X



トップページネトゲ実況
824コメント288KB

FF11は新規を獲得する気がまるでない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/20(日) 16:15:53.64ID:G+sw+Q5o
あったら普通フリートライアルでもフェイスをはじめから5体まで呼び出せるようにするはず。
このまま新規が来なければ人がどんどん減って終了するだけだぞ。
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/01(金) 06:59:19.70ID:J8IRjWo/
1からファイナルって名前ついてるけど一体いつ終わるんだ?このシリーズ
タイトル詐欺やめろ
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/01(金) 18:52:11.20ID:V52mKW/a
つか、今も北米版は日本版より安くて
サービスで2垢目がついてる、って状況なのかね
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 00:36:15.46ID:MrWM9f9e
>>101
会社が傾くほどズッコけるまで
つまり映画で失敗して合併した
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 01:12:23.93ID:+aKJtf9d
今だったらあの映画もコスト1/10くらいで作れそう

ゲームオブスローンズ見てるとそう思えてくるんだよなぁ
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:42.49ID:Uu69GSDZ
>>103
映画の失敗はSCEの介入で何とかした
合併はPOL事業の200億以上の赤字が原因
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 11:45:22.23ID:ZSr8yaB1
実質的に11専用でそこそこ儲かっていそうで200億円赤って違和感あるなw
まぁスクエニのオンゲで後が続かないのが何とも
エバークエスト2もPOL通して出来てたのか知らなんだ
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 14:22:48.81ID:/I2lgMvd
シニスターレのイングリッド単体で30戦目にして初めて包出たのに、習得済みのイングリッドIIだった・・・
悲しすぎる
辞典だと出ないことになってるのにな
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 14:33:27.83ID:i6/wHdy8
盟は持ってると出ないんであって覚えてても盟持ってないと出るぞ
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:12.58ID:/I2lgMvd
レスありがとん
辞典では”覚えていたら”って書いてあったのよ
まぁ運がない事には変わりないから、また頑張るわ
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 14:50:04.53ID:21X9cUle
覚えていたら出ないのは3連戦の方な
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/02(土) 14:50:27.98ID:21X9cUle
包みからは容赦なく出る
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/03(日) 01:32:33.41ID:b3d8NZ8N
>>64
儲けにならないから
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:51.42ID:Z9R3CX7N
>>1
こんな過疎の状態でよく20周年迎えられるな
よっぽどつらの皮が厚いんだろうな
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:19.70ID:Yo+tz461
>>115
wwwwwwwww
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:45.33ID:O8v51BCr
有料会員数は異様に多くてプレイユーザーは異様に少ないんだろうな
だから終わらせたくても終われないしたいした逆にバージョンアップもしなくてもいい
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/04(月) 08:48:53.46ID:bb2+dcOx
年に1、2回のウェルカムバックだけは欠かさずインしてます
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/04(月) 20:42:19.100
>>1
マゾしか残らない
マゾ専用ネットゲーム

それがFF11
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/04(月) 22:02:10.15ID:fFqkc+ku
グラブルコラボ新規がもしいたとして導線が全くない事に耐えられるのか
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/06(水) 00:16:33.57ID:oIy1BBrQ
>>1
FF11は装備ダサいからもう時代遅れなんだよ
20年前からやってる40歳以上の昭和のおっさんたちには人気でも
今の若者に人気が出なければ新規の増えようがないので
何やっても全く無意味で

人が増えなければ永遠におっさん専用ネトゲから抜け出せず
MMOとしては話にならない訳
特にFF11はPVもダサいのしか無いし

5億再生数イってるネトゲのLeague of Legendsとかを参考にすることだな
人気のネトゲは装備のデザインもPVもまるでレベルが違いすぎる

>再生数5億回
>K/DA - POP/STARS (ft. Madison Beer, (G)I-DLE, Jaira Burns) | Music Video - League of Legends
https://www.youtube.com/watch?v=UOxkGD8qRB4
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:48.79ID:Tk/k/yxT
でっていうw
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/06(水) 00:50:27.08ID:xH3e6VBq
まだLoLの亡霊いたのか
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/06(水) 03:08:50.07ID:/C9GtRa1
ロルはバタ臭えし民度最低だからいくら海外で流行ってようがお断り
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/06(水) 19:03:27.900
現在19時から、FF14はホロライブの白上フブキの生配信やってるくらい人気だからなぁ

>【ネタバレあり】 竜騎士になりたいララ狐のテスト放送 【ホロライブ/白上フブキ】
https://www.youtube.com/watch?v=WFdujxRpQlQ

FF11はどうにもならんな・・・これがな・・・
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/06(水) 19:19:21.03ID:cZ80cLGS
>>125
ホロライブ効果は本当にガチだからな
マジで凄い
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/07(木) 00:49:49.25ID:ui1u28JC
こりゃホロライブがFF14で本格始動とみていいな
さらにFF14の人口どんどん増えるぞ

そしてFF11完全に終わったな
今までありがとうFF11さらばFF11

>第2回目生放送中
>【ネタバレあり】 ララ狐は竜騎士になりたい #2 【ホロライブ/白上フブキ】
https://www.youtube.com/watch?v=tbEqhja4XVw
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/07(木) 02:09:34.91ID:q0ysBoJI
洋ゲーチックな装備がカッコイイとは思わんなぁ

スーパーマンの赤パンツ青いシャツに胸のS字がカッコエエ・・って人は知らんけどさ
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/07(木) 02:21:45.55ID:0KgYWTIt
終わるなら終わるで別にいいと思ってるのがオススメ経験者
終わることが許されない宗教が14
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/07(木) 02:25:14.95ID:0KgYWTIt
>>91
育成なら信オンのが沼だぞ
ジョブチェンジできないシステムなのに未だにすべたをやり尽くしたやつが一人もいない
しかも基本的に緩和しない、道中の初心者用短縮はしてくれるけど
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/07(木) 23:38:32.800
英語で海外展開してるのに過疎のMMOって
もはや何のために金かけてるのか意味不明だな

さっさと日本人専用のMMOとして作り直せばいいのに
相手が日本人か外国人かわからずに挨拶もろくにしないネットゲームとか
いったい何のために存在してるのか?
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/09(土) 02:50:36.01ID:S4CbPn6t
>>1
今週のしくじり先生で
プロデューサーの吉田が旧FF14の失敗談を話してたが
同じ奴らが作ってただけあって
ほぼFF11にも当ててハマってて笑ったわ

>問題点の具体例

>・地味な装備しかなくて
>モチベーションが上がらない

>・モンスターのサイズが小さく種類も少なく、
>世界の脅威を感じられない

>・影が出たり、出てこなかったりする

>・同じような地形が延々と続く

アベマで1週間無料配信中

#123:FF14地獄の立て直し編!ファイナルファンタジー14奇跡の復活劇!
26分2022年4月8日放送4.6 万視聴
https://abema.tv/video/episode/88-77_s1_p135

やっぱ個人的に田中と河本が戦犯だと感じた通りだわ
そもそもの話
こいつらのせいでFF11もソロ不可能で
プロマシア時代までソロプレイヤーがどんどん居なくなって

1万人以上が遊んでいるMMOであるにもかかわらず
基本テンプレみたいな遊び方しかしない自由度の無いつまらんプレイヤーだらけのMMOだった
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/09(土) 10:17:33.53ID:POBnzcVN
実際PM終わる辺りまでPT組まないと何もできないようなバランスで調整してたし「いかにユーザーに嫌がらせして足止めするか」が第一でソロ指向のユーザーの事なんて考えてなかったしな
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/09(土) 10:38:10.94ID:HGJ7IY52
当時はゲームの根本に「絆w」があったから仕方ないところもある
ただ、田中と河豚がふざけた難易度で時間泥棒した罪は大きい
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/09(土) 10:45:07.51ID:zspsL20G
あの頃と比べると今はソロで大体出来て別ゲー感凄いな
ソロコンテンツ(PT組めば勿論効率はいいがソロでもこなせる)とPT推奨ハイエンドコンテンツでしっかり分化されてる
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/09(土) 20:03:52.280
新規入ってこないのに

20年信者に支えられる大規模MMOって

逆に凄いかもな

伊藤:【うーん、よくやってるなぁですね。】
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/10(日) 00:57:37.15ID:BvWZLOYY
今のFF14も相当クソだけどな

いまだに新生ですらソロクリア出来ないくらい難易度高すぎだし
まったく一人で気楽に出来ないレベルの廃人専用ネットゲームだよ
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/10(日) 10:31:05.69ID:zR4Gk/Gz
いまだにフェイスゲットキャンペーン()してるのはどうかなとは思う
新規復帰ほど頼る物なのに始める時期指定される、場合によっては数カ月待ちとか
いつでもはじめられるのもMMOの強みなのにあまりにも
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/10(日) 12:33:17.32ID:42bWnf32
商売としてはただしいんじゃないかってのと、ゲットキャンペのなかにらいなくちゃ絶対にいけない困るフェイスなんているか?
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/10(日) 13:05:39.92ID:+mqW/yAX
もうユグナスモンブロー以外は常時解放で良いわな
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/10(日) 13:12:26.05
限られたフェイスで戦略を考える過程を飛び越えてAAEVとかシャントット2とか必要かね?
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/10(日) 13:21:27.17ID:oh9C9gh4
その過程自体そもそも必要なくねw
モンブローもリーダーフェイスも全部使えても別に良いんじゃねーの
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/11(月) 00:27:01.31ID:4yjhGpJg
>>1
誰のためにFF11を開発してるんだかね

開発は20周年でFF11のサービス終わらせて
さっさとFF14の開発に行きたいとしか思えない
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/11(月) 06:42:44.75ID:qaRazuAS
なんでわざわざ14に行きたがるんだよ
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/11(月) 07:04:05.76ID:2xEB+SWg
11取り上げてもユーザーが14に流れないのがわかりきってるからサ終出来ないのが現状11が続いてる理由だろ
10年間移る機会があっても選ばなかった魅力を感じないゲームに移る理由がない
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/11(月) 07:08:59.65ID:mdYPgg/Y
>>78
ラグ鯖がミレウ50連勝越えてるから人口はあまり関係ないかな
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/12(火) 13:26:27.690
今日の12時からFF14は実質値下げらしいね
エントリーコースでも1人までだったのが8キャラまで作れるようになって

キャラが8人以下の人は
スタンダードコースよりエントリーコースの方が安くでプレイ出来るようになった

>実質値下げ?月額料金スタンダードは損?6.1で驚異のサービス変更
https://www.youtube.com/watch?v=61RC-MkORWY
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/13(水) 23:50:53.18ID:QXu92rWU
>>1
FF14もDQ10もアイテム課金装備課金で滅茶苦茶儲けてるから
どんどんアップデートが豪華になる一方

一方FF11はユーザーの顔色うかがうだけで大した事は出来てない
どんどんアップデートは貧層になる一方

結果からみるとFF11のプロデューサーが無能なんだろうね
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/14(木) 22:08:06.820
ホロライブの二人目の配信来たな
兎田ぺこらと違ってFF14ガチ勢だからFF14初心者向けの配信になってる
なんでこれがFF11には出来ないのか?

>#01【FF14】パッチ6.1であたらしくなった新生編をみにいこう??※ネタバレあり【風真いろは/ホロライブ6期生】
//www.youtube.com/watch?v=gcEP2O1IslE
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/15(金) 07:09:38.65ID:r8pCsmdd
V豚きっっっっつ
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/15(金) 17:46:40.090
20周年迎えてFF11が25周年まで続くか?と聞かれたら普通に続かないと思うわ
FF11で一体ナニするのよ?
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/16(土) 20:18:15.27ID:1vU0cXZR
続くんじゃない?
十分黒になる程度にユーザーはいるわけだし
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/16(土) 20:47:58.41ID:csUW8RYW
正直黒字のまま終わって欲しい感はある
我々の11がズタボロ赤字状態になって寂しく終了って姿は見たくない
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 00:44:36.48ID:vqnTf7OQ
吉田が「今後いよいよBAする事も無くなったりしても
20年もサブスクで稼がせてもらったから鯖だけは残したい」って言ってるからな

https://www.youtube.com/watch?v=z1PvEJVysVM&;t=347s

一生終かけて遊ぶタイプのコンテンツを複数追加されるかもよ(;^ω^)
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 01:05:55.78ID:DAzU4BUc
内輪で高難易度のコンテンツに臨むゲームはたいてい新規を獲得する気が無い
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 02:00:54.33ID:+OErlknU
あーFF11って人減ってんの?w
あーもっとザコ減って欲しいわー それで最強装備独占してオレ様装備スゲーだろwwって
ザコどもに見せたいわーw

ってAAを思い出したわー 思い出したわーw
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 11:38:27.08ID:GkHzS51j
デキるスーパーナイトが雑に計算してたが今は割とスレスレのラインらしいな
雑計算ではあるが
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 12:22:40.60ID:PUOs6G2E
内部資料も無いのにスレスレなんて分からんだろ
妄想か?
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 13:45:02.23ID:osz7iT0r
FF11って人居なくなってるし
開発者どころかユーザーにも愛されてないよなー
なんでこんな作品になったんだろう
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 13:59:11.26ID:94dNHWQA
過疎サバにいるけど、平日21時で500人ちょいっての最近あったな。
ここ3年くらいで一番過疎ったかもな。体感だが確実に100人は減った。
20周年の前月でこれだと・・・・となるわな。
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 18:24:15.88ID:ucooWSA/
基本現状維持の少しでも増えればいいなくらいでがっつり人増やそうなんて感じはないからな
エンブリオは縮小した開発でようやってるとは思うけど
少なくとも公式サイトが右余白になったままのうちは現状維持+αくらいの動きしかないっしょ
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 19:16:36.02ID:GkHzS51j
>>158
内部資料がないと受け入れられないとか言っちゃうと吉田に凸るやつ出てくるぞ
実際それで赤字になっても鯖だけ開けるって言質取ったりしてるし
んでゲハで適当に尾鰭つけまくってコピペ爆撃でもされて晩節汚して鯖開けるて話も反故にされたりしたら目も当てられん
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 19:29:07.02ID:Z/vsBZAX
今黒字なのは開発費をとことん削って窓際のオッサン二人にやらせてるからであって
新規獲得キャンペーン打つ金がまずないやろ
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:32.99ID:QCuyaBWx
吉田の言葉に価値があるのか
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/17(日) 21:32:11.12ID:k/7/62hI
ロイヤルなお客様って何年前だったか
まぁゆるやかな死の方針でしょう
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 02:19:59.430
>>1
去年今年とFF14のコラボ何度もやったりして必至というか
まぁFF11の最後のあがきだね

かわいそうだけど1度離れたら
ほとんどの人はもう二度と戻ってこないんだよ

FF11とFF14を
FF11とDQ10を
FF11とPSO2を

同時に2つも課金維持して貴重な娯楽時間も投資するなんて
本当のガチ暇人にしか出来ないことだから
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 03:16:44.05ID:TQqxzMZ4
まぁ全世界でサ終したFF14ver1を無駄にMMO二回分以上の金と人材かけてしんなまというそびえたつ糞を作り直して稼働させてる位だから、11が終わる時があるなら14も同時にサ終だろうな
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 06:57:59.11ID:4TwvrX+z
11は14の10年後の姿だからな
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 07:07:56.16ID:YqjF1Q+k
細々と続けて行くなら別に新規いらねえって感じなんだろう
今続けてる奴は何があっても辞めなさそうだし
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 07:10:38.76ID:5y6M+H5b
14はスキルバグ放置宣言して炎上して
ええんやでって言ってたライト勢もハウジング抽選バグで絶賛炎上中やで
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 11:58:24.74ID:zhjoocQx
>>170
ネ実でFF11終わらせたい活動してんのやっぱゲハだったかー
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:56.57ID:nmEfh1bt
終わった方がいい
オフ版なんか止めろ
仕事じゃなければこんなお節介居ないわなw
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:15.02ID:dUt1d2gc
11はもう復帰しないよ。オンラインゲームなのに仲間のいないNPCと遊ぶゲームなんてオフゲで十分だからな
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 13:48:32.35ID:iad5gFWQ
11だって若い女が去年の夏頃配信してたぞ
いつのまにか消えてたけど
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 15:02:25.05ID:WXDd6g60
14チャンもNPCと遊べるからダメだな
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/18(月) 21:45:06.110
ネットゲームを始めてプレイした「生娘がシャブ漬けになるような企画」戦略が

今の時代に通用する訳ないだろう

ユーザー同士の脳が繋がった超高度情報社会のネット時代では

メリットとデメリットは全て丸裸にされるんだから

ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろと
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/20(水) 16:05:53.87ID:Tg6z3XH7
11終わらせたら吉田大炎上するだろうからやらないだろうな
プレイしてなくても思い入れある奴そこら中にいるから
やるなら恐らく14のPD降りて他人に投げた後に裏から終わらせてヘイト擦り付けるだろうな
ただそれも16が成功したら、の話だけど今のところ爆死の目しか見えないっていう
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/20(水) 17:50:13.02ID:PXJJyVqF
プチ炎上程度やろ
外人が吉田に対してどう思ってるのか知らんけど
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 01:23:47.21ID:5QjxJADA
FF14ホロライブの白上と風真のやってるらしいハデスでやってるけど
レジェンド鯖でもないのにすごい人多いな
ログイン17人待ちでも1-2分で入れたりするからそこまでストレスはないが

レベル上げはFF11よりはぬるいわ
あとやっぱ若葉マーク付けた新規冒険者が多い
まぁ廃人のサブキャラの可能性もあるが
人が居ないで過疎ってるFF11よりは遥かにマシやな

家が手に入りにくいと聞いてたから住宅街も行ってみたが
意外にスカスカだったわ
6.1での住宅抽選のバグのせいかもしれんが
小さいSサイズの家は結構多かった
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 01:27:28.89ID:bKdvqSC/
豚キチちゃん過疎過疎FF14スレで勝てないからって過疎スレでお遊戯でつか?w
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 05:39:03.56ID:f3fXpdJD
16はオリジンのエンジンをそのまま使いそう
そういうの吉田の得意技だからな
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 09:49:39.63ID:zHugD9jQ
白上フブキ、NGS化でPSO2に見切りつけたのは笑う
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 18:30:42.92ID:f3fXpdJD
誰だよ
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 20:01:48.120
>>1
今頃FF11やってみよう!なんてやつがいるのかと
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 20:03:55.76ID:+MUxGNCd
ストーリー見たいFFファンぐらいだろうしな今始めるの
ストーリー見たら止めるだろうし
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/23(土) 23:14:39.410
>>1
ドラクエ10はゴールデンウィーク中のイベントが完全に女の子向けなんだよなぁ
新規で始めるネトゲを探してる女の子が
ff11のイベント見てやってみようとはならんだろうな

>ドラゴンクエストタクト』コラボイベント「おともだちを作るの!」 (2022/4/23)
2022年4月28日(木)12:00 〜 5月8日(日)23:59

>イベントを進めると「モナンのリボン」が、さらに依頼を完全に解決してあげると「モナン&アクモプリズム」がもらえます!
>「モナンのリボン」
https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/3100/3153/008_adfc47593284ec29ca3187fb3c9607eb.jpg
>「モナン&アクモプリズム」
https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/3100/3153/007_c0ad5b58287ec0a15c24fa7723d110fb.jpg
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 02:43:14.68ID:1brhkHSx
結局またDQ10のFFシリーズこき下ろしてDQ宣伝スレだったか
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 02:50:48.82ID:rHGuhzqT
3世代前のハードで開始したオンラインゲームが未だに続いてるのすごいな
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 03:56:28.21ID:ns2VzUbD
ネ実で宣伝してもドラクエやるわけじゃないのによくまぁやるなぁ
移民乙
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 05:09:38.14ID:QD17NOEp
>>189
それはネ実で宣伝しても14をやる何とか遅れはいないと通じるなw
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 13:46:25.46ID:j7Jgb+NC
11dqx14の人口増えて困る奴は居ないw
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 16:07:53.12ID:qbkTcXFZ
今は黒字を出してるとしても拡張性が無く先細りが明らかなのだから、リメイクでもしない限りは
FF11は大きく動かさずフェードアウトさせるのは当然の判断かなと
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 16:39:14.650
>>1
FF11やりながらFF14のトライアル版やったり
DQ10の体験版やること無理やな

どっちも無料の範囲でゲームディスク2枚分のボリューム有るから
それらやってるとイカにFF11で別にやる必要もない
日課や月課に振り回されて無駄な時間を浪費してたかがよくわかる

MMOは一つに集中しないと何やっても中途半端だし
LSやFC(フリーカンパニー)でもう片方のネトゲが忙しいからと
誘い断ると付き合いの悪い奴になるだけ

FF11からよそへ流れたら
もうほとんどが戻ってこないのも道理
ちゃんと理由があるんだよ
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/24(日) 23:22:47.34ID:AdUjtkkB
FF11から信onに行った奴全員帰ってきたぞ
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/25(月) 00:19:05.84ID:fNiRECYK
FF14って面白くないよ
ギルドリーブとか同じことの繰り返しだし
小学生用のゲームやらされてるみたいだった
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/04/25(月) 00:47:18.12ID:hurSWD2E
もはやスクエニのゲームは出来が良かったり面白い物が稀だからね、FF11はかつて神ゲーだったが朽ち果てゴミゲーになった
スクエニがまともなゲーム会社だったら手厚いBAやコンテンツ追加で十分楽しめる状況を維持してただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況