>>601
気にすんな、こんなの荒れたって言わないよ。
いつものパターンで、hitman や 農民28号 と昔名乗ってた自然農法馬鹿が
反論できなくなって発狂してるだけだから。


>>596は自然農法信者に広く信じられてる妄想。
慣行農法のリンゴと、木村秋則のそれとを放置しておくと
前者は腐ったが、後者は腐る事無く干からびていったと言う、意味不明の実験で
自然農法の持つ力を誇示したいらしい。

慣行農法とされたリンゴが、どんな物だったのか示されてないし
カビが生えずに干からびるのが、なぜ素晴らしい事なのかも不明。
そんな差が生まれた理由を考察する事も、本当に差があったのか疑う事も無く
ただただ、自然農法、自然栽培の結果そうなったと書かれた物を信じて、すごい事なのだとありがたがる。

おそらく、逆の結果になっていたら
慣行農法リンゴには防腐剤が含まれている、と言っただろうw

>>596 で示されたのは、カルト農法を信じる人と言うのは
騙されやすい人なんだって事だけだ。