X



トップページネトゲ実況
1002コメント286KB
なろう系異世界ラノベにありがちなこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:25:39.21ID:IOkQa2za
なろうスレ Narrow No.132
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1632704749/

読者の質
http://i.imgur.com/yQJfmgC.jpg
http://i.imgur.com/aBpJXb3.jpg
http://i.imgur.com/tJmpbTP.jpg

追放されすぎ
http://imgur.com/FtlWL8R.jpg
http://imgur.com/1rjsCWa.jpg
http://imgur.com/SktHDT9.jpg
http://imgur.com/gQrJ06t.jpg
http://imgur.com/trkrrXW.jpg
http://imgur.com/xRshmM1.jpg
http://imgur.com/GCUotPl.jpg
http://imgur.com/FOawT5i.jpg
http://imgur.com/hyFnRsS.jpg
http://imgur.com/omjO04k.jpg
http://imgur.com/YFKHNlO.jpg
http://imgur.com/TnHH5sI.jpg
http://imgur.com/YnLdMfR.jpg

謎の機構
http://i.imgur.com/52locU8.jpg
http://i.imgur.com/9EGfP2f.jpg

前スレ
なろう系異世界ラノベにありがちなこと 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1642748693/
なろう系異世界ラノベにありがちなこと
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1648044795/
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:26:02.93ID:IOkQa2za
婚約破棄多数
http://i.imgur.com/5la6fv1.jpg
http://i.imgur.com/TsDfCNA.jpg
http://i.imgur.com/YbKxmOz.jpg
http://i.imgur.com/HSXITNK.jpg
http://i.imgur.com/k72JzYW.jpg
http://i.imgur.com/p12di3b.jpg
http://i.imgur.com/6UYfSez.jpg
http://i.imgur.com/Z9w4RyN.jpg
http://i.imgur.com/jRAP3eq.jpg
http://i.imgur.com/myRw65r.jpg

http://i.imgur.com/bqmyDkI.jpg

貴族なのにしゃべり方が平民丸出し?
王侯貴族の一人称が僕?俺?政治政略?細けぇこたぁいいんだよ!!
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:26:29.08ID:IOkQa2za
現在なろう系読者の大半を占める女性陣の理想郷は↓と思われる。



なろう系お后候補が描く理想図は北朝鮮か?
http://i.imgur.com/FgL0dXN.jpg
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:27:12.40ID:IOkQa2za
井戸と追放と婚約破棄の話は充分したからしばらくいいんじゃないか
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:27:39.79ID:IOkQa2za
>>4
アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!

焼き加減をミディアムで注文頂いた女性客が生焼けだとクレームを入れて来た。更にソファが破れてると指摘してこんな店は潰れるとまで助言頂いた。
このクレームって店のスタッフは100%悪い事をして無いのでどうかこの手のクレーム客は来ないで頂きたい。さすれば店のスタッフを守れるので。

味は「特別ウマくないけど、マズくもないよね」で十分。大切なのは満腹感。

たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!

「便所の落書きにイチイチムキニなってたら胃潰瘍で死んじゃうってさ。そんな話」

こんな事を僕の⽴場で⾔ってはいけませんが、⾷中毒と⾔うとなんだか物凄く重⼤な病気に聞こえます。ひと昔前だと「⾷あたり」と表現してた症状を現代社会では「⾷中毒」と表現します。「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが「牡蠣で⾷中毒になった。」と⾔うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?今、⾷を取り巻く環境はそんな状態です。この流れ。⽌めないと本当に飲⾷店経営なんて恐ろしくてやってられません。
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:28:10.19ID:IOkQa2za
>>5
それ井戸は井戸でもミノルだわw
よく覚えてたな、そんなチンピラみたいなの
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:28:33.51ID:IOkQa2za
これ好きw


物を食べる時に「頂きます」
(日本を出るとまず言わない)
正教らしきチャーチはあるのに、食事前にお祈りしない

咀嚼音がクチャクチャ
(執筆者がクチャラーと思われる)

言い切りの形が動詞のウ段の活用で終わる。
刹那、が大好き。
地の文が誰の視点なのか分からない。
小難しい漢字や成語を使いたがるが、用法が間違ってる。

登場人物の一人称が不安定。
身分や位が高くても平気で「俺」と名乗ったりする。
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:28:56.73ID:IOkQa2za
ワイで統一すべきだよな
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:29:15.08ID:IOkQa2za
ナーロッパ語では、一人称は全部○△?□なのを
日本語に翻訳する時に気をきかせてるだけ
日本語の一人称が多すぎるのが悪い
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:29:39.31ID:IOkQa2za
同様に地球の地名国名人名が入った言い回しも全て、現地で似たような意味をもつ言葉があって
それを日本語に翻訳するとそうなってるってことでいいよ
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:30:06.85ID:IOkQa2za
>>5
牡蠣なめんな
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:30:30.25ID:IOkQa2za
>>5
おれは中ったことないんだけど、一度でも生牡蠣に中ったことある人は以後頑なに食べようとしなくなるよね
接待的な席で高級店に招かれてお高そうな生牡蠣が美味そうにズラッと並んでても一切手を付けようとしない姿を見て
そんなにか……と感じ入るところあったわ
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:31:04.79ID:IOkQa2za
取りあえず即死回避で無理矢理コピペしてみた
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:32:34.28ID:IOkQa2za
ここまで同一人物だが、解離性同一性障害のそれがしがお送りしましたということで
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:33:25.51ID:5h9qXoEX
与ると預かる
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:33:55.16ID:5h9qXoEX
憮然と不承不承
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:34:11.00ID:5h9qXoEX
ニヒルとシニカル
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:34:28.96ID:5h9qXoEX
近しいと似通った
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:34:53.94ID:5h9qXoEX
許と下と元
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:36:05.50ID:5h9qXoEX
アンデット族
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:19.89ID:5h9qXoEX
にも拘らずにも関わらず
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:40:36.97ID:5h9qXoEX
仮令(たとえ)縦令(たとえ)と例えれば
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:45:59.30ID:5h9qXoEX
効くと利く
汲むと酌む
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:47:00.54ID:4jjsn544
牡蠣つったら食べ過ぎて熱出した事あるわ
熱が続いてお腹も少し緩くてかかりつけに行ったら「これは栄養を摂り過ぎですねー、良い物食べ過ぎです」って
栄養過多で発熱ww

昔、植村直己さんの冒険譚でイヌイットつーかエスキモーだわな
トドだかアザラシだかアシカだか生肉と生き肝を食べてオエッ!ってなる下りがある
その後に結構な熱が出て、ビタミンAの摂り過ぎって解説を読んでなるほどーってのを思い出したんだけど、私はなにを書いてるんだろうか
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 08:47:37.69ID:4jjsn544
>>20
バットエンドってのを思い出したw
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 09:07:18.27ID:5h9qXoEX
視線と目線
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 09:16:53.08ID:5h9qXoEX
寝覚めと目覚め(と夢見)
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 10:42:52.75ID:9RNxcUK+
二回も落ちてるのにまた立てててわらう
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 10:57:01.59ID:PJ9bQ4N2
なろうはなんでインフレ加速させて最終的にみんな神様になるの?
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 11:20:45.25ID:nvXGNTVh
そういう作品ばっかり読んでるからじゃない?
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 11:29:02.04ID:4jjsn544
>>28
うるせーw
こうなったら何度でも立ててやるw
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 11:32:36.60ID:4jjsn544
>>26-27
ダリ先生の『目覚めの瞬間にざくろの周りを虻?蜂?が飛んで引き起こされた夢』
うろ覚えでごめんw
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 11:33:46.18ID:4jjsn544
>>30
むしろ本も漫画もろくに読まないのが頑張って書いてるイメージ
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 12:13:48.09ID:nvXGNTVh
>>33
いや、>>29自身がな

別になろうってインフレ神化エンドの作品が多いわけじゃないし
俺が読んだ作品の中ではその手のエンド0だったし
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 12:35:07.80ID:0KrMi0bV
>>24
イラッとしたw
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 13:14:26.39ID:8YPzpL3K
なるほど。
人間との恋愛は無理だから、モンスターや化け物と恋愛します的なのかな。

餌エンディングww
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 13:25:57.11ID:JJWQHiuF
>>34
インフレの先にはそれしかないだろうなってのはあるな、量産コピペ作品はそうなる前にエタってんだけど
物語の序盤で○○したらゴールという、暫定的でも終わりを示唆していればそこに向かえばいいんだが、
ただ転生したら○○でしたとりあえず△△します、な作品はどうしようもない
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 14:15:30.13ID:DPYHqvXl
神様みたいにもう何でもできるようになっちゃった話ってそこゴールだろって思う
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 15:30:22.41ID:qbV7O5hg
原因がインフレなのがわかってるなら
インフレしない面白いお話を書けばいんじゃないかな?
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 15:50:26.43ID:tbqzztJf
Aに勝ったBに勝つCがAに負ければインフレしない
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 16:41:12.49ID:JJWQHiuF
なろう読者がインフレ俺つえーを面白がってるからどうにもならないのでは
プロでも例えばDBはブゥ編、鰤はフルブリング編でインフレしてきた展開をどうにか面白くしようと工夫してるしな
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 17:20:03.94ID:wZPLsKjn
そもそもそんなインフレ作品あんま無いと思うがな
特に流行ってないのをなろう読者みたいな主語で語られても困るわ
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 17:28:08.24ID:pY7DERCq
転スラ、盾、デスマは神様ENDだったなw
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 17:40:56.08ID:oqv+fmD1
昔はまぁまぁあった気がするけど今は殆ど見ない廃れたテンプレやな
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 19:37:04.95ID:5h9qXoEX
壮絶と凄絶
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 19:50:59.61ID:DPYHqvXl
乖離のこと剥離って書きがち
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:29.77ID:LMBkbKDR
>>42
データベースをブリが貫禄で環七で環八???
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:15.19ID:cJfXkhZ5
最近、婚約破棄で溢れてるのは、ワイが婚約破棄ばかりお気に入りしてるからか?
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:04.87ID:geGugBVv
>>49
彼女をふるのもいい加減にしなさいな
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 23:25:12.46ID:COlWwM3R
アニメでもマンガでも町並みに現代物混じってるの多いけど、大きくて透き通ったガラス窓は常連よな
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 23:30:32.73ID:DmYdsFXI
ガラス窓の話

ググればすぐに出るけれども、歪みの少ない大きな板ガラスが生産されるようになったのは
20世紀に入ってフロート製法が広まってからの話
ロンドン万博のクリスタルパレスも、1851年で完全に19世紀の話

ナーロッパは自称中世と言いつつ実際には近世レベル(1700年前後あたり)なことが多いのだけど
1700年と1850年じゃあ、150年離れてる。近世ではなく完全に近代になってしまうんだ、クリスタルパレスレベルになると

ステンドグラスと板ガラスとではまったく違う
ステンドグラスの歴史は長く、昔から存在する一方で、板ガラスの歴史は短く、新しい

なので
ナーロッパの教会にステンドグラスがあるのはおかしくない、むしろ正しい
一方で、庶民の家に現代日本のような板ガラス窓があったら完全にアウトだし
貴族の家でも大きな板ガラスの窓があったらそれはおかしい
クラウン法で製作された丸い跡が残る小さいものをつなぎ合わせたロンデル窓になっていたら、それは正しい

庶民の家や宿の窓が、木の窓になっている描写があれば、それはわりと正しいはず

魔法的アプローチで窓を大量生産できるという設定を作ってもいいけど
それならそれで、かなり魔法の設定や世界観に与える影響が大きいことは、作者には理解して欲しい
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 23:32:42.76ID:EJF8O+Ns
ドワーフの職人がなんか頑張ったでおk
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 23:34:14.35ID:DT4uYGY0
王蟲の目玉みたいな魔物の素材で作れるんだよ、きっと
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 23:40:39.38ID:oqv+fmD1
ガラスみたいなゴーレムをスライスしたものかもしれん
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/24(木) 23:55:14.45ID:DmYdsFXI
>>54-56
どれでもいいし、どんなのでもいい
ドワーフがなんか頑張ったはさすがに脳死すぎて無理があると思うが

ガラス窓1つをどうするかってだけでも、世界観だとか文明レベルだとか技術レベルだとか特殊な魔物だとか
その作品の世界観の構築にぶっ刺さる要素であることは確か

無知な作者が、何も調べず、何も考えず、アニメでありがちだからといって
透明な板ガラスの窓を貴族の屋敷や王城のお姫様の部屋の窓に採用したら
それは正直おかしいと感じる
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 00:04:02.20ID:8Y3NDsND
ぶっちゃけモンスターが蠢く中で文明築けてるんだからファンタジー世界はリアル中世とは比較にならん文明レベルやろ
近代でもモンスターの中で文明維持出来るか怪しいレベルだから発展してる技術があっても別におかしくない
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 00:04:24.90ID:rzs3rX39
>>57
魔法があるなんておかしいって言い出しそう
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 00:05:48.86ID:PyCl0Led
それはあなたの感想でしょ?ってヤツだな
俺様がオカシイと思うからオカシイんだ!って騒いでるだけ
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 00:17:27.07ID:oxsI3UK5
ジャンプ+でやってる俺ツェー異世界物みたら泡ふくなw
なーろっぱ文明レベルで蒸気機関車が最新式な発明なのに高層ビルにノートパソコンまであるw
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:08:36.33ID:hIRcHy7F
高層ビルはともかくノートパソコンは無理があるw

いやでも蒸気式計算機械である解析機関を極限まで小さくできる工作技術があって
スチームボーイみたいな小型の超高圧蒸気エネルギー供給装置があればワンチャン・・・?
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:14:57.54ID:mVOiH3D/
中に妖精さんが100億匹ぐらい封じてあって、せっせと計算してるんやで?
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:16:14.79ID:DJGlkqdX
>>57
それはもうとっくに通り過ぎた世界で、今は魔法の言葉「過去の転移者が」で全部解決だ
現代にある技術なら何でもぶっ込める上に現代にあるのにぶっ込めないものは「その転移者が詳しく知らなかったから」で逃げの手も打てる
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:17:14.56ID:qV2qnG8b
ファンタジー世界はその文明が発明しなくても超古代文明がやりましたでなんとでもなる
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:23:04.94ID:ZKv1AAHY
ファンタジーの世界にパソコンあっても使い道ないっていうw
計算尺とか精度の高い道具の方が価値があると思うにゃー
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:27:03.81ID:qV2qnG8b
悪魔召喚プログラムみたいに呪文とか魔法陣の代わりになるかもしれん
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 01:44:27.71ID:PoCK+xmR
>>61
あれは泡吹いてもしょうがないw
あの作者なろうの臭さをさらに蒸留濾過しまくっててほんと凄いよ
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 05:47:56.31ID:KW74oiJn
作者の人間性や願望が設定に反映

俺が求めてるんじゃないっすよ〜、世界が俺を求めてるんすよ〜
別にそれほど女に興味ないっすよ〜、勝手に女たちが寄ってくるんすよ〜
努力や成長を否定し、ありのままの自分で愛され最強でありたい
作者のあんな事いいな、出来たらいいなの世界
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 08:21:54.21ID:SxdZUc0x
リアル中世の暗黒時代を再現しても誰も得しないっていう
映画の円卓の騎士とかジャンヌダルクの映像だってどれだけ美化されてるか
時代劇だって歴史考証はしつつも、見映え的にだいぶ史実とは変えてあるんだし

これおかしくね?っていう俺わかってるアピールツッコミは無粋で作品を楽しめなくなる
宇宙空間では爆発で火は出ないし音もならないのでは?って聞かれた映画監督が「俺の宇宙では出るんだよ」って答えたのが真理
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:48.72ID:DedBaC6z
そのエンタメ理論は正しいんだけど、つまり結果として観客が不快に引っかかることなく素直に楽しめる形に仕上がってるかってことよ
クオリティが仕上がってないんなら、言い張ったところで現物は作者の地力不足の露呈なのよな
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:52.26ID:Lzz2Lcc6
俺の小宇宙で
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 08:31:21.06ID:zlXyPYLv
>>57
なんとなくだけど、ハードSFとかミステリ小説とか好きそう
ハードSF以外はSFじゃあないってアニメ絵柄のライトノベル見下してそう
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 09:49:04.90ID:UpI9eznO
>>73
ハードSFはさておき、ステラリスはやってるぞ
艦船設計についてある程度理解すると、宇宙戦艦モノの小説の基礎ぐらいはそこそこわかるようになった
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 10:17:22.96ID:+U+b8pkG
SF信者なのを自覚したほうが良いよ
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 10:20:16.40ID:Dh0oagRr
だますなら気持ちよくだましてほしいという事
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 10:22:44.13ID:+U+b8pkG
その気持ちよさは結局個人で変わるので自分の機嫌は自分で取るべき
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 10:24:33.96ID:OVGzLc7L
>>70
宇宙におけるドンパチ描写はあくまで演出であって法則がどうとかの話ではないから、今の流れで引き合いに出すのは間違い
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 10:33:57.56ID:5FMkmc6G
歴史に残ってる美談なんて勝者の用意したプロバガンダでしかないからな
無血開城とかも敗者側は人以下の存在なので数えてないとかだ
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 11:35:26.32ID:Z8sBZJz8
ネット小説で気持ちよくなりたいなら騙される努力なりいいの見つけるまで堀り続ける努力なりしないとな
完全受け身で気持ちよくなりたいならそもそも素人の書いてるネット小説なんて読むもんじゃない
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 11:43:30.12ID:qV2qnG8b
スコッパーするのはマジおすすめよな
あれなのを読み続けることでハードルがどんどん下がって色々楽しめるようになるよ^^
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 11:48:34.70ID:SxdZUc0x
洗濯機もアイロンもシャンプーもリンスもない世界なんて考えたら
服はホコリ汚れだらけでシワシワヨレヨレだし
髪は脂でテカテカベタベタになりそうなもんだが
そんなもん見たいわけじゃない
服は清潔感あるピシッとした生地で髪はサラサラでいい匂い
化繊のような上質のパンツというのが求められている
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 12:02:17.94ID:+U+b8pkG
いつぞやの大河ドラマで歴史考証を徹底したら画が汚くてクレームが来たとか無かったっけ?
面白さに直結しない事はどんどん嘘を付いた方が良い、時代劇もそう言ってる
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 12:05:40.38ID:DTSyrLEX
>>83
清盛

当時の埃っぽさを再現したらクレームの嵐
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 13:03:14.67ID:THHKuAoo
>>70
宇宙空間では〜の下りは、どがつく天才は↓のようにやった
http://i.imgur.com/hpr07JO.jpg
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 13:15:00.91ID:OVGzLc7L
>>80
批判することで気持ちよくなる人もいるけどねw
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 13:16:54.70ID:THHKuAoo
ナーロッパに覚える違和感の正体って、我々の価値観で歴史を断じる不毛さだよ
『鎌倉武士 蛮族説』にも共通してて、「鎌倉武士」なるふわっとした集団か職域かよく分からないモノをでっち上げて、当時殺し合いをしてた、だから蛮族となる流れに似てる

なろう世界は遅れてる、奴隷がいる、だから主人公が行ってそれを諫めなきゃ救済しなきゃ、不快の正体はここら
ジャンヌ・ダルクの話なら、処女検査、男装での異端扱い、神学論争的な裁判
全部救おうと過去に乗り込むんだけど、筆者が無学で、断頭台がどうとか始めて、ルイ十七世やがなwとツッコまれる感じかな
(正解はシャルル七世)

頼まれてもない救済をしたけど時代も背景も間違いだらけだったってオチ
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 13:18:28.11ID:qlySNQ9V
>>83-84
本郷和人が「ぼく何でも知ってるんだじょー」ってやって視聴者おいてきぼりw
なろうが白けるのとそっくりだわw
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 18:53:11.31ID:Cez5Cutw
救済しなきゃとまでは思わないかもしれないけど、現代日本から行ったら不快な常識は多いかもねえ
被差別階級が虐げられる場面とかさ
むしろ転移者/転生者がすぐ馴染んだらそっちがすげぇわw
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 19:45:46.03ID:THHKuAoo
翻訳で思い出したけど小野不由美はうまいことやったよなぁ
その後が全然続かなくてダメダメだけど…
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 20:00:26.11ID:SEcDirks
政略結婚→酷い!の思考パターンもなかなか
まぁ、男向けなら婚約者の男を、女向けなら女をクズに描いて正当化することが多いけど
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:29.67ID:YcbdsgAW
>>90
十二国記は本当に惜しかった
流石に新刊出るまで10年20年引っ張られるとな・・・
一応最新刊は買ったけど筆の乗りが全盛期に比べてあからさまに悪くなってたし
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 21:05:07.66ID:GJgM3Cxg
ローリングも小野不由美も、あのお話を閃いたのは本当に凄いし物語の筋として書いたのも偉いと思う
ただ、尻切れトンボでグダグダでプッチンしたり、そこは似なくていいよと思うw
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 21:06:10.37ID:GJgM3Cxg
>>89
不快どころか命に関わるわw
水もない食糧もない医療もない
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 21:16:21.10ID:OVGzLc7L
日本で育つとどこにいても水が飲めることがいかにありがたいか実感できんよね
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 21:23:39.73ID:wy6KHl8j
異世界に行ってまで飲み水に困ったりメシマズ味わったりトイレに困ったりしたくありません
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 21:41:22.25ID:T7Yq83Gy
グロ専門のまとめサイトとか見てると異世界よりもこっちの方がマジヤバいと感じる時がある

スマホで撮影してネットに動画を上げられる文明水準だというのにやってる事はマジ土人w
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 21:53:56.22ID:Ke98jXbR
文明水準に関係なく、飯の話と人の噂話しかしない奴が大多数やで
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 22:14:28.50ID:Cez5Cutw
ナーロッパは人権感覚もそうだやど、水の生成・浄化、汚れ落としの魔法なんかも一般化してる場合もある、現代人に優しい世界やで
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/25(金) 22:31:29.19ID:Il/YPoMy
>>97
もっともそういう世界なら世界で良いんだけどもね
そこへ現代文明を持ち込んでなんとかしようとかなるから変になる
ヴィーガンとか菜食とか環境保護を名乗るゲリラやテロリスト
主義主張は好きにしてくれってとこだが、コイツらへの嫌悪感と井戸に覚えた違和感はそっくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況