X



トップページ温泉
838コメント193KB

★宮城県の温泉を語ろう Part8★

0367名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/04(水) 17:23:17.54ID:Jr8JEQC/0
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg
0368名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/04(水) 23:01:49.62ID:m+kixjX20
竜泉寺いいよね。サウナとか設備もしっかりしてるし。何年も行ってないなぁ。
0369名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/04(水) 23:18:03.07ID:Z1q3gpra0
このまま閉館ってことはないと思うけれど
0370名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:45.26ID:pTLFQegN0
今やってないのかい
0372名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/05(木) 02:32:57.28ID:IXvdI/MH0
この前サンドのぼんやりーぬで秋保の緑水亭も地震で営業してないってやってたな
0373名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:44:17.14ID:RYyeDNEq0
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
0374名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/05(木) 18:19:29.61ID:daOaoMm30
蔵王の鎌倉温泉ってどんな感じ
0375名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/05(木) 19:48:33.11ID:mY36ipDX0
画像で見ると分かり辛いんだけどビックリするくらい浴槽狭いよ

まあ湯と浴槽以外は風情あって悪くないけど
0377名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/06(金) 15:52:22.66ID:2IWvceRf0
世界最悪の殺人テロ国家腐敗大国日本、利権の権化ワクチン打たせるために白々しくコロナまき散らしてるのがバレバレだっつのな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
0379名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/08(日) 15:24:23.63ID:wTuWd/Bx0
金属スクラップヤードがどうたら騒ぎながら、クソ航空機による一方的な現状変更はスルーして民主主義がどうたらロシアがどうたら…
政権の犬コロ洗脳報道ダブスタ電波泥棒業界のキチガイっぷりには反吐が出るな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg
0380名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:18:15.88ID:e+TxpDOL0
石巻のふたごの湯に初めて行ったけど、県南の黄金川温泉のような茶褐色で鉄分や塩分がかなり濃い良泉だった
0381名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/10(火) 19:05:57.18ID:9JKDNo5A0
竹駒神社の門の前にでかい花札みたいな場所があるんだけど
そこの地面の溝に埋め込まれてる大量のノズルみたいなものって温泉関係の何かなのかな
かなり古くてそれっぽい錆び方をしてた
0382名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/12(木) 15:25:23.39ID:mVSxac7l0
被害者である国民から税金強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだのANAだのテロリストに税金使いまくりの腐敗テロ国家日本
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg
0383名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/24(火) 22:29:39.03ID:fr4JM/8X0
大江戸より鳴子ホテルの方が安かったな
でもバイキングの品数は大江戸の方が多くていいな風呂も幸雲閣なら問題無いしな
0384名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 00:01:01.01ID:UN6me/mb0
>>383
同じ値段なら鳴子ホテルの方が良いでしょ?

鳴子ホテルは源泉掛け流しが気持ち良い。
ご飯も子供向きではないけど、味は鳴子ホテルが上だと思うけどな・・・
0385名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 01:18:43.23ID:mShJFdkN0
と思って行ったんだけど夕食も朝食も食べるもの無さすぎてね種類が少なすぎるんだよな
まあ大江戸より安かったからな
温泉は幸雲閣の別館なら源泉100%かけ流しだからそっちの方が鳴子ホテルよりいいよ
0386名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 01:22:05.19ID:mShJFdkN0
因みに鳴子ホテルも源泉かけ流しだけど循環濾過に消毒薬使ってるからね
0388名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 10:16:28.44ID:I4w4NkVZ0
かけ流しだけど循環濾過させてるんだろ
0391名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 17:24:18.44ID:cgOpex1Q0
ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃して、
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg
0392名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 17:52:51.50ID:bDlbjN4Q0
>>390
こりゃ悪質な表現だね。
循環濾過してる時点でかけ流しという言葉は使ってはいけない。
0393名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 19:37:23.89ID:OOJvgAGU0
源泉100%だけにしておけば良かったのになw
言葉をセットに考えてしまったのか
0394名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 21:11:20.03ID:CPuSGYnL0
まぁ、観光ホテルにかけ流しを求めてくる客はいないだろうけど、後々誤った知識で恥をかくのは客だからね、、、
サービス業としてはあるまじき行為
0396名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/25(水) 23:36:37.48ID:mShJFdkN0
観光ホテルって鳴子観光ホテルの事言ってる訳じゃないだろ
大型の観光ホテルって事だろ
0398名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/26(木) 17:35:06.57ID:pdOl2Mgt0
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg
0399名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/28(土) 17:04:33.11ID:lsy2fRTq0
鎌先の一條が高くなりすぎて気軽に泊まれなくなったな
去年は1万ちょっとで泊まれたのに
0400名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/28(土) 17:32:54.37ID:cvXSGjeG0
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
0402名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/29(日) 13:49:34.67ID:deDW1OFn0
https://kahoku.news/articles/20220529khn000006.html
宮城県大崎市鳴子温泉に28日、ロシアによるウクライナ軍事侵攻で避難したウクライナ人女性キム・イリーナさん(33)が、
親戚の男児1人と一緒に到着した。

記事読んだけど「農民の家」の話だった。
写真見たけどイリーナさんは普通にアジア人だったから違和感なく溶け込めそう。
0404名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/29(日) 16:04:09.74ID:nP2gWFL00
リトルキエフでも作れば大丈夫
0405名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:44.11ID:nbdzpyP+0
んで農民の家はいつから営業なのさ?
0406名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/29(日) 22:14:31.36ID:nP2gWFL00
ウクライナの人達もう少し来日したらじゃないの本当は10名くらい居たんじゃなかったかな
0407名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/30(月) 16:42:43.55ID:SwuqQLOZ0
農民の家ってお湯はいいんだっけ
0408名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/30(月) 17:43:55.69ID:tULWR/TR0
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
0409名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/06(月) 21:30:51.12ID:WPxnkf1C0
川渡温泉の鴬色の硫黄泉が最高だな
0410名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/10(金) 16:58:50.07ID:tZ3LPJWz0
お盆の時期に鳴子温泉に行く予定です
素泊まりにしようかと思ってるんですが、駅回りに居酒屋とか食事処はあまり無さそうですね
どこかおススメの食事処あったら教えてください
0411名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/10(金) 22:01:01.75ID:NK3MNGbd0
川渡温泉か東鳴子温泉か鳴子温泉か中山平温泉で変わると思うけど
東鳴子に素泊まり御用達みたいな焼肉屋があったと思うけど
鳴子温泉街には何かしらあるね
0412名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/12(日) 00:57:09.87ID:nOnNwTdT0
居酒屋で思い出したけど、中山平に何にも情報が載ってないスナックが一軒あるんだ
多分地元の人専用なんだろうけど、本当に偶然以外じゃ絶対見つけられないとこにある
0414名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/12(日) 14:16:56.72ID:uOKqZ/GU0
東鳴子の焼肉八兆とかはよく東鳴子に泊まりに行ったYouTuberの映像に出てくるな
0415名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/12(日) 18:12:49.71ID:nOnNwTdT0
八兆は有名だからね
川渡温泉駅近くのうさぎっていうスナックも気になる、営業してんのかわからないけど
0417名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/12(日) 22:43:53.91ID:ecIK3Myw0
鳴子温泉駅周辺は10軒以上は飲食店あるからね
たきしまの隣の居酒屋こけしが評判良いみたいだけど
0418410
垢版 |
2022/06/13(月) 16:35:22.34ID:Fbv2TTAo0
情報ありがとうございます
やっぱり宮城の郷土料理(?)の居酒屋みたいなのは無さそうですね
宿はすがわらか姥之湯にしようと思っています
0419名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/13(月) 20:30:23.07ID:WLeD+FA00
>>416
鳴子温泉のすなっく遊なら色々食べられるみたいだよ
0420名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/14(火) 01:36:32.31ID:i3zK8ppV0
すなっくって飯食う為だけに入っても良いのだろうか?
飲んで喋らないといけないイメージ持ってて入った事がない
0421名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/14(火) 11:48:19.80ID:wfGH2siG0
それを客として許容してくれるかどうかはスナック全体じゃ判断できないと思う、店次第だと思うよ
酒頼んでくれるのが一番利益になるから客多ければ本音じゃ邪魔な時もあるだろうし
0422410
垢版 |
2022/06/14(火) 12:21:25.38ID:x8Cwp78i0
お酒は好きなので飲むつもりですが
スナックってほとんど行ったことが無いのでハードルが高いですね
0425名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/14(火) 18:23:07.28ID:KGLve36I0
鳴子は素泊まり多いからか遅くまでやってる飲食店多数あるからいいよな
作並や秋保や遠刈田なんて殆ど無いからな
0426名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 10:26:39.33ID:07GO1pOw0
そういうとこは、宿の中に飲み食いどころがあるから
0427名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 15:45:24.02ID:7tP+qyGm0
錦ヶ丘の温泉「愛子天空の湯 そよぎの杜」、来年オープン
0429名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/02(土) 22:01:32.26ID:C4Gk3PAU0
>>427
錦ケ丘な
0430名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 10:33:44.93ID:KXumCaXM0
錦ケ丘って、一山越えれば秋保じゃないの?

とはいえ、秋保にスーパー銭湯みたいなのがあるわけでないから、そういう施設も必要なのかなぁ。
0431名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/03(日) 11:22:00.80ID:TLDuG5RC0
秋保には市太郎の湯があるけど18時頃にには終ってるからね
鳴子みたいに遅くまで入れる温泉無いんだよなこの施設は何時までやるのかな
0432名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 09:42:16.18ID:bh28qrfh0
竜泉寺も復活してないみたいだから客は見込めるんだろうな
でも10分もしないところに秋保温泉あるからどうなんだろうな
0433名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 01:30:22.37ID:YeEk3CIt0
まあでも秋保はいつ行ってもそれなりに通りに人はいるけど、風呂入ってる人はそんなに多くないんだよな
0434名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 08:56:20.42ID:PjeS6rXJ0
みちのく湖畔公園って何故かプールじゃないんだな
子供は水浴びしてた
0435名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:06.29ID:CZcMZOTH0
なぜプールだと思ったんだ
0436名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/15(金) 08:45:10.51ID:SGWXe1nj0
秋保はどこも高くてなあ
鳴子価格に慣れてると抵抗感しか
0437名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/15(金) 16:01:48.52ID:Pz8VQjbT0
鎌先のあの宿も高いぞ
0438名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/16(土) 08:49:28.71ID:eVSXYHlM0
>>435
外観が巨大レジャープール でもただの噴水
温泉は目立たないとこにあるみたい
0439名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/25(月) 21:26:12.58ID:r5+JOYqI0
結局お湯なら鳴子で旅行気分なら秋保なんだろうな
0441名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/26(火) 09:02:40.58ID:CLNeLCEp0
宴会も秋保じゃないのか
0442名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/26(火) 09:14:20.15ID:itZQH3SZ0
>>436
ですよね~

鳴子は温泉来た~って感じが好き。秋保みたく若者が好きそうなお店が増えてくれると嬉しい。
0443名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 16:49:07.44ID:ERakjCPi0
日帰り温泉で500円越えると入る気なくなる
山形ならいくらでも500円以下で入れるとこあるのにな
0444名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 21:19:57.87ID:fvpvtqpc0
秋保や作並には無いけど鳴子にはあるだろ
0445名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/28(木) 23:08:55.35ID:u3Mjei+L0
宮城だと探さなきゃならないもんな
山形はそこらに適当にふらっと入っても安い
0447名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/29(金) 12:59:36.86ID:Hcz+s2z20
それ森林スポーツ公園じゃないのか
秋保温泉街から数分行った所にはゴルフ場はあるけどゴルフ場に向かわないと道路からは見えないぞ
0448名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/30(土) 00:30:02.42ID:VAkpgALT0
秋保の市太郎の湯は回数券を使って、その綴りも集めれば1回あたり540円くらいで入れる
0449名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:29:18.29ID:NyCE/BaV0
秋保グランドホテルはラブライブの聖地って知ってるか
0450名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 21:12:33.26ID:J/7SaCVG0
それは知らなかった
殿様のような古い部屋があったり美術品の宝庫だったよあそこ
0451名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 21:19:49.48ID:J/7SaCVG0
>>447
書き方がまずかった
マップで見ると公園よりゴルフ場の方が遥かに立派そうで
秋保にもこんな景色あったんだなって意味
0453名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/31(日) 22:38:04.23ID:UO/29P5I0
>>450
アニメにもホテル外観そのままで出てきたし泊まったしな
0454名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/01(月) 13:46:16.32ID:gS4zjuXL0
まあ知らんけど、それで人が来てくれる様になったとかなんかあったりすんのかな
0455名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:14.41ID:K308KYwA0
今日のマツコの聖地特集で宮城県はどこが紹介されるのかな
0456名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/04(木) 11:36:27.61ID:8EWnPYLg0
宮城県にもどこかに伊東園出来ないかな鳴子のどこか成りそうだけどな
0457名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/05(金) 10:09:45.09ID:QgFuSRCP0
>>443
青森の津軽最強だよな
街中に湯量豊富な掛け流しの温泉あって300円とか350円とかもうアホかと
0458名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:49.10ID:wegU5MlS0
青森まちなか温泉の入浴と朝食ビュッフェ1000円も最強だよな
0459名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:26.66ID:MxehxHmD0
山形の赤湯もいいな
100円ではいれる
0461名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/05(金) 18:35:27.46ID:3ptX47QJ0
入湯料は取らないけど施設維持の為の協力金みたいなところは100円とかあるんじゃないの
0463名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/07(日) 18:12:33.62ID:auzVdZoB0
天童のボロクソ市民温泉もリニューアルして高くなっちゃったし
総合運動公園のトコの風呂って今もやってんのかな?
0464名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:56:24.03ID:GPQUp6dx0
市太郎の湯とか500円だったら通うんだけどな
0465名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/09(火) 05:44:22.07ID:HErvOi6s0
温泉とまではいかないけど車で15分圏内で安い浴場あれば嬉しいんだがな
せめて400円以下
0466名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/09(火) 08:12:18.20ID:m9UWzERG0
>>464
540円になるから回数券買えばよい
0467名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/08/09(火) 11:22:43.64ID:NYUrblxT0
青森とかだと500円くらいにすると高過ぎってボロクソに言われるからな
それだけ他が安いんだろな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況