>セベロドネツク方面、ポパスナ方面、スラビャンスク方面の状況はウクライナ軍にとって悪くなるばかり

>ウクライナ軍がセベロドネツク〜アルチェモフスクを結ぶ幹線道路「T1302」を分断したロシア軍の撃退に成功した
※ボパスナからの幹線道路がT1302で、ここを取られるとセベロドネツクへの補給が途絶えることになる

今日の吉報ではある

しかし、この幹線道路はロシア軍の砲撃を受けているため、T1302を使った移動は危険だと見られている上
要害ボパスナもロシア軍の侵攻が止まったわけでなく、東部全体の戦況はどんどんウクライナ不利に動いている

包囲が閉じられていない部分は20キロを残すのみで、いよいよウクライナ精鋭もろとも包囲殲滅される可能性が
強くなってきたが、いつまでこのような無茶な戦いをするのだろうか・・
あちこちで分断、包囲される寸前になっている