X



トップページネトゲ実況
1002コメント312KB

お前らCPUやグラボや第13世代Coreどれ買う? 407Ghz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています (アウアウウー Sacf-akQb)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:40:37.91ID:rzpjnwvUa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前らCPUやグラボやUSB冷蔵庫何使ってる? 406台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1661337737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0479既にその名前は使われています (ワッチョイ b7ad-dBhJ)
垢版 |
2022/09/22(木) 14:38:42.36ID:2K5OgyFR0
>>472
ダヴィンチリゾルブ
無料のレベルを超えてる無料版
0481既にその名前は使われています (スププ Sdbf-oDTX)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:13:18.84ID:bMXxI2x+d
早く朝鮮半島は滅んで欲しい
0482既にその名前は使われています (ワッチョイ bfa0-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:10:56.39ID:bHTFZlX90
>>479
さんきゅーこれよさそうね
0484既にその名前は使われています (ワッチョイ ffa6-CmEo)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:23:38.11ID:3eb5yECf0
マザーボード背面のイヤホンジャック使ってる人なんているんかな
脆弱性でしかないやろこんなの
0485既にその名前は使われています (ワッチョイ b724-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:38:12.23ID:fWkYDUYm0
昔っからS/PDIF派
0486既にその名前は使われています (スププ Sdbf-zhB+)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:40:29.02ID:mePvDvCod
サブ→メインにラインを接続して
メイン→USBDAC→スピーカーにして
メインとサブPCを同時に音出してる
0487既にその名前は使われています (ワッチョイ 97b0-75DE)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:34:46.25ID:88hmg0+00
ザ・アンツってゲーム、キャラを削除するのにGMともめる事5日。
やっと決まったと思ったら15日後に削除のカウンターがデルとか言ってきた。

こんなにイラついたアカウント削除は初めてだぜ。
0488既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-IpOX)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:35:21.87ID:aBjJbBvYa
いつもの
0489既にその名前は使われています (ワッチョイ 1791-bPEN)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:41:50.65ID:AWclS6qI0
内蔵CPUアリと無しの価格が同じならアリ買っとけばいいんかね
具体的にはCore i5 11400なんだけど価格が同じ理由はわからん
0490既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d1-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:56:27.30ID:NpJ3FFro0
メインモニタとゲームモニタの組み合わせはどんな感じがいいんだろうか
メインモニタをゲームにも使ってわかったけどゲームとは分けた方が便利なのは実感した
でも普段使いのモニタも高解像度でハイリフの方がいいし、ゲーム用も高級機の方がいい

メインモニタを高級機にするとゲームでもそっち使いたくなるし
ゲーム用を高級機にするともったいないし
両方高級機にするとデュアルにして両方限界まで使いたくなる

現在はメイン/ゲームがWQHDでサブが4K60fpsモニタ
0491既にその名前は使われています (ワッチョイ 9781-0qRt)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:59:46.70ID:JzPBBXjr0
4000も結局DLSSやTenserユニットの向上がキモなのか
お値段下がらず上がっちまったからどうなるんだろ
Ryzen9 7950Xも16コアのターボクロックが5.5GHzだから凄いだけとか

要は安けりゃ正義
高かったら買わない
0493既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-IpOX)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:17:03.47ID:4USQbXfoa
このまま円高突入か?
大きく動きはしたけどまだまだ果てしなく遠いか
0494既にその名前は使われています (ワッチョイ 17ff-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:08.83ID:P4ljlK7y0
一時介入だから2~3日で元に戻って円安ドル高がピークまで行く
今回の介入はほぼほぼ意味がない
0495既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fd9-PhD1)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:46.69ID:zF62Rqcm0
今は140円まで落ちてるけど日銀介入続けても135円蔵馬でやろうなぁ
0496既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cd-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:25:46.52ID:fqfieAPf0
1日5円下げとかfx民死ぬんじゃない
0497既にその名前は使われています (ワッチョイ d7ff-CmEo)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:04.87ID:59L19ipB0
今買っとけってこと?
0498既にその名前は使われています (ワッチョイ 17e6-Kpwt)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:11.31ID:0qIkpPKb0
また介入あるかも?っていう可能性を残すのが目的なので
0499既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d0-4E+z)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:28:32.00ID:B6/xHxA/0
外付けグラボみたいなのは開発されんのかね?
もう中に収めるのはスペースも熱量も消費電力も色々と限界なんでねぇのか
0500既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d1-zhB+)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:33:40.65ID:NpJ3FFro0
専用の高品質なライザーケーブル的なものを作ればいい気がしてきた
グラボの方は完全に独立した電源、冷却機構、ケースをつければいいし
0501既にその名前は使われています (ワッチョイ 1736-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:00.88ID:XUpCbG0j0
あったけど、まだ製品が続いてるのかどうかは知らんなー
0502既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d1-zhB+)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:48:20.70ID:NpJ3FFro0
https://youtu.be/s_Ot6Ykoo9k

こういうのは?
0503既にその名前は使われています (ワッチョイ 9774-cETI)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:54:45.74ID:Kmq/mj450
便乗値上げしたものってたいてい値下がらないけど
PCパーツって水物だから多少は影響あるかな
0504既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cd-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:55:13.00ID:fqfieAPf0
確かmacはグラボ外付けする方式の奴あったよね
0505既にその名前は使われています (ワッチョイ 97b0-75DE)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:57:50.71ID:88hmg0+00
安部の国葬が終わったらえ、えにゃすは戻りますから。
0506既にその名前は使われています (ワッチョイ f798-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:06:26.78ID:9Tk4v+tO0
RX6000シリーズ値下げするってよ
0507既にその名前は使われています (ワッチョイ 1791-bPEN)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:34:51.75ID:VErgSJ5V0
どこ情報ですか
0508既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-Shmf)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:42:51.89ID:K7DQZYTha
AMD公式発表
0509既にその名前は使われています (ワッチョイ 174d-MTrg)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:50:24.13ID:Ht9lO7Jm0
巴 マミ@人生逆転勝利疑惑あるわ@877_tomoemami·11月25日
尚、自分は初めからGeForceです

しろたん@Lapis_0617·11月25日
自分も買い換えた民だね

dennou@dennou_neets·11月25日
Ryzenも結局不安定さがありますし、ソフト側がAMDに完全に対応しきれてないですよね。

FqvRyz. ふぁぶりーず@FqvRyz·11月25日
ラデオンにOSを何度も殺されました

#ヤスケン#@JSf2apa78er·11月25日
RX570使ってましたがバグみたいのはたまにありましたね
RTX2060にかえてからバグは無いです。
やはりメイン機はGeForceが無難だと思います…

きりん@Lxkirinchan·11月25日
自分もradeonZが安定しなくて2080に泣く泣く買い換えた勢です

Y's社長/ワイズ社長(Y'sAuto代表)@ys_auto·11月25日
そっかー。
気をつけよ。
もともとGフォースでラッキーでした。

no@no13840533·11月25日
私もクソすぎて買い替えました。
つい先日我が家から全て駆逐したところです。

GeForce最高!

Pis_Groove@LiSAっ子@piswitches·11月25日
一回radeon rx580使ってたけど、私もドライバ不安定でgtx1070にしました

かずな赤い絆の力は無限大!!@nextkazunar·11月25日
Radeon買うか迷ってましたが、この間の動画見てGeForce買うことにしました。ありがとうございます♪

ヨシダヨシオ@netatank
コメント見るとRADEON不安定問題って結構みんな苦しんでるんだね
安定しなくてGeForceに買い替えたって人まぁまぁいるんだね
tps://twitter.com/netatank/status/1331272151526039554


「RADEONもう無理」「Geforce使っていくわ」
tps://youtu.be/_Tcqt07FYc0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0510既にその名前は使われています (ワッチョイ 174d-MTrg)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:51:06.80ID:Ht9lO7Jm0
0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた

0261 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 637a-Siep) 投稿日:2022/05/12(木) 15:15:27.68
Millennium2>Voodoo Banshee>GeForce2MX>以降ゲフォ
Pentium>K6>Athlon>i7-870>以降intel


インテル、170万ドルの募金を実施
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
tp://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


ねみみんやまともな日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
ねみみんの総意はIntelゲフォ一択
0511既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bb-OJR+)
垢版 |
2022/09/23(金) 06:31:18.35ID:kPm2ILlJ0
Windows10から11へのアップデートが2022年10月5日以降は有料になる可能性があるんだと
MSが11へのアップグレードをさらに促すために検討中だとさ
0512既にその名前は使われています (ワッチョイ 7756-4oRA)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:26:44.60ID:d1uLoPw50
Apple以外信用するな
0513既にその名前は使われています (ワッチョイ 97b0-75DE)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:34:48.80ID:fbZNf+Ym0
俺の発現には基地外は湧くのに連投にはわかない
0514既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-IpOX)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:38:13.51ID:SqGzNQUEa
いつもの
0515既にその名前は使われています (スーップ Sdbf-pOdm)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:41:01.55ID:yzoM034Ad
グラボ買い替え時と聞いたが違うんです?
高負荷FPSはやらんので3060ti辺りがコスパ的に良いですか?
0516既にその名前は使われています (ワッチョイ b724-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:14:18.36ID:KInyxozH0
VRAM足りてるならいいんでない
0517既にその名前は使われています (ワッチョイ d7f6-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:48:53.44ID:jkuJ5UPe0
召喚獣だけでもあれなのにもう一匹基地を勝手に増量してんじゃねえぞ!!!
0518既にその名前は使われています (ワッチョイ d74d-UWaL)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:50:50.37ID:OuSNOESt0
>>519
あまりに漠然としてるけどFHD前提なら1660Sで良いんじゃない?
0520既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cd-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:55:31.96ID:ixLu2rpY0
CPUスレは常に変なのを呼び寄せる魔力を持っている
多分撮り鉄的な何かがあるはずや
0521既にその名前は使われています (ワッチョイ 77bb-xcNX)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:57:17.50ID:8yF2qqyK0
廃業したマイニングGPUが大量に中古に流れてくると思うけどどうなんだろうな
0522既にその名前は使われています (スププ Sdbf-vA/J)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:58:05.51ID:6k3Nou3Cd
TPM2.0ってそんな難易度高いかね
もう数年前のCPUから当たり前にあると思うんだけど
0523既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f03-OJR+)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:07:58.52ID:HO1gD/4+0
Intelなら第7世代の一部と第8世代からは完全対応なのでCPUだけ見れば4年前からのは平気なはず
当時のメーカー製型落ちPCとかは分からないけど
0525既にその名前は使われています (ワッチョイ 970c-Kfb6)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:12:50.12ID:MY4Q8C4q0
ソフトウェアTPMはHaswellからあるが、有効に設定できるかどうかは別の話だからな
0526既にその名前は使われています (ワッチョイ d74d-UWaL)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:17:59.36ID:OuSNOESt0
win10もあと3年でサポート終わるから、win11のシェアが低いままH/Wの縛りを緩めないとgoogleOS(もしくはその他OS)のシェアが激増する可能性も……
0527既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fa2-0qRt)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:20:47.67ID:KZKtQOPp0
そのころには12になってるよ
0528既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:29:47.58ID:KFLJzM8i0
きさま、レビューがどれだけ影響あたえるかかんがえたことはありますか?
0529既にその名前は使われています (スププ Sdbf-vA/J)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:13:37.78ID:6k3Nou3Cd
RTX4090に関しては俺は動くかもしれん
レビュー待ちだが
0530既にその名前は使われています (ワッチョイ f72e-KKu9)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:25:44.97ID:HW1QWSRY0
4090とか、とても俺には手が出せないけど
全力運転の時どれくらいの音なのか気になる
あと消費電力800wっ見たけど電気代どうなるんだろう

今3080で簡易水冷だけど何のゲーム起動しても既にくっそうるさいw
0532既にその名前は使われています (ワッチョイ f7ed-CmEo)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:01:34.96ID:CUn4s3f00
KX850
ヨドバシで見てたら18480円+10%ポイントまで下がってたな
欲しいけどFunctionキーが等間隔で並んでることが気になる
0533既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-IpOX)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:05:18.39ID:JLWo49Vqa
スマホと一体化するゲームパッド「GameSir X2 Pro」が入荷、Xboxライセンス品
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1440/919/amp.index.html

 Xboxライセンス取得のスマートフォン一体型ゲームコントローラー「GameSir X2 Pro」がSACから発売された。ボタンを付け替えて「SWITCHレイアウト」にすることも可能。あきばお~弐號店には「ムーンライト」(型番GameSir X2 Pro White)が入荷している。店頭価格は12,000円。
0534既にその名前は使われています (ワッチョイ b7ff-EFZq)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:18:27.02ID:Cbdz80Tt0
>>530
うちも3080簡易水冷だけど静かなんだが何か問題あるんじゃないの?
0535既にその名前は使われています (ワッチョイ ff91-cUlg)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:38:22.24ID:Xfl3b0Q20
今の爆熱路線ってただ既存品OCしてるだけなんじゃって気がしてきた
0537既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-0qRt)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:47:32.92ID:hPdZ5Q9Pd
非DLSS環境でどの程度の性能向上なのか知らん
RadeonもばるかんAPI使うと速いって言われてても恩恵あんまなかった
0538既にその名前は使われています (ワッチョイ b7ff-EFZq)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:50:09.14ID:Cbdz80Tt0
今は下手に動かず実際の製品レビュー待ってもいい、そんな出来具合だしな…
0539既にその名前は使われています (ワッチョイ f798-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:52:06.02ID:9Tk4v+tO0
爆熱で冷却にコストかかって割を食うのはグラボメーカーだから
EVGAが耐えられなくなって離脱したけどチキンレースは望ましくないな
0540既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-CmEo)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:56:22.60ID:oN+IpSU4d
どうせノルマ課せられたハッタリが含まれてるからなあ
0541既にその名前は使われています (ワッチョイ f72e-KKu9)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:02:56.58ID:HW1QWSRY0
>>534
まじで?
BTOで買ったときから今の音だからそう言うもんだと思ってたけど
これダメなんかな?w

最初から今の音だから
おかしいのか正常なのか判断つかんのよね
0542既にその名前は使われています (ワッチョイ 970c-/L/R)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:05:51.80ID:MY4Q8C4q0
3090Tiから4090で消費電力据え置き演算性能2倍だが、ゲームでの性能向上は2倍には届かんだろうなあ
0544既にその名前は使われています (ワッチョイ 1736-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:34:15.32ID:1fVeJpPi0
液晶割れるのは吹いた
0545既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-0qRt)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:37:17.75ID:hPdZ5Q9Pd
革ジャンCEOが今後絶対グラボの値下げやらんし
とか言ってるの笑ってまう
0546既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-ar8B)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:39:04.12ID:A/Lypxsn0
NVIDIA<グラボはいくら待っても二度と安くなんねーよ残念だったな貧乏人
0547既にその名前は使われています (ワッチョイ b724-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:24:41.93ID:KInyxozH0
カーチャン…
0548既にその名前は使われています (ワッチョイ f798-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:25:44.47ID:9Tk4v+tO0
もはや脅しに近いな
0549既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-IpOX)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:26:22.97ID:DCaGaUT/a
>>543
no! no no no!
0550既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f03-OJR+)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:30:27.13ID:HO1gD/4+0
やっすいグラボは出すんでない?需要あるか知らんけど
0551既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f1e-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:41:41.66ID:0pkIBKua0
いいんですか?買いませんよ?
0552既にその名前は使われています (ワッチョイ 1736-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:43:39.29ID:1fVeJpPi0
吉野家の嫌なら食わなくていいんじゃよを思い出す
0553既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bb-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:48:16.22ID:UmSw6zdc0
円安と日本人の可処分所得に合わせた価格設定を法律で義務付けよう
0554既にその名前は使われています (ワッチョイ 97b0-75DE)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:51:39.05ID:fbZNf+Ym0
レビューは数、悪評、好評の準で見てる。
0555既にその名前は使われています (ワッチョイ 97a2-/uzw)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:19:13.40ID:2IKM4g2R0
エレコム無線マウスの左クリックが壊れた
有線のもしも用マウスとごろ寝マウスは動くのに

たったの8年で壊れるとかマウス失格だ
0556既にその名前は使われています (ワッチョイ 97b0-75DE)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:32:45.86ID:fbZNf+Ym0
電池を抜いて左クリック連打で放電できるらしい

さしずめ人工呼吸
0557既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-GCLX)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:00.55ID:U6eAKq11a
>>541
PC音のうるささの感じ方ってゲームの音の環境にもよるから難しい
アイドリングでうるさいならアレだが
0558既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb0-sYmt)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:04:55.29ID:7t7hCSwJ0
ARKの何かが無料でもらえるぞ!(ステマ)
https://store.epicgames.com/ja/
0559既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-sDLX)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:06:13.56ID:tEDPAqk2a
エピ糞のなんかリンク貼るな
0561既にその名前は使われています (ワッチョイ 962c-Z57V)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:07:18.39ID:aE6OkP7f0
マウス(八歳)<シテ……コロ……シテ……
0562既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fbd-BNzf)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:11:44.59ID:cr/sLHWI0
>>546
この値段で買わない奴は要らん宣言だよなw
正直ゲーマーは離脱する一歩手前だと思うがww
マイナー以外に高く買ってくれる人たちが現れるといいですねえ(棒)というところだね
0563既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-x6xS)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:19:30.57ID:TXc9NqMAa
まあゲームに4080以上いるかっていうと
70以下の値段見てからじゃないとなんとも言えんけど
0564既にその名前は使われています (ワッチョイ 962c-Z57V)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:20:29.33ID:aE6OkP7f0
メリケン的にはインフレの様子見る限りだと
むしろ安くなってるんやろ?
日本は円安とデフレのママで
クソ高く感じるだけで
0565既にその名前は使われています (ワッチョイ 16a6-nYhw)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:23:38.20ID:5VRbIaeB0
煽りがエアプ丸出しでダサい
0566既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f36-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:24:47.85ID:4vwmv05H0
賃上げが追いついてないレベルでインフレやべーっていうのが今の流れじゃないのか
0567既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb0-sYmt)
垢版 |
2022/09/24(土) 04:38:43.83ID:7t7hCSwJ0
4080は動画配信者向けだから需要は5年前の何倍もあるだろ。
0568既にその名前は使われています (スププ Sd32-SDOA)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:21:19.89ID:UEafQow8d
>>566
他のものより高くなってないんじゃないの?
例えば物価+30%、賃金+15%の状況で
グラボの価格が+20%なら安い
0569既にその名前は使われています (スップ Sd52-k4Rb)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:34:38.38ID:dHIdxD7od
値段や消費電力が高くても売れるというのは証明されてしまったからな
0570既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f36-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:58:19.92ID:4vwmv05H0
>>568
いやいや可処分所得ってもんがあるんだから、そうやってグラボの単価だけ見てもだな
あんまり細かく言うと政治スレみたいになるから自粛するけどさ
0571既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 09:08:30.80ID:9Gpy5zsF0
日本以外は物価上昇に機械的に給与が追いつくしな
0573既にその名前は使われています (スププ Sd32-Yq27)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:45:53.52ID:Ie4TOPODd
レビューがくるまで俺は何も信じないからな!
0574既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ef9-QbOQ)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:48:36.89ID:Ruc4JnD/0
ついに弁当箱サイズになったかw
0575既にその名前は使われています (ワッチョイ f330-U30X)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:12:39.70ID:c2GuxBM70
弁当箱というよりドカベンサイズだな
0576既にその名前は使われています (ワッチョイ 92ad-AS6f)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:18:17.22ID:T0TvwLRx0
>>555
機種によるけど標準のスイッチ故障なら頑張れば自分で直せるぞはんだごて握れ
新品リレーは通販が何かで入手だ
0577既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fff-U46a)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:15:33.20ID:b1pYPYnj0
>>567
高負荷状況での配信やる層はとっくに2PC体制での配信に移行済みだし
各配信サイトのメインストリームの状況がまだFHDだから現行で十分だしでそこまで需要ねえと思う
0578既にその名前は使われています (エムゾネ FF32-nYhw)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:22:59.47ID:+jF7tRUvF
PC1台で配信するメリットって、音声のミキシングが楽なくらいしかないよね
端末複数のほうが絶対楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況