X



トップページ温泉
240コメント58KB
日本三大古湯⇒ 南紀・白浜
0118名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/05/03(土) 13:27:26.65ID:YO8f4nhqO
白浜温泉パーク草原の湯、

連休中にもかかわらず

空いてますわ(^^;)
0121名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/07/15(火) 16:30:21.12ID:VkBV/G7L0
白浜の近所の椿温泉のリゾートマンションなら10万で買えるが、
管理費が毎月4万円かかる。
ばばをつかむ可能性はある。
0122名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/07/15(火) 20:02:01.51ID:TWE6VhgC0
自分も少し悩んだが、管理費地獄に陥るのが関の山なのでヤメテしまった。
0123名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/07/18(金) 01:19:16.37ID:kvAD+zR90
白浜 浜千鳥の湯 海舟

ウーン 残念
部屋つきの露天風呂 というのは和洋室の場合ベランンダに風呂桶があるだけ。
食事時間も二交代制で5時半もしくは8時を選べとのこと。行ってみるとみんな同じ時間スタートなので長蛇の列。ビックリでした
0124名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/08/03(日) 22:36:21.27ID:9KxgOzNY0
一人旅で、ホテル川久に部屋が取れた。
なんだかすごい楽しみ。

どなたか、川久の楽しみ方指南してください。
0127名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/08/06(水) 23:23:34.89ID:u1UD51WA0
臨海の方が古賀浦や大浦や千畳よりいいが旅館が乏しい
0128名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/09/18(木) 19:08:45.63ID:aH0aehLU0
むさしに今度泊まります
どうですか?
0131名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/09/23(火) 20:43:03.17ID:G+tHBv4m0
釣りなら南白浜 いそぎ公園
0132名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/09/24(水) 18:51:03.32ID:hkePHknDO
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0133名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/11/07(金) 19:50:45.93ID:sTDlwY/N0
オーベルジュ、1回いったら感動したんだけど
さすがに高くて何度もいけないわ
0134名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2014/11/30(日) 14:39:34.68ID:Gb/6Hzhz0
いそぎ公園て高いとこから降りていくんだっけ?
0136名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/02/04(水) 19:25:19.81ID:OhAJrBf10
梅干漬けてたタルにお湯

何か身体にいいことあんの?
0137名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/07/12(日) 07:55:43.60ID:9VW9r/wE0
白浜で有名な露天風呂で支払いの際、万券だったので両替と一緒に頼んだらジャリ銭のほうのお釣誤魔化しやがった。
10円単位で誤魔化してどうすんねん。
0138名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/08/02(日) 21:41:17.41ID:kiWXWPSP0
 現地の渋滞の傾向について教えてください。
 8月10日にアドベンチャーワールドに行き、夕刻、JR白浜駅へ戻るのに明光バスを使う予定です。
 JR特急乗車が16:23発なので、バスの時刻表を調べるとアドベンチャーワールド15:55発白浜駅16:05着が
ちょうどいいかと思うんですが、10日は白良浜で花火大会があるとのことで、周辺道路の渋滞が気になります。
 バスの延着はどのぐらいを見込んでおけば大丈夫でしょうか。
 バスの便は30分に1本のようで、1本早めにと思うと30分繰り上げないといけないので…。
0139名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/09/27(日) 13:45:51.76ID:uASH3LwH0
和歌山県白浜町で4ホテルを運営するカラカミ観光(札幌市)は25日、
同町の「ホテル古賀の井」と「白浜シーサイドホテル」を来年3月末で閉館すると発表した。
いずれも1961年築で老朽化が進み、耐震改修をするのは難しいと判断した。

ttp://www.agara.co.jp/news/daily/?i=302194
0141名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/09/28(月) 09:55:23.57ID:dZ8HogrK0
ひょっとしたら大江戸あたりが狙ってるかもしれないな
0142名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/09/28(月) 13:07:47.02ID:KmXd/a690
建物が耐震基準クリア出来ないんで、建て替えが必要だからなぁ
あっち側は地震の時は津波被害の可能性大だし
0143名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/09/28(月) 18:35:36.60ID:oc1xSmWQ0
一泊二食付き 真心付き
浮世の風抜き お世辞抜き
南紀白浜 ホテル古賀の井

閉館か残念じゃのう
0144名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2015/10/02(金) 14:07:22.13ID:6VuiY5I20
龍神温泉は古くないの?
0146名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/02/15(月) 00:21:02.84ID:sKby10B90
約20年ぶりに白浜行ってきたが、やっぱ良いな。
それにしても白良浜沿いにいっぱいあった土産物屋が無くなってるな。
0147名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/02/21(日) 07:16:07.41ID:6U/E2t8i0
エクシブ行ったか、湯が加温循環だった、、
0149名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/18(月) 23:00:36.49ID:qLAG44PI0
婚活って意味で結婚紹介業を始めたらリピーターが増えてくれるかも?
民族・国籍不問で嫁さん紹介をすれば需要は無限だろ
0151名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/07/20(水) 15:40:24.70ID:XYuaFHEF0
慶応の学生です。

大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。



実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。

今回の三宅洋平の得票に戻るが0時00分現在で東京都合計で18万8千票である。
区部合計では、13万票 そのうち千代田区では、たったの1千票。

港区では5千500票 新宿区では6千500票、文京区では4千票 台東区では3,500票 墨田区では4千票 品川区では7,569票 目黒区では10,000票 
大田区では12,000票 世田谷区では20,000票 渋谷区では8,000票 中野区では8千票 杉並区では1万7千票、北区では4,500票 板橋区では1500票 
練馬区では1万2千票 葛飾区では500票、江戸川区では5,000票 八王子市では6,000票、立川市では2500票 武蔵野市では3,500票 三鷹市では4,500票 と続く。

豊島区ではなんとゼロ票 中央区ではゼロ票。江東区ではゼロ票、荒川区ではゼロ票 足立区ではゼロ票 通常、こんなことは考えられない。
0154名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/08/01(月) 18:00:26.11ID:afTMJyea0
そういえば海舟の混浴の湯浴み着ってどんなのかと思えばただのタオルだったな
0156名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/08/09(火) 02:01:48.58ID:pnn/AhDq0
海舟の離れといえば展望台があるけど狭い、しょぼい、道はガタガタ(しかも下駄で行く)、蚊だらけと絶対行かないほうがいい
0160名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2016/11/08(火) 22:23:20.41ID:cHTPNQn20
去年のクリスマスに川久泊まって王様のビュッフェ食べた。
フォアグラがなかったのが残念だったけど、全体的にクオリティ高くて、部屋もスイート仕様で広いし、結構良かった。
今年は今月末にコガノイベイに行く。
楽しみ。
0162名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/07/21(金) 14:24:50.80ID:l5+Va9nO0
白浜温泉に初めて行くのですが、値段が高くてもいいのでオススメの旅館、ホテルを教えて下さい。
0163名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/07/21(金) 15:56:36.58ID:1sm9rIAf0
>>162
海舟
0164名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/07/28(金) 16:31:05.57ID:finLtBBr0
80度の温泉が蛇口から出てくる正真正銘本当の温泉です。白浜に多い「冷泉」とは全く比べ物になりません、心ゆくまで本物の温泉をお楽しみ下さい。
物件は小高い丘の上に佇み、遮る物なく目の前が有名な「白良浜」ですので
0165名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/07/29(土) 09:55:15.27ID:WWHmZnF70
>>164
温泉目当てなので三楽荘にしてみました。
0166名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/07/30(日) 04:55:06.88ID:qgPTiSO70
白浜の温泉は海の近くだからか、しょっぱかった。
THE温泉を求めるなら、湯の峰がマジおすすめ。お湯の質が違う。湯の花(湯葉みたいなやつ)が浮いてたり、これぞ本当の温泉だなと思った。
0167名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/07/30(日) 19:44:44.15ID:7D/5WDNV0
>>166
ありがとうございます!白浜宿泊前日に、湯の峰温泉のあずまやに泊まります。
0168名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/08/03(木) 13:41:41.80ID:5lwkyHnL0
崎の湯入った
海水(波)が入ってくるせいか下になればなるほどぬるかった
フナムシが多いのが気持ち悪いけどいいお湯でした
0169名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/08/06(日) 07:58:29.72ID:vwsvTJjJ0
>>167 お役に立ててよかったです。
湯の峰温泉は、自分の中でお湯No.1。
楽しんできてください
0170名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/08/13(日) 16:56:17.37ID:91xSUwHF0
秋の旅行の計画中。白浜でインバウンドの来ないホテル旅館てありませんか?
0172名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:42.95ID:ztqerMnb0
白良浜にある「しらすな」って、水着で入れる露天風呂って言うけど、逆に言うと水着が無いと入れないの?
服を着たまま足湯として利用するのは無理ですか?(冬は足湯になるらしいけど夏は無理?)
0175名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/11/03(金) 14:57:12.69ID:3TAR3MG00
大阪から夫婦で行こうと思ってるんだけど、
和歌山の海舟の混浴湯浴み着って強制なの?
タオル巻きとかでも大丈夫かな?
宿泊した人どうでしたでしょうか?
0176名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2017/11/03(金) 20:23:40.36ID:k+6hnArK0
>>175
海舟に問い合わせたほうが早いんじゃないですかね
0178名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/07/13(金) 08:33:06.89ID:bG0LZPTo0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0179名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/09/10(月) 17:52:19.59ID:ujp9m5MT0
温泉卵屋のバーさん、誰にでもあんな口の利き方?

お天気屋?
勿論こっちは湯に浸けてある卵を勝手に触ったりなどしてもいないし、何もバーさんに失礼な態度も取っていない。
普通に温泉卵を食べに行っただけ。

ライバルいないから?
名物だと聞いてわざわざ食べに行ってる客に言いたい放題の無礼な店主なんて初めて。
昔はどうだったか知らないが、今は殿様商売が出来る時代でもないのにな。

相手によって態度を変える性格?
あんな横柄な接客では崎の湯がなかったらとっくに潰れてそう。

ヒステリー老人?
同じ村の人たちの間では悪い意味でも有名かも。

YouTube見たら優しい若女将さんがいるらしいが、バーさんの息子の嫁かな。
あんなバーさんが姑では若女将も大変だろうな。

偏屈バーさんは早く引退して若女将に任せた方が、店にとっても客にとってもベスト。
0180名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:53.89ID:djzHGApG0
明日アドベンチャーワールドは休園日なんですね
今日、明日と遊ぼうと思ってたのですが調査不足でした……

白浜周辺でカップルで行くのにおススメのスポットってありますか?
とりあえず湯巡り札かなとは思っていますが、
海舟以外は風呂が男女別なんですよね
0182名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/08/08(日) 01:25:55.96ID:SL9XWMR40
白浜の町がガラガラだけど
コロナの影響?
0183名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/05/13(金) 17:48:50.22ID:upXi5hWE0
【追報】民宿「リゾートハウス暁」の梨本商会[和歌山県]/破産開始決定 白浜温泉
https://n-seikei.jp/2022/05/post-82958.html
0184名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:22:45.57ID:xEZj+H3m0
南海白浜ビラは最近民泊みたいにしているね
内装は良かった
0185名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:23.78ID:+H2B8fq60
垂れ流し
0186名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2023/03/11(土) 20:42:19.72ID:b4ryYvS/0
>>182
先週行ったらチョンだらけ
0191名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/01/25(木) 10:53:25.01ID:PWU4lEIR0
2月にホテル古賀の井行く予定
数年前はよくテレ和歌でCM見たけど、一時閉館してたのね
0192名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/02/26(月) 06:52:02.46ID:r6aB/Cgu0
南紀白浜は結構好きなんだけどね
不景気に負けず頑張ってもらいたい
0193名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/02/29(木) 18:24:01.29ID:pfdILKqA0
二階さんの力も衰えたからな
白浜に何かテコ入れが入ることは無さそうか
まぁ二階さんは元々御坊だけどさ
0195名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/01(金) 12:51:19.07ID:NPFIEzmt0
それを言い出したらきりが無い
そこらで犯罪議員なんているからな
犯罪議員を生み出していない地域なんてごくわずかしか無かろうよ
0197名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/14(木) 23:24:33.64ID:2JAoYjoZ0
議員が犯罪にかかわっていない地域はあまりないだろう
日本も南米並みになってきた
0200名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/21(木) 06:19:27.86ID:On/8LOBp0
白浜の旅館やホテルも考えてくれや
才能ありそうな奴をゲットしてホテルニューアワジみたいな超有名CMを作りだしてくれ
0201名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/22(金) 18:05:40.79ID:g7Q0F5Fd0
ホテルニューぅアーワージー♪
があるなら
ホテルシーーモアぁー♪
とかで誰か作曲してくれないかなぁ
0203名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/22(金) 21:49:24.35ID:EMHv15vL0
まだ存命なのかどうか分からんな
0204名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/22(金) 22:42:09.82ID:Ib5sjAXM0
ナイトスクープに出とる
0206名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/26(火) 22:28:20.39ID:IlgU4fIJ0
二階さんは高速道路をよくあそこまで通してくれた
世耕さんは近大の施設を白浜にもって来ただけ
0208名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/28(木) 23:53:36.44ID:EAlzg0vZ0
廃線になれば南海が買収するだろう、白浜までは
0209名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/29(金) 07:50:49.64ID:aweq1BC80
白浜まではまだしも
そこから先は確かに怪しいもんだな
0210名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/30(土) 21:16:05.85ID:Z5H4a/mW0
今でも怪しいものだが
鉄道が白浜までになったら
そこから向こうはもう終わりだな

そしてそういうのは白浜にも影響するだろうからなぁ
0211名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/31(日) 18:43:49.54ID:gKY5tHKh0
白浜がどうのというより
和歌山は転換期だな
二階が引退するらしいし
世耕も裏金関連で勢いは無い
他の議員は全く目立たず何してるか分からん
誰か大物議員が必要だろうな
0212名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:21:17.68ID:Gn5MSSqT0
旅田復活
0213名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/04/01(月) 23:26:07.69ID:u6+pKLP90
中西啓介・旅田卓三・東力・玉置やな やはり和歌山は
0214名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/04/02(火) 22:37:44.71ID:1I4dOLJI0
おいやん てきら おまんらよ どーきん がいに
0215名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/04/02(火) 23:22:19.78ID:95dL/NHW0
玉置って玉置和郎か?旅田以外は故人のはずだし旅田にしても既に高齢
二階引退・世耕も引退危機で石田とか鶴保は全くといっていいほど存在感なし
和歌山1区の維新の政治家には期待するだけ無駄
となれば・・・新たな政治家が誰か出てきてほしいものだよ
0216名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/04/03(水) 12:51:04.12ID:4b7ZAKa60
政治家は白浜に金を落とすように何とか工夫してもらいたい
0217名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/04/03(水) 17:57:39.83ID:ONvM6hAw0
やっぱりTABITAしかないか
白浜にはあまり関係無さそうだがな
0218名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/04/07(日) 22:40:38.04ID:KiVsxPXs0
景気が良くないから客足もなかなか伸びないんだけど岸田じゃ無理だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況