X



トップページネトゲ実況
444コメント123KB

逆刃刀でも死ぬだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/01(月) 13:35:12.78ID:NQRQObnZ
死ぬだろ
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/02(火) 21:29:27.63ID:6jGHvl1H
時代劇を見てると飛行機とかヘリが飛んでないかなーと空を見てまう
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/02(火) 21:40:46.16ID:l+R3Yxhj
抜十歳スレかと思ったら暴れん肉坊将軍スレだったでござる
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/02(火) 22:51:24.79ID:RCaRCUzF
>>59
その1個前の回で
ナレ<次回左源太愛に死す、どうぞお楽しみください
って次回予告してたんだぜw
それに比べて城之内ぃ
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/02(火) 22:52:25.66ID:Lu72YN8c
>>60
時代劇ってウルトラマンや仮面ライダー戦隊モノプリキュアとかと同じだよ
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/02(火) 23:59:20.57ID:y++HPnE5
上様は劇場版仮面ライダーにコラボ出演して
その後に出た仮面ライダーのゲームにもコラボキャラとして登場した挙げ句にライダーたちより強かったからな
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 00:36:41.89ID:Lgg9TeQX
上様がボコられるとか想像つかんから仕方がない
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 03:58:02.00ID:gkUgNrAG
歳食ってから改めて真面目に時代劇見ると殺陣の格好よさに気付ける
結局フリだけで斬ってる感薄いし嘘っぽすぎーってガキの頃は思ってたんだけどな
特に暴れん坊のアレは完成度高すぎる
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 04:19:33.77ID:jMBY14hc
単純に今の映像作品は質が悪いからバブリーな時期に大金注ぎ込んで作られた時代劇がつまらないわけがないんだよな
鬼平犯科帳とかもうOPの時点で見惚れるからな
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 07:20:10.44ID:QuPbzAE2
水戸黄門と暴れん坊は殺陣シーン思い出せるけど
銭形平次て殺陣シーンあったかな?て感じで思い出せない
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 07:45:44.91ID:3CnNHP5I
ぜになげ した後にあるんじゃない

上様は毎回無双してるけど、殺陣で苦戦したことあるの?
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 07:48:47.12ID:VuhPBUXW
新作の方で
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 07:51:14.35ID:VuhPBUXW
新作の方で、剣心の絶妙な力加減で逆刃刀と言う名の鉄の棒でも、と殺さずを可能にする!みたいなこと言ってたな
志々雄さんも手加減をされていた…?
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 08:45:57.75ID:ZvHb856x
>>71
あの麻呂とかちょっと苦戦してる
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 09:12:45.93ID:KD+y4EKu
>>73
勿論手加減してるよ。もし本気で急所を殴ったら相手を殺してしまうからそうじゃない所を殴っている
やくざが一般人を殴る時に凄い痛く感じる場所を殴ってくるけど致命的な怪我はさせないって話と同じことを剣心もしてる
殺し合いにおいてわざと急所を外すっていうのは、手加減と言えるでしょう自分の身が危なくなるのも顧みてないわけだから
つまりもし切れる真剣で本気の殺し合いをしたら抜刀斎と志々雄は互角(やや抜刀斎有利ってところか)
手加減しないといけない&急所を攻撃できないハンデと切れない刀を使うから剣心よりも志々雄が圧倒的に見えていたわけ
ただし志々雄のタフネスが尋常じゃなかったから、それを見て蒼紫や宗次郎と戦った時よりも加減度が薄いと思う
「志々雄こんだけタフならこんくらいここ強くぶん殴っても死なへんやろーw」っていう剣心の読みが当たっていてああなった
その読みがもし間違っていたら志々雄は5連撃か九頭龍閃か天翔龍閃を受けた時点で死んでいた
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:09:31.28ID:40zfWuvK
>>60
水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいな毎回似たようなプロットのテンプレ系時代劇は自分も好きじゃないけど
池波正太郎原作もの(鬼平、剣客商売、藤枝梅安)とか面白いよ
あと渡辺謙主演の御家人残九郎とか個人的にオススメ
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:16:52.29ID:olTPeJNm
龍槌閃は言い訳効かない最大の技だと思うわ
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:33:34.86ID:cxtlNNXm
テンプレ時代劇さんはあれはあれでサザエさんやドラえもんのような安心感があるから
話ちゃんと追わなくてもついていけるからね
池波正太郎とかの時代劇は現代ものの下手な国内ドラマよりは面白いと思う
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:39:12.83ID:dhU6OU++
九頭龍閃の〆って突きだよね…
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:43:34.83ID:mJDNaNlp
毎度言われるけどあれ突きのところだけ頭で突いてる

この文章だと頭突きみたいになるな
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:48:46.06ID:ptzh85Jk
切っ先で突いてるんじゃなくて
柄頭で殴ってるんだよね
めちゃくちゃ舐めプでは
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 10:50:37.79ID:7UvgCU7y
死ぬか死なないかで言うと死ぬよ
木刀でも普通に死ぬのに
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 12:00:52.80ID:3CnNHP5I
でも死ぬだろ
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 12:03:05.66ID:HlwWDGRM
鈍器で殴打する人殺しより、不殺を貫いた雷十太先生の方がよっぽど偉大だわ
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 16:40:11.28ID:+1WMAQvm
>>75
小太刀が首スレスレに届いた瞬間から抜刀した刀の方が先に当たるほど速い天翔龍閃なんかは
そんな速さで鉄の棒当てたら刃があるとか無いとか関係なく人体は真っ二つに千切れ飛ぶから
当たる直前に逆方向に力入れてめっちゃ減速フルブレーキングしてるんやろなぁ
分厚い紙一重どころか月と地上ほどの差がありそうやな
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 19:30:48.35ID:+G1Lq6W9
服が弾け飛んでるけど体には伝えないようにしています
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 20:42:04.01ID:7xBfLfl0
読んでないけど多分このマツケンは不殺

https://i.imgur.com/5BIg03o.jpg
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 20:43:33.04ID:N5VJTQJl
そういやラスボス小林幸子も異世界で今何やってるか知らないな
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 22:22:55.14ID:nALAFGui
やっぱタケノコだよね
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 22:58:40.38ID:DZ2jy0Oo
>>62
このネーミングマジワロエナイw完全に一致
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/03(水) 23:04:50.52ID:Jp0Xxbyp
とりあえず北海道編にさっさと師匠参戦でサクッとかいけつしtえ欲しいわw
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 08:24:41.55ID:d/Z4qah8
実写の師匠なら掘られてもいいと思った
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 09:23:50.49ID:Dd/us7Rq
金属バット持ち歩いてればいいな
廃刀令にも引っかからないし
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 12:29:54.28ID:HNMXJj5v
物理的な是非はおいといて
殺さずの理由がうまく剣心の人間ドラマに絡んでとても良いと思いましたKONAMI
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 12:24:27.28ID:B6RDhD8z
逆刃刀どころか真剣でのマッハ付きすら通用しない
ピクルみたいな化け物と闘ってるよな
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 18:43:44.82ID:mxOnFFSj
あの奥義使っても刀が通らねー通らねー言ってる硬い奴こそ左之助や和尚のキワミで倒すべき相手じゃないのかね
マッチメイクを間違っている気がしてならないぜ
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 19:00:42.84ID:E4b7yvU8
ハンデがないと
ピンチの演出ができないからな。稀によくある
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 19:02:43.73ID:/MrvJRLS
剣客兵器おじさんがゆでたまごみたいなこと言い出して笑った
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 19:53:54.62ID:HnWMQcN3
アニメ版ってそこを気にしてるのか
効果音に爽快感が無いんよね
手加減してますアピールというか
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 20:05:56.83ID:tdPh5E+y
リメイク版は全体的にすごく薄味
良く言えばテンポがいい
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/05(金) 23:09:50.86ID:exuCYnBg
和尚の全身極みがチート過ぎる
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 00:18:30.37ID:SzPtd4uE
二重の極みて初撃で物体の抵抗を相殺し二撃目の衝撃を100%伝えるって技術だから全身極みはそうはならんやろって感想
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 01:06:47.09ID:KucgKxZU
シバリングにより全身を瞬時に震わせることで2連撃と同じ極み現象を引き起こすのだ
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 06:22:41.78ID:MOu1BOj0
御陵衛士なんて負け組知らんわwと仰っていた剣客兵器さん
お前らが過剰評価している新撰組も負け犬だろwと読者から総ツッコミされた模様
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 06:35:22.99ID:3LViwhdq
今さらだよね
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 10:08:12.40ID:UvrDWWD3
新撰組過剰評価してるのは
剣客兵器やなくて児童に関心センセェや
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 11:04:16.51ID:eVQ9/eEm
とりあえず北海道なのに未だに不二は出て来てないんだっけ?
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 17:29:57.21ID:MOu1BOj0
不二(盾)
師匠(前アタ)
雷十太先生(後アタ)
ボマー(黒魔)

このPTなら剣客なんちゃらとか練習相手にもなりません
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 17:58:58.59ID:WSkcSZ6J
師匠って1人サイヤ人状態でまともに参戦させられないんやろ
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 19:12:42.04ID:XlcmqtiN
師匠は普通にチートだからな
AOCとかも向かってきてるけど
中ボスにしか使えんしなぁ
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 19:31:49.27ID:Y4I+p9Tq
師匠がチート?
拙者の天翔龍閃で戦闘不能になったではござらんか
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 19:47:35.70ID:3G+rHBza
本来は速攻で真っ二つにする技なのかな
師匠のも見てみたいな
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 19:50:27.02ID:qkHOjF6s
ガトリング狩で銭投げしない奴w
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 20:27:10.09ID:e4SO6oAK
剣心がどっかでしくじって
師匠が後始末で志々雄を始末しにいくifは見てみたい
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 20:36:37.08ID:DJJxpusg
>>13
これで剣客やってみろって渡されたから使ってるだけで
不殺目的でチョイスしたわけじゃない
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 08:27:55.52ID:WTIQ147U
逆刃刀だから打撃になってるだけで
普通の師匠の剣撃で撃つなら
バラバラ殺人事件よろしく
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 08:46:14.90ID:ZkKNm2XT
逆刃刀でみね打ちしたらどうなるのっと
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 09:01:28.38ID:ejH4sES7
あれで斬鉄出来る言うてたなw
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 10:11:04.27ID:B/diyPci
斬鉄はできるな?=戦艦を切り刻めるな?
って意味で、すごくツッコミたくなる
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 10:15:07.74ID:B/diyPci
>>120
作品を創るアイデアだしとして、
ヒット作の真似をするのはひとつの手だが。
いつでも殺せるのに封印して戦う武器を考えた漫画家が世の中にたくさんいるはず
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 10:15:52.07ID:sSl3cXsL
>>123
当時中学生だったから震えたけどな
かっこええ!て

冷静に考えるとおかしい
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 10:59:51.47ID:vaHL1NRi
ルパンに出てくる斬鉄剣は話によって素材が違うんだよな
五右衛門<今日はこの斬鉄剣の気分でござる
とかいって取り替えてんだろうかw
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 11:03:00.69ID:v0BohXr7
殺さずって自分の目の前では死んでないってだけだからな
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 11:44:19.24ID:0yQA5jCg
ゾロも初期では斬鉄できなかったしかなり高度な技術なんだなw
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 12:33:11.56ID:B/diyPci
日本刀でどれくらいの鉄板を切り裂けるのか
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 13:00:19.98ID:07hUvvBD
天翔龍閃ってミスってもあんな空気がどうの現象が起こるほどの威力だと
逆刃刀で殴ったら普通に斬るよりグロいことになりそう
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 14:14:20.05ID:kwN3VVMS
牙突零式で上半身だけ千切れて飛んでくし普通に真っ二つだと思う
受けたことある奴らは筋肉と骨が頑丈だったってことで
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 14:29:05.13ID:0GdlYenW
真打ちは持ち主の意を汲んで殺さんように茎の目釘が緩んで威力を勝手に殺してくれる刀やぞ
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 15:52:08.02ID:B/diyPci
レリックみたいやな
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 18:03:03.22ID:Y6oEb0oY
俺はこの作者はあまり長生きできないと思う
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 22:37:06.26ID:3SdqareS
この時代の弥彦そこそこ強そうではあるな
でも戦力にはならんよなぁ
勝四郎みたいなもんよな
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 22:48:15.38ID:2/oJ5r1+
弥彦はガキの頃からコウモリや量産型ハゲ倒してるから戦力になるだろう
それよりも子連れで北海道までのこのこついてきてるあのござる狸嫁はなんやねん
旅行気分かよ
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 05:10:52.25ID:vgwkLoJc
ゾロのなんでもきっちまうカタナ
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 07:13:38.20ID:Jiv3SlQ5
親父探す旅がメインだったはず…
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 07:30:15.88ID:vgwkLoJc
ヤヒコは耐久ひくいコウモリだったり防御メインの攻撃ひくいやつとやったら恣意的すぎる
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 07:51:58.77ID:/7LSkoXu
弥彦は現時点でもう剣心の九頭龍閃を5発まで刃止め受けられるとか言う意味不明さだぞ
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 08:02:47.15ID:vgwkLoJc
実戦だったらしんでるからいみないんだけど
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 08:03:23.28ID:F/cL0m86
才能もあって
(指南してくれないが)剣心がいて、実戦する機会もある。
成長できる環境ではあるのかな
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 08:29:15.25ID:E1NahPO/
>>121
峰打ちて逆側使うんじゃなくて腹部分だから
普通の刀でも逆刃刀でも変わらん
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 09:33:52.62ID:HbWlubRi
お前のいう腹部分の名称は身幅なw
刀にとっての峰は本来刃の切っ先のことだが刃の反対側の棟で
打つ事を峰打ちまたは棟打ちと言う
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 09:51:46.99ID:emVOyS5o
薫殿もお鎌倒してる実力あるけど今回は戦力外なのか
3バカ出したは良いけど扱いずらそうよね
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 09:55:04.57ID:lXxlu757
折れた短い木刀を相手の膝の皿ごとへし折るとか薫殿も大概ゴリラだよな
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 11:46:42.14ID:r894SjXp
こふくぜっとうせいって技としての利点あるのって感じ
対あまかけ専用技っていうならまああるんだろうけど
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 11:55:45.63ID:d3PzIV/U
お前ら弥彦馬鹿にするけどコウモリ倒せるんだからバスからセルビナまでソロでたどり着けるってことだろ
すごいじゃん
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 12:34:36.08ID:AtCYjbcB
別に馬鹿にはしてないだろ
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 12:37:47.68ID:plvJR0MR
弥彦は何かうざい
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 17:52:32.06ID:Hm41fc5Y
>>149
虎伏絶刀勢が天翔龍閃のメタ技なのは確かにそうなんだが、天翔龍閃を打ち破れる可能性がある技があったとしたら
どんな技がいい?って連載真っ最中で作者とスタッフがそれ考える時間が一週間かそこらしかない状況も入れて考えると
受けたら真空発生→真空に引っ張られてスタン→2発目回避不能で受けたほう負け確なのは志々雄戦でわかっちゃったし
バックステップで避けるには狂経脈使ってないと天翔龍閃の剣速があまりに速すぎて多分無理だし
初戦でラスボスの奥の手を見せるのはジャンプ漫画的にNGだろうからこれは選ばれない(出し惜しみが当たり前の週刊誌だし)
残った選択肢は下に避けるしかない→虎伏絶刀勢の完成・登場ってわけだ
だから最初から天翔龍閃をメタっていたっていうよりは、連載の都合上メタらせるしかなかったっていうのが真実じゃないかね

それはそうと、虎伏絶刀勢の利点としては背が低い剣心の横薙ぎの攻撃すら避けるほど深く沈みながらの切り上げだから
打ち下ろし以外の全ての技を避けて即反撃するカウンター技として上海で大いに役に立ったんじゃなかろうか
前座の外印戦で天翔龍閃が横薙ぎの攻撃って見ていたからこそ、縁も虎伏使えば避けられるし勝てるなって思ったんだろう
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 17:57:48.86ID:ahQVHK2N
伏せ中は上段中段を回避できる
出掛かり無敵

これくらいしか考えてないと思うよ
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 18:59:35.51ID:q9HLfzdT
格ゲーならよくあること
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 20:15:06.02ID:F/cL0m86
るろうに剣心のゲームってあったんだっけ?
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 20:21:14.55ID:s+Q+BoHe
PSのRPGのやつは買ってるから憶えてる
格ゲーもあった気がするがそっちは知らん
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 21:02:59.10ID:5rpmDGwl
RPGの方はエンカウントの高さ除けばかなり好きやった
強いて言うなら斎藤orあおしがスポット参戦なのが不満なぐらい
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 23:02:13.97ID:L6vUB+0I
これじゃないPSで出てた何故かパンチ・キックする棒持ったバーチャみたいなやつは
それはそれとして楽しかった
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 23:43:39.72ID:vgwkLoJc
弟だから手加減技だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況