X



トップページネトゲ実況
268コメント55KB
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 11:39:05.45ID:+nVi67DB
まあでもハンバーグだと普通サイズ1個で180ないくらいじゃね?
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 11:48:45.13ID:Vic/Wzyn
グラムだといまいちわからんので縦横高さで表記して
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 12:27:10.13ID:6tvpHF9I
タルタル何人分とかわかりやすい単位で
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 12:29:28.56ID:LQFedpgQ
5分の1タルタル
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 16:40:38.80ID:BkO+x1Ic
つまりガルカ算すると?
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 18:37:15.69ID:r6szQYar
ファミマのおにぎりはセブン超えたわ

ローソンはぶっちぎりで不味い
米の感触も悪いし具もファミマセブンの半分くらいしか入ってなかった…
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 20:17:30.07ID:0TM5UMwH
ぶっちぎりはミニストップかな
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 20:22:19.84ID:MSh+Ef6/
ミニストップってまだ生きてんの?
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 20:27:18.62ID:dcdVOJk4
ファミマと同じとこが買ったけどミニストップとしてそのまま営業してるんだっけ

すき家となか卯みたいなもんか
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/04(水) 20:39:35.73ID:Gfn1KiSE
どっちの意味でぶっちぎりだよ?
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 00:54:46.32ID:nH+dNRlV
おにぎりを半分にぶっちぎるんだよ!
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 04:16:30.97ID:CGSdrkT8
久しぶりに吉野家に行った
親子丼が評判いいみたいだったので頼んでみたら、注文して提供までだいたい15分、基本の味は普通に親子丼だったが、玉ねぎがほぼ生でガリガリしてて辛かった。
多分もう行かない
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 06:14:40.45ID:tPhaO0Mv
吉野家庇うわけではないけどオペレーション組んであるとは言え意外と店舗によりけり当たり外れ激しいからなぁ
あと時間帯にもよるし、自分の行動圏内に複数店舗ある場合チェーン店でも割と開拓要素ある
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 09:30:54.13ID:9SbCAZA4
ヨシで15分待ちは長いな
大戸屋じゃあるまいし
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 10:13:28.94ID:vFyzqEyl
近所の吉はいつも入ってる女の子店員のオーダーミス率50%なので運の要素が強い
そのせいか知らないが常連の土方のにいちゃんは厨房内へ届く大声で注文してる
ちなみにいらっしゃいませもミス後の謝罪も一切ない
「はい」か無言
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 13:24:47.20ID:/OQ57MeM
>>28
そういうのはレシートの右上のQRコードを使って
アンケート書かないと
書いたからと言って反映されるかはわからんが
とりあえず月に1回だけTポイント20もらえる
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 13:25:35.02ID:/OQ57MeM
すまん
>>28
は無し 消し忘れた
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 15:04:47.53ID:bRedT1kG
日高屋で天さん確認!
ありがとう養鶏!ありがとう神龍!!
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 15:15:00.98ID:KJOYcPUM
オーダーミス5割って大丈夫なのかそれw
いくらバイトでもそれではきのこる先生
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 15:15:17.03ID:KJOYcPUM
オーダーミス5割って大丈夫なのかそれw
いくらバイトでもそれではきのこる先生
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 16:31:24.29ID:/OQ57MeM
値段が思い出と違う
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 17:45:48.33ID:bo6xleva
親子丼に牛肉かけてもええんか?
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 17:46:53.92ID:3knA868d
ボクのマッシュルームワッパーBIGもどうですかw
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 17:57:47.91ID:nH+dNRlV
肉抱くの小皿だけオーダー、はさすがにできないんだっけ
から揚げ一個orごはん単品+小皿とか
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 19:27:46.14ID:e6S5Grp1
ハヤシライス復活してるから肉追加すると良い感じ
白飯のとこに載せて二度美味しいするのもあり
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 23:35:26.97ID:vveWJMup
吉野家は当たり店舗だと牛丼めっちゃ旨い。
ノーマル牛丼ですき焼き重食ってるみたいな。
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 23:35:35.38ID:vveWJMup
吉野家は当たり店舗だと牛丼めっちゃ旨い。
ノーマル牛丼ですき焼き重食ってるみたいな。
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 23:38:30.96ID:AJna6RDc
作りたてかどうかとかじゃなくて?
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 23:41:27.83ID:yW6D9ktF
割と店舗ガチャあるよね
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 23:47:58.10ID:VG3ePtRo
最近はどの店舗でも統一されてきてるけど平成初期くらいだと
同じ店舗でも煮る人によって味は変わってたと思う特に松屋
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/05(木) 23:51:59.13ID:EwL1093W
牛丼屋で24営業のとこは深夜に行くとだいたい煮詰まってるからしょっぱい
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 00:43:00.14ID:tYJhdXj0
そういやどむぞうガチャとかあったな
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 01:06:53.99ID:D1tS+KT4
どむみたんハァハァ
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 03:08:49.37ID:RXWHb+Of
時給戦士スマイルバンの敵は秘密結社ドムドムだったな・・・
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:02:31.52ID:iwWjndhq
固形燃料は旅館のメシとかで長々と食うならいいけど
牛丼屋でサッと済ませたい時に使うもんじゃないなと
個人的にはおもてます
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:11:42.10ID:70NrlCY1
あれくせえ印象があるが最近のはマシなのか?
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:26:03.69ID:vf7PDT0b
固形燃料って3個100円くらいするよな
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:55:13.60ID:IzM9aqPP
パッケージング代と更に店舗利益込みで3個100円
説明いらんと思うが
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:56:17.45ID:Kby93tnN
言うても固形燃料ってすぐ消えるよな
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:58:52.82ID:AZDqyY8R
実家が料亭だけど、消えたら食べるように って教わった
ふーん時間を調整してるんやなって思ってたけどそうでもないのか?
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 16:59:22.82ID:vWsB1yTu
旅館の食事で固形燃料つきの小鍋があるとテンション上がるわw
朝から湯豆腐もいいもんだ
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 17:01:06.97ID:vf7PDT0b
1個でちょうど炊飯できるんだっけか
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 18:09:24.98ID:o36tcQ6n
メスティンでごはん作る時でちょうど1個ね
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 18:24:08.13ID:FnqZd4l3
炊飯1個じゃ足らんやろ?
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 20:41:02.63ID:nnoaIUW/
ビックリドンキーがまた値上げするらしいけど、既に限界超えた価格で客入り悪いのにまた値上げしたら潰れるんじゃないか?
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/06(金) 22:43:41.18ID:aYDtpMBf
ヨシの肉ダクハヤシ食った
味は普通。ってかヨシってスプーンが無くてレンゲで食うのに驚いた
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 00:24:05.80ID:EnVsMADD
吉野家はカレーなんかもレンゲ風スプーンだな
カツカレーをフォークで食わす店ほどは違和感はなかった
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 00:33:56.47ID:NixrMqps
ヨシのドリンクバータダ券貰ったからアイスカフェラテ飲んだら、ミルク感ゼロのうっすいコーヒーが出てきた
ヨシのカフェラテはそんな感じなのか
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 06:05:32.06ID:/NOAoDvl
吉野家は、味はどうあれ狂牛病が流行ってた時に、アメリカ産の牛肉の輸入を政府に訴えてた過去があるから、良い印象が無いから選択肢にすら入らない。
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:40.42ID:yPyj7XDU
ネ実は初めてかい移民chan
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 07:38:38.21ID:HqYxCcvX
相手すな
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 13:49:15.40ID:06wUI/E/
小僧寿しってまだあったんか
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 13:58:34.15ID:G+koD+8T
お店混みすぎてて笑えない
わざわざこの時間まで待って店いってるのになんで混むねん
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 15:13:16.13ID:UqcjwPJ0
小僧憎しに空目してしまった
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 15:37:27.10ID:nlbePDEe
袈裟まで肉い
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 16:02:24.79ID:d0ve92XY
Uchino地元にあった小僧寿し(FC契約)は、FC契約が終わったあと
店の名前をSushiなんとかってオリジナルに変えて、同じ形態の寿司屋のまま続けてるな
なので地元の人の99%くらいは小僧寿しが会社名を変えてまだやってるんだと思ってるし
なんなら「昨日は子供がねだったから小僧寿しだったわ」とか言ってるw
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 16:19:05.43ID:O30Ar/xi
ロシアがマックで、韓国が丸亀製麺で似たようなことしとるな
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 17:13:35.31ID:5jHrEdYr
袈裟を脱ぐとき

小僧寿しはコロナでテイクオフ需要が高まったときに一発逆転できていればまだ・・・
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 17:15:13.54ID:wEs9Fvr+
タイだっけ?牛野家って牛丼屋あるらしいね。
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 17:21:13.21ID:HqYxCcvX
うちの近所の小僧寿しは鶏唐揚げも売ってる
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 22:41:15.49ID:hqasR1Fv
吉野家の唐揚げ丼好き
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/07(土) 23:59:45.01ID:OuAm5qu0
定職でごはんおかわりせい
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 05:24:46.33ID:oUMRZqPf
小僧ずしって回転寿司とコンビニすしに食われた感じ。
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 08:07:19.13ID:0bYY6J0z
あの手の寿司小売りチェーンは回転寿司の親会社になってるから食われるも糞もないので
ただの店舗とオペレーションを替えただけの同業だな
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 08:29:09.31ID:GKAO+c8z
小僧寿しはどこの親会社やってるんだろう
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 09:13:07.72ID:lCGeWb+m
そら住職寿司やろ
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 10:19:09.55ID:N1opeu8i
小僧の下に住職がいるのか…
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 10:32:15.70ID:PZcQsglD
>>152
ハロワ定食 3Kセットとかありそう
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 11:32:13.91ID:L3qY31qS
すし松と松のや併設店やばい
ロースカツと刺し身3種定食良かった
くず餅のデザートまで付いてた
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 11:35:09.14ID:J/mOcgiD
ふらっと吉寄ったけどウーバーピックに持ち帰りに店内客でカオス
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 11:53:13.29ID:GKAO+c8z
かつやのバラ焼き愛盛り買ってきた

バラ焼きは玉ねぎを食べる料理だからたまねぎ比率高めかな
量も並なら普通というか控えめな感じかな
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 16:05:05.46ID:lCGeWb+m
かつやならバラ焼肉に衣まいて春巻き風にあげてカツに見立てるくらいやって欲しい
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 16:28:23.38ID:oUMRZqPf
かつやで合盛りとかあるけど学生の自炊並みに味が雑いのがな。
油多すぎよ。
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 17:51:35.86ID:4BPDF1o5
誰がどうみてもガッツリ系の店にそういわれましても
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 17:55:22.03ID:VKV6gqGi
かつや絡みは特にいちゃもんが多い
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 17:56:34.11ID:HiNdDnVv
若い頃はやよい軒、歳を取ったら大戸屋という法則
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 18:15:12.58ID:Iq+Irdl5
ずっとやよい軒だが!
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 18:21:34.19ID:670JZBXD
サイゼリヤもいいサイゼリヤも
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 18:35:59.63ID:BADahhct
サイゼリヤが近所になあ
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 18:50:50.54ID:670JZBXD
学生時代は貧乏人の味方といえばガストだったけどいまってそうでもないんだっけ?
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 23:31:58.26ID:/HYYtWrx
俺の学生時代はマック大正義だった
バーガーが二桁円で買えた時代
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 23:33:08.92ID:BADahhct
ハンバーガー50円、チーズハンバーガー80円の時代
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 23:39:38.92ID:670JZBXD
もちろん水な
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/08(日) 23:41:57.03ID:aziIC8VB
あの頃のマックは今より間違いなく客層のガラ悪かったな
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 00:22:41.04ID:sncvnBTu
>>170
学生の事は知らんけど
平日のランチは今サイゼ5〜600円、ガスト650〜700円
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 00:33:49.14ID:ECczVwzg
>>176
サイゼにもランチあるんやな
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 01:27:53.49ID:eDo1uR8m
>>177
サイゼ行ったこと無いから俺も知らなかったわ
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 01:44:43.52ID:ECczVwzg
ランチで行くこと無いしな
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 03:12:24.32ID:HBgv0v56
500円ランチか
結構微妙なんよな量的に
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 03:15:15.65ID:yg7H84hW
サイゼのランチはお得感ないかなーって
あれならミラドリと何かもう1つ頼んだ方が自分は好み
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2023/10/09(月) 08:10:14.68ID:hpkDQmJz
>>180
500円でたりないなら、千円分食えばいいのでぶー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況