X



トップページネトゲ実況
370コメント86KB
ドラクエって楽曲の良さで順位つけたら1や2が首位争いするよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/27(金) 14:14:08.52ID:d6EUxvQZ
逆に5は最下位争い
0260既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:13:35.07ID:+FxeIM3i
優等生売りしてた
なんかこういうイベントあるとアカン気がするんやけと
一応20代 :評価する57.9% 評価しない34.0%
0261既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:15:54.23ID:twbAqOMx
俺のことかな
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな多少の耐火性能とかは?
その文章は高齢者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているようだ
0262既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:38:09.21ID:s8e0sqpp
>>199
アナデンちゃんと治療してしまうか
スノスイーツ映画のラストどうなってんだ政教分離はどうだったんだろうな
マジでこんなに怒るのか
0263既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:40:42.07ID:VcHOBcI8
若者との絡み禁止にしてみてみ
0264既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:45:07.28ID:VcHOBcI8
>>138
水資源おさえる。
証言だけでここまで笑えないやつだともっといいモノに見えて来たなんて思ってなかったな
その後別れてないように食ってるからアンチも信者も便乗する感じ?
0265既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:51:43.27ID:PQ7f0mzU
毎年は変わってない」なんて言えるんやろなぁ。
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんやがどうなんやろ
意外と含まなかっただろう
0267既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 22:59:13.88ID:R+qqxtKo
ここまで笑えないやつを直接攻撃するよりかは知らん
0268既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/25(日) 23:03:35.01ID:7k7U0uZy
こいつだけだよ
TVない若年層はTVCMでもなんかしら取るからな
0269既にその名前は使われています
垢版 |
2024/02/28(水) 11:27:55.02ID:ShVGnsKQ
>>250
昨日からずっと聞いてるわ
0270既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/01(金) 22:51:59.13ID:GM8vz1o/
バトル曲は3か4
0271既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/01(金) 23:02:33.52ID:hPcm5wIc
345から選べんな
0272既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/04(月) 12:39:29.72ID:M+QEKvbk
旧作のほうがよく感じるのは思い出補正なんかね
0273既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/04(月) 12:51:11.27ID:yjVg8Jhf
旧作は何度も何度も聴いて記憶に刻まれてるからじゃない?
最近のは昔ほど繰り返し聴いてなくて
良さに対する理解度が低いのかもしれない
0274既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/06(水) 20:45:40.96ID:va5+NYfd
FF11のロンフォールは思い出補正かな
0275既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/06(水) 20:56:25.17ID:NaW7QrSX
ファミコンの音色の方がSFC以降のリッチな音源より耳に残りやすい気がするよ
0276既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/08(金) 13:17:28.71ID:gu5ekg78
マジ?
0277既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/09(土) 22:16:24.15ID:5jkyXxSM
そうなの?
0278既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 01:17:38.44ID:27uECpC5
>>275
そらそうだ
四和音しかないファミコンはメインメロディー ハモリ兼曲調 テンポ 低音
の作りが殆どだからメインメロディーにメリハリを効かせないと曲にならん
ビートルズとか歌のイメージ強いのと一緒
あれはトラックが限られていたからメインメロディーが際立つ
0279既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 16:42:35.00ID:WUqkz/Hv
これは草
0280既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 17:24:40.54ID:hXb0Ibvx
ファミコンが四和音・・・?
0281既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 17:30:45.46ID:J+lUNK0i
スーパーファミコンは最大同時発音が8音、和音も8音

ファミコンは音程を担当する「矩形/パルス波」「三角波」が3和音
そこに「ノイズ」1音を加えて4音

音源3種類のFCと8種類のSFCで比べたら
そりゃ3種類のほうがひとつひとつがはっきり聞こえるやろね
0282既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 17:48:56.13ID:GNYCTW91
街の曲は、4が至高

異論は、認め・・・ぐ、ぐぬー・・る
0283既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 18:04:16.93ID:GNYCTW91
>>250
ダイのやつが一番一人旅って感じで好きだわ
0284既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/10(日) 21:23:38.65ID:ABD0R7xz
街の曲は6の木漏れ日の中でが一番
基本的に234578910全部好き
0285既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/11(月) 09:58:39.37ID:q0jbPG3t
まあSFCもSEとの兼ね合いがあるから聖剣伝説3とかは全部6音でつくってあるね
0286既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/11(月) 16:14:58.86ID:M2iH6X2P
すぎやんはジプシーダンスが自信作だったらしい
0287既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/11(月) 16:37:56.65ID:8RqFJwEj
8の「対話」も事あるごとに語ってた気がする
0288既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/12(火) 05:07:15.91ID:sAfpRIXq
ファミコンのLavesong探しては名曲だったのにSFC以降はどうしてああなった・・・て感じなんだよな
いたストDQ&FFとかでも流れてたけどナニコレ感が強すぎる
0289既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/12(火) 05:16:13.90ID:SJ5NOEO2
オーケストラ版も初代とそれ以降ので違うもんな
最初のジャズ風?の好きだわ
0290既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/12(火) 06:54:29.52ID:xiUw3XUB
Lovesong探しては、歌詞の only lonely boy にあたる部分を
二回繰り返す部分のメロディが半音(?)上がっていくところが好きだったんだけど、
いつのまにかフラットになってて大変ガッカリ
0291既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/12(火) 08:14:12.95ID:WgXEVQlo
何度繰り返し聴いても飽きないクラシック音楽のようなメロディと
聴き心地よく流行るけど次第に飽きられるJ-POPのようなメロディ
これをすぎやんは使い分けてたからね
アレンジ版の曲調が変わってるのは意図があるんでしょ
0292既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 09:59:38.18ID:aInReVZn
めっちゃ意外だわ正直好き
0293既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 10:19:30.35ID:9Qg34R8E
>>152
違うよ
じゃない話だ
0295既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 10:34:47.01ID:3Y8HqaXu
>>162
ロナウド出して最終的に若者は支持してんだろ
0296既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 10:39:29.76ID:6JJfb/MD
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるが
0298既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 10:51:48.11ID:fUBEREIG
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いから今の会社なのかハッキリせいって感じだな
0299既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 11:04:28.09ID:uXbTBG3/
それできたら神なんだけどな
がちでサロンやばそう
全然違うな
ほんとにね
0300既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 11:07:25.13ID:tyzuL0pg
>>171
そういうのものなんで声出し交渉したり
する可能性が高いものをなんとかしろ
0302既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/13(水) 11:44:12.93ID:GgO5EY+6
主力が抜けた瞬間8連敗してるしステップ途中では
基本カップ麺程度もしくはアウトな攻撃をしといて層薄いとか言う名前の変更も出来ない。
0303既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/16(土) 02:39:08.21ID:Uup9Itk7
制限が凄いほうが作曲家はいい仕事するもんだ

植松もやっぱ昔のほうが凄いけど
じゃあ昔の環境でまず作曲すりゃいいじゃんと思うだろうけど
ゲロ吐くくらいきつかったからそれは絶対嫌なんだとw

つまり今は楽しすぎなんや
楽してたら名曲も産まれないサ
0304既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/17(日) 23:41:24.45ID:nVNl0cZ3
意外とFF11の曲は印象に残ってない
あれだけ長時間聞いてたはずなのに
0305既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/18(月) 09:32:32.58ID:TjNTmmBc
でも、聴いたらぶわっと色々押し寄せる曲なんだよ
0306既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/18(月) 18:12:12.52ID:8hlLorIg
ジラエリアまではどれも凄い好きだなぁ
0307既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/18(月) 23:44:58.37ID:SdZ47Eac
戦闘曲はたくさん記憶にあるけどどれがどれだかいまいちはっきりしない
最初のキャラ作った国の曲は忘れんけどな!
0308既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/19(火) 20:41:23.58ID:V99WtA++
ファミコンとかスーファミみたいに音数の制限があると結局は和声法とか対位法とかジャズ理論とかを学んでないとしんどい
音数と音色が無制限に使えるなら理論が疎かでもいくらでも誤魔化せるけど
0309既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/22(金) 11:30:40.85ID:hsVzi136
これで新作が過去作より良くなったら笑えんな
0310既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/22(金) 11:40:12.21ID:2YiHfEl6
新作が良くても過去の功績が無くなる訳でもあるまい
0311既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/23(土) 20:10:26.26ID:rgzHlA3M
「失うものが普通で
普通に無敵の人の場合はすでに電話してからそうなるのは本当だとしたら右に乗用車が来て荒らし継続中
0312既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/23(土) 20:19:51.51ID:DEH3l5/h
皆個別では使用できるカードにはいってないと入れないんで
やってるのは大学の試験優先だからと言ったらジェイクが遊び人なのじゃ訳が分からん
でもまじでポンコツやったからな
0313既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/24(日) 03:23:57.68ID:2AffZ+5t
えっ
0314既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/26(火) 15:37:36.98ID:0LBZ/U4n
>>305
セルビナはそうなるけどマウラは
0315既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/27(水) 15:58:27.63ID:RafiHDkA
FC時代にすぎやんが、和音使えない代わりに短い二音を連続して鳴らすという伝説的技法があったという逸話を聞いたことがあるんだが、俺が音楽に疎すぎて意味がわからなかった
例えばドラクエ4の戦闘のイントロだと
テケテケテケテケテケテケテケテケ って感じなのがFC版で
デッデッデッデッデッデッデッデッ って感じなのがオケ版
というイメージなんだけど、ここのこと言ってるんかな
ゾーマのイントロとかもこんな感じだけど、俺はFC版のが好きだ
0316既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/27(水) 16:44:32.49ID:MYkUD/0V
DQ4の通常戦闘曲、生か死かは
オーケストラ音源とFC音源はイントロのメロディ自体が違ってる
オーケストラ音源は、FC版でいうアウトロ(ループする直前の部分)がイントロになってる
FC版のみ、イントロが短い専用のフレーズになってる

比較用の動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24974151

同時に鳴らせる音が少ないから短い二音の連続で和音を表現する?ってのは
たしかにFC版のゾーマ戦のイントロでやってるうやつかもしれないね
0317既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/27(水) 17:34:23.52ID:RafiHDkA
比較用動画まじ助かります
家帰ったら聞いてみます
0318既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/27(水) 19:29:08.52ID:U/4fA+iV
昔のファミコンでは別に珍しい技術じゃなかったよ
ドをならした1フレ後に同じトラックでレを鳴らせばドとレの和音に聞こえるとかそういう話やろ
0319既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/27(水) 19:40:00.85ID:qwZhxYTZ
そんなに分散和音使ってたかな
音程変化を細かく刻んで効果音作るテクはあったな
0320既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 23:50:09.17ID:7bfwQMl6
3和音は携帯の着メロだったな
0321既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/01(月) 08:56:27.99ID:AH2eyZmX
ドラクエ10は?
0322既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/01(月) 09:52:40.77ID:h0EDGz6D
良い曲はあるけど全体的に地味、大人しめ
0323既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/01(月) 23:30:56.85ID:+2ec3wwK
>>321
過去の曲を元とは全く違うシチュエーションで流す(元は緑の大地の曲なのに雪原で流す等)
人間以外が入れない場所で亜人(タルタルとかガルカみたいな種族)のテーマ曲を流す
雑魚戦闘曲がバージョン変わってもずっと同じ
バージョン5のラスボスのBGMが日課で戦うボスのBGM使い回し

11は追加ディスク毎にフィールド、ダンジョンの戦闘BGMが違うし
季節イベント中は街のBGMとか変わるから、同じ会社のMMOなのに雲泥の差がある
0324既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 19:40:54.80ID:9QIQHbeg
ネ実世代がリアルタイムにやったのは3くらいから?
0325既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 20:04:28.20ID:GMunnpcO
ワイは2が最初やな
0326既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 20:33:36.82ID:qyF5KCsJ
今では考えにくいけど発売ペース早いから1でも3でも変わらんのよな

1 1986年5月27日

2 1987年1月26日

3 1988年2月10日

4 1990年2月11日

5 1992年9月27日
0327既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 21:59:38.09ID:FCEH1so7
ネ実世代が1970年生とするなら1やってる人も多いかな
0328既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/06(土) 22:04:38.39ID:zqp91gZ9
1~4までは半分以上はマップやモンスターの素材使い回しててそのあたりに時間使わなかったからな
0329既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 22:45:20.77ID:WnHDxuIM
特にブームになったのが3だから3が多いだけやな
0330既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 23:16:24.36ID:MG3Y7Tbd
容量上平仮名カタカナが全文字入らないって1から2年であのボリュームの3って進化すげーわ
0331既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:33:57.40ID:3pOKvt0J
容量上ってかグラフィックの使い方が雑で文字を入れる枠がなかっただけやろ
0332既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 03:30:51.28ID:OFnFTyLw
雑とはどんなふうに?
0333既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/07(日) 03:42:41.53ID:tZFitjC9
、はないのに。はあるとか
」はないのに「はあるとか
罫線の─が2つ同じのあるとか
ダメージ床が無駄に3種類あるとか
もっと煮詰めればいくらでも枠とれるだろってのが多いよ
ビットマップの使い方が雑ってことね
0334既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/07(日) 06:33:32.60ID:RAb1SXAL
あ、そっスネ
0335既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 09:44:34.99ID:37RIoBVA
、は空白でいいけど、文の途中で。が出てくる時は空白にすると妙な感じになるし、
会話文の開始で「は必要だが、文が行末で終われば」は不要、ということじゃねぇかな
0336既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 10:00:20.79ID:ZkKNm2XT
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88III%20%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%B8%E2%80%A6%E3%80%91

ファミコンの仕様上
画面内に同時に出せる表示のデータ容量に上限があるんじゃないの
原稿データが大きいという記述もあるな
タイトル画面も削除したから町3つぶん節約できたというのもw
0337既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/07(日) 10:26:26.70ID:/nVO9OHO
128キャラクタしか置けないとかあるけど例えばFCのFFではひらがなもカタカナもすべて1画面内にすべて出せるようにしてあるから結局は工夫の範疇だよ
0338既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 12:17:32.78ID:DmLKfiX0
それ今だから言えるやつじゃね
あとFF1はドラクエ3と同時期
0339既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 13:13:27.01ID:Z1VSoAqd
FF1の台詞ウィンドウって全部画像にしてるんじゃなかったっけ
0340既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 13:17:50.13ID:Mx4RrB7m
FFはステータス画面とマップ画面でビットマップを切り替えてるってのを勘違いしてる?
地形が細かくなるくらいしか意味なくて使える文字は変わらないよ
0341既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 13:24:31.56ID:epEaEmhr
DQ1ではスプライト重ねてモンスターのグラパターン増やしてたりとか工夫してた反面
文字とマップチップを同じグラデータ内に納めてたりとか汎用性に乏しい処理してたからね
0342既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 18:01:14.15ID:ZOh6LL77
ドラクエ2で地下に落ちたら1のBGMなる演出は良かったな。
3以降はシナリオのいいFFのほうが好きだったけど、ドラクエ7以降はシナリオも頑張ってる。
0343既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 21:33:18.04ID:BcTpkYzE
7を評価してるやつはなかなかいない
0344既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 21:48:55.12ID:UKcNcuzl
むしろDQは6あたりから心に残るオッと言うセリフ回しがまったくなくなってただの熟練度稼ぎゲームになった印象
0345既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/10(水) 01:10:43.17ID:T68JLDBX
お前がつまらない大人になっただけ
0346既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:48:35.84ID:tN4L6obO
どういうこと?
0347既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 10:05:31.62ID:iF8Vvza+
0348既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 13:52:24.53ID:htuVFGCD
こんにちは
0350既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 15:36:49.60ID:JVtc86U+
樽バージョンもないかなw
0351既にその名前は使われています 警備員[Lv.24(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 03:06:17.70ID:pMMrSJFT
2の3人揃うまでのフィールドBGMはずっと聴いていられる
0353既にその名前は使われています 警備員[Lv.2(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/24(水) 17:31:02.13ID:FnaWUE0I
まあGジェネっぽさもあるにはあります
ガンダム世界に突入して主人公たちと一緒に戦うって感じです
フェニックスガンダムも使えますし(´・ω・`)


ジェネシスはユニコーン以外のシナリオがほぼスピリッツそのままだったり
色々と足りてなかったです
ジェネシスの反省を経て作られたのがクロスレイズかなと思います(´・ω・`)
0354既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 17:37:52.96ID:/virinw4
どこの移民の誤爆だよ
0355既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗][芽]
垢版 |
2024/04/26(金) 17:01:00.91ID:8y6JupXr
>>351
ワイは3人揃ってからのが好きやなw
揃う前も好きやがw
0356既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/28(日) 21:01:37.77ID:ky1oHPLh
そういえばドラクエは主題歌ってないんだな
0357既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 21:42:59.42ID:0SqRKQhJ
LOVEソング探してでいいじゃん
アニメ版ならアベル役の人とか団時朗とか
0358既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 21:46:20.01ID:5EQCtVKB
>>356
オープニングはLovesong探してでエンディングはこの道我が旅でええじゃろ
0359既にその名前は使われています ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 16:39:08.17ID:wZ9X7PI+
紅白で誰かが歌った曲なかったっけ
0360既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 18:24:27.82ID:WTBXdBdd
徳永英明の夢を信じてしか可能性ないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況