X



トップページネトゲ実況
1002コメント271KB
セルフレジが増えてきておっさんには辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:36.40ID:coF/76/T
レジくらいやってくれよ
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:59.03ID:xUQB0Y8Z
もたもたしてるおばさんにキャッシュレスを教えるのが先決やな
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 22:50:27.26ID:OBQnimsJ
ポイントに敏感なおばちゃんはまだいいよ
おっさんがもたつきすぎできつい
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:08:53.21ID:HJiCp3Ip
敏感なobachanに教える、まで読んだ
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:21:56.57ID:HNZMlCK5
財布の小銭いい感じに処理できるからセルフの方がすこ
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:26:27.84ID:MCFZvYa/
支払いだけセルフが最強
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:26:53.24ID:wvGIVl+9
袋要りますかって聞かれないからセルフの方がすこ
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:34:39.07ID:OUff5Vye
支払いだけ機械のとこだとキャッシュレス決済のほうが遅くなるから困る
キャッシュレスのバーコード読み取りも支払い機のほうでできるようにしてくれ
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:39:05.28ID:PSO/l5Qb
レジくらいやってくれよ

その結果がこれ
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:40:55.69ID:96Sz1/Jd
有人レジに列作ってセルフレジ誰もいないこと多すぎて
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:45:28.02ID:PSO/l5Qb
ゆめタウンに入ってる無印はゆめか非対応で、流れでセルフに行ったら店員呼んで取り消し処理してもらう始末
あれは如何なものかと思った
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/23(土) 23:50:09.05ID:sK8kYQgN
でかいダイソーでセルフレジに店員が一人づつ張り付いてるのに人が並んでるのは有人レジだけというギャグみたいな光景を見たなw
オレも自分でしたくないから有人レジにいつも並んでたんだが、この前行ったら有人レジ撤去してたww
凄くめんどいからちょっと小さいダイソーに行く様にするw
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 02:04:40.87ID:V7m9qnDv
甘えんな、レジの人件費たけーんだからセルフの方がいいんだよ、じゃないとダイソーも120円ショップになるぞ
レジ打ちのバイトやった事あるけどホントクソ仕事だわ
立ちっぱなし、腕疲れる、小銭じゃらじゃら数えさせられて、時々外貨混じってたり、自腹補填したり
セミオートやセルフ化はどんどん進めてくれ
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 02:24:07.16ID:HtIdvsw3
マテバでいい
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 02:52:22.16ID:ROIgXjbf
>>13
オレの行ったダ〇ソーだとセルフにも店員が一人づつ張り付いてから人件費は変わってないんじゃね?
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 02:56:49.53ID:Tqz0/dHV
移行に備えてるだけでそんな人員配置ずっとはせんやろ
有人消えるからさっさと慣れとけな
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 03:09:01.14ID:bmYASrKH
便利な技術についていけないのは老害の始まりやぞ
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 03:45:50.69ID:ROIgXjbf
ユニクロのレジは便利と思うが、自分で一個づつするのはまったく便利と思わんわ
むしろ退化してるだろ
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 05:28:49.74ID:UaGFFsn7
セルフレジでもレジ機器の故障やらで店員一人は必要だからそこまで人件費減らせんよ
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 05:31:46.47ID:El6rCjSU
そもそもバーコードやQRコード支払いとかいうクソ遅い支払いすんな、FeliCaの支払いに変えろ
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:08:32.58ID:wPNMlqTH
バーコード支払いは現金よりはマシ程度
Suica>越えられない壁>その他電子カード系>バーコード>現金
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:13:04.17ID:zqC5gTuS
普段はセルフレジを利用してるけどバーコードのついていない野菜はどうすればいいのか分からないから有人レジにいってるw
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:14:13.60ID:SAPiDQMe
未だに小銭1枚1枚取り出して入れてるのは頭吉田なのかな
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:27:56.28ID:4t4wFWmX
小銭処理楽だから嬉し
そのうち事前にカード登録しておいて出入口で管理するようになるだろ
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:40:08.84ID:AhPEtZJo
地元のカインズは有人レジに綺麗なおねぇいさんがいるから
どんなに混雑しててもそのレジに並ぶよ(デュフ)
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:56:38.64ID:A8kF4lkA
レジでスマホぴこぴこしてのろのろしてる奴がうざい
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 06:58:52.73ID:X2QT3Y+d
パケ詰まりか何かでネット接続が不安定なってスマホ払いに手間取ったことがあってかららクレカ払いにした
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 07:23:28.00ID:0vKSsvHt
全部セルフならわかるけど
何故同じ値段払って自分でやらなあかんのかと糞みたいな思考が働くから仕方ない
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 07:33:23.98ID:mPn0V0JY
溜まったいらない小銭処分出来るから好き
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 07:44:02.37ID:SiRVr4XS
コンビニはセルフレジの方が有り難いな
クーポン、ポイントカード、キャッシュレス決済やることが多すぎる
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:11:19.06ID:DdUaa7e9
こんなんジジババ対応できないだろうけど大丈夫かと思ってたら
未だに全て有人レジのスーパーがジジババで混雑してるの見て察した
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:15:23.02ID:hBX2dQ8B
有人完全になくしたら売上下がるだろうな
もっと簡単に出来るようにしないとだめだわ
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:17:01.55ID:CgUWXb5M
セルフ楽でいいじゃん空いてるし
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:19:07.70ID:dp2BsZYL
彼氏が未だに現金で支払ってた別れたい
そんな手で触らないで
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:19:53.22ID:CgUWXb5M
セルフだったらキャッシュレスない方がいいな(おサイフケータイ以外)
手数料かかって店に負担掛かる上に逆に時間がかかる
自動で硬貨数えるレジなら現金の方が楽
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:20:27.39ID:X0I+gvW7
>>34
どうせ電車のつり革とかポストのおペニペニとか掴んでるくせにそんなもん気にしてどうすんの?
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:20:59.13ID:2iIoEqjn
一番汚いのはスマホ
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:26:37.90ID:AhPEtZJo
スマホの画面は便座の数倍は汚いっていうのをテレビで見たことがある
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 08:35:27.56ID:uT9C7lzs
わいは豆にアルコールてぃしゅとかで除菌しとるで、基本や
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 09:25:28.32ID:KQr3sl4c
スマホを汚してるの手の方がよほど汚いのでは?
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 09:53:36.82ID:oGzllRvR
セルフレジガラガラの事多いからありがたい
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 09:58:30.31ID:A8kF4lkA
カゴ二つ分も大量に買ってセルフでちんたらピッピするのはやめろ
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 10:47:19.33ID:X5bal/DH
セミセルフと言うかセブンイレブンの支払いだけセルフはめっちゃ良いよな
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 10:47:45.78ID:qKl/dVgO
混んでるときにセルフレジを子供にやらせるな
特にイオン
後ろに長い行列ができてるだろ
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 11:11:29.47ID:WcxV9CP8
正直コンビニで半セルフやっても大して能率上がらんよな、レジ前スペース狭すぎて次の客はどちらにしろ待つしかない
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 11:15:24.77ID:X5bal/DH
勘違いしてないか?あれは店員の負担を減らす為だぞ
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:23.00ID:OltRay5H
スーパーのフルセルフは商品検知で時間食う人多いな
店員が検知する半セルフの方が早いわ
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:18.68ID:HtIdvsw3
他人のスマホ画面をレジのリーダーで読み取ろうとしてる様を見てると、なんだかなあって感じ
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:08.85ID:wLxeHL/T
>>43
あれ好きw
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:11.99ID:ROIgXjbf
進化 かごを置くだけで精算、支払いはセルフ
通常 店員がレジ打ちで精算、支払いはセルフ
旧式 店員がレジ打ちで精算、支払いも店員任せ

退化 自分で一個づつ精算、支払いはセルフ
 
  
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:41.14ID:uT9C7lzs
レジ並んでるのはお客様のせいなので
自己責任で嫌なら買うな!
大変合理的でよいこと、屑は淘汰されるんやな
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:07:09.39ID:PR9+mdmn
えっ!?
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:11:18.05ID:PLakIUVm
支払いだけセルフのおかげで釣り計算能力あがったw
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:22:52.67ID:ROIgXjbf
まぁ店舗が人件費削るつもりで客が一個づつ精算するセルフレジにしたら機械代+人件費になったでござる

なのが現実だからな
ユニクロみたいにならない限りは有人レジ+支払いはセルフが主流のままだろ
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:37:22.04ID:A8kF4lkA
酒買う際の20歳以上確認が必須な限り完全無人は無理
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:38:05.10ID:CgUWXb5M
ユニクロタイプはタグをいちいち全部付けなきゃいけないからアパレルくらいじゃないと無理だろうね
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:44:21.41ID:gzmqOz6F
支払いセルフはプレッシャーが強いから逆に計算しづらくなったなw
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:42.85ID:tRGeYNBy
小銭全部突っこむだけじゃないん?w
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:41.78ID:ynYBQwig
セルフは店員が品出しなどに集中できるのがメリットと聞いた
歳食っても新しいことに対応できるかは個人差があるな
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:22.34ID:JZQ8Mp96
近所のスーパー有人が1台だけになってセルフが8台くらいあるんだけど
有人に10人くらい並んでてやばい
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:26:49.00ID:JZQ8Mp96
セルフって無意識に通すの忘れそうで怖いから使いたくない
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:32:32.84ID:04ndtwaR
スーパーの店員は動いてないとお客様の声にクレームを書かれるからな
まあ動いていても書かれるから理不尽な客が多すぎる
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:36:25.92ID:WzkJGYdv
>>62
それできない
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:38:20.18ID:GYaTCTtR
未だにどういう仕組みでそういうの防いでるのか分からないw
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:39:03.17ID:WzkJGYdv
バーコード読み取る前の台と読み取った後の代で重量を測ってて
バーコード通さずに移すと注意が出る仕組みになってる
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:42:50.22ID:GYaTCTtR
軽いもんだと通るってことか
いや、台のせずに袋に入れることもあるけど普通にできてたな
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:44:34.53ID:EkArmlpY
セルフレジの使い方を覚えるにはトライしてみるしかないんだが
初見であわあわして後ろの人を待たせてしまうのが怖くて結局その最初の一回が出来ない
セルフレジの使い方を覚えてない奴はセルフレジに並ぶな
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:44:59.32ID:JZQ8Mp96
近所の西友籠宙に浮かせてバーコード読み取る方式なんだけど
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 13:51:24.56ID:WzkJGYdv
俺がよく行くところは袋をかけるところも重量を測るところになってる
バーコード通した商品を一定時間以内に重量検知範囲内(台なり袋なり)に移動させないと延々注意が鳴る(当然手さげ袋なんかには入れられない
前は軽い商品でエラー吐いてたけど(置いても反応しない)バージョン上がったら検知されるようになった
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 14:03:32.06ID:JZQ8Mp96
ルパンの映画かなんかであったな
行きと帰りで重量違うと警報なるやつ
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 14:10:00.31ID:DPGeOaG0
ガム1個だけ買いたいとか
100円ショップで1個だけほしいと言うときは有人レジは行きにくいからセルフだと助かるわ
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 14:20:38.08ID:OltRay5H
ファミマで40円ぐらいの駄菓子だけを買うようになったわ
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 14:23:08.49ID:azHHVXp0
セルフレジめっちゃ好き
がまぐち開けて毎回うぇーいって全部入れちゃう
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 14:24:58.82ID:SL2CtzjT
セブンだけ中途半端だよな。何とかしてくれ。
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 15:38:39.35ID:si4OgMsj
セルフレジマスターしてからセルフレジ来てくださいね^^
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 15:39:17.98ID:B7fLVifp
駅の無人コンビニが怖くて入れない
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 15:53:22.19ID:HtIdvsw3
>>74
一度に30枚くらい投入すると故障するらしいぞ
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 15:54:49.88ID:azHHVXp0
>>78
そうそう注意書きに書いてあるな
ちゃんとそこは守って消費してるわ
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 15:55:17.44ID:GYaTCTtR
あれ故障するからだったのか
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 16:24:48.42ID:zARxFhxp
近所のセミセルフレジは支払いでもたつくと
店員がカゴを詰め台に運んでプレッシャーかけてくる
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 17:21:18.40ID:XwlMoife
セルフフェラはお上手なのに
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 18:33:43.66ID:zBiY73qy
ジジババが小銭処理しようと大量に投入して詰まらせるのはまれに見る
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 18:46:18.99ID:SbJWmi9c
セルフレジならレジ袋1枚無料とかならセルフ使うけど
何で同じ料金なのにめんどくせえ作業しなきゃいけねえんだよ
流行らせたいなら頭使え
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 18:48:14.15ID:A8kF4lkA
わざわざ有人レジに長く並ぶ方が嫌です
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 18:51:05.87ID:ynYBQwig
混んでいるレジに並ぶコストと自分で作業するコストの比較だな
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 18:55:12.09ID:ctP8dwMi
>>17
つっこんでいいのかわからんが
店員がやってたことを客がやってるだけだから便利にはなってないぞ
人員が減らせる かも と言う事で将来的には経済的かもだが
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 18:55:50.17ID:AhPEtZJo
地元のスーパーはセルフレジだと、お値段は同じだけどポイントが多くもらえるようになってる
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 19:02:42.17ID:ctP8dwMi
>>66
それ最初からかごに入れて無けりゃ簡単に盗めるじゃねえか
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 19:33:44.76ID:JIpUSeem
買う量が多いやつを隔離するレジ用意したほうがいいよね
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 20:31:40.25ID:CgUWXb5M
大量にいれると故障するっていうか、うぇーいってがま口の中のものぶちまける入れ方すると異物がはいって壊れる
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 20:36:51.27ID:J+yFZYj9
>>90
ユニクロやん
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 20:49:47.08ID:LrHUNMQu
ユニクロ式のは客は楽だろうけど品出しとか店員は忙しいだろうな
特にむき出しで置いてるのが基本な野菜果物類なんてどうやってタグ付けるんだってなるし
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:32.80ID:AhPEtZJo
ウニクロのセルフレジは特許侵害だとかで争ってたよね
もう和解してるんだっけ
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:07:17.55ID:BC4j2/Mk
>>90
イオンがもうやってるよ
https://www.regigo.jp
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:31.82ID:pHu/oV/8
セルフレジって言いづらいし、セフレって略称が定着しねーかな
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:22:37.97ID:v6bSD/iX
ヨーカドーも買い物しながらセルフレジシステムやってるな
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:25:58.70ID:PLakIUVm
>>96
えっなにこれこわい
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:31:59.09ID:ptfvTLBl
客にセルフレジをさせるなら時給を客に払えよ
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/07/24(日) 21:33:58.09ID:nNvdWLSI
おにゃのこに釣銭を手渡しでもらえる時代は過去のものとなったのだ;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況