X



トップページネトゲ実況
947コメント221KB

iPhone高過ぎwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:10:25.08ID:7yzYKJHX
iPhone 14 Pro Max 281,520円
0379既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:03:09.37ID:hG5DoQIc
Lightning利権というものをAppleは持っています。

「Apple認証」「MFi認証」などの認証方式によるものです。
各メーカーはAppleに製品を申請し、1ケーブル約400?500円程のライセンス料を支払って「Lightningケーブルのヘッド部分」を買い付け、製品を製造しています。
Appleがそう簡単にLightningで得られるライセンス方式を手放すことはないはず、とも考えられています。
0380既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:10:50.85ID:qa0j/4lf
まあユーザーも不便を感じてないなら無理に変えることはないでしょ。少なからずケーブル変更にかかる負担があると思うし
0381既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:11:38.69ID:x3jVVE2R
typeCにApple認証義務を組み込めてたらなあ
0382既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:14:03.50ID:qa0j/4lf
typeCの権利をappleが奪うってこと?
0383既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:23:23.39ID:H07pSz54
euは地球のためのエコじゃなくて自分たちが利益得るためだけにエコと叫んでるだけでしょ
0384既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:34:18.10ID:2B5yggru
そもそもlightning作った理由が
あまりもmicroUSBがクソだから、普及したらUSB-Cに変える
って最初から言ってんだよな
0385既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:53:07.07ID:XigcNC2v
新しいワイヤレス充電器買ったら
ケーブルが両端ともUSBCだった・・・
電源側はAにしてくれよw
0386既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:56:04.89ID:9Lup3tNR
電源側もCにしないとCの意味がないだろw
0387既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:58:24.13ID:takifmQF
>>385
Aなんて18Wくらいが限界じゃね?
0388既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:18:38.48ID:gDUwWEYr
>>384
息をするように嘘を付く
0389既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:08.90ID:XigcNC2v
コンセントからとる場合電源側Cってあんまなくね?
未だにAが主流やろ
0390既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:48:28.94
>>383
RoHS、REACHもそうだもんな
EU圏で作るものには問わないくせにEU圏外で作るものには必須にさせるという環境ヤクザ
0391既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:51:12.82
>>389
PDコンパチブルならば電源側もCじゃないとUSBTypeA規格がボトルネックになるで
両側Cがネイティブや
0392既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:26:22.65ID:qa0j/4lf
あんま関係ないけどパチ屋の充電できるUSB端子が今になってもUSB-A端子ばっかりで困る
Cも併設しといてくれや
0393既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:29:34.44ID:c8z3cPMy
未だにパチンカスがいる不具合について
0394既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:33:13.76ID:J80NwuFT
自分でモバイルバッテリー持ち歩けばええやんか
他所様で借りといて文句たれんな
0395既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:35:51.18ID:RLlTMo5B
ソシャゲに手を出していない者だけが彼に石を投げなさい。
0396既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:38:26.67ID:qa0j/4lf
一応10000mAhのモバイルバッテリー持ってるけどさ、重いじゃん
5000でカード型のやつがほしいけど売ってない
どうしてみんな丸めちゃうの
0397既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:18:41.41ID:yL+Esc4/
そら汎用バッテリーセル使って制御チップだけ作るなら簡単だけどバッテリーセル自体薄くするのは技術がいるからな
SONYくらいしか作ってなかったろ
0398既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:22:05.68ID:qa0j/4lf
バッテリーセルってそんなに分厚いのしかないのね
10000のが6割程度の薄さになればなーくらいなんだがそれも難しいか…
0399既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:37:09.08ID:RLlTMo5B
バッテリーメーカーの人間が聞いたらブチ切れそうな発言やなw
0400既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:48:29.56ID:qa0j/4lf
そんなもんなんや
小容量のバッテリーを円筒形にされるのまじうざいんだけどそうしないと無理なんやな
カード型っていったけど厚さ1cmちょいあるカード型やで10000のはw
0401既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:52:51.74ID:qa0j/4lf
というか同じメーカーでも10000のバッテリーが分厚くなっとる
今のやつ13.5mmなのに新型が16mm~23mmになってる…
もしかしてバッテリーって退化してる?
0402既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 22:00:27.53ID:qweKNb9x
14proの512gで機種変の料金シミュレーションしたら月額11,000円くらいだった
実際問題みんなどれくらい払ってんだろう
0403既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 22:32:17.48ID:1XJMmbTd
分割で買わずに一括で買ってる
0404既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:15:44.51ID:++X3YdIB
直販から一括
0405既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:36:30.14ID:RLlTMo5B
>>401
バッテリーセル自体は良くも悪くもそう簡単には変わらん
単純にコストカットの影響か元の構造に問題が見つかった可能性が大
0406既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:22:50.02ID:eiYuABxS
安くならないなら分割する意味ないしな
20万くらい一括できないならそもそも買うのやめるべき
0407既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:26:45.24ID:aTLmTXva
分割で安くなるなんてことあんの?
0408既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:27:51.08ID:2GFhBhzl
利息ついて高くなるものかと思ってた。
0409既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:40:11.93ID:eiYuABxS
昔あった年縛りで安くなる奴ね
今はないから分割する意味ないなと
0410既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:45:06.44ID:nfKD1zXP
菅義偉が法改正したせいでなくなったけど、今より年縛りで安くなる方が良かった気がする
0411既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:19:31.42ID:VQLXrDiM
そんなのキャリアの契約に隠れて請求水増しされてるだけだろ
0412既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:07.24
分割で安くなるはずないw
金利も上乗せされて毎月の請求額に乗っかってるよ
よく1円で買ったとか喜んでるやついるけど分割払いたくさんしてて本当に間抜けだと思う
0413既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:31:10.25ID:mQsyfk1Z
>>412
インセンティブデカい端末は一括1円あったでしょ
0414既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:39:50.35ID:aTLmTXva
>>409
それ分割だから安くなってる訳じゃねーぞ
0415既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:44:37.79ID:B4MKhiFa
XSまだ使えてる
0416既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:52.18ID:zALlOCcR
カメラでかいんでカメラフィルムという物はじめて買ってつけたけどごつすぎて草
手帳ケースと高さほぼ同じにフィットしてるやんけ
0417既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:01.77ID:cO+oRkkm
フィルムとかいるんか?
音ゲーやるなら滑らすために必須だがそれ以外ならいらんだろ
0418既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:26:05.12ID:bPEgAVxP
カメラ部分で人を殴ってもびくともしないガラス使ってるからな
もはや凶器なのではと思ってる
0419既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 11:12:45.54ID:20SoEpxS
なんや要らんのかw
ゴツゴツやし流石に外すわw
0420既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:00:02.99ID:wDlsrguG
分割で買ってる大人が居るのか
けっこう衝撃的だは
0421既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:15:40.26ID:p2eSHsPi
あいぽんで1番硬い部位がカメラ
0422既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:24:23.35ID:g01mLxzy
14proはApple Storeで一括で買ったな
キャリアの金額高すぎるわ
0423既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:26:18.50ID:TvPfOrus
appストアの課金商品30%up
もう終わりだよこの国
0424既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:34:27.78ID:GZvdhVcu
まだ林檎で課金する馬鹿いるんだ
0425既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:36:57.80ID:mQsyfk1Z
iPhoneやめるは
0426既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:06:08.77ID:kJdqY+wd
キャリアで一括1円~1万円ほどで買える時期があるからそういう時に買うのがええな
直近だと今年のGW直前くらいが安かったな
0427既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 16:32:17.81ID:cO+oRkkm
1円で買う端末は色がくすんでる
0428既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:15.92ID:mw1mrJMf
割賦契約には利息がつかないのでこぞってするべきだと思うよ
一括で買う意味…ポイ活してる人以外無意味
0429既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 18:53:59.77ID:Nyajaukr
WiFi6Eに対応していないのがな
0430既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 18:54:21.93ID:2CJyrkXa
フェイスIDなんでワンタップ必要なの
指紋なら一発で画面出るのに
0431既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:30:57.15ID:FOpWm+EI
指紋認証なら手に持って自分が画面を見る前にはロックが外れて使えるようになってる
顔認証は手に持って画面を見てからロックが外れる
大した差じゃ無いかもだけど地味に気になる
ディアいれてるのにポイズン撃たれるみたいな地味な気になり方
0432既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:44:51.24ID:Yfx719/j
移民が見つかったようだな
0433既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:52:09.16ID:2agHxP/R
ディア上書きはバイオだぞ
0434既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:00:00.60ID:vFj2FGpR
まあ売春を海外でやって稼ぎたいってのはわかる
1ドル140円とかでアメリカの物価感覚で一ヶ月が日本では3ヶ月分だの半年分だのになればね
日本で期間工やるよりアメリカで期間工した方が良いのは前からだったし
日本人も出稼ぎで、期間工とか農場従事者やったらすげー稼げるもんな

文化的隷属国なら主人の使う英語を下僕がわからないなんてならないようになってるけど日本はね
ゲームなんかで海外ゲームで日本ローカライズしなくなってるのも
日本が貧しくなってるからだし
もうヌルポ
0435既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:02:57.61ID:GZvdhVcu
昔より圧倒的にローカライズされてるが
0436既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 05:30:27.85ID:0zwvvCzs
結論ありきだから何言っても無駄やろ
0437既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:33:31.37
>>434
アメリカの住宅コストや医療費考えたらそんな事言えるはずない
日本はめちゃくちゃいいよ
0438既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:34:56.56
日本が貧しいって言いたいだけの反社だからな
そのうち「ネトウヨ😭!」って喚き散らすぞw
0439既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:38:27.51ID:8YAsYN04
今後iPhoneに指紋認証が載ることはないから
イヤならAndroid使うしかないよ
どんどんパーツを減らしてコストダウン、
バッテリーセルの容量増加したいのにわざわざ余計な機能を載せるわけがない
0440既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:46:39.15
日本で売ってるAndroidは海外に行った時に使えないから選択肢に入らん
よく海外の空港でSIM買ったのに繋がらない日本人を見ると100%Androidだからな。
バンドが対応してないから端末買わないとダメだよって何度教えてやったことか。
0441既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:48:20.13
FaceIDで十分なのに指紋認証なんてNECあたりのレガシーセキュリティだろ?要らんよw
0442既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:53:23.71ID:xxuvYwdU
これは流石に酷い
0443既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 09:13:58.61ID:gOFDaySu
>>431
これが全て
マスク付けてても認証できるようになってもこれは覆らない

ただポイズンではないけど
0444既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:23:23.82ID:WwP/lAz6
顔認証は最後に画面をシュッとしないとダメなのもダメ
0445既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:26:33.82ID:0zwvvCzs
毎日のように指紋変わる特殊体質(環境)だから指紋認証無理なんよなぁ
iPadとかマジで開かん
0446既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:41:20.03ID:cm35eXR2
怪盗乙
0447既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:47:36.96ID:gOFDaySu
>>445
そんな特殊な事例出されても…


え?泥棒なの?
0448既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:54:14.00ID:16uXIdla
指紋がダメなら菊紋とかペニ紋とかでもええんやでw
0449既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 13:29:52.55ID:BGx/a5Aj
指紋認証要らね、ちょっとでも指さきのコンディション悪いとエラー吐かれて
エラー吐かれて
エラー吐かれて

結局暗号手打ちになるっていう
0450既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:08:53.38ID:d/JRtW3W
マスクあっても認証するがしない時あるとウゼーになるから認証なしでもいい気がしてきた
0451既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:49:12.27ID:0zwvvCzs
虹彩認証がいいなぁ
ギタリストやベーシストは指紋認証まじで通らん
0452既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:18:44.55ID:UylO/x7t
顔認証でもいいけどどこの誰よ?このおっさん(泣)ってなるので画面に顔を映さないで…
0453既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:35:17.68ID:QWsmrbqf
別に映らんだろw
Androidのは知らんけどw
0454既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:49:51.16ID:AJ+9rILA
>>440
そんなもん買うときにバンド見とけよ
0455既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:29:09.09ID:gOFDaySu
>>451
押さえるのに力入れすぎでは?
それに全ての指が削れるわけじゃないだろう

ほんとは怪盗なんでしょ?
0456既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:52:24.91ID:i6epw9wG
ルパンもネ実するんだ
0457既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:27:11.75ID:b5BL0e9H
プーチン大統領、核兵器の使用を示唆
これはハッタリではない

転換期ですな
プーカスのおかげで核を撃ち合う時代になるのか
黒電話もニッコリ
0458既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:48:19.31ID:cm35eXR2
黒電話もコイルが焼けちまったら使えんやろ
0459既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:33:39.98
>>454
そんなこと言ったって今のAndroidで一番バンドが豊富なモデルだってiPhone6程度なんだからiPhoneしか選択肢無いわ
なんつーか、ボーダーでバンドが対応してないからって困ってる奴って大抵シャビーな奴しかいないんだよね。
スマートじゃないんだよ
0460既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:02:31.04ID:16uXIdla
黒電話サイボーグだったのか
0461既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 21:03:31.51ID:AJ+9rILA
シャビーってなんや
下痢か?
0462既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 21:45:29.07
>>461
そんな感じの奴だよ
0463既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:44:08.25ID:xxuvYwdU
シャビー様
0464既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 00:28:37.98ID:MY4sXnZX
iPhoneってシャビーなのか
0465既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:31:56.95ID:lc2Drwkh
>>431
ポイズンなら良いだろ
バイオじゃなきゃ
0466既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 07:30:23.81
>>464
Androidユーザーで普段は「Androidは何でも出来るから!」なんて言ってる奴に限ってボーダー越えたら

「つながらない😭」

なんてやってる奴だよ。
俺が見たことあるこう言う奴は100%Androidユーザーでバンドが対応してない服装も頭もシャビーな奴
0468既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:38:45.36ID:K0gYExCM
Apple Storeで14pro発売日に手に入れたけど、目立つ初期傷があってサポートに問い合わせたら、手配するには手元にあるiPhone 14proを返送確認して手配するらしくから今だと4~5週間掛かって、それまでは古いスマホを使うしかないとのこと
熱冷めたし返品にして違うの買おうかな…
0469既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:54:43.75ID:SkEziJMa
SEがもうちょっと見た目に降ってくれたら1番良いんだけどなぁ
大して使わないスマホに10万はきついし、どうせ壊れても5万だしみたいな安心感が欲しい
0470既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:31:36.81ID:vEgJk4ky
むしろSEが一番見た目まともなんでは
ホームボタンや指紋認証は無くてもいいから、あのゴツいボトムズレンズ
やめてSEくらいに収めたナンバリングiPhone新型で出ねぇかな
カメラ性能なんかそこまで求めてねぇよ
0471既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:37:37.24ID:SkEziJMa
そのホームボタンとクソダサ極太ベゼルが致命的すぎ
今時1万円台のスマホでもあんなの無い
0472既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:40:11.69ID:BQv9aQl2
SE勢声だけでかいけど売れないんだから諦めろ
0473既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:46:42.23ID:pGCNKbA4
iPhone買うのなんてほとんどが学生なんだからカメラが一番大事だろ
0474既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:55:59.66ID:wmJbxiHV
4.7インチ版液晶iPhoneは現行SEで最後でしょう
あの形も長かったけどね
来年からのiPhoneはやっと有機ELオンリーになる
来年はSEと12がリジェクトされて
13のminiもなくなる可能性が高い
0475既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:55:59.96ID:4jHIm3WB
13miniベースのseとか出すんじゃね
0476既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:46.58ID:lSdZruFc
>>468
初期傷ってどんなもん?撮影してみて
傷なんて付くもんなの?
0477既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:45:34.33ID:96TV3zLl
>>449
脂性は大変ですな
0478既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 16:44:44.05ID:35jiOfdi
ネ実民はそろそろ老眼始まるからデカいの買っとけ
0479既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:13:23.14ID:vEgJk4ky
老眼とっくに始まってるけど、多少でかくてもあんまり意味ねぇな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況