今日食べたカップ麺をレビューするスレ 9食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 02:07:37.50ID:lxb81fp6
きのう何食べた
0449すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 04:29:14.63ID:8iXpiK4n
>>428
思わず蓋の写真の顔面に包丁を突き刺してしまいました
消費者を舐めるのも大概にしろやーと叫びながら
0450すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 09:14:14.46ID:lcNPaX+P
サンポー 香り極まる鰹だしラーメン

関東圏のスーパー「ヤオコー」限定らしい
麺は普通だが鰹がしっかり効いたスープがなかなか美味しい
最後に白ご飯を入れてお茶漬けも楽しんでしまった
https://i.imgur.com/igFsfnQ.jpeg
0451すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 13:58:22.31ID:vJHTo21x
カップヌードルシンガポール風ラクサ

懐かしい、美味かった記憶
だが2分で麺ノビノビってどういうこと?
BIG以上にノビルの早くね?
でも具は固め
冷や飯ぶっこんだら美味い

頼む、もうちょっと麺に耐久性を!
0452すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 14:52:23.96ID:lcNPaX+P
麺に耐久性もたせたら、こんなのカップヌードルじゃないとかって騒ぐ連中多そう
良くも悪くもあれがカプヌ麺
0453すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 16:35:02.85ID:3pyExYcl
マルちゃん マジ盛 貝だし白湯 極細麺3分

蓋外湯混即食
麺は早めがいい、スープは鶏ベースで貝の強い旨み、味付豚肉が逆に邪魔
スープが美味しい
0454すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 07:25:10.69ID:LM+WIt/W
トップバリュの白湯シーフードヌードルBIG

しょうゆが結構美味しかったから期待して買ってみたが、残念ながらカップヌードルのシーフードより劣るね
麺の味付けが強いのと、スープにマイルドさが足りない
総評としては、しょうゆはトップバリュ、シーフードはカップヌードル、カレーはセブンですな

https://i.imgur.com/bManwUK.jpeg
0455すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 09:34:55.04ID:Kb5aKr0b
>>454
わしも昨日食べたけどカップヌードルと比べるとシーフードの出汁が薄いよね( ´・ω・`)
値段を考えれば相応の味と言えるかもしれないけど
0456すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 10:44:45.88ID:2R1STUQw
カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
ちゃんとジャンクなカップヌードルの味がして美味かった
ちょっと高いけどな
0458すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 17:11:15.45ID:zSJhAAV1
カップヌードル 辛麺
辛さの中に醤油と酸味を感じて想像の3倍美味かった
辛さが物足りないから一味をたっぷりかけたら化けて想像の8倍美味くなった
ドラックストアで比較的安く販売されてるのを見るしこれからはローテーション入り確実
食べたことない人は是非お試しを!
0459すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 17:23:39.74ID:TIMt6hBU
日清 味噌っ子 ふっく 白味噌×鶏豚
濃厚味噌らーめん 5分
蓋を開けた時点で○
香りは抑えめ、やや細麺ストレート系コシ有 後半ダレ無、まろやかあっさり味噌スープ(物足りないかも)

1言、うまい
0460すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 06:07:54.68ID:t2nvQCAj
明星 かけそばでっせ 門外不出
他のカップうどん&そばの、割ってしっかり冷蔵保存しておいた揚げと天ぷらを少追加
早めで行く
そば&スープ、スーパーリーズナブル

次回セブンの横型天そばに挑む
0461すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 06:53:10.70ID:0x/P1e9e
>>455
そんな感じでしたね
あれ?これじゃないっていう微妙な味だった
まぁ、BIGで200円以下なのはいいと思う
0462すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 09:18:04.68ID:0McEVVlP
顆粒や粉末のダシ類を各種ストップしてるんで
微妙な味のプライベートブランド品に当たったときはちょい足ししてる

基本的にはアジシオとラードを足せば大抵の不味さは解消できるよ(塩味+旨味+油脂)
0463すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 13:59:52.12ID:B3e4LH7W
大黒 季節限定 冷し中華 醤油だれ
3分、湯切り後、※冷水で2回水切り推奨

まずは麺のクズを捨て、麺は時間どおりでいく
水と氷を入れる背徳感

麺が以外に○爽やかな冷中味○チープな かやくもまたいい

これから湯切り系の水切り実験始まる
0464すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 17:30:06.05ID:QbyBtwz0
去年セブンアプリでやたらニチレイのレンチンヒヤチュー半額クーポン来てたけど結局買わなかった
評判良かったけど
0465すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 05:29:26.08ID:SSJbq5Ek
ファミマル マルちゃん
札幌 JRNL 至高の かけ醤油らぁ麺

5分、後入れ3袋
かやくは無しだがアクセントorスープの旨味+にならなければネギすらいらない

麺は正麺だがやや細め感、後入れスープ大→中→特製油、1つづつ入れ味調べ食

芳醇△淡麗醤油△麺やや○
値段含め総合☓
0466すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 09:39:41.89ID:3+bGuKPM
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳醇しょうゆ

麺もワンタンもノンフライのもちもち食感で美味しいけどスープが微妙
ほぼ明星チャルメラの味だと思うけど逸品を名乗るならもう少し力を入れて欲しかった( ´・ω・`)
0467すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 15:16:12.20ID:SSJbq5Ek
明星 贅沢一平ちゃん夜店の焼そば ソースたっぷり、マヨだくだく 水切り第1号

3分 雰囲気でソース少なめで始める→からしマヨ少→ソースふりかけ少

水切りは少ししっかり目に、ソース系は少なめから調節、全く問題なし
カップ焼そばすら暑い日に○ 2号へ続く
0468すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 21:17:20.46ID:4rpjyqMu
日清食品 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん

玉ねぎがくせになる
うどんの中では一番だ
0469すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 21:45:24.14ID:x+3e4RAd
かき揚げうどんは、つゆも他のカップうどんとは違う系統な感じで旨いと思う
0470すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 04:40:07.89ID:nkiPTcs5
エースコック 一蘭 とんこつ ノンフライめん 4分

蓋取湯混解即、試してなかったまずは粉末スープだけ→液体スープ入→秘伝のたれ(初代だけ秘伝のたれは粉末だった)

価格の皇帝
麺の雰囲気&スープの一蘭感、秘伝のたれ少でも益々アップ、ニンニクのチョイ足しで更に↗
定価なら勢いで、200~300前後なら迷わずトライ(1度200円代遭遇)
0471すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 08:50:41.15ID:2x/l7nW5
日清タイの逆輸入版?のトムヤンクン食べた。。
イオン系列のみの販売か?

麺が全然違う。。相当印象変わる。。


一蘭の新製品もあった
相変わらず498円(?)だった
価格に対して暗黙の何かがあるんかな?
安売りしてる店は見た事無いんだが。。
0472すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:25:08.33ID:duZb0a2h
スーパーパップ どろ辛豚キムチ

ツルツルシコシコの麺は美味いです。
スープも美味いことはうまいけど辛すぎですよ。完食できませんでした。
0474すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:03:09.15ID:6yqahQgF
エースコック わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル

ファミマ限定商品
大変刺激強い商品ですと赤文字で注意書きがしてある
わさび好きなので期待して購入
ベースはチキンラーメンみたいな味で、そこに後入れの粉末スープと調味油がついている
結論を言うとわさビーフの味ではあるけど全く辛くはない( ´・ω・`)
鼻に刺激が来るようなものを期待していたけどそういう刺激は全くありませんでした
0475すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 14:37:11.39ID:nkiPTcs5
サンヨー サッポロ一番 みそラーメン
3分 特製スープ かやく 先入れ

(袋めんはもう何年も食べていない)
粉香は袋の雰囲気なんだが…湯入れ待たない硬めスタイルで、なにかが違う
(あれ?袋は七味が付いてたよな…)
辛弱だが、やや強七味入

とにかく☓
0476すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 14:54:25.04ID:psZ7RYDT
どん兵衛食うと必ず胸焼けする
0480すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 18:11:26.29ID:8b2O8WEN
>>421
俺も今食べたところ
このスパイスより紅生姜とアオサで良いや
と思った

>>423
湯切りはいつものタイプ
マルちゃんの焼そば弁当は捨て湯をスープにするけど使う湯は150cc?ぐらいなので残りは捨てる
全部スープにできれば外で食えるな
0481すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 19:16:22.99ID:9Np5h1Ve
どん兵衛きつねうどん東158円
赤いきつね東138円

つゆ 赤いきつねの方が味濃いめな  気がする。どん兵衛の方が出汁が良いのか赤いきつねより美味しく感じる

麺 好みで分かれる。個人的に縮れたフニャフニャ麺の赤いきつねの方が美味い

お揚げ 赤いきつねの方が美味く感じる

結論 どっちも美味い
0483すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 20:04:26.80ID:9g0+Qwqn
日清食品創業者の安藤百福さんも毎日チキンラーメン食って90代まで生きたし
毎日カップ麺食うとしても野菜とタンパク質を含めてバランス良い食事にすればいだけ
0485すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 00:22:47.26ID:4dvCDPmu
カップ麺は高塩分・高脂質・多糖質
スープは残し、麺だけ食い、追加で肉・魚・野菜・豆腐・納豆に
マルチビタミンミネラルのサプリなどで足りない栄養素を補完すれば何の問題もない
0486すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 01:10:20.88ID:wmGBGkdA
大事な事なので改訂版
麺&スープは残せ、かやくは好きにしろ、お菓子だと思え

他の食事のバランスを大切に
0489すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 03:58:47.55ID:Ds/fGmw0
体重100キロの奴と50キロのやつで塩分一律6.5グラムまでにしましょうっていうのがそもそもおかしいんですよ
0490すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 04:11:00.13ID:wmGBGkdA
日清 麺職人 柚子しお ノンフライ麺 4分

カップラーメンは蓋開けで決まる場合が時々ある 全粒粉極細麺
まず出汁香のいい先入れ粉末スープ&かやくのみで、優しい柚子味
後入れ柚子しお調味オイルで穏やかなコク↗
かやくもスープに+で邪魔しない
細麺でもなめらかコシ有り、ノビ弱

カップの塩は非常に難しいが値段含め全て◎
現状の塩ベースの暫定王者
0491すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 12:38:40.08ID:zla42xT7
SEVEN&i PREMIUM 日清
天ぷらそば 横型 4分

天ぷらは半分に、底の蕎麦のクズを捨て、粉末スープで湯 蕎麦は早めではない雰囲気
香弱、出汁味薄、蕎麦は角立ち感で○、何故か天ぷらがウマい


次はどん兵衛かき揚げ天うどん 多分黄色いヤツ安い時に買う
0492すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 13:05:59.60ID:VPBUMwKl
>>487
塩分は高血圧の人間は控えるべきというだけで健常者はいくら摂っても問題ない
健康面を気にするなら酸化した油脂や保存料に気をつけるべき
そもそも塩分で血圧が爆上がりするのは血管が細くなったり詰まったりしているのが原因だけど
塩分で細くなったり詰まったりする訳はない
運動不足や質の悪い油脂で血中のコレステロールが増えるのが原因
0493すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 13:19:04.91ID:VlJDeqLS
どん兵衛かき揚げはいっぺん食べてもらいたい

定価は236円+税
安売り158円ぐらいで買いためた
0494すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 15:21:34.55ID:67/JJ6ND
一平ちゃん 夜店の焼そば関西風お好み焼ソース味

モチモチとした中太麺だけどコシが無い
ソースは甘味が強い
好みの味では無いのでリピは無し
0495すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 18:43:46.84ID:/rt1WU+S
明星チャルメラちいかわラーメンしょうゆ味 
熱湯3分 お湯の目安量160ml
内容量35g(めん30g)
かやくは謎肉みたいな味付豚肉、ナルトの渦巻きがなくて顔になってるやつ、そぼろ卵、ネギ

この量でも待ち時間が3分なんですね
そういえばペヤング超大盛や爆盛バーレルも3分か
0496すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 23:48:53.93ID:WhG1d1hH
ニュータッチ 極麺処 新潟背脂にぼし醤油

少し甘みがあって煮干し強めだから現地の店とかなり違うけど玉ねぎとか背脂加工品みたいなのは努力を感じる
値段を考えると凄麺でいいかな
0497すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 01:45:56.04ID:+0kp+hkc
イオン TOPVALU 明星 沖縄だしそば
数量限定 3分 縦型
平細麺、1分、かやくの雰囲気いい
紅生姜の軽い香、チャーシューの安旨感
麺はノーマルフライうどん、スープは鰹ベースの標準 かやくでスープのバランス○

カップラーメンを食う為に健康を心がける
(ウマいマズイ、好き嫌いも、楽しめればソレでいい)
0498すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 02:40:18.88ID:sMxLL1fH
セブンイレブンPB カップヌードルBIG
シーフード・醤油・カレー

シーフードはいま一歩といった感じだが、カレー(黄)と醤油(赤)はほぼ本家と並んでる
これで税込で100円安いのだから本家買う意義はほぼ無くなった

しかしセブンイレブンと絶対ケンカは出来ないとはいえ、よくここまで
あからさまなパク……対抗品を許してるな
0499すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 02:44:05.57ID:sMxLL1fH
>>489
>体重100キロの奴と50キロのやつで塩分一律6.5グラムまでにしましょうっていうのがそもそもおかしいんですよ


汗を毎日3リットル以上出すようなドカチンと、
エアコン効いて常時気温20度で汗殆ど出ない人も一緒だもんな

塩分なんて気にするな
ヤバくなったら体に危険信号出る
0500すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 07:19:27.10ID:h5JfNGGf
明星、食べて応援沖縄そば

縦カップで麺が55gと少ないのは残念ではあるが、かつお昆布だしと豚だしが美味しかった
この2週間でカップ麺の沖縄そばを4種類くらい食べたけど、
各メーカー足並みを揃えたかのように沖縄そばを発売してるのが不思議
今が沖縄そばのシーズンなんだろうか!?

https://i.imgur.com/Y3CaQYr.jpeg
0501すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 07:30:19.59ID:ioboG64T
チャルメラのちいかわラーメンしょうゆ味食った
シンプルにしょうゆラーメンだった
0502すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 08:15:07.99ID:RRINWZPn
チェンソーマンコラボの
刺激のいか天ふりかけ焼きそば食べた。

とにかく塩辛い。。無理だ
0503すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:14:46.62ID:YJqHNq8v
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳醇しお

芳醇しょうゆが微妙だったけど塩なら美味しいかなと思って買ってみたがやはり微妙だった( ´・ω・`)
麺とワンタンは美味しいのだがスープが何とも言えない中途半端感
0504すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:53:21.59ID:4Piq5Llb
スープあり麺だと塩辛くてもお湯足せるからいいけど
汁なし麺で塩辛いと調整できないからつらいよな
0505すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 13:04:43.21ID:dZ4sjbOH
日清 焼そば U.F.O. 水切り2号(水切りは勝手に想像してくんなまし)

ふりかけは内蓋の外、液体ソースの粉まみれ感は少ないが(外にしろ)

3分気持ち長め、今回水切り(捨て氷の分を含め)はキッチリしっかり、雰囲気でソース(温めない)半分位で様子見
味は調節、麺の素晴らしさに気付く、ふりかけも強いから冷たくても○
何も問題ない、今年の夏は水切り系カップで乗り越える
0506すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 13:13:51.82ID:4XhEePFo
>>499
その時はもう手遅れだな
動脈硬化 高血圧 腎臓疾患・・・・
塩は怖い でも美味い 人類最初の麻薬と言われてる

塩分が多いと当然しょっぱい その感覚を無くすのが豚の脂なんだな
0507すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 16:15:57.17ID:YJqHNq8v
マルちゃん 気むずかし家 濃厚鶏白湯ラーメン

セブンイレブン限定商品?
セブンイレブンで見かけて購入
その名の通り濃厚な鶏スープだけど普通のドロドロ鶏白湯系よりも複雑な味
平打中太麺で具も割と多めだし食べ応えもある
これは結構当たりなのではないかと思います( ´・ω・`)
0509 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:11:07.22ID:4Piq5Llb
鶏ガラ醤油系は、市販の調味料だけでカップ麺レベルの甘さのものがいろいろ作れるからな。。。
0511 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:55:51.61ID:4Piq5Llb
醤油or味噌 + ラード + うま味調味料
これを湯に溶くだけで最低限のラーメンスープはできちゃうよね
ラーメンスープの基本は塩味+動物系油脂+旨味だから

と、スレチですまぬ
0512すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 04:02:47.59ID:Kq9+iBMG
日清 人類みな麺類 貝だし醤油
全粒粉ノンフライ麺 5分
仕上げの香味油「ひっくり返して」の優しさ&糊ベタ無し
(現状はまだ多い蓋外温めの糊問題VS蓋内で粉まみれからの温め)

麺の戻しはしっかりめでいい、そのままで貝の強さ、香味油で強くない香+スープに醤油感で貝とのバランスやや○
貝の強さで味付豚肉が△に

中盤でなにか飽きる…貝が強すぎる
0513すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 09:31:17.19ID:XgMK4orB
徳島製粉 金ちゃんヌードル
あっさり醤油味
静岡県民の国民食

人気の理由
カップヌードルより安いから
0514すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 10:57:42.69ID:rASCajhH
寿がきや、くじら食堂監修 醤油ラーメン

ちぢれ太麺がまるで生麺のようで、ブリンブリンして美味しい
この太麺に負けない醤油スープもこれまた言わずもがな
上半期の当たり商品に認定したい
0515すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 11:42:34.43ID:rxHyj6JB
ローソンPB 麺大盛り豚コクしょうゆラーメン 
製造は日清

ラーメンで熱湯5分なので質の良い麺を期待したが、カップヌードルみたいだったのは
がっかりでした
スープの味は、昔ながらのシンプルな東京ラーメン風で美味い

だけど、かやくが細かく刻んだネギが少々だけってどうよ?
この個体だけの製造ミスかと思って原材料を見たが、マジでかやくはネギだけです
日清さん、さすがにこれは手抜きでっせ
0516すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 16:11:31.25ID:MVIHFL15
>>515
とにかく安くあげたいローソン側の意向だと思うが
0517すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 20:55:53.84ID:rxHyj6JB
>>516
まあそうだろうな
0518すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 21:45:16.74ID:RpDSDiAd
>>514
くじら食堂のは前にレスしたけど美味い
スープ麺どっちも良かった
具材を足せばカップとしては秀逸
0519すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 07:35:06.73ID:y6w6ow94
マルちゃん、青森風煮干しラーメン

麺はエースコックのわかめラーメンの麺みたいなやつ
スープは粉末と液体のダブルスープで、煮干しの風味と醤油がいい感じだよ
100円くらいの商品としてはまあまあかな
0520すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 10:11:33.50ID:Bq2iaUUG
エースコックスーパーカップ野菜タンメン
エースコックだから期待してなかったけど超やみつきペッパーがスープとすごく相性が良くて旨かった
もやしとかキャベツとか追加で入れるともっと旨いかも
個人的にわかめラーメンと並ぶ商品
0521すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:39.40ID:bhHO5rYB
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
縦型 ノンフライ麺4分 後入れオイスター 香り立つひとさじ
キクラゲを抜く作業(前回よりも増えてる)麺は早めでいい、チンゲン菜がウマい、後入れで風味&元々の軽いトロミに+で麺の旨さも際立たせる

値段含め○
(袋麺はだいぶ食べてません)広東風カップの始祖とも言えるが、争えるサンマー麺系は群雄割拠
0522すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 12:48:25.74ID:HCp18rUi
チェンソーマンコラボのスーパーカップ
どろ辛豚キムチ食べた。

辛くはあるけど。。なんか薄いというか
安い激辛ラーメンにありがちの唐辛子水
ただ辛いだけみたいな感じ。。

あと焼きそばとタンメンの2種類出てるんだな。。
0525すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 21:47:50.81ID:bhHO5rYB
サンヨー サッポロ一番 旅麺 札幌
香味野菜香る味噌ラーメン 3分 後入れ液体スープ
麺の雰囲気で硬めでいく、かやくはこんなもんでいい
!カップポロイチ味噌より、こっちのほうが麺&香&スープ共に袋感
値段含め○
0526すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 02:52:58.00ID:L+ivGy7H
エースコックぜんや塩
麺はいつものよりちょい太めでツルツル感がある 他のもこれでいいです
スープは液体でケミカル感満載 だけど前に覚えのある味多分、袋麺のラーメン屋さんか藤原の函館
0527すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 04:22:30.63ID:TDgQX0DL
ごつ盛りコーン味噌ラーメン

何の特徴も無い安い大盛味噌ラーメン
コーン味噌だがコーンはめっちゃ少ない
これ買うくらいならスーパーカップ濃厚味噌買った方がいい
0528すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 05:37:47.03ID:uKl5dQoT
貧乏臭い
オレも週2~3でカップ麺食べてるがおまえらの貧乏臭がプンプンする書き込みには辟易する
家畜かよ
0529すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 06:19:54.17ID:+Qri9X3j
エースコック スーパーカップ1.5倍
トリプル豚醤油ラーメン 三位一豚
3分 後入れ調味油
値段↘手が伸びリベンジマッチ
再戦なので蓋開即解食
528またお前だったのか
0530すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 06:59:04.39ID:+Qri9X3j
書き込むを触ったスマン 529続き
528またお前か

粉末スープでウマい、後入れでの強いコッテリ感だが麺と上手く絡み、香りは穏やか、麺は硬めがいい、チャーシュー○、味の濃さクドさは少なく食べやすい
0531すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 13:21:31.57ID:MoY6OiYE
一平ちゃんのアソートパック買ったんだけど全然進化してなくて草
麺が解れにくくてゴムみたい全体的に味が薄い
ブルダック食べたあと日本のカップ焼きそば食べたらガッカリする
0532すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 13:42:08.21ID:UDaXtv/M
>>520
結構前から食ってるけど最近麺が以前より改良されて良くなった気がする
SBが開発した超やみつきペッパーを単体で販売してほしい
0537すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 19:38:44.19ID:mIWnct1W
食べて応援、GWだぜ一平ちゃんフェアで税抜き98円と安く売ってたんだが、
後発なだけあってUFOとペヤングのいいとこ取りみたいな感じで旨いね
ペヤングほど薄くなく、UFOほど濃すぎないソースが良くできてる
からしマヨを使わなくても十分美味しかった
0539すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 13:38:34.33ID:j9lOeMmx
ペヤングHALF & HALF(ソースとイカスミ)超大盛
熱湯820ml 3分
湯切り後左右どちらか半分に特製ソースをかけて混ぜて
残りの半分にイカ墨ソースをかけて混ぜる
ふりかけとスパイスは特製ソース側に混ぜて食べる

真ん中に仕切りがあるわけでないので別々に混ぜるのは
結構難しくてどうしても特製ソースとイカ墨ソースが
混ざってしまう
それとソースが底面に溜まって反対側の麺の下にも染み込んでた
0540すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:39:51.12ID:C+Pe+IY/
マルちゃん 麺づくり スタミナ醤油豚骨
ノンフライ太麺 5分
後入れ粉末&液体スープ
スープ醤油、豚骨、ニンニク共に弱感、麺中太しっかりだが、なにかバランスが少し悪
値段も含めノーマル
0542すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:45.88ID:8vSrmozZ
明星クイックワンが食いたい
0543すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 10:22:53.38ID:KGU84MNN
勢いで味噌カップ麺3つ食った

マルちゃん麺づくり合わせ味噌80点
テーブルマークホームラン軒合わせ味噌70点
日清食品麺職人味噌69点
0544すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 12:42:55.96ID:d9FydjVS
マルちゃん
桜上水 船越 塩中華
熱湯5分 太麺
かやく:焼豚・チンゲン菜・メンマ・ネギ
粉のスープと液体スープ

スープに少しトロミが付けてあるのが苦手
粉を入れなければ良かった
0545すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:20:16.78ID:8L2AH6Sp
間違えて別スレに誤爆したのでもう一度

カップスター旨塩

旨くなかった。あっさりしすぎで物足りない。
0546すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 15:21:08.03ID:XujzPLSK
マルちゃん 長野 気むずかし家 濃厚鶏白湯 魚介の旨味 4分 後入れ特製スープ

蓋開け魚粉の香、湯入れ粉が溶けにくそうなのですぐ混ぜる 2分 味付チキンダイス含め、かやくがあまり良くない
後入れ後のスープと麺の絡みは○
魚粉のほうが最後までやや強い、平均点だけど値段を考えると△


即席系カップ(ライス、春雨、その他の湯入れ) 全てレビュー解禁になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています