X



トップページ温泉
1002コメント314KB

兵庫県の温泉・スーパー銭湯・健康ランド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/04/18(土) 21:53:00.36ID:4RZwpqvy0
コロナ騒動になってもHP更新してないから開いてるのかと思い
官兵衛の湯に行ってきたけど一応開いてる
が、4月30日に閉店が決まったらしい
コロナ騒動で客足減ったからとのことだけど、ほかのとこは大丈夫かな・・・
俺の周辺はほとんど休業してるけど
0657名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/04/21(火) 02:54:27.70ID:6txaHJ2s0
かのこ温泉
からとの湯
この2店舗は営業してる?
0658名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:46:05.84ID:ZntZ/VHD0
官兵衛ならどっか他の企業が買収してでも営業続けたりしないのかね?

そこまで客足減ってるとも思わないけど
0660名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/04/26(日) 15:17:02.80ID:ACS5UFU30
>>659
サウナやってるけどみんな考える事は一緒なのか密な空間やで
広めな部屋やけど人いっぱいや
0661名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:51:27.60ID:m23g3z0b0
>>660
659です。私も官兵衛に行って来ました。女湯はサウナも内外風呂とも空いていたけれど、男湯は混んでたのですね。
今月迄ですがもう一回行って来ます。 
0662名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/04/29(水) 06:49:26.97ID:IbzXOEmh0
ハッテン場やなぁ
0666名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/05/30(土) 11:09:56.64ID:aAEbzNtf0
18 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 16:25:24.63 ID:veItjptG0
有馬温泉行くのに今まで神鉄使ってたけど
北神使ったほうが安く行ける?


36 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 17:07:25.17 ID:8p3nabv/0
>>18
三宮からだと北神経由が一番安くて時間も早くなる。

三宮→有馬温泉
地下鉄・北神(新神戸・谷上)経由 950円→680円
阪神阪急三宮〜神戸高速新開地〜神鉄経由 720円
地下鉄三宮〜湊川〜神鉄経由 780円
高速バス 710円
0668名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/14(日) 19:35:23.33ID:a5UTVV+n0
有馬行ってきたけど、土産物屋半分ぐらいしかやってなかった。
一般路線バスの乗り場が太閤橋に変更になってた。
0671名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/08/18(火) 10:46:55.42ID:PRCWohIc0
官兵衛の湯逝ってたんやな、ドライブのついでに寄ってたから残念だ、もう置物パンダはあまり縁起ものとはおもえないなぁ。あれどうするんだろ。
0673名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/23(金) 18:54:09.75ID:MROu1KAx0
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしてももう回復しないこと
ブログで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分が感染するだけならまだしも赤の他人からコロナ感染して
家族や身近な人間に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみ切れないよ
0675名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/23(水) 13:42:50.28ID:DMsgE2+w0
これ↓本当?観光協会2つあるとか

no nameID: b049f6
有馬温泉地元だけど地元民誰も行きませんねぇ
源泉持ってる旅館が数件だけだし他はフルーツフラワーパークやぽかぽか温泉(有馬ではない)から汲んできてそれを循環させて有馬温泉を名乗ってるし旅館同士が仲悪すぎて観光協会2つあるし何より高いしね
古いだけが取り柄の温泉ってイメージ

https://www.kankokeizai.com/%E7%AC%AC34%E5%9B%9E%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E3%81%AE%E6%B8%A9%E6%B3%89100%E9%81%B8%E3%80%81%E8%8D%89%E6%B4%A5%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%8C18%E5%B9%B4%E9%80%A3%E7%B6%9A1%E4%BD%8D/#ulCommentWidget_ju3N4XM9XP8d
0676名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/12/25(金) 23:29:37.99ID:Dz3fe7N20
今度の正月に有馬温泉の金の湯に行こうかと思ってるけど混雑しそうかな?
ホームページ見たら、入場者数によっては入場制限をかけるというふうなことを書いてあったので、
せっかく遠いところから行っても入れなかったら時間がもったいないなぁ。
0678名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/30(土) 02:31:00.42ID:gj05KjUt0
>>648
行ったけど風呂は全体的に小さくて狭いな
露天風呂も無駄にスペース取ってあってもうちょい広く造れたはず
内風呂なんかめちゃくちゃ狭い
金曜日でもけっこう混雑してたから土日祝なんか芋の子洗いやろな
リピートは無いかな
飯も美味いし店内も風呂もきれいし安いのに残念な造りやわ
0679名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/01/31(日) 00:08:14.60ID:o8oMQLhz0
>>509
リニューアルされてめっちゃきれいになってるよ
神戸みなと軒のラーメンとか定食ある
450円であの風呂の内容と露天風呂あればコスパ最強と思う
ちょっと山坂道登るけど
0681名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:29:38.75ID:Ri6YuWw10
またか
やまとの湯の頃から小便の匂いしてたような風呂で掃除が行き届いて無かったもんな
0682名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:40:37.59ID:DcYi80IG0
マナーの悪い客も多かったしな。身体拭かずにロッカールームに入ってきたり、洗い場のシャワーを周りにかけまくったり。
0683名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/02(火) 06:54:45.00ID:nPPqVsbs0
やっぱり安い風呂とクルマ以外でも来れるとこはどうしても客層が悪く乞食風呂になってまうな
900円ぐらいの高いとこやと一気に乞食おらんようになるし芋洗いにもならん
0687名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/02/04(木) 08:59:12.11ID:CUWhU+mH0
>>680
もう建物解体して温泉は無理やろ
やまとの湯倒産して一休でもあかんかったしもう次は無いやろな
短期間に経営者変わり過ぎやろ
0690名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/11(木) 12:35:26.90ID:Pb15NFwt0
こんだ薬師ってどう?
少し足伸ばしてドライブ兼ねて行こうかと
0691名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/11(木) 13:06:13.47ID:bQL0FfoN0
足をのばしていくほどでもない
湯もたいしたことない。
ありがちな三セク施設。
0694名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/11(木) 20:31:07.20ID:jeu46RhM0
見た感じ露天めっちゃでかくて良さそうやん
3セク言うてたら3回目の三田の風呂屋やろw
熊野の郷→寿ノ湯
改装言うても元の浴槽のまんまのハリボテ改装やからまた潰れるやろなw
0695名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/11(木) 20:37:59.29ID:P8m038Bm0
三田は地元の人間がケチやしせこいし貧乏やから常連客がつかへんから無理
また潰れる
0696名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/12(金) 08:47:06.63ID:Ca6S1Bw80
ありがとうございます
近場に行った時にでも寄ることにします
高速使っても1時間かかるし
0697名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/19(金) 04:57:13.71ID:QCF9nXZ20
えびすの湯一休閉店前に行ってみた。湯温の調節もできてないしスタッフも少なくて目が行き届いてないので残念やった。
0698名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/19(金) 14:20:21.99ID:jpak2Bez0
そらもう潰れるしな
あそこはもうだいぶ前から汚いしあかんかったよやまとの湯時代から
地元では有名
0699名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:00:25.24ID:GGX8lxv60
やまとの湯時代に座湯のところが小便臭くてえぐかった
それ以来行ってないな
潰れて当然
0701名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/03/28(日) 10:03:48.29ID:3w/VbQEt0
有馬温泉に自転車観光拠点4月オープン レンタルやカフェなども
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202103/0014189320.shtml

神戸市北区の有馬温泉街にサイクルツーリズム(自転車観光)の拠点「カーザ シクリズモ」が完成し、27日に関係者向けのお披露目会があった。
防犯性の高い駐輪場を備え、電動アシスト自転車のレンタルも可能。
拠点内のカフェでは、画面を見ながら走る「バーチャルサイクリング」もある。
4月14日にオープンする。
六甲山がサイクリストの人気を集めていることから、商店主らでつくる「有馬商店会」が整備。
サイクリングをきっかけに温泉街での観光を楽しんでもらうとともに、自転車文化を広げる狙いもある。
「金の湯」裏にあった空き家をリノベーションし、拠点施設を完成させた。
0703名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/04/01(木) 20:31:15.34ID:6cXFjGoc0
有馬温泉を満喫できる「バ―チャル有馬」特設サイトを開設!〜ツールド有馬(「Rouvy AR(有馬温泉-六甲間バーチャルライドコース設置)」)、
温泉入浴、有馬芸妓をバーチャル体験〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a64051/kanko/kisyasiryo/202104/778115426771.html
0704名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/04/02(金) 16:53:14.10ID:Ee4zNAPg0
えびすの湯一休の跡地はスーパー万代とくら寿司になるらしい。地元Webメディアがソース。
0705名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/04/03(土) 03:44:24.29ID:2qYu9l5i0
やっぱり建物解体やねんな
もう温泉も枯れたかなんかで温泉じゃなかったみたいやしな ええ話しは聞かんかった
まあ長いことお疲れさまやったな
0708名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:26.59ID:xgBTSLZw0
大相撲で力士のひいき筋・後援者の事

明治の末頃、大阪谷町筋4丁目の相撲好きの医者が
相撲取りからは治療代を取らなかったところから来ている
0709名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/04/07(水) 02:09:27.22ID:slFkTrfz0
調子のええこと言うとやないか有馬温泉の物乞いが
インバウンドで散々中国人から物乞いして潤ってたくせにコロナで困窮して今度は芸妓に恵んでくれてか?
あほかw
あつかましいにもほどかあるわ
知事のセンチュリーボケ老人の井戸といい恥ずかしねん兵庫土人はww
0711名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/04/08(木) 03:30:39.09ID:ETdg/UbK0
今まで散々ぼったくりまくってきて蓄財してた金使えよクズ温泉宿の糞社長w
0716名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/07/21(水) 12:00:31.83ID:9HPtmpht0
スーパー銭湯で寝ていた男性から財布盗む 容疑で男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c418f14069d376e26d925b0a5c2d9908b749f1
7/21(水) 8:00配信

スーパー銭湯の休憩所で寝ていた男性から財布を盗んだとして、兵庫県警尼崎南署は20日、
窃盗の疑いで、住所不定の無職の男(22)を逮捕した。


逮捕容疑は2020年12月29日午前1時50分ごろ、尼崎市蓬川町のスーパー銭湯で、
あお向けで寝ていた会社員男性(32)から、胸の上の財布を盗んだ疑い。
財布には、現金3万2千円などが入っていた。男は調べに「財布を取ったことに間違いありません」と容疑を認めているという。

同署によると、防犯カメラの映像から男の車のナンバーを特定したという。
0719名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/10/31(日) 14:17:14.80ID:00BwFtzP0
【神戸】北区の有馬街道沿いにあるスーパー銭湯『すずらんの湯』が再開するみたい。2021年12月にリニューアルオープン
https://kobe-journal.com/archives/8526469569.html
所在地:神戸市北区山田町小部字妙賀11-1
0723名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/08(火) 00:57:27.99ID:rpCoYp1T0
共有オフィスやテントサウナ…コロナ禍需要に新スペース設置 「なでしこの湯」リニューアル 神戸
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202202/0015042526.shtml

神戸市西区伊川谷町前開の「太山寺温泉なでしこの湯」が、温泉施設以外の一部を改装し、リニューアルオープンした。
新型コロナ禍での需要に応えるため、コワーキングやキャンピングカーで車中泊できるスペースなどが新設された。
0725名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/15(火) 09:51:16.54ID:b6uj4QCA0
よーいドンで有馬温泉。
0726名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/22(火) 16:06:24.40ID:TQVGyokG0
某所から蔓延防止伸びたから休館するから別の日にしてくれって連絡受けたが、どうしてもというなら来ても良いって…何?
行ったら空気読まないコイツのせいで…てなるし、まともな宿泊は望めないだろうから取り止めるつもりやけど、謎過ぎる。来ても良いって。
団体キャンセルもあってってポロッと漏らしたけどそれが理由で急遽儲からん日は閉めようて決めたんちゃうのと思ってしまう、指定日間以外は普通に予約受け付けてるし。
不審やわ…
0728名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:32:14.39ID:eJa61Gl20
湯村温泉街の観光スポットを網羅 手描き風「案内地図」登場
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202203/0015150922.shtml

湯村温泉街(兵庫県新温泉町湯)の観光スポットを隅々まで記した案内板「湯村温泉おさんぽマップ」が、
同温泉街中心部にある荒湯センター裏側の「夢小路」に登場した。
0729名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/03(日) 23:31:56.03ID:zb38fsP+0
>>725
【神戸市北区】『有馬温泉 太閤の湯』が60周年を記念して創業当時の入館料190円(税別)を再現するみたい
https://kobe-journal.com/archives/6998272252.html
4月25日10時〜12時限定、消費税・入湯税込み284円(大人)
0730名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/11(月) 17:42:00.96ID:qyio4j7x0
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれの世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0731名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/13(水) 11:50:04.09ID:vqvEIcaD0
>>719の続報(2021年12月オープン予定を延期)
【神戸】北区の「有馬街道温泉 すずらんの湯」が4月下旬頃にリニューアルオープン予定!公式WEBサイトが公開されたよ!
https://higashinada-journal.com/spot/other/67600/
0733名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/15(金) 13:59:36.53ID:UNCjLmEv0
西宮の山手在住なんで車で30分のかんぽは使い勝手がよく月一くらいで行ってる
設備は微妙なところもあるが食事付きで2500円のプラン
三月の頭も行ったし、四月に行こうと思ったら全部×で予約取れず、運営会社が変わって改装でもしてるのかと思ってたら・・・まさかね・・・

かけ流しの金泉の横に、水槽水を使ったジャくぐじー風呂があったがそっちが原因っぽい
あと、換気は悪かったから菌がエアロゾルになってただろうな
0734名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/15(金) 23:43:24.16ID:gG+EApPF0
>>732の続報
【神戸市北区】「かんぽの宿」入浴施設の利用者2人がレジオネラ菌に感染 1人が死亡 気泡発生装置から菌が繁殖か
https://www.fnn.jp/articles/-/347492
0735名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/16(土) 00:00:35.48ID:9SNou9rn0
ああ、やっぱあの白湯のジャグジーのほうか
金泉のほうはかけ流しっぽく湯があふれてるんだが、ジャグジーは下からボコボコなってるのに湯が出て行ってなくて見えないところから吸い込んで循環させてるんだろうなー、とは思ってた
ほぼ金泉にしか興味なくてそれ以上の観察はしてないが
あと、換気が悪いからそこで菌が繁殖したら浴室内に充満してたかも
0737名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 23:28:33.48ID:+NMJ1dMs0
>>736
温泉以外はスレ違い

【神戸市北区】有馬温泉 太閤の湯にアウトドア型のテントサウナ『天空のサウナ ARIMA SHIKI-KOYOMI(有馬四季暦)』ができるみたい
https://kobe-journal.com/archives/9365688685.html
0738名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/21(木) 17:19:52.15ID:bF4fHpMT0
被害者である国民から税金強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだのANAだのテロリストに税金使いまくりの腐敗テロ国家日本
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0739名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/21(木) 21:39:41.52ID:68NwID/00
昔のサンテレビの色々

グランシャトー
キャバレーサン&ジャンボ
原田伸郎のめざせパーゴルフ(昔のやつ)
インテルナ北村
金蛇精(女房ご機嫌でねえ)
ハナテン
ホテルニューアワジ
0741名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/21(木) 23:43:14.89ID:bnC14fDu0
ひとっ風呂284円、通常2640円 有馬温泉「太閤の湯」 2時間限定、創業60年で当時を再現
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202204/0015238142.shtml

有馬ビューホテル(神戸市北区)が運営する有馬温泉の日帰り温浴施設「太閤の湯」は25日、前身の娯楽施設の開業から60年を迎える。
当日は、入館料を創業当時の大人料金190円(消費税、入湯税を含めると284円)にする。
1年を通して記念イベントを開催する予定。
0742名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/22(金) 17:00:52.25ID:KP0u3p/V0
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0744名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/26(火) 23:08:30.67ID:TNTor+Xj0
【兵庫】総務省、ふるさと納税制度から洲本市除外 全国で3例目 「温泉利用券」で国基準違反
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e0cfe0ccddc5125219b2bc6f3ae17549eacc0d3

関連スレ
洲本温泉 Part1 [兵庫県 淡路島]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1595652013/
[兵庫県 淡路島]ホテルニューアワジ Part1 [ニューアワジグループ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1595652782/
0748名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/04(水) 11:48:08.91ID:K79edmlU0
フルーツフラワーパークの温泉を使って「有馬温泉」を名乗って金を取るのは有りなのに?
0749名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:26.39ID:Jr8JEQC/0
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況