X



トップページネトゲ実況
1002コメント237KB
シン・仮面ライダーの思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/03/18(土) 10:19:16.49ID:prfSE8yZ
庵野終わったな・・・
0649既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 11:50:56.78ID:uyUbbgng
>>645
天才庵野を理解できる人は少ないって演出のためには必要な儀式だと思う
シン仮面ライダーは庵野さんのイメージビデオだと思ってみれば楽しくないかな
未成年の女の子が水着でエロいことしてるDVDと同じでカテゴリ
0650既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 12:44:58.91ID:JoWsY/6B
>>647
おつかれ
また来世でね
0652既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 17:26:53.85ID:crAiVjPf
結果が出てなければ変人でオワコンだけど結果出してるから
ただし今後はどうなるか不明というw
0653既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 17:27:22.62ID:L+ZGXtN3
だめね、やりなおし!
0654既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 17:28:38.11ID:crAiVjPf
宮崎駿や鈴木何某と同じじゃね
もう生涯のお金はあるからあとは自分の趣味に生きているみたいなw
0655既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 18:25:15.78ID:3mcMLMOq
友人と観ることになって2回目行った

期待値ゼロで見るとちゃんと面白いでw
シンゴジみたいなのを期待するから失敗する
0656既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 19:17:22.68ID:0Qo2HNkA
期待をageまくっても面白い映画ってのが見たいのだよ
0657既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 19:21:41.85ID:kn5iALKC
それ観てきたらいいんじゃねw
0658既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 19:28:54.13ID:crAiVjPf
ネ実的にはダンジョン&ドラゴンはどうだろう?ただし予告編見たところギャグ路線っぽいw
0659既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 19:41:41.04ID:1fdM5Hfn
面白い点もわかる
面白くない点もわかる
人にどう?って聞かれると公開初日付近に見に行かないような人には勧めない

俺の中ではこんな感じ
0660既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 19:46:26.49ID:0Qo2HNkA
でもシリアス分もあってギャグとのバランスがちょうどいいって感想見たな
見てこようかなぁ
0661既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 19:54:19.52ID:g8ihiVrY
>>658
あんまり馴染みのないワールドだろうからなぁ
ミスタラぐらいしか知らんもん
0662既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 20:18:42.71ID:qCWLdKH/
ワールドはフォーゴットンレルムだけど、気にしなくていい
楽しめるからオススメ
0663既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 20:32:50.80ID:NTLtG983
ライダー面白かったよ
期待値高すぎた人たちには物足りんかったかもしれんけど
0665既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:08.82ID:rgHM0aG2
D&Dはディスプレッサービーストがどう動いてくれるのか気になってるw
0666既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 22:09:29.94ID:FUTJF4fa
D&Dってかなり昔にも実写化されてなかったっけ
なんかあった気がするんだ
0667既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:20.98ID:qCWLdKH/
20年くらい前に映画化されてたけど、しょうもないB級映画だった
0668既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 22:21:36.03ID:ZBh4wy3q
ヴィランの名前がダモダーってことだけ覚えてる
0669既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:13.82ID:FUTJF4fa
やっぱ昔作ってたのねサンクス
俺も確か見たはずだけど全く覚えてないw
0670既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 00:27:13.99ID:kTKySMao
公開時期が同じ「私の幸せな結婚」がかなり好調で
スイーツ映画だろと思ってたら伝奇物でアクションがあるとかいう
意味不明な内容でライダーとある意味被ってるらしいw

基本女子向け
0672既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:45.62ID:vlNwHNJr
リアルとか生とか求めてたみたいだけど、
ルール減らして真剣勝負に近づけるほどすぐ組みついて勝負がつくまで団子のまま離れないから
凄惨だし見苦しいし、そういうのってお客さんお金落としてくれないんだよな
0673既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:56.04ID:pU1OfQaT
そういったご経験がおありで?
0674既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 01:23:42.53ID:jFoguC79
はい
0675既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 08:11:05.83ID:ws96idqk
一文字が友人に似てて途中から話が頭にはいってこなくなった
0676既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 09:09:02.55ID:kTKySMao
低予算なのかと思ったら
普通の日本映画の10倍近く予算はあるらしい
0677既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:21.70ID:kV9FH+Ox
普通の日本映画の予算が少ない可能性
0678既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 09:55:15.16ID:Xsb6rb1F
つまり庵野氏は低予算での創意工夫が下手と?
0679既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:18.81ID:9bLgE4ZW
そんなに低予算がいいならカメラを止めるなブレアウィッチでも見てればいいんじゃねw
0681既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:46.68ID:dj6lTLwu
そもそも普通の日本映画は予算いくらでやってるんだよw
0682既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 10:48:47.04ID:XzhXK6at
撮影チーム1チームで2ヶ月程度で撮れる予算
製作費だけに絞ると3000万円以下が多い

らしい(全部受け売り)

広告費と放映費のほうが高い
0683既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:39.85ID:ILnqlEH3
>>671
その結果が相撲と頭突きか
0684既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 11:51:07.63ID:dj6lTLwu
>>682
それって着ぐるみとか制作物がない映画の話では?
0685既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 12:01:59.71ID:Z8sVOlw4
amazon傘下で仮面ライダーの予算貰って1シーズン作ったらそれ1話分の予算と言われた話
普段の日本の基準が低すぎて笑うに笑えねえんだよなあ
0687既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 12:40:44.36ID:ILnqlEH3
エンドロールのスポンサー数ものすごかったからね
0688既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 12:41:17.80ID:0GBKcAOU
>>685
残り12話分のお金はどこへいったんでしょうね…
0689既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 14:03:04.22ID:dj6lTLwu
>>688
そりゃ完成したんだからAmazonから払われてない
0690既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 14:08:01.87ID:AlM6Apo0
金かけたのにブラックサンあんな事になったのかよ
0691既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 14:10:29.51ID:dj6lTLwu
ブラックサンは最後以外は悪くなかったけど
創世王普通に倒して終わってれば良かった
0692既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 14:27:50.72ID:dAxiRD1U
ブラックさんはBGMのテレレレーを擦りすぎ
あと全体的にガバガバすぎて大人向けとはちと言い難い
怪人体のブラックとシャドームーンはかっこよかったかなぁ
0693既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 18:54:54.24ID:3w4aFZwL
サイクロン号2台がかなり予算お高いのでは

そもベースのバイクが高い
0694既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 19:56:30.84ID:pU1OfQaT
ネオ1号が好きなんだよなあ
藤岡さんが変身するやつで45年間戦い続けていたので改造人間といえども体は劣化する
それを本郷猛は天才なので自分で修理改良していって最終的にゴリラみたいになってるやつ
0695既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 20:13:50.20ID:2fTOSP7L
悪の秘密結社ゴルゴムの大幹部たちがくっそ情けなく表現されて、超幹部総理大臣の小間使いにされてたのがな……日本を裏から操るってああいう意味で表現してほしくなかったわ
0696既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 20:25:40.80ID:+/G8f7G/
それブラックサンだろw
0697既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 21:00:19.49ID:yUas9PAx
ブラックサンのリメイクを希望します!
0698既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 21:58:40.40ID:zQg5o2o/
キングストーンが気張ればうんこみたいに出せる程度の軽い扱いなのがね…
0699既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 23:38:16.40ID:kTKySMao
興行成績はともかく、現場の評判が悪くてゴジラも
続編やらないとかいう噂もあるようでw

孤独な監督に戻るかもしれんね
0700既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 23:46:52.68ID:9bLgE4ZW
エヴァもメイキングが修羅場だったなあw
0701既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/02(日) 23:58:52.21ID:m0m4x3Dv
そりゃチャママみたいなこと言ってればそうもなろう
0702既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 00:11:16.19ID:0DeKJv0L
>>699
撮影が大変だったのはそうだろうけど現場の評判悪いって噂は東宝が否定してたと思うが
シンゴジラの続編やるとしても監督やらないって元々庵野が言ってたことでしょ
0703既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 00:39:06.10ID:vutXqkst
庵野監督じゃないシンゴジラ2、あると思います
0704既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 02:20:06.80ID:s2USgTp/
まぁでも監督が厳しくないと助監督やら役者やらスポンサーが勝手しだしてとっ散らかった映画になるからな
0705既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 07:31:41.52ID:u25y8yxN
しろ・するな・しろ、みたいな理不尽なことやってたようにも見えるけどなw
0706既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 08:02:13.29ID:I/YDnV/t
庵野監督の中の理想が上手く出力できてない&現場の人間はベテランだけに既成概念に囚われすぎてる
0707既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 08:22:33.19ID:Kr3JMIhY
庵野の脳内当てならまだいい
脳内超えるものをノーヒントで作れ判定だけはしてやるだから…
0708既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 08:36:57.87ID:SSfQ3XPS
付いていくスタッフやキャストもよっぽどのもんだな
出演が続いてる竹野内豊や長澤まさみもダメ出しされてるんだろうか
0709既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 08:59:39.61ID:s2USgTp/
いやでも大体の創作の場ってそんなもんやぞ
理想を簡単に出力できる世界なら誰も苦労はせんわけで
庵野の場合不幸なのはコミュ障過ぎて求めてる物が周囲に伝達できないことと周りにそれを理解してサポートして仲介役やってくれる人間がいないことやろな
もう島本和彦を通訳に常に付けときゃいいのに
0710既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 09:10:32.81ID:BRC1KDpX
庵野の作り方を他所の会社でやったらこうなるって良い見本
そんな作り方したら時間もお金も足りないし庵野式で成功体験無いスタッフからは反感買う
0711既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 09:20:26.29ID:fxON7XQa
散々言われてるけど今までは周りが優秀だったんだよな
庵野がぶち撒けた物をきちんとした形に修正して組み上げて「庵野くん、これでどう?」って納得させられてた
新亀の収まりの悪い諸々の場面も本来なら誰かが繋いでくれたのかもしれない
0712既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 09:43:13.28ID:Kr3JMIhY
ガイナックス時代は同格の才能ある仲間が周りにいたしアマチュア時代のノリのままあーでもないこーでもないって出来たのよね
0713既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 09:55:30.47ID:aVhR857i
ガイナックス時代に庵野はなんか監督してたの?
0714既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 09:58:23.81ID:Kr3JMIhY
>>713
トップナディアエヴァ
0715既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 10:09:45.68ID:+XrRTb0t
庵野秀明にパンツを脱がせてはいけない
0716既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 10:47:30.02ID:JphTJQql
まぁ庵野の中で何十年もかけて美化され切った妄想の仮面ライダーを短期間で映像にしようってんだからそもそも無理があるんじゃね
0717既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 11:11:52.02ID:j3nQiJ3l
>>709
おまかせの程度が違う
監督の7割8割のイメージに皆で肉付けしていくのと
監督が正解持ってないから皆で色々答え出してみてください、良い物観たらなんか閃くかも
ってのは大きく違うし後者は仕事としてやる作り方じゃない、エヴァは自社作品だから許されてただけ
0718既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 11:20:24.44ID:lr9idaWo
キューティーハニーとどっちが駄作?
0719既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:09.16ID:JphTJQql
シン仮面ライダー>>>>>>>>実写ハガレン>>>>実写ジョジョくらいには差がある
0720既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 12:17:45.96ID:LfyshXhQ
庵野はしっかり自分の中で決めて作るんじゃなくてスタッフや俳優に作らせながら良かったシーンを切り取るんだと
最初に全員にわからせておけば不満も出ないはず 嫌なら最初からスタッフにならないからw
0721既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:52.16ID:ivd5vLS2
イメージ的には

料理スキルのない美食家が料理人を多数揃えて、それらに注文して作らせたうち美味しいものだけ組み合わせて料亭で出す、評価は美食家に対してされる

みたいなもの?
0722既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:22.32ID:xDOig/cP
そういうエキセントリックなところしかメイキングで出ないからな
0723既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:01.23ID:fxON7XQa
比較的まともな部分だったらどうすんだよ
0724既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 14:20:11.57ID:Axl9TpER
ぶっちゃけ誰かがあれ手間暇のおもんないと言ってやって欲しい
庵野は庵野の力で画作りしたほうが絶対面白いって
0725既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 14:22:26.14ID:Axl9TpER
手間暇の割に、だ
シンエヴァも似た手法だがそこまで革新的な映像か?とは思った
0726既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 15:45:39.32ID:LfyshXhQ
>>724 もそうだけど、ドキュメンタリーを見てただひたすら庵野がキチガイだと勘違いした若い人が多い
別に驚きはしないがほんと日本人の若い人の頭の劣化が激しいなw 再確認した
0727既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:11.41ID:SSfQ3XPS
俺は庵野のことが分かる!って頭島本和彦かよ
0728既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:23:18.98ID:tR55hDwK
庵野がまともだと思ってるヤツおるん?
0729既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:32:46.22ID:LfyshXhQ
エヴァンゲリオン、シンゴジラ、新ウルトラマン、仮面ライダー作った人がキチガイとおもってるなら
おまえがキチガイってことw
0730既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:35:45.67ID:vutXqkst
島本和彦ってシン仮面ライダーについて言及した?
0731既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:37:04.66ID:H/7XRd4Q
樋口も島本もシン仮面ライダーには触れずにグリッドマンに絶賛コメント出しております…
0732既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:37:32.77ID:j3nQiJ3l
グリッドマンはすぐ褒めてたw
0733既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:54:33.10ID:5+xq4/VV
オネアミスを作るためにガイナックスを立ち上げ、
狂気の作画で名声を挙げてエヴァまで辿り着いたのは
本当にすごいと思う


ただ実写で振り付けされてないリアルな殺し合いを
格闘の素人の役者に求めるのは間違いでしょ

素人に毛が生えた程度のフリーランスの若いアニメーターに
ガイナックスの作画と同じことをやれと命じているに等しい

アクション映画の格闘シーンはプロのインストラクター雇って
役者に教えてようやく撮れるものでしょ
0734既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 19:55:19.68ID:9eVygdq8
クリエイターの人格がイカれてるなんて珍しい事じゃないだろ
昭和の文豪なんてキチガイ揃いだぞ
0735既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 20:04:47.96ID:H/7XRd4Q
ガイナックス作ったのはみんな大嫌いな岡田やろ
まあ庵野にとってガイナックスは同期の才能溢れる仲間と現場仕事に夢中になれる場であったのは間違いない
手がけた名作たちは決して庵野1人の手柄では無かったというのがよくわかる
0736既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 20:08:37.52ID:5+xq4/VV
グリッドマン面白いんだけど
ストーリー性はシンライダーよりさらに薄いぞw
太ももとテンションで映画1本成立してる
0737既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 20:19:11.51ID:i6uBozXC
>>733
オネアミスの為に立ち上げたは間違いだろ
不倫で関西いられなくなって東京に出てガイナックスを立ち上げてオネアミス作ったが正しい
0738既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 20:22:46.40ID:NpbdFW/0
それは岡田斗司夫の経緯なだけで
オネアミスのためにガイナ作ったのは間違ってない
0739既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 20:25:06.82ID:x5suC14a
一般ねみみんはスーパー1からブラックの長いブランク期間で仮面ライダーにあんまり思い入れなさそう
0740既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 20:38:06.81ID:g1/2HEzL
シン・仮面ライダーBLACK WRXを作ってくだちい
0741既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/03(月) 22:36:57.36ID:dWd1G1gQ
CASSHERNって言われててみたら少しましなCASSHERNだった
0742既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 04:27:13.00ID:FV0N2W3B
21世紀のハニメーションが観られるのは庵野作品だけ!
0743既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 12:41:23.50ID:oo1UjVQy
>>735
嫌われてるが岡田は本人認めてるようにサイコパスで優秀だったということ
シンゴジラが評価たかいのも岡田の遺産ともいえる帰ったきたウルトラマンのシナリオベースにしてることもある
0744既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 12:45:10.59ID:Rysfby8t
そういうこと言ってるから嫌われるんだぞ
0745既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 16:26:55.39ID:1DxaNjWA
嫌いってやつに何を言っても好きにはならん
なんなら感情優先して事実すら認めん
0746既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 16:29:04.57ID:c3m70hbU
>>736
>太ももとテンションで映画1本成立してる

むしろ見に行きたくなったww
0747既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 16:49:06.03ID:WcqWMoo4
グリッドマンは2つのシリーズのファンが観たかったであろう映像や展開を見せることに全力注いでるから安心して観てられる
問題点は両方観てないと面白くないことw
0748既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 16:55:30.67ID:UOJKLmIH
少なくとも初見だと茜くん関連ちんぷんかんぷんだろうな
0749既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/04(火) 18:36:25.38ID:nobE3p04
アカネくんの、変身バンクはやりたかったやつが喜々として作り込んだとしか思えんな。はよフィギュアだせや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況