X



トップページネトゲ実況
1002コメント369KB

全原発、再起動開始!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 15:06:26.80ID:caeXBEcD
そりゃそうだろ。反原発は電気使うなよw
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:52.87ID:8EHSi3wz
デーンデーンデンデンデン デーンデーンデンデンデン
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 15:08:45.25ID:iW/uFHlK
30年~40年超の原発稼働させるの危険が危ないし改修にお金かかるから
最新鋭の作ってって話しに方向転換してきてるわね
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 15:09:57.04ID:pj/dG5wH
核融合しようぜ
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 15:36:24.71ID:RiCvxagc
新設つっても20年かかるのんだからだったら核融合つくれよ
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 16:12:40.79ID:tC3BU52j
よかおめ
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 16:42:20.34ID:aElCVk8K
やっとか
バ菅のタゲ反らしで止められてから長かったなぁ
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 16:44:20.10ID:H72X5kLH
あぁ大丈夫よタービンが回るわ
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 16:47:02.26ID:eWvT7PNx
エヴァのタイトルっぽい
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 16:54:04.05ID:2tXhBKJ7
やっと反原発ヒステリー絶滅か
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:01:46.14ID:vEXfQzr9
吠えてるよ今でも。ただ全員から相手にされないだけ
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:06:28.79ID:rN3JAnvz
すごい、5倍以上のエネルギーゲインがある
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:22:10.91ID:caeXBEcD
不思議なのは福島原発事故後にはネ実でもそうだが、あんなにヒステリックに反原発を喚いてやつらが、今回の政府決定に騒がないんだよな。
どこに行ったんだよ?w
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:24:45.66ID:ZWSx+s0n
ここ最近の原子炉はモジュール化が進んでるんで工期は圧倒的に早くなってるって聞いた
ヨーロッパで新設しようとしてるのもそのタイプ
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:27:08.82ID:pj/dG5wH
反原発は今別の馬鹿騒ぎに動員されてるので
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:30:50.05ID:UWUSX6PW
令和最新原発作るとイキってるけど20年前ならともかく衰退国家さん高望みし過ぎでは?
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:32:18.10ID:lKOHwhjb
核融合エネルギーって開発にまだ100年以上かかるんじゃない
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:32:37.56ID:H72X5kLH
最新の原発でタービン回すんです?
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:35:10.77ID:pj/dG5wH
核融合は9月に試験するとか聞いたが流れたかな?
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:38:30.66ID:413CFrAN
なんか攻殻みたいなスレタイやな
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:42:09.88ID:peG2ppeL
良いんだが、もう事故らないぞアピールじゃなくて事故ったときどう収束させれる設計になってるかを聞きたい
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:50:04.78ID:9wN0wHMr
某受信料徴収放送局を退社してプー太郎をしてたアフロがエアコンも冷蔵庫も要らない生活素敵!とかやってたけど
今干からびてんじゃね
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:50:53.19ID:KKKec2eN
ふくいちの事故事例である非常用電源の喪失に対する方策くらいは提示しとるやろさすがに
…してるよな?
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:52:30.00ID:R/QufbTz
無限のエネルギーになりえる人工ブラックホールまだ作らないの?
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:08:39.55ID:QzmvpcJT
作るのに無限のエネルギーいるからね、仕方ないね
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 20:33:48.24ID:iW/uFHlK
ミサイルが直撃しても大丈夫なのを作るとかって話しね
件の3.11案件はもちろん諸々対応済みでしょう
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 20:38:38.87ID:rN3JAnvz
そのためのA.Tフィールドです…
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 22:07:35.25ID:413CFrAN
まぁいいけど、新型原子炉配置は永田町にしてくれな

自由民主会館の地下に設置してはどうか
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 22:26:13.12ID:tRbaI3af
人類が保管し合って完璧なリリンに戻った後に
制御する人が誰もいなくなった原発ってどうなるの
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 22:31:55.38ID:/qfE+wGQ
自分は原発反対だが時代の流れでしゃーない
次に事故ったらみんなで首括ろうや
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 22:46:37.58ID:UWUSX6PW
20世紀に入ってから新素材ロケット失敗、ブラジルですら参入したリージョナルジェット失敗
電機死亡、自動車はプリウスで進歩停滞とえらいことになっとるから原発とか不安材料でしかない
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 23:09:44.44ID:RiCvxagc
俺んちに作っていいけど補助金下さいね
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 23:52:28.80ID:T8oWdwhb
沖縄って原発ないけど作れないのん?
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 00:12:59.12ID:xLdsQhPw
使用電力少なくて原発は採算合わないんでないの
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 01:05:26.68ID:uBZ32ws/
>>29
お前等原発反対派が原発由来の電気やその電気で作った製品を使わなきゃ原発稼働する必要もないんだがな
PCにしろスマホにしろ、お前が着てる服や加工食品もほぼ原発由来のエネルギーで作ってるのにそれを使いながら原発否定とか笑わせるな
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 01:22:13.62ID:09gl0O/P
原発否定派は沖縄にすめばええねん
あそこの電気は原発由来じゃないぞw
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 01:28:05.22ID:3x5Hycd/
東電が反原発だろあれ
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 01:34:35.93ID:uBZ32ws/
>>37
それいい案やが、自給自足と家電も使わず衣服も自分達で現地調達しないと原発由来のエネルギーで作った材料使うからなぁw
一番いいのは孤島に移住して二度と世間に関わらなきゃいいw
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 05:17:24.74ID:nBBU1gb0
やっと電気不足は原発やめたからってバカでも分かる現実を受け入れたかって話w
原発は昼夜とかの出力の調整が難しいんでベース電力に向いている。
これからガソリン車に変わり普及するEVが夜に一斉に原発の電気を充電するようになれば、人類は初めて本格的な電気の保存手段を獲得する。
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 10:35:15.00ID:XepcYnO+
エネループ<・・・
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 10:36:24.06ID:Hu++juaO
そろそろダイソンスフィア作るか
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 12:56:22.44ID:AgRUNnFh
ほんとギリギリになるまで決断できなかったな、判断が遅すぎるわ
ただそれでも電力事情はまだまだ苦しいだろうねぇ
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 13:36:35.11ID:+E5udvTZ
猛暑に停電になって熱中症の死者がでるまで原発は回さないw
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 13:38:39.71ID:AnyhU0hN
なお起動に1ヶ月必要
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 14:51:46.46ID:09gl0O/P
電気の消費量は夏より冬のが1.2倍くらい多い
今年の夏でもうギリギリだったから冬に備えて動かす決断したんだろ
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:02:47.62ID:HLMa2tGQ
6月の猛暑のときに既にこの夏は乗り切れるだろうけど冬が危ないって専門家はいうてたな
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:16:50.57ID:0l8zTxI+
オリンピック開催費用で新型原発作れたのに
築地も有効活用できた
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:37:39.09ID:mauzhaPo
日本は基本、死者が出ないと行政は動かない
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:48:56.06ID:wyzEaGpE
電気代やすなる?
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:50:12.15ID:318ugtk3
なってくれると嬉しいけどまぁ期待しないのが吉
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:51:26.88ID:L5gm3XaB
選挙で負けないと変えられない、というべき
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:55:35.09ID:uypFGyDD
負け過ぎて政権が変わると原発が爆発する
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:59:03.26ID:KDwwRtAU
最近は政権が変わらなくてもいろいろ爆発しよるジャパン
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 15:59:54.85ID:7MC2fVuB
原発の専門家
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 19:25:38.25ID:JrJR97Rx
生活必需品は一回高くなったら値下がりはしない
する理由もないからな、電気の買い控えなんて出来ないだろ?
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 05:36:26.54ID:NSH616/2
しかし原発停めて予定通りに電力不足、電気代値上げになったら、
原発事故の時に「それでもいい日本の未来のために原発廃止だ!」とかイキってたヤツはきれいに居なくなるのな
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 07:20:30.06ID:V3qHa4nK
10年で経済競争力がガタ落ちして燃料買えない問題も絡んでるから原発のせいだけでもない
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 09:49:02.15ID:+lakbLK7
ウクライナ情勢は直撃やな、輸入する燃料代上がるわ円安だわ
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 10:21:27.38ID:p1wedOUB
ロシアのせいで原油価格上がってるから核燃料の需要も高まって高騰中
日本は核燃料をほぼ100%輸入に頼っているので原発動かしても電気代は下がらんよ
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 10:37:53.25ID:Wdhgqtkl
電気代は下がるよ
仮にも自由化されてるんだから電力に余剰がでたら下げないと
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 10:42:48.72ID:ELljnbEe
原発怖いのチキン野郎のせいで、この10年とんでもない経済損失させられたわ
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 10:52:06.83ID:dVigpYKy
まぁ分裂炉は使用済み核燃料という1万年経ってもまだ解決しないであろう問題が残るからねぇ
10年前に核分裂炉はアカンとなった時にだからこれからは核融合炉や!ってならなかったのが悔やまれるw
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 10:56:34.07ID:2rjl5IF0
炉壁をミノフスキー粒子で炉心から隔離しないと、
核融合炉の実現は不可能だw
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 10:59:56.87ID:CaUeWWe2
シコルスキー発電
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 12:22:44.33ID:hOBTiSJG
一般人住んでない硫黄島あたりに原発作って送電するのは遠すぎて無理なんかな。
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 12:25:06.50ID:cjyciOr1
送電線のロスがあるからなぁ
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 12:35:54.73ID:V3qHa4nK
山口沖の無人島に原発を作って九州・四国・中国三電力で電気山分け計画は進んでた
陸揚用の港湾施設に着工しはじめた段階で東日本大震災で無期延期で放置中
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 12:36:06.92ID:QgeicnVe
送電ロスってそんなんでもないんだよな。
どちらかと言うと、送電線の建設費がきついんじゃね
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 13:52:15.48ID:p1wedOUB
>>62
下がんない
今の電気料金がすでに原発動かすことを前提に設定されてるから
あと今回の電力不足は電力自由化が原因で起こったとも言える
余剰電力を減らすために火力発電所を停止させたんだから
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 15:14:12.90ID:xlDjChIt
山田は明訓高校卒だろ
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 15:14:14.81ID:XRZr9zIj
原発の地下に予め埋めるためのコンクリで地盤固めた穴作っとけばよくね?
やらかしたら埋めちまえ
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 16:17:31.18ID:V3qHa4nK
海辺に作ると周辺国まるごと死ぬユーロだと川沿いに作ってて事故ったら埋める構想になってると聞いたことがある
東日本大震災を受けて地下型原子炉の提案も出てた。無事故想定よりこういうのが現実的でいい
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 16:54:48.38ID:EaL0KvCV
全原発(既に稼働中のみ)

に騙されてるアホ多過ぎワロタ
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 17:00:33.09ID:+aQ6JcG4
本気で電力不足が原発停止にあると思ってるやつ居るからびっくりするよな
壺洗脳怖すぎ
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 17:05:13.36ID:t1LbTM4o
>>78
ん?興味深いな。詳しく頼む。
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 17:34:07.62ID:bYe4/V61
再エネ発電賦課金は未だに解せん
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 19:03:55.74ID:87gdw8iR
思考が歪んでいるから反しか出来ないのか
反しか能が無いから思考も歪むのか
狂酸頭の言動を眺めてると後者の様な気がする
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 21:32:17.59ID:1vNggnu7
食料品の値上げが洒落にならなくなってきたっていう
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 21:49:32.61ID:fL5fWq1W
値段と栄養カロリーのコスパのいい食品だけ選んで食えば何とでもなるやろ
豊かな食生活とはいえんがな
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 21:53:17.19ID:2rjl5IF0
戦争で原油や天然ガスが手に入りにくくなって、
ウクライナからの小麦がストップか
パンが無ければ米を食べればいいじゃない
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 23:28:50.43ID:UmCKHTYs
安倍キチガイが「エンゲル係数の上昇については、物価変動のほか、
食生活や生活スタイルの変化が含まれているもの」と言い張った後、
役人は統計を全て安倍理論に沿うように「修正エンゲル係数」に変えてしまった

学説のエンゲル係数は分母が「実際の消費支出額」
珍説な修正エンゲル係数では「可処分所得」に切り替えられ、住宅ローンなども分母に含まれてしまい
エンゲル係数が急降下w

安倍が口を開く度に統計基準が切り替えられる異常な事態だった
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 23:39:38.37ID:cfh4FM/+
まだアベガーしてるのか
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 23:44:40.86ID:Tk2dXyXu
>>85
安倍キチガイって、こういうめっちゃ安倍安倍言うやつやろw
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 01:13:19.75ID:eWKTghtQ
壷にヒビが入ってて草
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 06:41:54.74ID:7cqbnJtc
政府がそのうち再エネの電源構成40%にするとか言ってるけど
相当な技術革新が無いと厳しそうだな
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 06:51:15.85ID:oMDusOPS
>>89
技術革新というか金のほうが大変じゃね?
そのコストは国民が払うわけで、さらに経済は悪化するわけだし。
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 08:33:51.51ID:vJqq3cwk
発電より蓄電の技術革新があればなんとでもなると思う、再エネの問題は不安定さだから
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 11:47:21.99ID:afaid+0N
>>89
人口がめっちゃ減るからたいして技術革新なくてもいけてしまうっていうオチなんや……
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 19:00:12.89ID:GfRJckde
もう日本は再生エネのための送電網を新規に作るカネも出せないし、水道だって維持も難しい

今までインフラにカネ出さなくても良かったが、これからは老朽化したインフラ代替が目白押し
・・・でも、もう国民はその余裕がない
(金融資産2000兆円っていっても人口の4%も無い富裕層が1200兆円持ってて
他の世帯平均は・・・w)

いずれ日本はインフラが回らなくなって、東南アジアの土人国並みになるだろうさ

電力・水道配給制、下水が詰まって汚泥だらけの道、道路コンクリ剥がれて土剥き出しのボコボコ道、
休止して赤錆だらけの送電鉄塔、潰れたトタン屋根の工場だらけの夕暮れの国になるんだろうよ
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 19:15:05.78ID:ZyxJepi5
再生エネとか言うアホの極みみたいなもんに金出すならインフラに回すだろ?
あんなもん火星移住計画やマクロスみたいに他銀河に移住する計画が本格化した時に本気になりゃ良いんだよ
今の人類にはそんなに必要なもんじゃない

そもそも日本が落ちぶれようがお前には関係ないだろ?その頃にはお前の祖国は100年前に戻って糞喰って暮らしてるだろうし
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 19:17:25.34ID:RJrlhQez
隣は来年までにスリランカしそう
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 13:08:37.07ID:PSQjp9cr
スペキチって電気関係スレには絶対出てくるよねぇw
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 16:17:22.36ID:dtIzamO3
ボクは電気に詳しいんだ
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 23:39:11.79
>>85
まだツボラーがカルト国に帰国してないのかよ
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:49.80ID:drN2YvwI
震災後に反原発やってたキチガイって今なにしてるんだろうな、ネ実からも消え去ったのが不思議w

福島原発の莫大な廃炉費用を出して原発は金がかかるとイミフな主張してたやつが懐しいw
おきたものを言っても仕方ないだろ、あほう
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 07:16:27.53ID:R7I9XM7N
宮城福島沖は数十年間隔で必ず大地震が起こる、311の地震も想定から10年くらい遅れてたほど
十分対策していた東北電力の女川原発は福島より震源に近く高い津波も被ってまったくの無事
想定された地震の対策を怠った東電の福島はあのザマ、実質人災であり東電の抜本的改革は行わないとまた起こる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況