トップページネトゲ実況
1002コメント297KB
お前らCPUやグラボやRTX 4090いくらで買った? 409万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています (アウアウウー Sa7f-kEV8)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:40.96ID:aQQLECXIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前らCPUやグラボやIntel Arc買う? A408
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664418720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202既にその名前は使われています (ワッチョイ abbb-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:12:47.50ID:SXnJdjpE0
https://imgur.com/a/pnFXq9Q

ビックカメラで予約はしたけど発売日には届かないかもしれない

>>201
Zen4はDDR4を切り捨てたのは失敗だったと思う
逆にインテルはDDR4を使いまわせるのは大きい
0203既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b7d-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:25:30.82ID:iBatw0mj0
失敗というかハイエンド路線に舵を切ったというか
7nm使用料が高いと愚痴ってたところに5nmは更に高いって言ってたし
それなら収益率低いエンドの更に末端なんか気にしてなさそうだし
0204既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b7d-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:32:23.20ID:iBatw0mj0
そうはいってもマザーボードの値段はほんとバカたれと俺も悪態つきたい
0205既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:39:59.52ID:6FD04Y5Y0
13世代マザー高いよなぁとは思う物の、12世代の頃の円ドルを考えれば相応に上がるのは当然だし
13世代のマザーはアホみたいな電源要求に対応する為に12世代の廃~準廃のマザーをより強く設計されてるから当然部品もゴツいんよな・・・
各社アッパーミドルから企業向けのミドルローあたりがリリースされていけばある程度マイルドにはなるんだろうけどさ
0206既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:44:24.15ID:r83tl2/1a
13900Kは全然みあたらないけど、KFなら大抵予約できるなあ
12900KSの内蔵グラフィックなんて使ったこと無いから、13900KFでいいかな
どうせ13900KSが出れば買い換えるだろうし
0207既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-by4Z)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:46:34.27ID:LbAITjZ/0
KとKFって性能は同じなんだよね?
俺もKFポチってしまったんだけど
0208既にその名前は使われています (ワッチョイ 2b30-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:49:59.44ID:FOvly0z20
7600Xに使うマザボなんて100ドルとかでいいんだよなぁ
0210既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:54:14.27ID:r83tl2/1a
>>207
内蔵グラフィック機能が無いのとvProに対応してない
vProは個人レベルでは無くても影響ないかな
0211既にその名前は使われています (ワッチョイ fb98-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:55:13.12ID:4+zFa0/b0
13400待ちだけどalderとraptorが混ざってるみたいなのが謎
0212既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-by4Z)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:02:34.99ID:LbAITjZ/0
>>210
なら安心、ありがとう
0213既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:25:55.64ID:Pcx6Nxu70
動画エンコする人以外KFでいいと思う
0214既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:26:27.25ID:r83tl2/1a
12900KS+4090の消費電力
FF15ベンチ回しているとき、最高690Wぐらいまでいったわ
Forza Horizon 4 をしているときは半分の330Wぐらい
アイドル時は120Wぐらい

https://nejitsu.minus-y.com/up/e/ESgYFV8O.jpg
0215既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:30:59.71ID:Pcx6Nxu70
本当に600W行くやつがあるかって感じだな
0216既にその名前は使われています (ワッチョイ db94-TyQf)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:32:31.31ID:xMnWxKxc0
690Wって安全マージン考えたらガチで1000W電源積んでないとあかんな・・・
0217既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:33:59.19ID:Pcx6Nxu70
もっと余裕見たほうが良いんじゃね…
0218既にその名前は使われています (ワッチョイ db94-TyQf)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:35:59.89ID:xMnWxKxc0
やっぱり倍は見て1500Wくらいかね?
0219既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-uTXV)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:37:28.50ID:fU8yx7h0d
それマルチタップの上限級やん
0220既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-WbJ/)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:39:17.22ID:8IYdfkw9a
4090はなんかこう深夜のテンションで作った感がある
0221既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp0f-by4Z)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:40:49.60ID:u3cHkPnUp
Tiになったらどうなるんだ…
0222既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:42:21.16ID:Pcx6Nxu70
3090だと平均650W、最大750Wとか出たらしいからそっちよりマシなのかな
それとも平均670W?
0223既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-uTXV)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:47:33.15ID:fU8yx7h0d
楽天市場の広告が問題になってるみたいね
0224既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:47:53.98ID:r83tl2/1a
電源書き忘れた
クロシコの1000W使ってるけど、ATX3.0の1200Wに買い換えようと思った
0225既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b36-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:48:43.80ID:vD/6AN8h0
そんな電源(100V)で大丈夫か?
0227既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:49:35.45ID:Pcx6Nxu70
PCように200V電源を作るときが…
0228既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:50:53.27ID:Pcx6Nxu70
そういえば2000W電源の場合19A出せる環境じゃないとダメだよーって書かれてるんだが普通の家庭用電源は何Aまで許容されてるんだろ。
15Aくらい?
0229既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:55:49.23ID:r83tl2/1a
>>222
そんなにいいワットチェッカーじゃないからログとれないけど、
ベンチ回している間ずっと見ていたら、平均で660Wはあったわ
ピーク時で690Wでギリ700Wは超えなかった
0230既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:59:37.53ID:Pcx6Nxu70
というか他のベンチソフトを置き去りにして圧倒的に電力食うFF15ベンチこわい
他のベンチマークだとそんな電力いかないんだけどwww
0232既にその名前は使われています (スップ Sdbf-SlNl)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:05:29.08ID:ImcxydgZd
マイニングで別系統のコンセントからそれぞれ850w電源繋いでリグ運用してたがいずれ必須になるんかね
コスパ考えたら今ある660マザボとかに13世代載せればいいんじゃないの?
0233既にその名前は使われています (スププ Sdbf-nNmd)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:08:32.09ID:c3chqCidd
電子レンジかよ
0234既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:09:01.59ID:Pcx6Nxu70
IHヒーターみたいに200Vで接続するようになるのでは
あれ3200W出せるらしいし
0235既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp0f-f8Nt)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:14:39.60ID:tgJkHGDwp
ハイエンド高いから3070か3070Tiあたりにするかもうしばらく待って4070にするか悩んでます
PC初心者故どなたかアドバイスお願いします
0236既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:22:27.25ID:6FD04Y5Y0
そのPCで何をしたいのかハッキリしてないなら上位の物を買え
ハッキリしていて必要十分なら相応の物を買え
0237既にその名前は使われています (ワッチョイ fb98-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:22:32.89ID:4+zFa0/b0
なぜ暗黒は発売してないもののアドバイスを求めるのか
0238既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-dQGL)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:28:41.52ID:HGfueRCx0
>>228
一般的になら100Vが15A、200Vが20Aのが多い
ただ、100V20A、200V15Aってのもあるから注意が必要
20A仕様は100Vでも200Vでも片側がL字になってると覚えると良い
0239既にその名前は使われています (ワッチョイ df03-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:36:16.87ID:UFllHVTy0
そもそも元は何持ってるんだって話しが無きゃ何も言えんわよ?
0240ありす (ササクッテロリ Sp0f-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:49:35.91ID:2fJwmouyp
ROG RTX4090 13900K その他もろもろ。予算90万で組みます
0241ありす (ササクッテロリ Sp0f-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:50:41.61ID:2fJwmouyp
ROG RTX4090 13900K DDR5 6200 64gb.m2 3tあたりかな
0242既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b36-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:02:01.79ID:vD/6AN8h0
このスレ、そういうスペック自慢するスレじゃないからね
0243既にその名前は使われています (スププ Sdbf-gMf2)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:04:54.84ID:xgoz47fKd
ちょっとはミドルをハイエンドと言い張るハイエンドくんを見習え
0244既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:07:35.41ID:OEKr7suZa
今の時代のハイエンドなんてベンチマークでシコるぐらいしか使い道ないぞ
0245既にその名前は使われています (スップ Sdbf-uTXV)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:19:26.94ID:jDOcxLoad
ミドルで困るケースを考えるほうが大変
0246既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:23:06.91ID:Pcx6Nxu70
そう、良かったねとしか言えないレスは反応に困る
0247既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-xOBa)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:23:56.41ID:9uUkBO8Ed
反応できたじゃねーか
0248既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp0f-by4Z)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:29:37.41ID:6IF9MMhnp
ハイエンドPCを組んで気分良くようつべ見ます
0249既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:39:20.28ID:r83tl2/1a
>>244
マジでベンチぐらいしかない
日常使いはM2 MacBook Airで十分足りとる
オススメもそれでやってるし
0250既にその名前は使われています (ワッチョイ abbb-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:40:32.11ID:SXnJdjpE0
えぇ・・・もうすぐ13600KとRX6700XTの環境になるのにこれでもハイエンドじゃないと
申すか
0251既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:42:20.04ID:r83tl2/1a
>>250
ナイスミドル!
0252既にその名前は使われています (ワッチョイ abbb-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:53:47.86ID:yzeclg+f0
ミドルエンドを名乗っていいぞ
0253既にその名前は使われています (ワッチョイ bbbb-tfuq)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:21:46.66ID:Rh4A3T1T0
そもそも5900Xから13600Kに買い替える意味がわからん
0254既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-zjeY)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:42:44.83ID:WlhtcMO4M
だからその "ドーグ” で "ナニ” すンだ? ボクゥ?
0255既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-gZXK)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:43:00.49ID:K7wu3S0id
NVIDIAが2022年10月12日に発売したGeForce RTX 4090ではTDP450WのGPUを増やす為に巨大かつ重量があるGPUクーラーが搭載されていますが、この重量が原因でGPUが反る場合があります。そんなGPUの反りがすぐに発見できるように水平器を内蔵したGeForce RTX 4090が中国で発売されたようです。
https://i.imgur.com/WTLT38g.jpg
0256既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b36-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:46:19.20ID:vD/6AN8h0
目の付け所が
0258既にその名前は使われています (ワッチョイ bbbb-tfuq)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:49:57.65ID:Rh4A3T1T0
Microsoft、GPU展開でゲーム読み込みを約3倍高速化するDirectStorage 1.1
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1448422.html

> DirectStorage 1.1は1.0同様Windows 10でも動作するが、Windows 11用I/Oスタックに最適化されており、Windows 11の方がより恩恵を得られる。
>対応SSDはNVMe型で、必要GPUはDirectX 12対応機。
0259既にその名前は使われています (ワッチョイ fb98-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:24:40.84ID:4+zFa0/b0
ケース横にしたほうがいいのでは
0263既にその名前は使われています (スップ Sdbf-uTXV)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:52:54.64ID:jDOcxLoad
PCワゴンの選択肢増えてほしいわ
ネタ抜きでBauhutteが選択肢に入ってしまうレベル
0264既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bd1-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:17:06.27ID:LPEysexl0
ケースはCPUやGPUやストレージと違って良い悪いがよくわからん
0265既にその名前は使われています (ワッチョイ bbbb-Cm1K)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:38:02.36ID:WEW0L8hc0
Microsoft、GPU展開でゲーム読み込みを約3倍高速化するDirectStorage 1.1
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1448422.html

やっとNVMeの価値が出てくるか?
0266既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b36-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:40:11.03ID:vD/6AN8h0
なぜ暗
0267既にその名前は使われています (ワッチョイ fbee-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:12:52.48ID:XPl/b2fi0
ペースは次買うときはむき出しので良いんじゃないかという気もするけど
見栄えが悪い以外で何かデメリットあるんかな
0268既にその名前は使われています (ワッチョイ fbee-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:13:30.93ID:XPl/b2fi0
ペースってなんやねん、ケースだなw
0269既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b36-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:19:36.06ID:vD/6AN8h0
ホコリを被る、変な虫が付いたり卵産み付けられたり、万一の雨漏りなどで一撃死の可能性
0270既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b7d-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:23:26.99ID:iBatw0mj0
この前フロント部分をパカッと開けたら
カメムシの死骸とこんにちはしたで…エンコで温かいつってもどこから入ったんだよ…
0271既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:24:30.20ID:Pcx6Nxu70
というかそろそろ外付けGPUBOXとかいるでしょ
0272既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:25:56.98ID:Pcx6Nxu70
ケースは作業性とエアフロー、そして見た目の好み
作業性取るならATX以外はやめた方がいいとおもうよ
0273既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:29:39.31ID:Pcx6Nxu70
コルセアのケース見た目好きなんだけど(ただの黒くて四角いケースだけど)サイドパネルがうまく閉めづらくて大変だった
680Xは開き戸タイプだからよさそう
0274既にその名前は使われています (ワッチョイ 2ba6-r30Q)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:50:39.41ID:t9IH+9a80
こんな時代だからこそフルサイズブラケット対応ケースとカードが再び求められている
0275既にその名前は使われています (ワッチョイ bbbb-tfuq)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:57:12.99ID:Rh4A3T1T0
“圧倒的カスタマイズ性” PS5新コントローラー。29,980円で'23年1月
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1448607.html

明後日の方向へ努力しだしてるな
0276既にその名前は使われています (ワッチョイ db24-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:58:05.27ID:JSD7/88Q0
いくらなんでも高すぎんだろ
0277既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:59:06.25ID:Pcx6Nxu70
ソニーさんなにしてんの…
0278既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b72-Vib4)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:00:09.90ID:Pcx6Nxu70
ケースに収納したままUSB充電って
違うだろ?ケースに入れたら充電しろよ
0279既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b7d-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:05:58.31ID:iBatw0mj0
高音質SDカードを販売したソニーを信じろ
0280既にその名前は使われています (オッペケ Sr0f-m39s)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:14:40.72ID:0qPPMe/nr
完全に信者専用集金アイテムじゃん
もう壺と同じ宗教だろこれ
0281既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-yx5q)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:18:37.32ID:UlyJIEqnd
新型iPad来るかな
0282既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fa2-181T)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:26:18.01ID:49MNX11Q0
7万って以前買ったiPad Airよりたけえw
0283既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fa2-181T)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:30:43.69ID:49MNX11Q0
iPad ProはMacBook Proより高いのか
0284既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bc1-f8Nt)
垢版 |
2022/10/19(水) 01:19:11.61ID:0LAt4ND+0
>>235です
今の構成はiCPUは9-9900kでGPUはGTX1660TiでモニターがUWQHD34インチでサブがHD24インチです
主にSteamでゲームしてます
メインだけでゲームしてたら何とも無いんですが、ゲームしながらサブで動画みるとかくついちゃうんです。
なのでグラボを買い換えようとしてます。
どうか、ご助力お願いします
0285既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bc1-f8Nt)
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:13.64ID:0LAt4ND+0
連投すみません
FPS格ゲー死にゲーはやりません
0286既にその名前は使われています (ワッチョイ fb6b-ipbX)
垢版 |
2022/10/19(水) 02:35:20.04ID:NyX/w1yJ0
死にゲーってなんか負荷が高い項目あるんか
0287既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-181T)
垢版 |
2022/10/19(水) 03:44:26.19ID:xbKKkaebd
動画ってのがストリーミングなのかエロいmp4なのかは知らんからの
0288既にその名前は使われています (ワッチョイ db94-TyQf)
垢版 |
2022/10/19(水) 04:05:31.89ID:TaD2iXQT0
画面出力どうしてるとかわからんからなんとも言えんけど
9900Kなら内蔵GPUあるからゲームの画面はGPU
サブはCPU内蔵GPUで描画させたらマシになるとは思うけどな
0289既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b81-181T)
垢版 |
2022/10/19(水) 04:36:42.77ID:Yz4moGgJ0
XBOXDesignLABのエリコンがELITEセット4000円で注文できるバグが起きてたけどすぐ直ったな
それでもPS5のエリコンより一万も安い
0290既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fde-KvQd)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:02:49.92ID:HYHvhQoI0
>>228
遅レスだが、一般家庭用の配電盤は下位の個別ブレーカーが20A制限なんや(ここは法令で決まってる)
さらに下位配線先となる壁コンセント(一般家庭用)は15Aが安全範囲や。よくある縦連装の2個口コンセントはひとまとめで15Aね

で、さらにそこからOAタップ等で配線引き回して、さらにさらにそこに機器個別のプラグを差し込むとなると
抵抗ロスと発熱ロスと熱量過多による万一の危険性を考慮すると、個別の機器は1,000W程度(10A)が安全範囲とされとるんや

無理して引っ張っても1,200W上限でマヂもう無理って感じだからそれ以上はやめとき
0291既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bf6-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:38:11.82ID:ZtRVdHi30
まだラデ7000の情報全然無いとこみると11月3日に発売は誤訳で
発表てことでいいんか?
0292既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b74-oanf)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:45:20.31ID:eGUwkqth0
巴 マミ@人生逆転勝利疑惑あるわ@877_tomoemami·11月25日
尚、自分は初めからGeForceです
   
しろたん@Lapis_0617·11月25日
自分も買い換えた民だね

dennou@dennou_neets·11月25日
Ryzenも結局不安定さがありますし、ソフト側がAMDに完全に対応しきれてないですよね。

FqvRyz. ふぁぶりーず@FqvRyz·11月25日
ラデオンにOSを何度も殺されました

#ヤスケン#@JSf2apa78er·11月25日
RX570使ってましたがバグみたいのはたまにありましたね
RTX2060にかえてからバグは無いです。
やはりメイン機はGeForceが無難だと思います…

きりん@Lxkirinchan·11月25日
自分もradeonⅦが安定しなくて2080に泣く泣く買い換えた勢です

Y's社長/ワイズ社長(Y'sAuto代表)@ys_auto·11月25日
そっかー。
気をつけよ。
もともとGフォースでラッキーでした。

no@no13840533·11月25日
私もクソすぎて買い替えました。
つい先日我が家から全て駆逐したところです。

GeForce最高!

Pis_Groove@LiSAっ子@piswitches·11月25日
一回radeon rx580使ってたけど、私もドライバ不安定でgtx1070にしました

かずな赤い絆の力は無限大!!@nextkazunar·11月25日
Radeon買うか迷ってましたが、この間の動画見てGeForce買うことにしました。ありがとうございます♪

ヨシダヨシオ@netatank
コメント見るとRADEON不安定問題って結構みんな苦しんでるんだね
安定しなくてGeForceに買い替えたって人まぁまぁいるんだね
tps://twitter.com/netatank/status/1331272151526039554


「RADEONもう無理」「Geforce使っていくわ」
tps://youtu.be/_Tcqt07FYc0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0293既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b74-oanf)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:46:59.05ID:eGUwkqth0
パクリキャッシュ終了のお知らせ
tps://gazlog.com/entry/nvidia-geforce-rtx-4000-sku-mainspec/
>RTX 3000シリーズではバス幅32-bit辺りに512kbのL2キャッシュを搭載しており、ハイエンドのGA102 GPUでも6MB程度のL2キャッシュ容量でした。しかし、RTX 4000シリーズではバス幅64-bit辺り16MBのL2キャッシュを搭載するようになったようで、384-bitのバス幅となるAD102では96MB、128-bitのAD106やAD107でも32MBと大容量化が行われています。


 
ア ム ド 終 了
Intel、Arm、NVIDIA が AI を加速する新しい 8 ビット FP フォーマットを提案
tps://www.techpowerup.com/298881/intel-arm-and-nvidia-propose-a-new-8-bit-fp-format-to-accelerate-a


色が腐っているラデチョン🤣🤣🤣🤣🤣
tps://youtu.be/r0XL8zn6hc4?t=207


ぐう正論🤗🤗🤗
tps://i.imgur.com/CvJADWI.jpg
0294既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b74-oanf)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:48:05.33ID:eGUwkqth0
インテル、170万ドルの募金を実施
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
tp://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


ねみみんやまともな日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


ねみみんの総意はインテルゲフォ一択

0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた

0261 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 637a-Siep) 投稿日:2022/05/12(木) 15:15:27.68
Millennium2>Voodoo Banshee>GeForce2MX>以降ゲフォ
Pentium>K6>Athlon>i7-870>以降intel
0295既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-gZXK)
垢版 |
2022/10/19(水) 07:43:37.41ID:IO61e3aSd
久しぶりにオススメ専用PC起動したけど2コア2スレッドはさすがにきついなw
0296既にその名前は使われています (ワッチョイ db24-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:47:31.83ID:T6porBHG0
日本だとエアコン用コンセントから電源取るって形になるんかな
0297既にその名前は使われています (オッペケ Sr0f-m39s)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:09:02.03ID:O2TpYFyJr
どの国でも一般コンセントだと足りないって問題が起きてるみたいね
インテルゲフォの全力バカ食い逆張り性能上げ戦略はもう終わりやね
0298既にその名前は使われています (スププ Sdbf-gMf2)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:12:30.19ID:uYaaKfejd
インテルはそんな電力食ってないやろ
0299既にその名前は使われています (ワッチョイ 2b10-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:27:32.03ID:quRLdH6C0
ツクモのHP開いたら13世代インテルCPUのカウントダウン始まってた、いよいよか
0300既にその名前は使われています (スププ Sdbf-gMf2)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:33:30.96ID:uYaaKfejd
まずはレビューだな
俺はそれから12600Kから乗り換えるか決める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況