X



トップページネトゲ実況
627コメント217KB

ワイドショーが地球温暖化問題で必死に自然エネルギーを宣伝するのだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 09:59:18.76ID:hDYsVclh
どうしても安くて安全な原発の話題を出さないつもりらしい
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 10:57:13.53ID:bOrGDQqk
太陽光や自然エネで電力の安定供給はできない
少しは勉強してみるといい
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:14.72ID:BAwIdVV/
>>175
あ~あと東北電力は本来、インフラ独占企業の義務の「極力安く抑える。」を果たすために、電気代上げる前にまずは
平均年収760万の給料を日本の中央値給与くらいまで下げるべきなのに、それをやらずに国民負担だけ30%上げてる悪徳企業だぞ?

それなのに「原発反対するから~w」と電力会社に味方するとか、関係者や利益供与者じゃ無いなら、脳を調べてもらった方が良いぞっと
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:21.77ID:BAwIdVV/
>>180
良く読めバカ
>自然エネの組み合わせで安定的に供給
って書いて有んだろバカ

少しは勉強してみるといい
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 15:39:27.56ID:i2L/B+Kv
>>181
なんで給料下げんだ?社会主義国でやれ
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 16:07:32.06ID:PvVRj+kA
>>179
で、具体的にそれをやってる国名をどうぞ?
露の侵略が始まる前はそういう今のところは実現出来ない誇大妄想を得意げにイキってた国はあるけど、原発推進に変わってるんですが?
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 16:26:48.31ID:PvVRj+kA
まぁ>>179はそもそも日本に住んでないからわからないんだろうが、夏だけでなく冬も節電要請出てるからな
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/26(土) 16:31:23.85ID:i2L/B+Kv
>>179
太陽光はあの胡散臭い業者が広まったから会社は選ぶだろうな
カルト臭え国パネルは買わない
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/27(日) 06:42:47.26ID:IpHQg44B
>>183
下げる理由も書いてあんだろアホ

>>184
>今のところは実現出来ない

つまり逆に言えば「将来は実現できる。」ってお前自身も認めてるんだろ?
今すぐに全部の発電所を再エネになんて出来る訳が無いし、「将来の為に、今どこに力を入れるべきか?」って話をしてんだバカ

で、「力を入れるべきは原発では無い。」って話な


>>183-186
下らない言分けしてないで、さっさと「膨大な国土殺し&保管警備費が青天井。」の原発を推進する理由を言えって~の
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/27(日) 08:49:28.40ID:odqHtVeZ
現状不安定な再エネで全部まかなうとか現実的ではなく原発のほうが電力を安定供給できるから
それが理由で全てだろ
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:13.61ID:kvOszPqE
輸入止まったらどうすんの?
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 08:44:53.50ID:4x7T3+0P
>>187
カルト信者w
0191既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 08:57:19.55ID:Afok1Ons
原発が一番音がいいんで
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 10:14:06.86ID:l5ZzEiap
>>188
事故ったのに「安定」を理由にするとはな・・・つーか原発とか「不安」でしょうがないわ

まぁ確かに「現状」では全部は賄えない、だからこそドンドン再エネを増やし絶対量を確保し、不安定な部分だけ従来の発電で賄う
そして「将来」、蓄電技術が発展したら従来の発電は全て破棄する

少なくとも「将来、消える運命にある原発に、国として力を入れるのは愚行。」で、「再エネ技術や蓄電技術に力を入れるべき。」って話よ
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 10:15:35.86ID:J3h0qsD9
中国か韓国の談合で太陽光パネル東京都の全世帯に強制するってなってるのが受けるわ
これに関わってる政治家の口座に何兆円流れていくんだろうな
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 10:35:12.87ID:kvOszPqE
原発利権で太陽光発電研究させずに中韓に負けて怒るのは草
怒りの家庭用原発義務化をぶち上げよう
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 10:41:54.28ID:HzOFfAAZ
>>194
やっぱ時代はチェルノブイリ-1型だよなw
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 10:46:44.08ID:HbsY2b4A
太陽光発電って発電出来ない期間どうするん?
火力やら原発やらの稼働率さげて、天候季節に左右される太陽光を他のなにかでカバーできるなら、安定的にカバーできるなにかが重要でやっぱ太陽光いらなくね?
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 11:07:50.47ID:kvOszPqE
蓄電技術でそこをどうにかしようとしてるところはあるみたいね

核融合が一旦のゴールだと思うが、温暖化でカンボジアだったかが国土の半分浸水したりしてる中で実現までの100年前後を再エネ以外で耐えられるかっていう話なのでは
まぁ今の日本中枢の高齢者は後10年ぐらい持てばいいから関係ないわけだけど
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 11:09:21.06ID:KjsmqMUA
まずこれから家を建てるときマンションを建設するときは、一日分の電力相当を蓄電できる蓄電池の設置を義務化します
これが出来たら何発電でもイケる
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/28(月) 11:35:58.57ID:QbExxhYF
とりあえずワイドショー電気使いすぎだろ、夏場に出演者長袖だったぞどんだけ過剰な冷房効かせてんのよ
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/30(水) 00:01:00.81ID:6N7nAHos
最低だなワイドショーは
0201既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/30(水) 01:08:23.54ID:bvyJ0Cgr
>新築建物に太陽光パネル義務化、都内で25年4月から 東京都が方針

>>193
やっぱり壺が絡んでるわけ?
0202既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:01.52ID:zP0ukwpK
>>201
確かに壺は絡んでいるな
民主党時代から進めていたし
これだから壺は一生野党
0203既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/30(水) 12:13:14.93
立壺民主奴
0204既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/30(水) 13:41:00.45ID:mLitn+EP
中国から賄賂もらって実刑喰らったりハニトラ祭りしてる自民党さん擁護するのも大変だな
0205既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:19.41ID:y2+ziFBg
在日が何かブツブツいってるな
0206既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 11:01:30.44ID:/+nqY8xy
政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める
2022年12月1日 4時06分
この冬の厳しい電力需給に対応するため、政府は全国の家庭や企業を対象に1日から節電要請を始めました。
数値目標は設けず、室内では重ね着をするなど無理のない範囲での節電に協力を求めています。
この冬の電力需給は、供給の余力を示す予備率が全国すべての地域で安定供給に最低限必要な3%を確保できる見通しです。
ただ強い寒波で気温が低下した場合などに電力需要が想定を超えて増加するおそれがあるほか、
ウクライナ侵攻の影響でLNG=液化天然ガスの安定調達に懸念があるなど厳しい状況が続いています。
0207既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 16:11:20.36ID:jC4KkH5q
今日から反原発のあたおかのせいで節電要請
来年2月や3月から反原発のあたおかのせいで電気料金30%程度値上げ

反原発の輩は日本に害悪しかもたらしてねーな
0208既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 17:19:18.29ID:5DjiNGyK
>>207
は?反原発のせいだと???? 全然違うわバカ
全部、原発事故を起こした大手電力会社と、←にお金と票を貰って危険な原発を見過ごしてきた自民党のせいだバカ

なのに割を食うのは電気代を払ってる国民で、大手電力会社の職員の給料も下がらんし、自民党の給料も下がらん
しかも事故の処理代は税金が大量投入で、電力会社乗り換えても結局は負担を背負うって言うクソさな

「にも関わらず原発を推してるバカ」に聞きたいんだが、「膨大な国土殺し&保管警備費が青天井&国民負担増し増し!」
の原発を推す理由は何ぞ? 何度聞いたら答えてくれるんだかな〜
0209既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:25.21ID:jC4KkH5q
>>208
責任は廃炉予定だった原発の稼働を認可した当時の与党でしょ
何で自民のせいにしてんの?
嘘をつき続ければ事実になると思い込んでる浅はかな馬鹿民族っす?
0211既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 17:41:47.93ID:5DjiNGyK
>>209
事故が起きたのは古いからじゃなくて、非常用電源が地下に有ったからだっつーの
その危険性(津波が来たらアウト)は関係者は皆知っていたけど、自民に逆らえないチェック機構も気が付かなかった体でスルーな

そもそも与党に成りたての民主が原発の事を事細かく知ってるわけも無く、専門家の東電が「検査しましたが全然大丈夫です。」
と嘘言われたら信じるしかないだろし

つーか別に民主も悪くても構わんが「気が付かなかった民主」と「金と票で見逃してた自民」を比べたら
どう考えても自民のが数十倍悪いし誤魔化しきれんことくらい分かりそうな物だけどな?
0212既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 17:46:45.75ID:5DjiNGyK
>>209
あ〜あと民主が事故原発の延期を認可したって言うソース頂戴
ソース見当たらないんだがネトウヨ統一がよくやる「身内のデマを信じてるw」とかじゃないよな?

まぁ流石にそれは無いとは思うが一応確認のためw
0213既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 17:49:07.09ID:5DjiNGyK
>>207
そもそも大手電力会社が一度でも「原発が全部再稼動したら電気代下げまーす。」って言ったか??
言ってないだろ?
その方が国民理解が得られるのなんてサルでも分かるのに何で言わないんだ?

つまり下げる気なんて無いって事だよ
で、原発再稼動でコスト下がって、電気代そのままで、得するのは大手電力会社とソコからお金貰う自民だけって言うね

つーか既に全部が再稼動してたとしても、燃料高を理由に他のメーカーに便乗して値上げてるだろしな
メーカーサイドは競争が有るから円安が収まったら競争原理でまた下がるけど、独占企業の電力会社はそのままだろし
0214既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 17:51:54.28ID:jC4KkH5q
ポッポがCO2削減とイキってた時期と震災前に原発稼働許可だした与党はどことかお前が持ってる宝の持ち腐れで調べたら猿でもすぐ判るよ
0215既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:02.87ID:5DjiNGyK
>>214
言い分けはイランし、憶測や思い込みじゃないなら、どこの記事でもいいから出してみ〜?
そんな重要事項が記事に成らん訳が無いし、記事が出せないなら「お前の思い込み」でFAね

オレが調べても「今現在自民が基本40年、最長でも60年と成っている原発の期限を延長しようとしてる!」
って事しか出てこないんだが・・・つーか「延長を許可した民主が悪」なら、「↑の自民も当然悪」だよな?ww

お前が「自民は悪だ!」と認めるなら、オレは別に応援してる党も無いし「民主も悪だ!」と認めてやってもいいんだが?w
0216既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 19:07:24.65ID:bVfFQ6WM
電力会社は殿様商売
つぶれるなんて思ってないからな
東電は潰して国有にしてしまうべきだった
0217既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 19:38:51.05ID:Il1A2KmB
順番的にまずソースを出さないといけないのは
膨大な国土殺し&保管警備費が青天井&国民負担増し増しって主張についてじゃない?
3つそれぞれについて客観的なものをどうぞ
0218既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 20:11:05.39ID:5DjiNGyK
>>217
ソース出せない人のアルアルネタやんけwww「ソース出せません宣言」ご苦労様ですw
つーわけで、>>215の2行目で書いた通り「事故は民主のせい!」は「お前の思い込み」でFAね〜

まぁソースが有っても圧倒的に自民の方が悪い事には変わり無いし、特に意味は無いんだけどなw
0219既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 20:13:10.39ID:5DjiNGyK
A<マジで?マジならソースよろー
B<いや!むしろお前が出せ!!!!
A<????・・・・あ〜(察し
0220既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:16.30ID:efSME5Kv
馬鹿と話すと1から10まで話さないと分からないから嫌いなのよね。時間泥棒なのも自覚ないだろうし
0221既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/02(金) 07:09:23.19
>>1
カルトスペ吉プリ吉に至っては100まで説明して翌日には忘れてるから教えてやっても無駄なんだなって思う
マインドコントロールされたカルト信者みたいなもんで反日活動家から抜け出せないダークサイドに落ちてるから
0222既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:03.13ID:mpGM+sjx
ソース貼る事と1から100まで説明する事は全然違うけど、ソース自体無い事を隠すために
必死に考えた返しなんだろな〜、と察して優しくスルー・・・日本勝ったし今日は許すお^^
0223既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/03(土) 17:13:58.46ID:m8TJoKnl
豚村<sourceはあるが出せない(豚村の脳内妄想)
0224既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/04(日) 10:50:43.33ID:5Bw0l38k
パヨクの負け犬がまだ吠えていたのか
0225既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/05(月) 07:18:39.06ID:lQR3aw/p
今時パヨクなんて居ねーよバカ
0226既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/05(月) 07:23:48.40ID:7zm2s8Rt
パヨクじゃなくてバカヨクだもんな
0227既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/05(月) 09:37:54.47
>>225
パヨクみっけ
0228既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/05(月) 15:38:44.08ID:HI4as96Y
太陽光以外は地球環境内で循環しているエネルギーの分捕りなので想定外の悪影響が多い
太陽光については大幅なブレイクスルーさえあれば有効だけど
先進各国が何十年間潤沢な金を注ぎ込んでもそんな物は無いし、技術革新前提なら太陽光に限る話でも無い
地底で眠ってる資源を掘り起こして利用するのは短期的には穏便で妥当な方法なんだよ
火力発電でええよ、今の技術でも大気への十分に悪影響は小さくなってるしな
0229既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/05(月) 18:33:22.13
>>228
太陽光パネルは山梨北杜市のあの業者の印象が悪すぎて胡散臭くなっちゃったな
0230既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:33.73ID:hnbjKxxz
人口減らせば環境問題は解決する
0231既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:07.79ID:tcA2kZvM
日本の太陽光パネルのほとんどが中国製、しかも粗悪品ばかり
災害が起きたときに有毒物質が流れ、有事が起きたら太陽光パネルを狙って攻撃される
せめて脱中国をしない限り太陽光を選択してはいけない
0232既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 10:45:15.27ID:p2WfosUQ
太陽光パネルの有害物質とか電化製品と大差ない
太陽光パネルミサイルで狙うとかアホかと
だったら原発狙われる方が危険だろ
0233既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 10:49:24.67ID:6iUnuGIn
ミサイルで狙うjわけないだろ
これだから在日は
0234既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:55.83ID:Nilcd6eP
馬鹿な在日ができる仕事としてパネル破壊なのにな
0236既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 11:09:35.15ID:wRBnEEyY
太陽光は昔は太陽熱発電というのもあったが効率が悪すぎるのか聞かなくなったし
(シムシティくらいしか出番が無い)、発電衛星を打ち上げて電磁波として送電するというのもあったが
こっちも聞かなくなった(見るからに実用化は遠そうだ)

最近聞いたのは、上水道の配水システムに水力発電の装置を組み込むもので
一応実用化されてる自治体もあるそうな。まあ無いよりはマシ程度の発電量だろうけど
0237既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 12:14:48.20ID:p2WfosUQ
この場合の在日は在日朝鮮人なのか在日中国人なのか
壊してまわるんなら中国製も国産も関係ないだろ
0238既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:06.05ID:wHOxUIHi
国産より中国製の方が有害物質が多いのはどこかで証明されている
0239既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:34.09ID:KT4H8rYs
国産の太陽光パネルは食べても安心
0240既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:36.06ID:wHOxUIHi
面白いと思って書き込んでいるんだろうなあ
0242既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:58.16ID:SddjbzYD
実際に証明されてるから残念だったな
0244既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 13:12:02.56ID:l4OGaLqq
中国製太陽光パネルの寿命は?
傾向としては、国内大手メーカーのソーラーパネルの耐久年数は平均25年、中国系メーカーの耐久年数は10年前後です。 なお、国税局が定める太陽光発電システムの法定耐用年数は17年となっていますが、法定耐用年数は実際の耐用年数よりも短く設定します。
太陽光発電システムの耐久年数はどれぐらい?長持ちする方法についても ...
totsugekitai.com › media
0245既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 13:12:57.49ID:l4OGaLqq
災害で壊れた太陽光パネルは危険です。使用済み太陽光パネルは適切に処理してください。

災害で壊れた太陽光発電設備に注意してください

家庭や事業所に設置された太陽光発電設備は、台風や豪雨などによって浸水したり破損したりすることがあります。

太陽光発電設備は、浸水したり破損したりしても光が当たれば発電することがあり、むやみに近づいたり触ったりすると感電することがあります。

また、モジュール(太陽光パネル)によっては鉛やセレン、カドミウムなどの有害物質が使われている場合があり、破損の状況によっては有害物質が流出する恐れもあります。

家庭や事業所に設置した太陽光発電設備が台風や豪雨などの被害にあったときは、むやみに近づかないように十分に注意してください。

https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kankyo/energy/1014263/1045616.html
0247既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/07(水) 15:49:26.70ID:60ZTEOdl
ペロブスカイト太陽電池っていつ実用化されんだ
0248既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/08(木) 12:52:48.43ID:1GOxCDmn
太陽光発電衛星からの地上送電は成功しているけど
100億円くらいかかってそうな大実験でライトが点灯してるだけだったな
無意味とは思わんが実用化出来るとは思えん、実用可能ならその前に電線いらんくなるやろ
0250既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 07:47:57.51ID:0sJFuyC1
原発推進派<太陽光パネルは有害物質が使われてるからダメ!!!

↑以外の人<wwwwwwwwwwwwwwwwww
0251既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 09:44:15.76ID:6686Yuo4
太陽光マンセー派は事実を言われて相当悔しかったみたいだなw
0252既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:13.54ID:0sJFuyC1
事実って「災害で壊れた場合、太陽光パネルより原発の方が100兆倍危険。」って話?^^

↑を失念して、環境問題や危険度で太陽光をバッシングしてた原発推進派にマジワロwww
しかも太陽光は「壊れたら適切な処置をしましょう。」だけど、原発は「処理方法が無い・・・」って言う絶望的格差
0253既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 12:44:18.53ID:ukyxBxyB
マシなもの選ぶって話ならまだ火力だわな、太陽ではない
0254既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 12:50:08.56ID:0sJFuyC1
あーあとついでに言っておくと、太陽光パネルの有害物質なんて「半導体の素材」とかに使われてる程度で、極々々々微量だから

https://shizen-hatch.net/2022/02/02/shizenenergy_blog_interview/


北:世の中の多くの半導体電子機器で使用されているということです。

編:太陽光パネルに限ったことではないんですね。

北:はい。太陽光発電は世の中から大変注目されているため、時に、一部分だけを切り取って太陽光発電が良くないように
報道されることもありますが、正しい知識があれば太陽光パネルも他の電子機器と同じだと理解できます。
0255既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 13:03:25.80ID:0sJFuyC1
>>253
環境問題を置いておいても、残念ながら円安が進む一方だし、給料も上がらず少子高齢化で相対的に
後進国に成り下がりそうだし、先進国でいたいなら世界の先進国と足並みを揃えなくちゃだし
「短期的」には良いけど「長期的」には「火力で良い」は無いんだよな

長期的に考えるとバッテリーのブレークスルーさえ有れば自然エネで丸っと賄えるんだけどな
0256既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 13:37:54.71ID:yIIok2ET
>>247
政治的理由で日本じゃ実用化無理なんで、中国から5年後ぐらいに入ってくると思う
0257既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 14:24:31.08ID:hTO7JR/7
自然エネルギー(プ
0259既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 20:26:48.31ID:7dSa+edI
太陽光パネルで感電死をググっても、どうやらドイツの消防士が感電したらしい位で
いつどこで何人どのように死んだのか全く詳細がわからん

太陽光パネルが怖い人たちは頭にアルミホイル巻いてそう
0260既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/09(金) 22:20:57.87ID:Xe9cr4dD
>>255
蓄電技術が絶望的に進まんからな、自然エネルギーだなんだはそこ解決してからの話
0261既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 11:58:10.68ID:o0hIm7+D
自然エネルギーを推進する奴らは詐欺だと認識している
0262既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 17:45:39.29ID:e5au2YHH
太陽光パネルを無分別に並べるんじゃなくて
砂漠の大規模施設で太陽光を利用して大気中のCO2からCHを作成する事業なんかが実用化させれれば色々解決するんやがな
今でも可能だが変換効率が悪すぎる
0263既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 17:46:47.33ID:BmfJ3HQ3
砂漠の大規模太陽光発電なんかも原生生物が絶滅するんじゃないかとか色々言われとるから完全ノーリスクなものはないしなー
0264既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 20:36:25.77ID:4ZXioWMz
少数の声はでかい輩の言う事を聞いた結果が電気料金30%前後値上げ&節電要請で反日だけで負担して欲しいわ

というと反日が鬼の首獲ったみたいに「原発事故での費用を肯定派が払え」ってイキるけど、事故前まで自分達も電気使ってた事を忘れてるバカなのか日本人じゃないから関係ないって2択だはどっちなんだろうw
0265既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 21:08:23.26ID:wsX4yP8Z
まぁ電気火災に対応できるのは、電気の知識があって対応訓練受けた
消防士だけでしょうからねぇ(外国は消防と救命救急と電気工事士のセットで対応が普通)

そもそも論になりやすい話
0266既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 22:55:53.94ID:e5au2YHH
破損した太陽パネルが危ないのは破損しても気づかないとか対応が難しい場合があるって事であって
特別な危険物だと考えられてるわけじゃないだろ
一般人が一般的に扱う電化製品は電源抜いたら安全な物ばかりだから、そこから逸脱する物に対して注意喚起が必要なのは当然
0267既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/10(土) 23:11:48.97ID:4ZXioWMz
ソーラーパネル設置でハゲ山になって鉄砲水になって何人戦闘不能になったかを考慮してから言えよ
廃炉予定だった原発を無理矢理稼働続けて津波で事故はあったけど死人は出てないんだよな
0268既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 00:01:41.15ID:29vo/iNr
電源抜いたら安全・・・うーんw

まぁ欧州は風呂に入りながらスマホ操作して感電wwww(欧州は電圧高いので更にヤバイ)とかあるから
いっそのこと風呂もスマホも危険だとして一律に禁止してはどうか
0269既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 00:05:47.34ID:BtFSaKxj
せやからスマホを風呂場で使うなって注意喚起したり防水にしたりするんやろ
太陽パネルの注意喚起も同じ部類
0270既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 05:06:07.86ID:+0nDl3EZ
有害物質も洪水も危険だと思うなら行政が基準値決めて規制すればいいだけの話
0271既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 05:18:46.50ID:92J2zhRj
>>270
行政が原発再起動の基準決めても反対してるでしょ
0272既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 05:41:32.29ID:+0nDl3EZ
原発の場合は決めた基準を「守れないから」「コストが嵩む」「儲からない」
って言って後から決まりを勝手に変えるんだもん
0273既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 14:02:41.49ID:BtFSaKxj
原発の日常業務もメンテナンス工程も訓練も緊急対応用の装備も全部法律で決まってたけど踏みにじって大事故に至った
事故であっても放射能を漏らすのは犯罪だと明確に決められていたのに事故だから仕方ないで処分者0
散々法律違反しても誰も責任取らない罰せられない金銭負担すらしない事業なんか推せるわけ無いっていう
あの事故、電源が喪失したら自動で制御棒が入るシステムにしているだけでほぼ100%防げたっていう、支えを失って落ちるように差し込めばそれで反応は止まる
防災意識低すぎて草、こんな連中にそのまままた任せるとか嫌 さっさと火力発電作らないのが悪いもう10年以上経つんやぞ
0274既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 14:22:58.53ID:29vo/iNr
まぁ東電は法令順守意識が無さすぎるから、東電以外が原発稼働させることは
まだ反対が少ないんじゃねーかと思う
0275既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 14:56:14.74ID:xkblyOzV
>>273
廃炉決まってた原発に稼働許可出した当時の与党がどこ見て許可出したかだな
CO2削減の為()に廃炉決まってた原発を稼働許可を国民の意見も聞かずに勝手に決めた上でのその責任も東電だけに押しつけて逃げた上に党名ロンダリングでもう自分達は悪くないってスタンスで事故当時野党だった党に責任追求する猿芝居に日本人は失笑しかしてない
0276既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 16:37:36.31ID:BtFSaKxj
自民党の育てた原発村が既に腐りきってたしこの件について別にみんすが悪いとは思わんな
東海村の事件が起こったのが異常であり、そこから反省しなかったのは理解が難しい
0277既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 18:25:52.88ID:xkblyOzV
そう思ってるのは反日野盗の固定票の反日だけで、その他の日本人は廃炉が決まってた原発を日本国民に問いもせずに稼働させて事故を起こした悪夢の与党だったとしか思ってないからな
 
東日本大地震からまだ11年しか経ってないから事実を捏造して自民ガーしても無駄ですよ
せめて50年経たないと改竄は出来ませんよ
0278既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 19:03:39.44ID:BtFSaKxj
自分が自民サポに染まってる自覚有るんかね?
どんな時も民主を叩かない奴は反日パヨク!と思い込んでるやろ
外交や防衛問題なら叩きまくってええけど原発問題を民主に押し付けてもどうもならん、自民が作って育てた原発村が悪い
0279既にその名前は使われています
垢版 |
2022/12/11(日) 19:11:09.04ID:xkblyOzV
どんな時でも自民叩くお前が言っても後頭部に特大ブーメラン刺さってるけど自覚ないのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況