、自炊部から山水閣に行くところにナンバー式と豊沢の湯にキーのついたロッカーがある。
0049名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/24(水) 15:36:04.77ID:eZJfjE330
七時雨鉱泉、お湯(水)自体はうっすらとした硫黄泉だけど塩素臭でかき消されていて残念
0050名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:56:14.96ID:TrYAs4490
大沢温泉、また浸かりに行ったら全然ヌルヌルしなかった
>>33で書き込んだ時はめちゃくちゃヌルヌルしてたのになんでや?

その時々で泉質が変わるってあるの?
0051名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/27(土) 14:08:13.00ID:e9dWR1fM0
時々塩素消毒してるんじゃなかったっけ?
なぜそんなにヌルヌルにこだわるんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況