信者によると先生は経理の知識がなかったために

(1)教員が架空の購入伝票を作成し、それにより業者に架空の納品・請求書等の支払関係書類を作成させ、大学から当該業者に支払わせ、業者に預け金としたうえで、翌年度以降において、研究用機器、研究材料(消耗品)、試薬等を購入していた。(預け金)

(2)教員が研究用機器を購入、あるいは、修理をしたにもかかわらず、研究材料(消耗品)を購入したように架空の伝票を作成し、それにより業者に架空の納品・請求書等の支払関係書類を作成させ、大学から当該業者に支払わせていた。(品転)

…といったことをうっかりやってしまっただけだと
なるほどなるほど