トップページ温泉
354コメント101KB

【★純度100%★】和歌山県の温泉3【★掛け流し★】

0001名無しさん@いい湯だな 転載ダメ
垢版 |
2014/12/20(土) 13:43:51.26ID:5qiRxSr60
温泉超大国和歌山県 最高ジャン!
熱く(43℃)語ってくれ。

銭湯・スーパー銭湯・健康ランド は、無視

【過去スレ】
【★純度100%★】和歌山県の温泉【★掛け流し★】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1101312517/
【★純度100%★】和歌山県の温泉2【★掛け流し★】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1176577334/
0052名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/05/31(火) 06:59:17.27ID:qHp1XlBM0
東北、関東以外の名だたる温泉それなりに入ってきたけど、大阪住まいの人間としては紀伊半島深部〜南紀が一番の評価
療養で温泉浸かりに行ってるのに移動で疲れるのは意味無いしね。費用も掛かる
自宅から三時間、阪和道一本でのんびりするのが丁度いいわ。何度行っても飽きないし飯も旨い

個人的希望としてはペット部屋住み可の施設が増えて欲しいこと
和歌山では上記川湯の大村屋と白浜の寂れたホテル(ここは魚が抜群に旨い)の二軒しかない
勝浦辺りにその類が出来れば万万歳なんやけど

それでは長らくのご静聴有難うございました
また皆様の今後の和歌山温泉ライフをお聞かせ下さいませ〜
0053名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/05/31(火) 07:04:50.66ID:xly5IzkV0
>>52
ありがとうございます
近いうちに訪れたいと思います
ただ、アクセスが心配です
酷道、険道が多くナビで無事たどり着けるか、ですね
また報告させていただきます
0054名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/05/31(火) 09:29:11.81ID:Hkum0f8g0
湯の峰は温泉街から離れた所が穴場だよ
0056名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/05/31(火) 18:08:10.10ID:cHokuMCZ0
湯の峰荘の口コミ(クレーマー)に対する返信ヤバいな
おそらく宿側の言い分が正しいんだろうけど、あれは良くないわ
0057名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/05/31(火) 21:38:01.36ID:3p6Xd0rX0
湯のみねは昔
じゃらんの口コミの件話題にしたら
2chのスレで関係者っぽいのが荒らしまくってたよ
0058名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/01(水) 05:24:46.82ID:73edGOQo0
そう言えばニュー速+かツイッターか忘れたけど話題になってたな
気になったんで過去の口コミ見てみたら4点つけてる人にもネチネチ絡んでて察した
0059名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/01(水) 21:18:00.47ID:eCcE5ivd0
明後日仕事で十津川へ
空き時間あるからどこか温泉行こうと思ってますがお勧めありますか?
0061名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/03(金) 05:58:45.22ID:frlO/uRm0
上湯だな
0062名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/03(金) 16:14:14.45ID:e45Uqcgf0
クレーマーにクレーム返しすると炎上することなど知る由もなかったんだろう
0063名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/04(土) 17:51:35.27ID:w6J+nrP/0
上湯って立ち寄りないだろ?
川沿いの無くなったし、神湯荘も立ち寄り不可になったよな?
0065名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/05(日) 13:54:03.67ID:IRn89GnM0
宿のエントランスで犬飼ってる時点でもうね
犬嫌いな客は来てくれなくても結構という変わった経営方針なんだろう
0072名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/05(日) 23:47:00.63ID:VtVknGB30
湯の峰、コメント消したくせに懲りないよなぁw
コミュ障をコミショーとか言ってるし。
0080名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/08(水) 20:21:48.27ID:rryFCXd00
湯の峰行きたいけど、道細くないですか?
紀伊半島は酷道、険道の宝庫ですよね
特にあの辺りは
0083名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/10(金) 10:40:25.33ID:hKdNbglu0
世界遺産に登録されてからずいぶん道がよくなった
バス同士のすれ違いも余裕
0084名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/10(金) 20:37:16.49ID:eBQTcLZE0
でも本宮や渡瀬から湯の峰に至る道は相変わらずあちこち一車線
まああれがネックになって大型バスツアーが入って来ないから
湯の峰の雰囲気が保たれてる気もするけど
0085名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/06/10(金) 21:52:45.07ID:gj4CD8tv0
あのへんのバスの運転手はベテランの中でもうまい人しか運転させないって熊野古道の本に書いてあった
0088名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/17(日) 13:54:19.96ID:LwJpxTwk0
湯の峯荘予約入れたわ。来週にはレポするわ。
0090名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/19(火) 09:42:09.49ID:yuRT1EzN0
増田寛也はこんなヤツ
■前日まで東電取締役
■舛添もびっくりのファーストクラス出張三昧
■岩手県知事を務めた12年の間に公債費を1兆2000億円強に倍増させ岩手を捨てて逃げた
https://twitter.com/kitahamamikiya/status/754484014552010753



広瀬隆です 16/07/18 (月)

九州の講演会で水俣から帰宅しました。

「いま都知事選の候補者である小池百合子は、水俣病の患者切り捨てをした人間だ」ということを、水俣病の患者さんに話しましたら、
みな「そうだ、そうだ。トンデモナイ人間だ」と怒っていました。
https://twitter.com/tok aiama/status/755195613298384896
0091名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/23(土) 19:46:40.49ID:ALH3sftH0
>>88だけど、湯の峯荘最高だったわ。給仕してくれたねーちゃんも美人で愛敬あったし、メシがとにかく旨い!
お湯も勿論良いし、熊野古道や三山巡りでまた行くわ!
0092名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/25(月) 14:45:53.34ID:pT4qaIC60
湯の峰なら、あづまやだろう。
0093名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/25(月) 15:18:47.79ID:tcrj4aLQ0
↑行ったことナイの丸出し
0094名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/25(月) 16:26:07.34ID:31LkwojN0
あづまやたちより湯したけどさまし湯が素晴らしかったから宿泊してみたい
0095名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/25(月) 21:42:06.87ID:pT4qaIC60
>>93
何だこいつ?お前はあづまや荘にでも泊まったんだろ?(笑)
湯の峰や川湯は何度も行ってるけど宿に大きなハズレはないね。
0097名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/08/04(木) 23:06:56.07ID:Dh7oDOhg0
白浜、勝浦、本宮、竜神、と、意外とあるな和歌山の温泉
0098名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/08/05(金) 03:23:38.18ID:Ej3XAYRJ0
泉質はしょぼい
0101名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/09/30(金) 14:24:03.97ID:aPGPaXJZ0
>>95
あづまやはハズレでは無いわな
部屋床が凹んでるのとちと高いのがネックくらいで
しゃぶしゃぶ旨いし湯も雰囲気も立地も抜群
0103名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/12/12(月) 23:55:00.41ID:69TvsLc80
12 月末に五条から168号で十津川経由で湯の峰行くと
やっぱし路面凍結しますか?新宮からの方が無難?
0105名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/12/13(火) 00:44:55.94ID:5VroLd9h0
>>104
ありがとうございます。
大坂からレンタカーで行きますので、
スタッドレス履いたのがあれば問題無いのですが、
無ければノーマルですのでちょっと心配してました、
0107名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/05/08(月) 09:25:04.40ID:8GQxPhsI0
ほほう
0110名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/09/23(土) 07:33:51.05ID:wkbo2XwnO
花山温泉は神経痛に効果あり。1日で痛みが消えた。炭酸泉の効用はすばらしい。
0111名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/11/03(金) 14:58:29.04ID:3TAR3MG00
大阪から夫婦で行こうと思ってるんだけど、
和歌山の海舟の混浴湯浴み着って強制なの?
タオル巻きとかでも大丈夫かな?
宿泊した人どうでしたでしょうか?
0112名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:43.33ID:1UJ8xwhw0
日置川の温泉すべすべになるな 皮が向けたみたいになった
ところで栖原温泉はと゛うなんやろ
0113名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/12/11(月) 17:22:06.54ID:Mo1TPl/G0
昨日、混浴サークル(なちゅらる)の団体が仙人風呂に来ていたみたいだけど行った人いてる?
0115名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/01/25(木) 09:08:00.44ID:IL/XdeTV0
今宿泊してるけどいいねえ
ガラガラで誰もいないしこの温泉街独占してる気分だわ
0116名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:27.98ID:6+y4igFn0
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

MOA和歌山会館
和歌山県和歌山市北出島1丁目4
0117名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:13:25.31ID:ekwQCZ+o0
>>50
夏山温泉もみじやね
夏でも快適なぬるま湯でした
湯川温泉はきよもん湯、ゆりの山温泉も含めて名湯揃い
関西随一だと個人的には思う
0118名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/05(日) 15:27:50.62ID:vmGhr5Ds0
湯川は泉質いいけど宿泊がなあ
夏山温泉は一人だめだし(リゾートじゃない地味すぎるところだから人と行きずらい)
0121名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/06(月) 13:01:41.72ID:C3c49+Mw0
越之湯炎上!
0123名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/07(火) 00:12:48.47ID:/gB2ID1C0
勝浦といえばホテル浦島が圧倒的すぎて
他の宿がよく潰れないもんだと思う
中之島は縮小したのかするらしいけど
0125名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/07(火) 04:39:42.86ID:6vt1UihM0
8月1日にリニューアルオープンしたばかりで5日に火事出すとは、、、
0126名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:57.73ID:IdmPBbcf0
4日間だけ営業して廃業か?
0129名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/08(水) 01:46:04.36ID:Czrwh4WF0
電線の接続不良
洗浄便座等の機器不良
電線に釘、ネジ等が貫通していた
100/200V接続誤り
漏電(漏電遮断機は?)
タバコ
0131名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/09(木) 21:54:36.04ID:Piv/gQ9Q0
和歌山で35℃くらいのぬる湯でおススメってどこだ?
花山温泉以外でおススメあれば教えてください
0132名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/09(木) 22:06:52.60ID:aOfIdCMv0
>>131
そんなん
しらんがなぁー
0135名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/08/10(金) 08:44:24.34ID:1omjbwk40
越の湯は維持費のかかる木造の古い棟が焼失
もともと部屋の声が筒抜けになるとか評判悪かったし、
建て替えでリアルリニューアルという算段だろ
風格ある、いい建物だったのに・・・
0146名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:36.19ID:LWEUnXbL0
今日電話で確認したら、つぼ湯の復旧時期はわかんないとのこと
旅館や民宿の温泉は復旧したらしいので、災害復興支援を兼ねて泊まりに行くか
0147名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/09/11(火) 21:46:18.60ID:kYuHzLvC0
冬休みに和歌山を回ろうと考えています
オススメの温泉があれば教えてください
白浜、龍神はすでに計画済みです
0149名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/09/11(火) 23:41:50.91ID:3CWbSpuG0
台風の日に浦島行きたかった・・・
暴風の中風呂入ったら気持ち良いだろうなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況