X



今日食べたカップ麺をレビューするスレ 9食目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 16:00:30.39ID:T7a3CFWZ
いちょつ
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 20:09:38.28ID:lhvtK62D
そんなにホイホイ勃てて良かったのかい?
俺はノンケだろうとノンフライだろうと構わず平気で食っちまうオトコなんだぜ?
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 20:43:18.52ID:RcIxtF9e
>>5
間抜けで すみません
「即席カップ民」がジリジリしてたらスレ立てのほう宜しくお願いいたします
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 21:54:37.44ID:RcIxtF9e
太刀魚の一本釣り
釣りの後は

日清 麺職人 丸鶏ガラ醤油 ごちそうノンフライ麺 うれしい全粒粉入り
熱湯4分 お湯の目安量390ml 291kcal
海苔は無しでも
量は少ない、味&麺◎最高の1品
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 23:28:40.28ID:f9AEr3eD
山陽新幹線にカップ麺?投げ込まれる 運行を取りやめ 広島駅
https://news.yahoo.co.jp/articles/c378b52e2ad17540a00dc3b23b6310229463bbbf
2日午後6時55分ごろ、広島市南区のJR広島駅で、ホームを出発直後の新大阪発鹿児島中央行き山陽新幹線「さくら565号」に物品が投げつけられた。
車両の屋根でカップ麺のようなものが確認された。
0014すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 01:23:36.13ID:TymV4Gk0
いちおつ
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 05:51:19.57ID:MvPmU6Gx
スレ立てするような人は噛みつくわけがない

それは無能のスレ立てたことあるよ詐欺です
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 06:56:00.00ID:GU2UsszM
いちおつ
雑談あり入れても良かったかもね
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 07:36:25.80ID:eHii1Sjg
ファミマル、6種の野菜を使用旨辛味噌

蓋を開けたら想像以上に野菜がいっぱいでビックリした
旨くて辛くて味噌味って最高だよね 縦型のブタキムもあったが、そっちも気になるところ

https://i.imgur.com/SujQTnq.jpg
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 09:56:00.88ID:MvPmU6Gx
サンポー食品 九州とんこつ味 焼豚ラーメン SINCE1978 変わらぬ美味しさ、いつまでも。

パッケージ共に焼豚のいやらしさ笑(以前の形がわかる人用)
買値150¥前後(やや高感)

フタ開細かい麺のクズ捨て、熱湯3分☓麺は超早めで(1番大事)、焼豚&粉末スープ→熱湯入軽混→速食→調味油→紅しょうが

0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 11:38:56.30ID:/6AyG7ph
セブン専売のわかめラーメン
ここで評判良かっただけに残念
おじいさんとかにはウケそう
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/03(水) 22:21:10.56ID:NO9QhOdg
スレ立て乙でございます
・日清 京都無鉄砲 濃厚ド豚骨
臭い豚骨です。豚骨は臭い方が好きです。
麺は麺職人の味噌系の固いちぢれ麺で、ノンフライと明記されてないですが、油揚げ麺とも記載されてないです。
◯ょうてん屋っぽいですかね。汁は白でなく焦茶で家系とも微妙に違う醤油豚骨です。
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 05:25:57.66ID:ZnziNOuZ
サンヨー食品 サッポロ一番CupStarカップスター☆ 味噌

香りは薄いポロイチ味噌風味、キヌサヤが○だが逆に味がボヤけ、麺は速攻で食わなければ☓味付豚肉加工品だけ逆に湯戻り☓

味噌袋麺の王がカップだと、どうしてこうなるのか(袋は最近食べていないけど)
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 09:17:36.21ID:pqGDEtt9
明星 麺神カップ 魚介豚骨醤油

麺は例によってカップ版麺神のあれ
ゴワゴワだが最後まで伸びずに食えるのはいいな
スープはまたおま系だが、鯖の風味はちゃんと感じられて旨い
カップ麺のスープとしては上出来
見かけたらリピしたい
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 13:20:25.18ID:iypWj8YY
佐野実氏のラーメンに逢うために生まれてきた(四半世紀にわたる醤油ラーメンの源流)

ファミマル 明星 支那そばや 芳醇鶏油 醤油らぁ麺

過去最高↗

語るのは野暮

麺柔印象ですが後半も全く問題ありません(本店での麺の好みは出来ません、最終来店時)

カップを食べるか本店へ
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 16:46:42.92ID:qhlmkH4+
たまにサンポーとかマルタイのカップ麺オシて書いてる奴いるけど
さすがにあれはステマだと思うわ

俺的に不味いカップ麺ベスト3は
サンポー、マルタイ、サッポロ一番、カップスター
だし
0030すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 16:59:31.62ID:qhlmkH4+
>>29
なんでカップスターあげてる時点でハゲ頭だなと思うの?
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 17:25:41.10ID:qhlmkH4+
>>31
大昔の認識で止まってる困ったちゃんかw

今のカップスターはチキンラーメンの劣化版みたいな味で
焦げ臭くて具も少なくて糞不味い
0036すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 18:09:17.54ID:qhlmkH4+
なんだ基地外幼稚園児か
レスして損したわ
NGっと
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 18:10:36.31ID:qhlmkH4+
生ゴミ相手にすると
体が臭くなるからな
NGNG

www
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 19:02:23.25ID:qhlmkH4+
ん?何で
>ここにエースコックが入ってない時点で (察し
なんだ?
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 19:08:39.66ID:qhlmkH4+
ん?何で
>エースコックは味が安っぽくて苦手
なんだ?
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 19:13:01.67ID:rYmKdg61
エースコックはおいしいと感じる商品がないんだよな
わかめラーメンなんか一口でギブだわ
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 19:26:33.90ID:qhlmkH4+
おじいちゃんは何が美味しいの?
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 19:30:51.01ID:qhlmkH4+
エースコックの新麺はゴムゴムしいけど
あれは3分待つと美味くない
1分半くらいで食うと、生麺と同等ぐらいで食えるよ
0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 19:36:18.99ID:qhlmkH4+
>>42
じゃあ、明星のわかめラーメンとか
食う前にギブだろう

わかめラーメンに限って言えば、エースコックのより麺が不味いからな
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 20:29:29.93ID:z2zx+dHF
うまそうなのみつけたりPBとかでも必ずエースコックじゃないか確認して
エースコックだったら棚に戻す
まずいから
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 20:54:03.94ID:Yw69H+AC
俺はわかめラーメンだけは必ずエースコックだなw
勿論、あの油揚げ麺は必ずしも美味いとは思わないけど、
トータルで「そういうもの」と考えた時のクオリティは半端なく高いと思う
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 21:00:10.41ID:qhlmkH4+
そう
わかめラーメンはエースコックだ
カップヌードル麺でわかめラーメン作る他社があっても良さそうなものだが
なぜか毎回スカスカ麺で対抗してくる
他社のは圧倒的に麺が不味いんだよ、麺が
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 21:01:08.04ID:qhlmkH4+
>>47
嘘はダメだな
横から見てもエースコックはエースコックだから
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 21:16:06.84ID:z2zx+dHF
有名店コラボとPBはメーカーがわかりにくい
過去に散々まずい思いをしてるのでエースコックでないかは必ず確認する
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 21:21:37.59ID:Ilba8QoT
スーパーカップを美味いと感じられるかどうかだと思う
ネットのエースコック=不味いみたいな風潮嫌い
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 21:52:27.08ID:iypWj8YY
マルちゃん 焼そばBaGOoooN 45thANNIVERSARY 東北・信越限定 ホッとうれしい わかめスープ付

久々の遭遇 麺の細かいクズを捨て、かやくを下に
優しい味、ふりかけの寂しさ、でも○
だからこそ 味付チキンダイスが☓
カップ焼そばのスープは最近飲まないからストック3つ目
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 06:42:42.23ID:WaXuduIH
スーパーカップ
一時期、味によって麺の太さが
いろいろ種類あったような
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 07:59:02.73ID:VYFxvWx/
3D麺のせいでスーパーカップのブランドはガタ落ちしたよな
今のは普通に食える、元祖って書いてあるから昔のに近いんじゃないの麺の変遷細かく知らないけど
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 10:52:57.75ID:IVPhqdc/
>>60-61
今のやつは3D麺って宣伝してた時の麺とは違う麺だよ
太さは同じだけど弾力が増して、乾麺茹でた時みたいなゴム食感
3分待つと確かになんだか不味いけど
1分くらいで食うと普通の生麺茹でたレベルで美味しく食せる
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 10:55:42.76ID:IVPhqdc/
でも、飲み干す一杯の麺が
スーパーカップと同じ麺なのには驚愕したw
小さい縦型カップにぶっとい麺が詰まってて
食っててもちょっと違和感
飲み干すうたってるけど、ぶっとい麺は汁が絡まないから完全に汁が死に体になってる
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 11:01:26.77ID:IVPhqdc/
>>63
食い比べてみればわかるけど
3Dはともかく、デカカップには太麺がベストなんだよ
そうめんみたいな麺のごっつ盛りと食い比べてみるとわかるけど
麺細いとそうめんみたいで美味くない上に
裁断数多い分だけ量が増えるから
不味いわ食い飽きるわになる

ちなみにデカうまもスーパカップと同じような太麺
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 11:49:41.28ID:mXOSiy6O
エースコックは麺がクソ
ヤマダイから麺だけ買えよって思うぜ

明星チャルメラの逸品 ワンタン麺 しお 大盛り
4分だけど食ってるとすぐ伸びてしまう麵
140円程度なんでまぁ許すけどリピはない
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 11:54:48.53ID:w1e+une0
明星 麺神 魚介豚骨醤油
新・生めん風 3層極太製法 鰹・煮干し・鯖の神旨濃厚スープ

お湯400ml 5分 追加の麺神の雫

外装取った時点でほのかな魚介の香り
湯→かやくのネギ○香りはマイルドに
そのままでウマイ、雫でバランス↗
麺もうまい↗けど うどん、定番系魚粉+Wスープ

値段と相談
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 12:03:25.60ID:IVPhqdc/
>>67
ああそうだね
エースコックがヤマダイ価格だったら
ヤマダイより美味い麺を作ると思うけどねw

貴方的に言えば
ヤマダイなんぞ糞
どこかの安チェーン店のラーメンのほうが美味い
って事になるけど
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 12:04:11.10ID:IVPhqdc/
価格の違うものを比較対象にするとこが
いかにも自分本位だなw
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 12:19:25.37ID:oSBoSlOZ
前スレ消化しろよ
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 14:44:33.32ID:38hYItqB
エスコ わかめラーメン あさりだし塩
あっさり目でチープ美味い
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 15:32:33.04ID:IVPhqdc/
ラ王 濃厚担々麺

麺はコシの有る太麺だがインスタントや乾麺に有りがちな輪ゴムみたいな食感では無く
普通に店で出るようなコシの太麺
四角麺だけど湯戻り考慮して断面は少しへの字形

スープは少しだけマイルドな担々麺味でドロっとした濃厚スープ
しかし、普通の担々麺のように口の中に後味が残る事も無く
濃厚なのにあっさりって感じ

評して言うと、天一の担々麺版、冷凍麺ごくりの担々麺版という感じ

それこそ何十年ぶり?にラ王食べたけど
麺もスープも、もはや店出しのラーメンと変わらないレベル
たぶん店で出してもカップ麺だと分からないと思う
完全に天一な冷凍ごくりもそうだけど、完全にドロドロスープのコツを覚えたらしく
ラ王もドロドロ名乗るシリーズいっぱい売ってるみたい
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 15:41:43.27ID:sissldZX
明星チャルメラの逸品 しょうゆと塩量とも食ったけど普通にうまかった
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 07:29:26.58ID:o6hrgneb
7&i コムタンヌードル

ビーフをベースにガーリックなどの香辛料でコムタンらしい味わいを表現したスープに、
別添のスパイスを加えることで、黒胡椒のアクセントが利いた食欲をそそる一杯だった

https://i.imgur.com/NUOlVYE.jpg
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 09:05:03.67ID:F6/1Z7bK
久々にノーマルペヤングたべた

ソースの仄かな辛味・スパイス感を感じる風味はやっぱり良いな
安定の味わい
湯切りは2分
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 10:06:45.60ID:79rNarAY
SEVEN&i PREMIUM
販売 サンヨー食品 製造 太平食品
わかめたくさん あさりだし塩ラーメン

熱湯3分 お湯330ml 仕上げの小袋
前評判が↗↗なので厳しめでいきます

パッケージ△
スープのあさり感○だげど →仕上げ小袋での変化は微
麺早めでいくがすぐに△
わかめ好きなら○
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 11:33:37.37ID:xvq9/LmA
ローソンPB 麺大盛り 天かすうどん七味付き
製造はエースコック

モチモチの麺だがコシが無い
スープもそれほど美味いとは思えなかった
出汁感が薄く甘しょっぱいだけ
天かすは粉末スープに混ざってるから食べ始めるころにはベトベト
別袋で食べる直前に入れるようにしてほしい

リピは無しです
そう言えばどこかのスレで、新製品を見つけてもエースコックだったら買わない
って書き込みがあったなw
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 14:59:55.92ID:HeD1shy3
天一こらぼのカップ麺
全然天一では無い事を再確認
ドロドロと鶏白湯だから天一
と言ってる様なもので
実質一切、天一を感じない
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 15:17:17.97ID:eoP+5DmS
ローソンPBの新商品の麺90gのうどん

まあうどんだから流石にそんなに不味くはないけど、別に美味くもない
味噌ラーメンもそうだけど、辛さで誤魔化すなよw
あと値段高過ぎ
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 16:25:13.42ID:iMQAhblJ
日清ソース焼きそば
こんなに酸味が強かった?スパイシー感も弱くなったような気がした。
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 20:35:24.46ID:GNPmTpVp
カップ焼そば・うどん系残しちゃう おじへ


只今実験途中、残りご飯冷凍するのと同じ
※清潔な箸で作る、食べる分と冷凍分へ

数種類試したが、解凍後の麺はとくに問題無し おつまみでも◎

今日はそれで〆たのでレビューはお休みです
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 22:16:33.54ID:Nd1YO4MK
サンポー食品✕ドン・キホーテ くさいけどうまい豚骨らーめん
ずっと税込約250円で頑張っていたけれど約170円に値下げしていたので迷商品判定をし購入
後入れ粉末スープと調味油を入れた直後は当然あの匂い
唯、直ぐに慣れる
匂いだけ
麺は税込100円以下カップラーメンの油揚げジャンク麺そのもの

サンポーの印象が更に悪くなっただけだった
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 02:43:07.78ID:Fzr8o0vo
なんでやねんwww
0088すぐ名無し、すごく名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/07(日) 03:18:19.99ID:zqJIVsvI
韓国朝鮮は存在自体がグロ
あいつらの逆恨み恨日キチガイっぷりは異常
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 03:47:18.10ID:IoJqlGCl
>>75
これ美味しかった
ネトウヨは無視していこう
インスタント麺に国籍の壁などない
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 03:55:11.10ID:wRReuytM
>>87
え?
頃された動物の死骸をぐちょぐちょにしてカップ麺の中にぶち込むんだけど?
色味もいかにも恐ろしい赤い色してて…
0092すぐ名無し、すごく名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/07(日) 04:21:16.26ID:zqJIVsvI
>>89
ネトウヨ<丶`A´>ニダ!
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 11:24:15.37ID:asUI/rp1
明星 BIGだぜ!一平ちゃん ラー油そば
豚だしねり込み麺と濃厚甘辛つゆ
熱湯3分 お湯390ml

カップ系の外装フィルムにポチポチと小さな空気穴が開いてる事に気付く初春

ノーマルスープ味見△
特製ラー油少なめでも→大進化↗
かやく ゴマの存在感は△ ネギ&チャーシューは○ 麺は現在カップ蕎麦の限界点
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 11:41:19.51ID:cz6TFww4
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳酵しょうゆ味

ノンフライ麺でノンフライ雲呑という事で買ってみた

麺は中華三昧の縦カップに似た多加水麺系の中細麺で
なかなか良い出来

待ち時間4分だが指定時間で完全に戻り切る

今回は沸かしたての熱湯を用いたけど
恐らく少し低めな温度のお湯でもしっかり戻るレベル

スープは香味油別添の先入れ粉末スープで
値段相応の作りだけど味はシンプルだけどなかなか良い出来

生姜も程良く効いている生姜醤油系で
ワンタン麺とのマッチも良く
あっさりとした鶏ガラなので毎日食えるレベル

胡椒を多めにまぶして
辛めにして食べても旨そうに思えた

売り値次第では買い溜めしても良いレベルの品

ちなみに同時発売の塩は買っていないので未食
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 17:07:30.41ID:EKfRhgUf
なんで天下一品のインスタントラーメンってめちゃめちゃ塩っ辛いの?あきらかにおかしい…😲
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 17:35:07.03ID:IST5dp5v
天一うたってる某カップ麺より
ドロドロうたってる最近のラ王のほうが
天一に似ててワロタw

っていうか、
天一名乗ってるカップ麺より
もっと天一に近い他社製品
いっぱいある説w
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 18:35:35.77ID:x/NZ3C2X
食べかけの『カップラーメン容器』妻に投げつける…43歳夫を逮捕「卵投げつけられた」妻が通報し警察出動 ”DV相談”も過去に複数回 札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab6ec2e54e2adb37069ba875c905ac1fb9b82a9
男は4月7日午前0時10分ごろ、自宅で同居する妻(40代)にプラスチック製の器を投げつける暴行を加えたとして、駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。
警察によりますと男が投げつけたのは食べかけの中身が入ったカップラーメンの容器で、妻に直撃しましたがケガはありませんでした。
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 19:54:50.09ID:DQLXHvlU
追い卵してたのか
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 21:38:02.31ID:uOwIDPOw
日清 ラ王 新 定番に塩味が登場
「濃厚 とろまろ塩」豚骨のコクとラードの旨みで濃厚うまい 熱湯5分

まずフタが◎閉じやすく、安定感、スープの温めやすさ
4分で麺ほぐし粉末スープで味見、これでアリ、液体スープで白濁→雰囲気&味↗↗
鶏チャーシュー&ネギも○
しかし、麺中太のアッサリ豚骨ラーメンという印象…だがウマイぜ(塩はカップの難題)

これはコンビニ価格で買
他の味でも ラ王カップが200円(税込)以下の時なら是非お試し◎
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 06:13:08.63ID:8xu9lSrn
>>104
ノシ

麺職人 ゆず香る鯛出汁塩
呑んだ翌日には合う
0110すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 07:37:41.91ID:FZNtdu5d
セブンの丼型の天ぷらそば

4分の麺が美味しい
カップ麺の天ぷらそばでは最高かな!?
https://i.imgur.com/6daCEzS.jpg
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 07:56:44.44ID:xQhjNgj1
>>110
これ昔はつゆが別添の袋に入ってたから今もそういうもんだと思って丼を乱雑にレジ袋に入れてたらレジ袋の中がビシャビシャになっててわろた
ちなみにローソンのそばはゼラチンみたいなつゆになってるからレンチン前なら傾けても問題なかった
0114すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:14:11.81ID:Y0QJjD/5
日進 AFURI 柚子塩ラーメン
https://i.imgur.com/mVAe8nD.jpg

毎年出てるよねこれ
正直なところ可もなく不可もなくな感じだったけど今年のは結構良かったかも( ´・ω・`)
やはり塩には硬めの細麺だね
スープも前回よりコクがある
具は大き目の角切りチャーシューが入っている
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:39:19.24ID:jSOQHwE4
AcecooK 旨辛醤油焼そば
黄金の味45周年×スーパーカップ35周年 タイアップ企画 熱湯4分
(本製品には 黄金の味 中辛 は使用しておりません。エバラ食品監修のもと、味わいをイメージして開発)

かやく少、早めで湯切、香り抑えめ、やや甘め、麺以外と○
値段128前後だった、伏兵現る
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 14:57:33.59ID:6iP8QHzK
>>94
醤油と塩両方食べたけど、どちらかと言えば塩が旨かった
醤油はワンタン3個、塩は4個入ってたのが謎
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 21:32:59.30ID:rGM8Buau
>>114
> AFURIはもうハズレ無しだから
有名店監修だと高レベル
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 22:58:03.35ID:jSOQHwE4
寿がきや 名物 大阪ライトとんこつ
大阪 ふくちぁんラーメン とんこつ味
ノンフライ麺 4分

かやく入スープだけでうまい、液体スープ→白濁でさらににブースト、豚骨の匂いは控えめ、だが豚骨のコク↗ 麺も○

カワイコペロリちゃん「濃厚だげど 後口スッキリで飲み干せる!」
おじは残せよ
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:06:09.62ID:VosDDf5g
マルちゃん 麺づくり 青唐辛子うま塩味

安定のノンフライ麺、規定4分だけど5〜6分もどしてもいい
にんにく塩風味に青唐辛子ってことなんだけど
ニンニク風味は抑えめ、ジャンク感も控えめのあっさりスープ
青唐辛子は、辛味はあるけど青唐独特の爽やかな香りはあまり感じない
かやくのつくねは、ちゃんとつくねしていていい感じ
凡庸な優等生タイプ
見かけたらリピするかもだが、探すほどの商品ではないかな
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 12:22:00.15ID:+E0xKKSM
ニュータッチ 大阪ホルモンたれ焼きそば

元祖通天閣謹製ホルモンたれ使用に惹かれて買ってみた関東民です
麺は中細?モッチリした麺だけどコシは少なめで大阪うどんに通じる感触ですね
関東のソース焼きそばと全然違う甘しょっぱさを強調した味付け
フリカケの唐辛子がかすかにピリッとしていいアクセントです
なぜか青ネギも入っていて、これもいい風味でした
美味しかったです
https://www.newtouch.co.jp/newsrelease/202403yakisoba.pdf
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 12:38:21.28ID:O8e7zNaB
サンポー 九州 三宝 だし本家 博多ごぼう天うどん
いりこ、鰹節、昆布、焼あごをきかせたこだわりの出汁 熱湯5分 あといれ天ぷら

※博多うどんは柔めです⚠
麺カス捨、粉末スープ入
待てず軽混ぜついでにチョイ味見が、スープ&麺○→かき揚げは半分○

〆のチョットに◎
0127すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 17:17:23.81ID:ErIleRoD
明星 おいしさ ロカボ 鶏白湯

麺はロカボにありがちな特殊なロカボの細平麺
硬めで食すとゴワゴワするので伸びてたほうが良い
作り方説明にもお湯入れ4分と書いてある

具はざく切り小ねぎと沢山の謎肉
味も汁のコンセプトに有っててなかなか良い

スープは鶏白湯だけどあっさり食せる
あっさりなわりには満足感高くて美味い
後入れ鶏油が付いてるが、あまり効いてる感は無い

総評的には、麺はかた麺にすると不味いが伸ばせば普通に美味い
スープもあっさりなわりに美味い
具も縦型にしては多いし美味い
ロカボにしては美味かった
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 20:26:50.28ID:k6dtudyr
ちなみにロカボの豚旨カレーはカレー味が薄くてあんまり美味くないから食べない方がいいよ
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:31.99ID:Op7iZ3lJ
エースコック 悪魔のスーパーカップ 刺激のいか天ふりかけ焼そば

チェンソーマンとのコラボ商品で他にラーメン2品も売ってた(購入済み)
麺とソースはいつもの奴と同じだと思う(多分)、ふりかけに内蔵されている
唐辛子と粗挽きペッパー類が今回のメイン(またSBに作って貰ったのかな?)
一口目はちょっと辛い、食べ進めて行くとやっぱちょっと辛いかな?
たまに口に入ってくるイカ天の甘さがアクセントになって旨い
スパイシーな感じと引き換えにイカ臭が影を潜めたけど
無印よりコッチの方が好きかな
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 03:46:10.83ID:acI4Ej2N
先日教わったエースコックのワカメ
美味しかった
酒飲みとしてはアサリが入ったセブンの方が
シメとして好みだが
普段選ばないけどロングセラーを
今一度食べてみようと思った次第
で、今日はヤマダイ おいしい豚汁うどん109円
麺とかやくはお値段なりだが、
液体スープが意外と美味かった
微かに香る生姜
七味があればさらに良かった
出先でちょっと物足りない弁当や握り飯に
味噌汁代わりとして追加はありかも
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 10:08:36.59ID:/A5R8971
日清 NEWとんがらし麺 うま辛海鮮チゲ うま辛練りこみ麺 辛さレベル4 ホタテとアサリの旨み 唐辛子

麺△辛弱の人△スープ&具○
うまい安い辛い
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:29:33.34ID:YH2VaFh5
afuri、ノンフライの低加水と聞いていたのでパツパツなの期待してたけど、さすがにそこまでのものではなかったか
しかしスープ入れる前に麺だけで食べてみたけどこれだけで十分食える
スープ入れるともっと美味い
塩分7g近いからスープ残そうと思ってたのに、まだネギが残ってるからと自分に言い訳して全部飲んでしまった
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:10:33.85ID:fskztnr8
毎日高塩分な食事をしなきゃいいだけだよ
翌日は薄味の食事にするとか前後日程で調整すりゃいい
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 04:28:45.19ID:s9juMRD7
食後にバナナ喰え
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 05:06:28.16ID:3adfxEGu
明星 中華三昧 中國料理北京監修
鶏塩白湯麺 弾む食感※新ノンフライ麺
葱油香り立つひとさじ 4分

フタ開けた雰囲気で○早めそのまま味見○→ひとさじ 葱?ゴマ?油やや強い
麺、スープ、具、バランス、値段、全て○
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 07:39:59.30ID:kLv5CfI2
マルちゃん 東洋水産㈱ 紺のきつねそば
甘いお揚げに、濃いめのかつおだし
熱湯3分

お揚げは割って半分以下にして十分(他で使う)
100円前後買、七味付、天かすもあるしバランス○
麺△(そろそろ限界を超えてほしい)
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 09:08:43.04ID:3feNVj6/
>>139
ラーメンとしてはあの麺は駄目かもしれないけど
蕎麦としては正解
キレイにそば殻入った田舎そばを再現してる
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 11:43:40.50ID:IneXN777
ローソン 麺大盛り 辛みそラーメン

麺量90g
麺はすぐに伸びる細系、かやくは少量のネギのみ、スープも言うほどというか全然辛く無くどこにでもある味噌ラーメン味
とは言え大盛りカップで実売170円くらいだから、まぁまぁありかな

製造担当は日清だから、でかウマ系の雰囲気
カプヌBigが麺量85g、エスコのスパカシリーズの麺量90g
おいしい大盛りカップ麺食うならスパカ選ぶが
https://i.imgur.com/mgZtrlF.png
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 12:19:54.93ID:bEzwC92C
ニュータッチ 宇都宮焼きそば

コシの有る太麺です
味は祭りの屋台で食べるような?あるいはそこらの大衆食堂にあるような
昔ながらの普通のソース焼きそばです
乾燥では無い本物の紅しょうがの小袋付きです(色は不自然に真っ赤で体
に悪そうですがw)

でも美味しかったですよ
リピするかも

ちなみに紅麹色素入っています!
https://ec.newtouch.co.jp/brand/newtouch/506
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 12:31:35.63ID:CcPSu4W0
明星 鯛だし塩らーめん

美味かった
ワサビ風味の追いダシがついていて残ったスープにおにぎりを入れて茶漬けにするのが本来の食べ方らしい

おにぎりを買わなかったので途中で追いダシを入れて食べたがワサビが弱すぎかな

茶漬けにして食うなら追加でワサビも欲しい
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:54:12.54ID:eKdADHFF
お供にコンビニおにぎり買おうと思ったが高いね
変化球気味にパン買おうと思ったがこっちは高い上にカップラに合いそうなのがない
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 17:22:23.44ID:1V4QQb29
日清 CUP NOODLE 味噌
コク濃!3種の味噌の濃厚仕上げ!
少し値段↘で買

フタ開捨→湯→即食
具&スープ○、麺後半△
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 21:32:39.66ID:IneXN777
明星 中華三昧タテ型 赤坂璃宮 五目とろみ醤油

カップとは言えさすが中華三昧
スープも麺もうまい
スープのとろみは言うほどではないが、雰囲気はある
後入れオイスターソースがいい味を出す
普段スープは残す派なのだが完食してしまった

本日2個めのカップ麺でやばい
明日は食わないようにしよう
https://i.imgur.com/rpwiOXH.png
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 22:02:51.39ID:pTuDrniy
エースコック 悪魔のスーパーカップ1.5倍 ニンニク野菜タンメン

通常のタンメンに比べてニンニクがめっちゃ効いてる、そして奥の方で胡椒も存在感あり

エースコック 悪魔のスーパーカップ1.5倍 どろ辛豚キムチラーメン

唐辛子が結構効いてて辛い、豚キムチなんかより全然辛い
スープには微妙にトロミありタイトルの「どろ」の意味がよくわからんけど、そんな感じ
0150すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 01:38:35.84ID:x22OkPRM
久々の劇めん
メンマ減ってない?
味も微妙に薄くなってるような
気のせいかね…?
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 06:46:18.03ID:FAsshNqD
今セブンでカップヌードルの「和風魚介ぶしカレー」を買ってきた

今日は健診があるので当分食えん
どなたかレビューよろしく
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 07:27:02.89ID:qNpVpN7m
日清の焼そばUFO ラー油マヨ油そば ラー油マヨ

UFO史上最大量のマヨにおぼれるぶっ濃い濃厚な油そばって大袈裟すぎると思ったが、凄かった…
麺が85gなのに対し、ラー油マヨが10.5gとほぼラー油マヨまみれで美味しい
ぶっ濃いしタレが旨いし、もたれる感じもないし、2個くらいは一気にイケちゃうヤバさ

https://i.imgur.com/RQlFiQ0.jpg
https://i.imgur.com/dHgiKjp.jpg
0153すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 10:56:52.23ID:3FHcGgme
明星 絶品おだしで〆まで美味しい
鯛だし塩らーめん
熱湯5分 あとのせ かやく※追いおだし

雰囲気○スープ△あとのせかやく(ネギ)△
追いおだし△
厳しめで麺以外全て☓
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 13:37:14.06ID:oL1T3Iwg
毎日食べたいカップ麺
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 18:43:23.49ID:fVfKDqGZ
久しぶりにサッポロ一番塩ラーメンのカップ食べたら具がフリーズドライじゃなくなってるし全体的に不味くなってるし最悪だったわ
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 20:31:01.09ID:KB/uP5o5
ファミマル&明星 福島白河 とら食堂 寅
白河らーめんの最高峰 ワンタン麺 熱湯5分

※値段は定価買
フタ開け雰囲気○ワンタンも良さそう
まずは粉末スープだけ…→液体スープで↗
オールマイティー、ワンタンが逆に多い(小食)
麺、スープともにカップ最高峰、ワンタン以外の具の印象はやや↘
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 20:36:35.52ID:8mnYvqA7
>>159
その矢印評価、良かった悪かったってのはわかるんだけど、どう良かったのか書かないと主観の吐露にしかなんないぞ
レビューの意味を考えた方がいい
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 01:36:17.26ID:gFl+XW10
凄麺 サンマ麺
美味し
0163すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 06:58:37.92ID:/k65DY1a
カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

カレーヌードルよりもスパイス感は弱め
魚粉を混ぜたらこうなりましたみたいな味ですね

https://i.imgur.com/VJJKynb.jpg
0169すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 11:38:48.46ID:axI4UNcP
凄麺 山形鶏中華

温冷両用な作りだが今回はとりあえず温で食べてみた

麺は中細麺の他の凄麺でも多用されているタイプで
普通に旨い

待ち時間4分でちゃんと戻る

スープは後入れ液体スープで
山形鶏中華の雰囲気を良く出していてかなり良い出来

冷やしで食べても良い感じにするには
バランスを取るのが大変そうだが
その辺は上手に作られていた

刻み海苔多めの後乗せかやくは
冷やしでも存在感がありそう

去年出した富士そば冷やしたぬきそばは
冷やし限定だったからいまいちブレイクしなかったけど
これは温冷両用だから通年販売しても
コンスタントに売れ続ける品かと思うし
強烈なインパクトはないけど
飽きがこないから箱買いするのにも向いている

飽きのこない山形鶏中華を温冷両用で出すのは
なかなかセンスが良いと感じた
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 12:05:52.88ID:MaJhj87B
日清 1968年発売 出前一丁 香りまでおいしいごまラー油付付き
昔ながらのしょうゆ味 中華そば NEWごま油練り込みもっちり麺 熱湯3分

フタ開け粉まみれ粉末スープ&ごまラー油△(マヌケにもまみれ↘幸先不安)先入れ粉末スープ
麺の雰囲気で早め→寂しい具が底に↘ごまラー油のインパクト△麺☓
リニューアル△定価で買っては☓
0174すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 12:46:34.59ID:+YcBffps
カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

どん兵衛最強カレーうどんと同様に魚ぶしの風味が強すぎて
カレー感が弱くなった
0176すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 18:07:09.41ID:HQpks2jA
しまった!
凄麺の並びにあったからうっかり新味かと思って買ってしまった
青森味噌カレーミルクラーメン
紛らわしい陳列すんなや!
0177すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 19:00:08.85ID:PI3X1Qwy
>>176
日記は不要
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 20:12:32.73ID:arhQZRSd
>>181
バカはお前だろ
元々ワッチョイ付いてたのが外れてからやって来てスレの趣旨メチャクチャにしてんのはどっちだよ
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 20:23:21.43ID:ftCthJkt
割と賑わってるワッチョイ付きがあるよ
インスタント麺スレだから袋麺もありだし、幅広く情報収集ができる

今日食べたインスタント麺を報告するスレ 51食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1681091318/
0188すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 21:04:08.27ID:Sdlj/lXx
日清 AFURI 柚子塩らーめん
横型カップ 全粒粉入りノンフライ麺/炙りチャーシュー 澄みわたる黄金色のスープ
熱湯4分 お湯目安440ml
定価買い
フタ開けで麺○間違いない、後入れ液体スープ、2つのかやく、ネギのかやくで柚子の香り↗
最近のこの価格帯のカップはもう全てで○、値段と相談
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 21:05:36.19ID:3oMIkfKc
>>110
マジで言ってる?

とりあえずうどんは劣化したとは言っておく
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 21:07:22.67ID:3oMIkfKc
>>169
良いレビューだな
0191すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 21:08:43.48ID:3oMIkfKc
凄麺の天一

ここで不評だったけど、自分もそんなに美味しいとは思わなかった
次は買わない
元の天一を食べた事が無いから似ているかは分からんけど、少なくとも美味しいとはあまり思わなかった
0194すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 02:01:22.86ID:8hjfJJT1
>>193
ごめん多分それw
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 02:58:00.81ID:k6+HPDQ4
久しぶりにペヤング食べたら色々と残念だった
湯切れは悪いし麺がデロンデロン
2度と買わない
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 06:42:59.58ID:c2+sfIlP
トップバリュ、コクとキレのしょうゆヌードルビッグ

ほぼカップヌードルだね
200円くらいだし、ビッグならトップバリュので十分かな

https://i.imgur.com/bfu9egi.jpg
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 06:56:33.52ID:OOmwflV6
日清麺職人丸鶏がら醤油 2さん週間前100円でスーパー売出してたのを買って美味しかったので昨日買って130円か140円今朝食べた コショウも効いてて美味しい 何年も前からあったのか新製品なのか解らない もともとカップ麺はたまにうどんソバか焼きそばしか買わなかったもんで
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:43:45.27ID:RfBKEK2M
湯切りカップ系残すなら先に清潔冷凍チャレンジ続報
現状「これ冷凍→解凍したほうが麺ウマイんじゃね?」冷凍うどんの法則(ただ面倒くさい)

ペヤング やきそば ビーフの旨味と香りを効かせた ボロネーゼ風(チャレンジ用)
週末は安い麺が良く絡むのでレビュー☓
0200すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:46:27.91ID:sunFqHCE
日清 カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

麺はやや幅のある奴他の製品にも採用されてたかも?
具は揚げ、白い謎肉、人参、青ネギと賑やか
辛さはレベル1とカップに明記、たしかに全然辛くないけどしっかりカレーの風味あり
とにかく魚介出汁に全振り、鰹節と鯖節が半々くらいの感じで香ってきます
カレー南蛮とか蕎麦屋のカレーが好きな自分にはこういうの大好き
0201すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 13:39:31.53ID:MEGEZGyM
明星ファミマル とら食堂 ワンタン麺
麺は5分戻しのノンフライ平打ち太麺
具材はワンタン6個 チャーシュー メンマ ねぎ スープは後入れ液体と粉末
スープは鶏油が香る出汁の効いたスープ
具材のワンタンは崩れたりせずツルツルで美味しい
麺もツルツルでコシのある麺だけど5分じゃ固いな
結局食べ終わるまで芯が残ってるような食感だった
スープもワンタンも良かっただけに麺がほんの少し残念
0202すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 14:25:19.53ID:PqaeEK95
>>195
それ多分ペヤングだからじゃなくて、カップ焼きそば全般の宿命かと
カップ焼きそばは湯で時間の微妙な差による麺の美味さが極端に変わるから
ちょっとでも過ぎるとモサモサで不味くなる
0203すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 14:27:07.10ID:PqaeEK95
ちなみにペヤングはそんなに好きじゃない
超大盛りがデフォで売ってる点はデブとしては良いけど、味がそんなに美味いとは思わない
麺も好みじゃないね
たまに食べたくなるけど
0204すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 14:39:05.88ID:LrdRT+kP
俺も貧乏デブだから嬉々として超大盛りペヤング買って食ったが
あれはちょっと味が薄いね
一時出てた納豆味のほうがいい
0205すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 14:45:00.33ID:tBeVXUOd
日清 カップヌードル 魚介ぶしカレー

魚介ぶしが好きなので購入
カレーを上回るくらい魚介ぶしが強い
ただ、少し時間を置きすぎたせいかしょっぱかった
最強どん兵衛こそこっちの方向の方がよかったんじゃないかと思う( ´・ω・`)
0206すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 14:55:38.73ID:tBeVXUOd
明星 鯛だし塩らーめん

魚介だしが好きなのでこちらも購入
何か袋がたくさん入ってるなと思ったら一袋は茶漬け用と書いてある
https://i.imgur.com/ynILexJ.jpg
ご飯を入れて食べたりしないタイプなのでこれも入れちゃおうかなと思ったけどとりあえず保留
シンプルな塩ラーメンで鯛の出汁が強く効いておりなかなかの完成度だと思う
麺を食べ終わった後にせっかくなので鯛茶漬けにしてみたけど正直微妙だった( ;´・ω・`)
茶漬け用の追いおだしがお茶漬けの素の味なのです
これ入れるとせっかくの鯛の味をかなり邪魔してしまう
間違っても初めに入れては駄目だね
茶漬けは蛇足だったと思うけどラーメンとしては良かったです
0207すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 15:34:26.04ID:iWqB3zX1
ベタだけど
日清焼そばUFO

前よりちょっとだけ薄味になってた
まあ薄くなったっていってもホントにちょっとだけ
よく有る廉価版大盛り焼きそばとかよりは遥かに濃いし
味が変わったわけでは無く、単に薄味になっただけ

この間久々に食した一平ちゃんもマイルドになってたし
最近、マイルドにするのが流行りなのかもね

でもちょっと
甘さに関してはUFOをスナオシ焼きそばが上回ってしまったかも?
0208すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 20:16:45.73ID:dNZFmVjE
サンポー BIG焼豚高菜らーめん 九州産高菜使用 とんこつ味 熱湯3分

焼豚、粉末スープは先入れ
フタ開け見た目で待ち時間無し即食、キングオブチープ○
後入れ調味油でマイルド、後入れ高菜(レトルトの中ではやや○)

麺が多いだけで値段高、最近の高価格カップとはもう勝負にならない(厳しめ)
0209すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 20:55:56.15ID:OlkRyb4m
サンポーとマルタイのカップ麺は酷いよな
あと、サッポロ一番のカップ麺
0210すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 22:00:02.04ID:ry5UQvCH
サンポーはとんでもなく全てがチープなんだけど、なぜかたまに食べたくなる
チキンラーメン枠だよ
0211すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 00:32:06.50ID:pU6uxrnb
「チキンラーメン枠」とかいう言葉の意味がすんなり理解出来てしまうのワロス
0212すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 07:19:35.14ID:i7cCjbzN
ペヤング、沖縄・石垣島ユーグレナ塩やきそば

まず、塩ダレが美味しい
そこにユーグレナふりかけを混ぜ混ぜしたら更に旨くて健康的
健康食品なんかでも使われるユーグレナが、カップ麺を食べながら摂取できるのは一石二鳥だね
カップ麺は毎日食べたいけど、健康面で心配してるような人には特にオススメ

https://i.imgur.com/eQ4UbKq.jpg
0215すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 08:42:02.12ID:GIv/tbF8
明星 すうどんでっせ 熱湯5分

正統派即席カップ 油揚げうどんの王

皇帝冷凍うどん とは争わないスタイル
何も足さないが決して引かない

値段○ ベストオブベスト
粉末スープに既に乾燥ねぎ入りなので、無しで食べでみたい
0216すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 09:05:28.01ID:aG8JY4rY
辛辛魚まぜそば128円で安売りしてたので購入
赤ペヤングのがキツいくらいの辛さだけど味はこっちの方が美味いな
具も量もショボいけど
まだ残ってたらまとめて買ってくるかなー?
0217すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 09:05:45.84ID:zYqahNVO
カップ麺だけだと糖質・脂質・塩分過多
ミドリムシふりかけを付けた程度では健康的ではないが
野菜とタンパク質を追加した食事にすれば、バランスは取れる
0218すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 09:34:50.64ID:IimtNZYb
>>211
そこでチキンラーメン枠より1ランク下の不味さの
カップスターですよw
0221すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 10:34:51.54ID:IimtNZYb
カップスターは
チキンラーメンから焦げ味だけを抜き出したみたいな味
ミニカップならともかく、カップヌードルの大きさでも食い飽きるレベル
0224すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 10:59:52.35ID:dVQOHaAc
サッポロ一番 山田うどん食堂 赤パンチ味うどん
https://i.imgur.com/TcEOJOE.jpg

平打麺にピリ辛のポークベースのスープ
うどんだけどメンマの風味が結構効いている
チープなんだけど謎の中毒性が( ´・ω・`)
0225すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 15:09:15.83ID:IimtNZYb
中華三昧 四川飯店 担々麺(縦型カップ麺)

麺は腰のある細つるつる麺
他社スーパーカップと同じ技術で作られてそうな麺だけど細いせいか
スーパーカップよりは遥かに美味い
しいていえば、もう少し表面が粉っぽい麺ならベスト

具も見た感じは多い方。チンゲンサイとひき肉

スープはよく有る担々麺味
別小袋の山椒油が付いていて、山椒の辛味は無いが山椒風味効いてる
最近の傾向かもしれないけど、後味が残らない担々麺味だけど
飲んでる最中は濃厚で美味い

全体の感じではけっこう美味い。しかもクドさ無く後に残らない味
改良点としては、麺の表面をザラザラにしてもらえるともっと美味いと思う
0227すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 16:49:57.94ID:IimtNZYb
油で揚げたか生麺かの違いでは無く方向性が同じ
最後の仕上げが違うだけみたいな感じよ
0228すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 17:18:46.57ID:GIv/tbF8
レスに絡むマズイ麺がいない爽やかな1日

明星 チャルメラしょうゆ 縦型
ホタテの旨みを重ねてホッとする 熱湯3分

蓋開湯混麺硬即食…速ホッとする小袋で香り&スープバランスアップ、具○麺△
油揚げめんには、もうそろそろ期待してはいけない
0229すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 17:22:18.75ID:zYqahNVO
油揚げ麺はカロリー高いが、水で戻して食える利点はある
その利点を活かす場面は一生の間に1度あるかどうかだけど
0231すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 20:13:48.62ID:qn1uHzr0
マルちゃん名古屋台湾ラーメン(新日本スーパーマーケット同盟?)

100円以下でコレならリピ有り
この手の安物は暫く寿がきやが無難かなと思ってたが
ガラスの天井を撃ち破った感がある
0232すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/15(月) 20:33:56.41ID:R/bnzE+G
>>230
普通のカップ焼きそばじゃん
ミドリムシがそのまま入ってると期待しちゃったじゃないか!
0235すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 01:36:38.79ID:l0OR3nij
フォーってベトナムだっけ?
文化的な下地があるから浸透も凄いだろうね
0237すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 05:17:49.90ID:W84sPhJc
>>236
朝ごはんの定番よ
中国のお粥みたいなもん
0238すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 09:06:12.07ID:jFuv8fKw
東南アジアのは何か臭い
まあ、向こうからすると日本の魚介出汁も臭いと思うんだろうけど
0240すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 11:34:38.02ID:gyAukONl
アジアだろうがワールドだろうが
都道府県でも それぞれ馴染みのベースあり あとは単なる好みや組み合わせの妙
(羅麺書房の本より引用)
0241すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 12:26:17.66ID:1ulFq1TA
エースコック
焼ふぐだしの淡麗塩そば
チキンとポークのだしのほうが強く感じる
エースコックは袋麺初期のワンタンメンを超える物を出すことはできないのか
0242すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 13:33:29.60ID:gyAukONl
日清 カップヌードル 魚介ぶしCURRY

レビュー多
値段が少し安(税抜150ぐらい)だったので買

雰囲気によるけど油揚げめんはもう待たずに食う 湯前で、具○香○ 麺やや○

総評 即席カップカレー系は何でもいい
0243すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 14:21:54.73ID:sZWCHSXN
魚介ぶしはいいんだが醤油か味噌だったら食べたかった
カレーだとカレーうどん的な感じなのかな
0244すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 16:07:18.88ID:q/4t842v
麺づくり スタミナ醤油豚骨
定番シリーズと比べてかなり太麺
太麺のおかげでノンフライ麺のあのゴワゴワ感をより強く感じることが出来てかなり好き
スープもしっかりパンチがあって太麺との相性抜群
食べ終わってから気付いたけどネギと海苔を入れたら更に旨くなると思う
これは大リピート確定
0245すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 18:20:25.23ID:Kpo7ugYH
マルちゃん 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば

毎年この時期になると発売される新生活応援シリーズの一角
麺はいつもの1分戻しの極細、今回はにんにくの効いた粉末ソースに
ゴマが入ってて混ぜてると容器に当たって音がしたり、吹っ飛んだりw
旨いんだけど、粉末ソース全部入れると自分にはちょっと塩っぱい
やっぱ無印の塩梅が自分にはあってるわ
0246すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 19:10:17.08ID:ZHKcfl/e
サッポロ一番塩らーめん カップ イオンビッグ97円
ふつうに美味い 塩分は4.8g
塩ラーメンっても約0.3g多いだけか
0247すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 20:23:12.70ID:xSCEdaWD
マルちゃん 三ん寅 味噌ラーメン

すみれ系のお店らしいけど行ったことはないので再現性は分からない
すみれのカップ麺よりはあっさりしている
正直なところ味噌味はあまり差が分からないのか( ´・ω・`)
0248すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/16(火) 20:33:23.37ID:Qu8SL2tv
カップヌードルの魚介ぶしカレー食べた
美味しかったしたしかに和風の感じはした
でも正直普通のカレーとインパクトあるほどの違いは分からない
次買うならどっちでもいいかなという感じ
たぶん普通のカレーを買うかな
もうカレーはシンプルにカレーでいいや
0249すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 04:07:03.08ID:gK55xg6X
明星 うちなー限定 沖縄そば

小袋はかやくの豚肉 粉末スープ 唐辛子 紅しょうが

待ち時間は5分

沖縄そば感は出てるがちょっと薄い感じがした
沖縄そばの豚とかつおと昆布のさっぱりした味を再現したのだろうけど俺は薄く感じた
決して不味くはないのだけれど物足りない感じ
0250すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 06:39:54.83ID:jvX6/XGt
ファミマル マルちゃん
函館麺厨房 あじさい 背脂塩拉麺 ※2分

蓋開けの雰囲気で湯入れ即食い
後入れ調味油後も香りは抑えめ スープ&麺のなめらか感増
具は細かめだけど細麺との相性○
麺も平均点 塩スープではレベル高
値段もやや高め△
0251すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 08:15:03.73ID:qsyGwGCS
青森味噌カレーミルクラーメン

カレーに味噌が合うのか違和感というか味噌感がない
ただミルク強すぎ
こんなに薄めるのはどうかなと
青森では流行ってる味なのかな?
各種香辛料で味を整えてしまった
0252すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 08:53:14.60ID:DdODAAEx
エースコック 飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン

横浜って単語で家系テイストかと思ってしまうが、家系からは全然離れてる
とは言え、カップ麺の豚骨醤油スープとしてはかなり美味しい部類だと思った
麺もこのクラスにしては中太より、ノンフライ麺だったらさらに良かったかも
鶏油をちょい足したら少しは雰囲気出るのかもしれん
特売とかで見つけたらリピる
0262すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 11:45:59.10ID:rMaJDmG2
確かに目玉焼き焼いてカップ焼きそばにのせたら容器に穴あいてえらい事になった経験あり
0263すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 11:52:13.45ID:oXgrm2B6
カップヌードル 魚介ぶしカレー

カレーに使われるスパイスって和風の出汁と合わない気がしてるの俺だけ?
違和感バリバリですよ
俺元々蕎麦屋のカレーが嫌いなんだけど、そこは日清だから上手いことやってくれるかな
って期待して買ったのだが、やはり俺には無理だった
0264すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 13:19:26.00ID:Zxv0KKZr
ポロイチ みそラーメン 紅ズワイ
最初だけカニ臭ってなったけど悪くない
0266すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 16:23:32.43ID:Y33YQmPI
油は種類によってはスチロール溶ける
オレンジオイルとか典型
0267すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 18:15:04.39ID:q0KZFhPv
おやつカンパニー ベビースター
ぐるぐる もんじゃ ソース味
お湯でも水でもOK 作り方は※裏面(混ぜるだけ)

暑いし面倒くさいから 初の水でいく
全く問題なし 量はご覧の通り
味も想像どおりです
0268すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 18:53:46.25ID:jdWcpM2T
>>265
エビ臭美味かった?
0269すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 18:57:02.50ID:jdWcpM2T
UFOの爆盛バーレル

量はこれが普通になれば良いのに
普通にペロリ
デブとしては特に感慨も無い

味は普通にUFOだね
ソースを掛けてる段階で既にフルーティー?な匂いで美味そうとは思った
麺もまあ普通
デロデロしにくくてわりと輪郭がハッキリしている麺で普通に美味しい

まあ普通にアリだけど、特段美味い訳でもない
0270すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 20:17:31.60ID:iAUEdR60
セブンのわかめたくさんあさりだし塩ラーメン

これは美味しい
あさりだしなんていうから、具には期待しなかったが、ちゃんとあさりが入ってた
麺はフライ麺っぽくないし、わかめやらあさりやらのだしが効いたスープが最高かな!?

https://i.imgur.com/qZrWhK0.jpg
https://i.imgur.com/uBoHvv8.jpg
0271すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/17(水) 21:11:41.82ID:saRkwtVv
>>270
それ既に公式サイトから消えてたから、もしかしたら販売終了なんかな
近所のセブンには一切入荷無くて食えないまま終わりそうだ
0273すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 07:20:48.35ID:EXc3uZKz
>>265
多分慣れただけだと思うけど
終始エビ臭がするって、周りにも被害?が出るレベルじゃね
0274すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 07:24:35.96ID:S5a59Gcr
>>271
3月下旬に発売されたばかりなのに公式からも消されるって不穏ですね

7&iのスープが決め手担々麺
エースコックという事で、飲み干す一杯のセブンバージョンの担々麺ですな
カップヌードルの担々麺より担々麺してました

https://i.imgur.com/CWIm4Q2.jpeg
0276すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 08:21:02.09ID:+uDl72bn
日清 京都 無鉄砲 濃厚ド豚骨 縦型 5分

外装フィルム外しで すでにほのかな豚骨香

麺&具 良さそう、あえて湯少し多め(※内蓋見)時間やや早混ぜ味見で飲む

後入れ特製コク旨たれで、香り抑えめながらの旨豚骨感アップ、具は少なめ、スープ&麺&バランス◎

腹ペコさんは、ご飯の準備
0277すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 12:17:08.61ID:uBA5HI6d
カップヌードル 日清
ねぎ塩

しょっぱいと思ったら 塩分5.4gもあった 普通の大きさなのに
0279すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 12:46:15.02ID:BTXrMvR8
マルちゃん 俺の塩 スタミナねぎ塩味

麺はボソボソ。味はニンニクが強め。でもこくがあって美味しいです。
0280すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 14:46:52.79ID:pCvb09y6
「でも幸せならオッケーです」の人で再生された
0281すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 15:29:49.30ID:AnuSZW5S
東京拉麺 しんちゃん焼きそば

ミニサイズの焼きそば

具は青のりのみ

麺は袋東京拉麺と同じチキンラーメン風麺(※麺に味は付いてない)

ソースは粉末で濃い甘い感じの日清焼そば・明星袋焼きそば風の味
安カップ焼きそばや子供用ミニ麺にありがちな薄味では無く
普通に味濃い目の量の粉が入っている

平細麺なので食感は独特だが味は良かった
日清焼そば・明星袋焼きそばが好きなら有りな味
0282すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 15:57:41.10ID:B6YM7Pau
カレーメシ

あー、結構美味いかも
ただ米ってゾウムシの卵とか付いてるの普通じゃん
フリーズドライすれば卵もしっかり死滅すんのか気になった
0284すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 17:48:24.44ID:yie5XC6H
カレーメシとかのインスタント米飯に使われるコメは
炊飯してからアルファ米化してあるから問題ない
0287すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 19:34:15.75ID:ATp59vG7
カップヌードルぶしカレー
期間限定じゃかなりの出来栄えだと思う
ここだとあまり良い話は聞かないけど
ちょい前のカルビはひどかった
0288すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 19:39:12.33ID:CPXk8QX+
金ちゃんラーメン
残念ながら俺には全く合わなかった
これが徳島ラーメンと思っていいのだろうか
0289すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 20:36:22.75ID:+uDl72bn
ニュータッチ 凄麺 千葉 竹岡式らーめん
きざみ玉ねぎと醤油ダレの旨味
ノンフライ麺 5分 後入れ液体スープ&レトルト調理品(やや不安)

奥深い醤油のコク&麺&先入れかやくの玉ねぎですでに完成

後入れのレトルトメンマは やや○
チャーシュー☓
0291すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 21:19:20.24ID:LZqa8ZkO
「味噌っ子ふっく」
スープはがんばってる感がすごく伝わってくるけど 日清の例のゴムゴム麺で台無し あの麺が好き!って人っていんのかな?
0292すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 22:53:03.48ID:LwcCUEkX
ニュータッチ 横浜もやしそば
ニュータッチ自体扱う店が少なくて久しぶりに買った
とろみのあるスープがうまい!
0294すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 00:36:17.22ID:Q01vMjoq
>>288
金ちゃんラーメンって事は袋麺だよな
徳島ラーメンって袋麺が徳島製粉から販売してて、それが1番徳島ラーメン風だよ
0295すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 01:59:55.54ID:v9MPxo74
カップのほうが有名じゃね?
俺も評判良いから美味いんだろうなとワクワクして食ったがイマイチだったわ
0296すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 06:28:25.31ID:cWWc1+Fg
>>244
これ美味いな
低価格帯なのに麺がちょい太麺でスープがかなり濃厚でニンニクが効いてて手軽に食べれる家系って感じの出来
今セール対象になってるっぽいし俺もオススメしとこう
0297すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 07:13:30.81ID:mqLWTxzZ
おさらい 金ちゃん縦型カップ
ヌードルは日清カップヌードル系
ラーメンはミスターチープ醤油○
0298すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 07:23:17.92ID:/FJNK8Hn
7&i ビーフのコクとスパイスの香りカレーヌードル

カップヌードルのカレーを意識したような太麺に濃いめのカレースープ
トップバリュのカレーより旨いし、カップヌードルのカレーをも凌駕したような作り
ビッグを食べたら満足感はハンパないだろう
しょうゆはトップバリュの方が旨いと思う

https://i.imgur.com/IPjWvuN.jpeg
0300すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 09:14:48.41ID:Ign4VMmK
サッポロ一番 ご当地熱愛麺 山田うどん食堂監修 赤パンチ味うどん

辛さもしっかり、麺もコシがあって食べごたえがある
しっかり混ぜないとスープの濃い薄いがでちゃうが、なかなかおいしい
山田うどんの「パンチ」と言ったらモツ煮のことなんだが、モツ煮感はまったく無し
ピリ辛のカップうどんとしては上出来
0301すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 14:52:54.05ID:714WfPQl
みなさまのお墨付きの何とかの中華そば
高めの奴
麺が凄く好みだったので追加買いしたかったが終売したのかな・・・残念
0302すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 16:08:51.51ID:dtBbtu2F
エースコック おやつカルパス黒胡椒味ラーメン

開けると、具はちょっろっとひき肉とネギ?
何か具少ないって思ってたら、カップ表面に
別売りのおやつカルパス入れてください だと?w
で、家にあったカルパス入れて食ってみた

麺はカップヌードル麺だけど
なぜかカップヌードル麺より美味い感じ

スープは黒こしょう粉・粒が入っている感じでは無く
黒こしょうの味がするスープ
スープもコショウ味のカップヌードルっぽいが
なぜかカップヌードルより美味い

入れたカルパスも、黒胡椒と相まって完全にスープと一体化した味の謎肉化
これも入れたほうが美味かった

もう初めからカルパス添付して売ったほうが良いレベル
ネタ商品のわりにはかなり美味しかった
0303すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 18:52:18.72ID:mqLWTxzZ
マルちゃん 三ん寅 味噌ラーメン
中太縮れ麺!生姜ニンニク山椒を利かせた
TRYラーメン大賞みそ3連覇 3分

蓋開け優しい山椒の香で始まる 
やや早め食、粉溶け悪めだが間違いないヤツ
後入れ特製油 香りは抑えめだがニンニク感アップ
ウマイ、かやくの玉ねぎが◎ただ途中から何味だかわからなくなるほど

少食のワタシでも完麺
 
0304すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 19:25:10.54ID:FNLZBCmB
悪魔のスーパーカップ1.5
にんにく野菜タンメン

スープすっきり
にんにく強め
野菜少なめ
麺普通
0305すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 20:15:19.55ID:9UA7udl4
セコマ 山わさび 塩ラーメン 改

細麺にスープはチキンベースに魚介系を足した塩味とのこと、山わさび(ホースラディッシュ)が強烈
湯気と一緒にススルと咽る、目に染みて涙目になるし鼻もツーンとして鼻水すら出てくる
山葵は平気だけど山わさびはやっぱローストビーフやステーキに塗って食したい
せめて山わさびパウダーが別添で調整が効くタイプならよかったかな、味は悪くなかった
0306すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 22:00:43.02ID:aIcbGLFJ
・ヤマダイ ニュータッチ 横浜もやしそば
やはり美味しいですね。スープの香りが素晴らしい
ニラが良いのでしょうかね
麺も具材も、歯応えが良くて満足です
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 03:13:26.81ID:wfLf1+82
凄麺サンマー麺
0308すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 07:19:19.13ID:FKyReUIR
>>299
ピーマンかネギだと思う

トップバリュ、コクとキレのしょうゆヌードルBIG
これも美味しい
謎肉やらエビやら卵やらネギが入ってて、コンビニで買うカップヌードルより安いし更にBIGだし、
もしミニストップでも売ってるならコンビニ最強ヌードルの烙印を与えたい

https://i.imgur.com/VGUrncE.jpeg
0309すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 09:00:02.24ID:dyJKSxiQ
でも麺のノビが早い
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 10:44:47.31ID:u7iySoYr
週末のメンは早めにNG

寿がきや 家系ブラック 豚骨醤油
吉祥寺武蔵家監修
胡椒強め 麺硬め 脂多め 味濃ぃめ 値段高め
ノンフライ麺 4分

かやく別包装○ 液体スープだけで様子見 後入れ粉末スープ(胡椒)
麺○だが スープ△により具まで△
価格でもラ王とは闘えない
(ノーマルの寿がきやカップは美味しいよ)
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 17:36:01.43ID:YcCkqcJ9
完全メシ 日清焼そばU.F.O. 濃い濃い屋台風焼そば

ソースの味は良いのだけれど
湯戻しに5分かける割に麺が細くて食感が悪い
ドラッグストアで298円だったが、リピは無いな
これなら普通のU.F.O.買って、他の栄養素はマルチビタミンミネラルのサプリや豆腐・納豆あたりを添えたほうが割安感ある
0315すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 18:22:56.20ID:YcCkqcJ9
それ言ったらペヤングも「BIG」だしな
昭和時代に発売された頃は大きいサイズだったのかも
0323すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 07:13:33.40ID:LOkbDukk
週末のぼん祭

エースコック 70th
悪魔のスーパーカップ1.5倍 どろ辛豚キムチ 3分
粉末スープ入れで馴染みの豚キム香○
ノーマルだと取り除く輪切唐辛子は無し

湯入、ノーマルとは雰囲気が違う
辛弱にはギリ、どろ というより とろみスープとの相性で麺まで○ 具も○してしまう

想定外○
0324すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 07:27:31.39ID:khmQn0U/
マルちゃん、焼そばバゴォーン

食べて応援東北フェアで買ったんだけど、ペヤングほど薄くなく、UFOほど濃すぎないソースが美味しかった
キャベツ、肉、ふりかけ、スープまで付いてる豪華仕様
更に麺の量が100gと他のカップ焼きそばの通常サイズよりは10g多い
しかし、これを買って食べたところで、本当に東北を応援した事になるのかと邪念が残る
マルちゃんやスーパーの利益になってるだけじゃないだろうか…

https://i.imgur.com/ILg97lG.jpeg
0325すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 13:30:01.34ID:FXn69Z3A
寿がきや 東京 東小金 くじら食堂 醤油ラーメン

麺は5分戻しの幅広縮れ太麺
具材はチャーシュー なると ねぎ
スープは液体1袋のみ
スープはかなり鶏油強めで醤油の美味さをしっかりしてる
麺は薄い幅広縮れ麺だけどちゃんと歯応えを感じるコシのあるツルツルモチモチ
これは結構美味しいな、と思える出来だった
具材がちょっと寂しいので次はチャーシューやメンマ、海苔なんかを足して食べてみたい
0326すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 16:02:01.41ID:ogPNi0hW
悪魔のスーパーカップ汁なし
刺激のイカ天ふりかけ焼きそば

よく混ぜたはずなんだけど後半むちゃくちゃ辛い
ペヤングFinalには及ばないが
10倍カレー食った後みたいな辛さが口に残る
牛乳必須
0328すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 18:50:53.33ID:EFT/bfiX
マルちゃん黒い豚カレー
たぶん散々既出だと思うけど何回食べても毎回ちゃんと美味しい
きつねうどん天そばはどん兵衛とマルちゃん甲乙つけがたいけどカレーはマルちゃんの圧勝
全てのカレー味カップ麺のトップは黒い豚カレーで間違いない
※個人の感想です
0329すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 21:01:49.23ID:tUQkyJXB
マルちゃん でかまる もやし中華そば

でかまるのもやし味噌が好きなので新商品らしきこちらを購入
麺も具も味噌と同じで醤油味にした感じだけど正直微妙
醤油だともやし臭さが前面に出てしまっていてあまり合っていない
やはりもやし味噌が一番
0330すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:03:30.46ID:c7lnYXin
レトルトもやし入りのカップ麺、たまに出るけどどれも微妙
もやしなんて1袋20円くらいだから、レンチンして水気絞れば
カップ麺が出来上がる3分の間に準備できるんだな
0331すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:11:56.74ID:JwGD3mek
もやしは安いんですけど保存が問題ですよね
買ってきたら袋の一部を開けて空気に触れるように野菜室で保存しても3日が限界です
0334すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 03:28:14.57ID:NGTEPXda
>>328
どんな点で?
0335すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 03:29:11.71ID:NGTEPXda
>>332
濱口みたいに肌が綺麗になった?
0336すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 07:53:35.29ID:vLoPwXsV
悪魔のスーパーカップ1.5
どろ辛豚キムチラーメン

ノーマルよりちょっと辛い
あんかけみたいなどろどろを期待してたがサラサラでなんかつまらないので
バター投入したらとろみとコク出た

悪魔三部作
リピするならイカ焼きそば…かな
0339すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 14:18:42.83ID:jlhlFXW2
スーパーカップ 醤油の神 絶品鶏だし中華そば

ポルチーニオイルが入ってるからなのか、変な癖のある味です。
好みがはっきり分かれるかも。私は美味いとは思わなかった。
麺は滑らかでのど越しがいいです。
0340すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 14:32:26.68ID:XUflFYZ1
マルちゃん撃めんワンタン麺
スーパーの東北フェアで購入 こんなのでいいの典型 ただしメンマが秀逸ですな この商品に限らずマルちゃんは地域限定が多いのが残念
0341すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 14:43:06.71ID:VUg+J8qX
デカまる味噌はあれ自体で完成されてて定番になってるのだからもやしが入ってて自分で入れれば解決するってのはちょっと違うかなあ
0342すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 15:07:03.98ID:VqWyNVDV
でかまるのもやしは酸っぱいのが残念
0345すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 16:31:06.75ID:YeHUl445
>>342
分かる
謎の酸味
保存料かな
0346すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 16:31:35.67ID:YeHUl445
>>344
プラマイゼロだからカロリーゼロだね!
0347すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 16:32:47.57ID:YeHUl445
>>337
分からんけど、いきなり黄金伝説の一ヶ月一万円生活で、濱口がもやし生活を始めたら、肌がめっちゃ綺麗になったとか
0349すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 16:45:42.30ID:d2U2SUMR
ファミマル 日清 海鮮ちゃんぽん
4分 後入れ香味油

まず苦手きくらげを出来るだけ抜く作業
麺細め 時間より早めでまず味見
ややストレートでも ちゃんぽん麺感、香味油入れで海鮮香ややアップ、スープまろやかで優しい味、きくらげなくても かやく量&バランス○
0350すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 17:13:24.74ID:kFao1TfW
>>348
そっちなのかな、自分も分からん

でも豆腐を食べると肌が綺麗になるのは自分も実感しているから、良質なタンパク質、つまり肌のターンオーバーの材料が豊富にあるのは良い事なんだろうなとは思う

>>337が特に変わらないのは、元から摂ってるからかなと
0351すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 17:14:34.25ID:kFao1TfW
>>349
キクラゲコリコリしてて食感が美味いじゃん
くれよw
0352すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 17:27:03.39ID:4Iial1Mn
もやしだけで肌が綺麗になるとは思えん一ヶ月一万円生活をする事によってそれまで食べていた脂質糖質・ジャンクフードをあまり摂らなくなった等、他の要因の方が大きいと思う
0354すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 18:19:09.67ID:ZjrwNOYs
うんキクラゲは美味しいですよね
でもたまにパサパサのキクラゲがあるでしょ
あれはダメですね
0356すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 07:29:10.32ID:Fqk89OcB
エースコック、沖縄わかめラーメン島そば

ラーメンでもそばでもないうどんだったw
何だこれ?と思ったけど、あっさりしてて美味しい
どん兵衛や赤いきつねより美味しいうどんだった
すうどんでっせを彷彿させる味と麺だな

https://i.imgur.com/m7SLsg6.jpeg
0357すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 08:37:58.28ID:rgZNc9MO
マルちゃん でかまる もやし中華そば
炒め野菜風味の醤油ラーメン 3分

麺は中太、もやし調味品(ゴマ油香)の汁はそのままではなくキッチリ捨てる、調味品の上から熱湯、即軽混下へ
待ち1分、粉末スープだけで町中華の味を覗く(胡椒強) 液体スープ入で町中華感大アップ
調味品の酸味は探せばある程度
気にならなければ 麺との相性バツグン
定価だとやや高め
0358すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 10:03:34.77ID:TrgHO5C3
>>340
撃めんワンタン麺は去年の夏から全国発売になりました
関東は大昔から売ってたけど、初めて食ったときにスープの美味しさにびっくりした
因みに激麺ミニの方はメンマはチルドじゃなくて乾燥メンマ
0359すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 10:13:29.63ID:KsauaVHE
もやしが具のやつ、もう少しもやし増やしてくれんかね
ものたりないから普通にモヤシ買ってきて
レンチン・冷ます・しっかり絞って追加してる
水気をしっかり絞りつつ、カップ麺に入れるお湯の量を少し減らせば味も薄まらない
0360すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 11:51:39.59ID:JuVnT8Ta
ニュータッチ 仙台牛タン風味塩焼そば

牛タンの小さなチップが5個位とソースにも牛タンパウダーが入ってるけど、そこは
期待しないほうがいいです。どこが牛タンの味?でした。あっさり塩焼きそばです。
レモンが効いているので、しつこさは無いです。
麺はもっちりした中細麺で、揚げ麺にありがちなボソボソ感が無くもっちり滑らかで
質が高いです。
美味しかったけど、焼きそばにレモン味は違和感がある人もいるだろうね。
0364すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 12:57:28.34ID:SvIp/7M9
>>344
インスタント味噌汁の豚汁やけんちん汁の具材で
0365すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 14:22:54.43ID:N4LhSg8O
どん兵衛 天ぷらそば
スーパーでせりが半額だったので買ってきた
カップに湯をいれて待つ間にせりを半束ほどザク切りして1分チン
それをそばにのせて完成
旨かった
0366すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 14:28:18.50ID:Fqk89OcB
確かにセリは美味しい
0369すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 19:23:49.01ID:4yOTuFbN
>>368
セリの葉とドクゼリの葉を間違えることはあっても
セリの根とドクゼリの根を間違えることはなくない?
ドクゼリの根の誤食事故はワサビと誤解したケース
あとドクゼリは根だけじゃなく全部毒だぞ
0370すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 19:33:03.53ID:+ct9vHBr
たまたま寄ったセブンに名店ジャンクすみれがまだ残ってたから買ってきた
うまいんだよなこれ
ローストガーリックってすごい
0371すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 22:07:28.44ID:D6DJSZd/
ローソンPBの大盛りに、カレーうどんが追加されるようだな
「量は多いが不味い」でお馴染みのローソンPBにカレーうどん
カレー味は流石に不味くはならないのではないか?と予想
ある意味で楽しみ
0372すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 01:29:58.62ID:p8P49U7g
ペヤングの豚骨食った
足りないので今からニュータッチの宇都宮やきそばを食う
0373すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 07:32:33.06ID:hkOEghf2
・ヤマダイ ニュータッチ ねぎらーめん
サーバーでなく熱湯で作ると違いますね
麺とスープがよりよく混ざる感じ、熱が通ることでねぎの香りもたつ
低価格帯と思えない完成度
0374すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 07:41:07.77ID:uYrLfVDN
明星 チャルメラの逸品 大盛 ワンタン麺 芳醇しお

チャルメラの逸品というだけあって、麺もワンタンもノンフライ
麺、スープにホタテだしが使われててチャルメラの雰囲気も出てる
80gの大盛りでワンタンも入って、ウエルシアで200円以下だったかな
芳醇しょうゆワンタンもあったよ

https://i.imgur.com/9f8Xyk7.jpeg
0375すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 08:41:50.36ID:gzbOE1o+
エースコック 焼ふぐだしの 淡麗塩そば

中の粉だらけの液体スープを1度洗う
熱湯3分だが後半ノビそうなので1分で

先にそのままスープ 液体スープで弱めの焼き香、スープに焼ふぐだし感少し出る
麺はやや細ストレート系
かやくの鶏だんごは無くていい

後半スープは締まって麺はダレにくめ
値段高め、評判はあまりよくなさそう
0376すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 11:48:01.36ID:oQNgeRAN
>>375
わしも食べたけど魚を焦がした味はするがそれがフグなのかは分からない( ´・ω・`)
少し塩っぱいなと思った
0377すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 13:59:22.58ID:8vuHaTv1
サッポロ一番 地球の歩き方 台湾 担仔麺風

細麺フライ麺、スープには海老を感じる、チキンにポークも入ってるらしい
一番印象深いのは五香粉に入ってると思われる八角やシナモン
そんなの多く使って無いので仄かに香る程度、麺がイマイチかな
スープはそれなりにおしいけどリピは無し
0378すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 14:10:04.89ID:7msktjdE
エースコック 信州わさびそば

わさび臭は強い
でも鼻を踏まれる程ではない
0379すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 17:28:33.92ID:Ad5jLvnz
マルちゃん正麺 焼そば

麺 なめらかモッチリ
ソース クドさがなく麺との絡みも素晴らしい
あとのせかやくの揚玉が旨い
0380すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 21:47:46.68ID:L5e6WyS+
・日清 燻製チーズのチリトマト
燻製の香りが強く、旨いですね
厚手のハムを角に切ったような肉も特徴ですね
0382すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 07:38:07.49ID:od24G506
トップバリュの沖縄そうめんちゃんぷるー
毎年数量限定で発売されて1週間くらいで無くなるんだが、
歯切れのよい極細麺に、豚肉とかつおだしの旨みが効いたソースが美味しい

https://i.imgur.com/S40dyC2.jpeg
0383すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 07:58:14.97ID:gwvpM1kT
明星 酒麺亭 潤 燕三条系醤油ラーメン

麺 やや中太縮れ麺、ノビにくくしっかり感
スープ 煮干、海苔の風味、背脂、味濃いめ
具 玉ねぎが相性最高
0384すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 08:02:31.52ID:3POegbnJ
明星麺神豚骨醤油
買ったことを後悔しながら捨てるはもったいから仕方なく完食した
これがつゆがなく捨てやすいものなら躊躇なくゴミ箱に放り込んでる
0386すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 17:09:59.52ID:Vzwlu3ow
トップバリュー 醤油 シーフード BIG

カップヌードルと比較すれば麺の味付けなど些細な違いはあるけどほぼ同じクオリティで100円近く安く買えるメリットはでかい
カレー味や旨辛もたのむ
0387すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 17:38:25.52ID:IN+wnBS0
大手即席麺ブランド品の値上げが凄まじい中
スーパーのPB商品はコスパ良くて助かるね
0389すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 17:54:08.28ID:IN+wnBS0
でもたまにイマイチなやつもあるからな
そういう場合は、うま味調味料・ラード・塩さえあれば調整できる
0391すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 18:35:29.94ID:MJ8qqH/W
>>384
麺神ってクソ美味いんじゃないんか・・・
0394すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 20:05:12.80ID:Ptz8uOcz
出先のスーパーヤオコーPBしょうゆヌードル
俺の馬鹿舌だと日清カップヌードルと見分けがつかない100円しないからありがたい

製造はエースコックらしいな
0395すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 20:24:18.27ID:AJn4ENGI
サンヨー 山田うどん 赤パンチ味うどん

ふーん、コレが埼玉県民のソウルフードなんだー、へー
メンマは存在感ないけど食感で
あ、いるんだみたいな
ちっちゃい字で「モツは入ってません」
あとは特筆するところなし
0397すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 22:52:24.02ID:lfzmkqtx
スガキヤペヤングコラボいいっすね
スガキヤってこんなわかりやすい魚介豚骨だっけ、とは思いつつ、美味けりゃよかろうなのだ
何十年も前から魚介豚骨やってたんだと思うと感慨深い
湯切りして蓋めくったら隠し味の小袋出てきてワロタ
0398すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 06:27:14.79ID:NQk1eh3F
明星 札幌味噌ラーメン
冬限定営業 ムラナカ ラーメン研究所

麺はやや太の札幌麺感
スープは濃いめ 味噌は重すぎず 程よいニンニク 麺&具と合わさると丁度いい
0399すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 08:23:02.56ID:CeZmtvAJ
日清食品 カップヌードル シンガポール風ラクサ

ココナッツミルクとスパイス・酸味・甘味のバランスが絶妙でこれは旨い
定番化してほしい
0400すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 13:25:54.52ID:SgVYMH8R
カップヌードル
バターコーンシーフード
3分待つ間に所用で8分ぐらい経ってしまった
麺がクタってなければ多分美味いと思う
0401すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 04:49:52.73ID:OCiP5lv6
NISSIN ぶっこみ飯 カップヌードル味

味&具はほぼそのまま、やや胡椒強め
汁はシャバシャバなので、ライスの軽いボソ感有だが、なぜかスプーンは進む
カレーメシ系が嫌いでなければ、値段次第
0403すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 07:52:19.16ID:7zNGg9TQ
セブンイレブンの醤油のキレとポークのうま味醤油ヌードル

カップヌードルと比べるとエビが少ないけど、謎肉と卵はそこそこ入ってる
醤油感強めで割とヌードルしてて悪くないね
https://i.imgur.com/CNctENK.jpeg
0406すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 10:26:16.33ID:E5apnuSh
完全メシU.F.O. 濃い濃い屋台風焼そば

美味しくは無いです。漢方薬的というかハーブみたいな味が混じってる。
0407すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 10:35:37.73ID:InewWX3I
完全メシシリーズって売れてるの?
味濃いし飽きの来る味で1回食ったらリピートする気にならんのだけれど
0413すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 14:28:11.20ID:KxsEn/RM
マルちゃん 貝だし白湯
白湯はあまり好みじゃないけど貝だしということで食べてみた
貝の香りが濃厚でけっこう旨い
ネギとチャーシューの破片みたいなのとメンマ、シーフードのようなカニカマが入ってる
0414すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 19:20:28.22ID:AHmUcMIA
ファミマル(東洋水産) Lab Q かけ醤油らぁ麺

かけ醤油らぁ麺って何だろうと思ったら具がない( ´・ω・`)
かけ蕎麦とかかけ饂飩的なものか
麺と液体スープが2種類と調味油という構成
麺はコシがある中太
スープは何と言うか煮詰めた醤油みたいな感じ
煮物の香りと言うか
そして調味油が多いのでこれを入れると油の香りと味になってしまう
微妙な感じでした
0415すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 20:09:53.28ID:kFW5UlRk
日清
最高に面倒で、最高にうまいラーメン。
熊本濃厚黒マー油豚骨

湯切りして熱湯入れるとか確かに超面倒
カップ麺にしては美味いレベル
でもリピートはないな
0416すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 20:45:59.77ID:qURKnnmh
熊本ならもっこすやね
0418すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 05:10:29.85ID:EzZyUQdx
マルちゃん 
おそば屋さんのカレー南ばん 肉そば

少しリニューアル
かやく 味付豚肉、味付挽肉
和カレーの優しめの香、味マイルド、トロミ抑えめ
麺ストレートやや細、蕎麦感増旨
前から好きな一杯がバージョンアップ


(カップライス系もコチラのスレ仲間にコッソリ入れて下さいまし)
0419すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 07:16:20.45ID:pCKeHcer
セブンイレブンの丼型天ぷらそば

やっぱり美味しい
そば、つゆ、天ぷらの三拍子揃ったやつ
ベニマルにも似たような丼型のPBそばがあるんだが、実はセブンのとは違うやつ
同じ7&iのカップそばでもセブンのは日清でベニマルのは東洋水産
東洋水産のはそばがチリチリで緑のたぬきっぽさがあって、セブンのより安いね

https://i.imgur.com/eaYGOsC.jpeg
0420すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 12:21:23.20ID:Jsib9YvC
寿がきや カップSUGAKIYAラーメン

麺は半生っぽい白くて少しだけ太い豚骨用麺
スープは複雑さの無いペナい単調なとんこつ味
具はチャーシュー・メンマ・ネギ

美味いほう(主に麺が)だが値段には見合ってない感じ
正直、これ買うなら凄麺・ラ王買う
0421すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 13:44:42.76ID:kGBkroO8
日清 UFO 外で食べてもうまい!ほりにし監修ソース焼きそば

ノーマルのふりかけのかわりにほりにしのスパイスがついている
いわゆる焼肉のタレ的な味
ほりにしのスパイスも美味しいけどUFOにはノーマルのふりかけが一番かなと思います
ちなみにほりにしがアウトドアスパイスを謳っているので外で食べてもうまいというキャッチフレーズなんだろうけど
外でUFOは食べないですよね( ´・ω・`)
0422すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 13:53:29.32ID:njEYA3NH
サッポロ一番 名店の味 さっぽろ 純連 期間限定 花椒ラー油仕上げ
辛口札幌濃厚みそ
麺は5分戻し ノンフライ縮れ中太麺
具材はキャベツ ねぎ 唐辛子
スープは後入れ液体✖2と粉末
後入れのラー油的な赤い油の量凄いが辛さからして全てラー油じゃ無さそう
まず感じるのは圧倒的なしょっぱさ
辛味や味噌以前にとにかくしょっぱい
花椒の風味はほとんど感じない
一口目のしょっぱさでほとんどスープ飲む気はしなかった
0423すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 15:32:48.93ID:k94CpTuK
>>421
外で食べるって、湯切りを自然の中でやるのダメって言われてるけど、なにか解決方法とか提示されてるんだろうか
0426すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:20:41.84ID:eLJlhLgF
>>424
上半期1番の最高のレス(他スレ含む)


寿がきや くじら食堂 醤油ラーメン
ノンフライちぢれ太麺 鶏魚介黄金比

中太平打ち系コシ有縮れ麺
濃口淡麗系スープとのバランスもかなりいい
(値段)
0427すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:04:12.29ID:9bjQoUsX
セブン/明星 山形 龍上海 赤湯からみそラーメン

かやく・スープ・フリカケ・辛味噌の4袋あり
湯戻し5分
味噌スープと辛味噌をほぼ同時に入れてしまったため
辛味噌を少しずつ溶かして味変というのが出来なかった
説明見直したら「液体スープを入れてよくかき混ぜ、ふりかけをかけ、辛味噌をのせて」とあった

麺は太めで良い食感
スープは味噌香りが強めで辛味噌のピリ辛と合わさって美味い
ガーリック風味も強い
かやくはチャーシュー・ネギ・ナルト・メンマ
0428すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:15:55.91ID:Qnh9XS71
ファミマのかけ醤油ラーメン

少し薄めの蕎麦つゆにマルちゃん製麺の麺が入ってる感じでした
0429すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:29:34.43ID:HWloytiB
>>428
めっちゃ旨そうじゃん
かけ醤油なんて、値段も安そうな感じがする
0430すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:23:11.42ID:Qnh9XS71
>>429
>>414の奴と一緒の奴です
300円くらいだったかなぁ
0431すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:32:30.61ID:HWloytiB
>>430
128円くらいかと思った
300円前後では買わないかな
麺とスープにこだわった具無しカップ麺みたいなのがあったけど、ああいう感じかぁ
0432すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 00:45:01.42ID:hkTJ5mp4
セブンプレミアムゴールド 一風堂

説明不要の名作
濃厚だけどしつこくない良いバランスの味
麺も食い手があって美味いしチャーシューもクオリティが高い
0433すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 02:01:44.57ID:sGxF2dsd
コンビニの高いカップ麺を買う人って居るんだな
自分は全く買わない
ラーメン好きなのに買わない

世間的に値上げが一般化する以前は、よく買ってたけどね
105円とかの
ローソンの駄菓子みたいな味噌ラーメンとか好きだったなあ

値上げしてからは全く買わなくなった
スーパーの安いのは相変わらず買うけどね
0434すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 07:07:21.28ID:gg2UpAAT
明星 チャルメラ 宮崎辛麺 辛さレベル4

細麺、ニラ玉感、蓋開け湯混即
辛弱にはすでに限界
ホッとする小袋を半分だけ、美味くなってる事は少しわかるが…ギブアップ
0435すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 07:23:31.74ID:ylseO8DQ
セブンのカレーヌードル

結構ドロドロのカレースープが麺に絡んで、食べ終わった後はカップの1/3くらいまでに減ってる
美味しさにも驚きだが、サンヨー食品製という事で二度ビックリ
カップスターとかサッポロ一番のカップ麺は残念な感じなのに、セブンPBの方がイケてるって不思議だね

https://i.imgur.com/aSXOMVm.jpeg
0436すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 09:28:36.20ID:oFNsW6oq
>>432
コンビニでしか売ってないやつ有るから
0437すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 09:41:18.74ID:w76SILuu
コンビニカップ麺と言えば、コンビニのカップ麺や弁当売り場の前で外人が大騒ぎしていて何かと思ったら
こんなタダみたいな値段でメシが買えるのかよマジかよファック
みたいなこと言って大興奮してたわ

おれらにとっては高いコンビニカップ麺も、今や外人にとってはタダみたいな値段らしい
0438すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 10:36:49.97ID:fvKgmRVu
買いたいカップ麺とは限らないけどコンビニはプライチとかお試し引換券使えば実質半額で買えるのある
0439すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 10:46:21.39ID:eOEYwoI5
>>438
カップラで!?
お茶かおかししか見たことないよ@711
0440すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 12:24:09.83ID:tFcFFxDo
ペヤング カタ極 細麺豚骨やきそば

本格的な「バリカタ」の豚骨ラーメンをペヤングやきそば
で再現した商品です。
より本格的な豚骨ラーメンを再現するべく、細麺を開発し
採用致しました。
バリカタの細めんと濃厚な豚骨ソースの組み合わせが
相性抜群の仕上がりとなっております。
https://www.peyoung.co.jp/products/000111.html

バリカタってほどでは無いが、硬めでボソボソの麺をワシワシ食う快感は
あった。でも豚骨なのかこれ?豚骨ラーメンを期待すると、はぐらかされるかも。
コクがあって美味いからいいけど。
0441すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 14:04:05.23ID:Zpi4MpTX
どん兵衛 琉球そば

定番の味よりカツオの風味が薄くてどちらかと言うと白湯スープ的な味
麺や具はいつものなので特筆すべき事はなし
0442すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 16:27:46.64ID:gg2UpAAT
マルちゃん 紅生姜天入り 牛肉うどん

かやくの硬い肉&風味弱紅生姜天△
やや甘めのスープ、麺はノーマル
全てが合わせると以外に安定したうまさへ
0445すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 19:06:30.75ID:IqUZYRoJ
セコマ ジンギスカン風焼きそば
ふつうま、いやインスタント焼きそばは途中で飽きる事が多いから当たりの部類かも試練
0446すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 02:07:37.50ID:lxb81fp6
きのう何食べた
0449すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 04:29:14.63ID:8iXpiK4n
>>428
思わず蓋の写真の顔面に包丁を突き刺してしまいました
消費者を舐めるのも大概にしろやーと叫びながら
0450すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 09:14:14.46ID:lcNPaX+P
サンポー 香り極まる鰹だしラーメン

関東圏のスーパー「ヤオコー」限定らしい
麺は普通だが鰹がしっかり効いたスープがなかなか美味しい
最後に白ご飯を入れてお茶漬けも楽しんでしまった
https://i.imgur.com/igFsfnQ.jpeg
0451すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 13:58:22.31ID:vJHTo21x
カップヌードルシンガポール風ラクサ

懐かしい、美味かった記憶
だが2分で麺ノビノビってどういうこと?
BIG以上にノビルの早くね?
でも具は固め
冷や飯ぶっこんだら美味い

頼む、もうちょっと麺に耐久性を!
0452すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 14:52:23.96ID:lcNPaX+P
麺に耐久性もたせたら、こんなのカップヌードルじゃないとかって騒ぐ連中多そう
良くも悪くもあれがカプヌ麺
0453すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 16:35:02.85ID:3pyExYcl
マルちゃん マジ盛 貝だし白湯 極細麺3分

蓋外湯混即食
麺は早めがいい、スープは鶏ベースで貝の強い旨み、味付豚肉が逆に邪魔
スープが美味しい
0454すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 07:25:10.69ID:LM+WIt/W
トップバリュの白湯シーフードヌードルBIG

しょうゆが結構美味しかったから期待して買ってみたが、残念ながらカップヌードルのシーフードより劣るね
麺の味付けが強いのと、スープにマイルドさが足りない
総評としては、しょうゆはトップバリュ、シーフードはカップヌードル、カレーはセブンですな

https://i.imgur.com/bManwUK.jpeg
0455すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 09:34:55.04ID:Kb5aKr0b
>>454
わしも昨日食べたけどカップヌードルと比べるとシーフードの出汁が薄いよね( ´・ω・`)
値段を考えれば相応の味と言えるかもしれないけど
0456すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 10:44:45.88ID:2R1STUQw
カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
ちゃんとジャンクなカップヌードルの味がして美味かった
ちょっと高いけどな
0458すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 17:11:15.45ID:zSJhAAV1
カップヌードル 辛麺
辛さの中に醤油と酸味を感じて想像の3倍美味かった
辛さが物足りないから一味をたっぷりかけたら化けて想像の8倍美味くなった
ドラックストアで比較的安く販売されてるのを見るしこれからはローテーション入り確実
食べたことない人は是非お試しを!
0459すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 17:23:39.74ID:TIMt6hBU
日清 味噌っ子 ふっく 白味噌×鶏豚
濃厚味噌らーめん 5分
蓋を開けた時点で○
香りは抑えめ、やや細麺ストレート系コシ有 後半ダレ無、まろやかあっさり味噌スープ(物足りないかも)

1言、うまい
0460すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 06:07:54.68ID:t2nvQCAj
明星 かけそばでっせ 門外不出
他のカップうどん&そばの、割ってしっかり冷蔵保存しておいた揚げと天ぷらを少追加
早めで行く
そば&スープ、スーパーリーズナブル

次回セブンの横型天そばに挑む
0461すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 06:53:10.70ID:0x/P1e9e
>>455
そんな感じでしたね
あれ?これじゃないっていう微妙な味だった
まぁ、BIGで200円以下なのはいいと思う
0462すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 09:18:04.68ID:0McEVVlP
顆粒や粉末のダシ類を各種ストップしてるんで
微妙な味のプライベートブランド品に当たったときはちょい足ししてる

基本的にはアジシオとラードを足せば大抵の不味さは解消できるよ(塩味+旨味+油脂)
0463すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 13:59:52.12ID:B3e4LH7W
大黒 季節限定 冷し中華 醤油だれ
3分、湯切り後、※冷水で2回水切り推奨

まずは麺のクズを捨て、麺は時間どおりでいく
水と氷を入れる背徳感

麺が以外に○爽やかな冷中味○チープな かやくもまたいい

これから湯切り系の水切り実験始まる
0464すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 17:30:06.05ID:QbyBtwz0
去年セブンアプリでやたらニチレイのレンチンヒヤチュー半額クーポン来てたけど結局買わなかった
評判良かったけど
0465すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 05:29:26.08ID:SSJbq5Ek
ファミマル マルちゃん
札幌 JRNL 至高の かけ醤油らぁ麺

5分、後入れ3袋
かやくは無しだがアクセントorスープの旨味+にならなければネギすらいらない

麺は正麺だがやや細め感、後入れスープ大→中→特製油、1つづつ入れ味調べ食

芳醇△淡麗醤油△麺やや○
値段含め総合☓
0466すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 09:39:41.89ID:3+bGuKPM
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳醇しょうゆ

麺もワンタンもノンフライのもちもち食感で美味しいけどスープが微妙
ほぼ明星チャルメラの味だと思うけど逸品を名乗るならもう少し力を入れて欲しかった( ´・ω・`)
0467すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 15:16:12.20ID:SSJbq5Ek
明星 贅沢一平ちゃん夜店の焼そば ソースたっぷり、マヨだくだく 水切り第1号

3分 雰囲気でソース少なめで始める→からしマヨ少→ソースふりかけ少

水切りは少ししっかり目に、ソース系は少なめから調節、全く問題なし
カップ焼そばすら暑い日に○ 2号へ続く
0468すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 21:17:20.46ID:4rpjyqMu
日清食品 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん

玉ねぎがくせになる
うどんの中では一番だ
0469すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 21:45:24.14ID:x+3e4RAd
かき揚げうどんは、つゆも他のカップうどんとは違う系統な感じで旨いと思う
0470すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 04:40:07.89ID:nkiPTcs5
エースコック 一蘭 とんこつ ノンフライめん 4分

蓋取湯混解即、試してなかったまずは粉末スープだけ→液体スープ入→秘伝のたれ(初代だけ秘伝のたれは粉末だった)

価格の皇帝
麺の雰囲気&スープの一蘭感、秘伝のたれ少でも益々アップ、ニンニクのチョイ足しで更に↗
定価なら勢いで、200~300前後なら迷わずトライ(1度200円代遭遇)
0471すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 08:50:41.15ID:2x/l7nW5
日清タイの逆輸入版?のトムヤンクン食べた。。
イオン系列のみの販売か?

麺が全然違う。。相当印象変わる。。


一蘭の新製品もあった
相変わらず498円(?)だった
価格に対して暗黙の何かがあるんかな?
安売りしてる店は見た事無いんだが。。
0472すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:25:08.33ID:duZb0a2h
スーパーパップ どろ辛豚キムチ

ツルツルシコシコの麺は美味いです。
スープも美味いことはうまいけど辛すぎですよ。完食できませんでした。
0474すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:03:09.15ID:6yqahQgF
エースコック わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル

ファミマ限定商品
大変刺激強い商品ですと赤文字で注意書きがしてある
わさび好きなので期待して購入
ベースはチキンラーメンみたいな味で、そこに後入れの粉末スープと調味油がついている
結論を言うとわさビーフの味ではあるけど全く辛くはない( ´・ω・`)
鼻に刺激が来るようなものを期待していたけどそういう刺激は全くありませんでした
0475すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 14:37:11.39ID:nkiPTcs5
サンヨー サッポロ一番 みそラーメン
3分 特製スープ かやく 先入れ

(袋めんはもう何年も食べていない)
粉香は袋の雰囲気なんだが…湯入れ待たない硬めスタイルで、なにかが違う
(あれ?袋は七味が付いてたよな…)
辛弱だが、やや強七味入

とにかく☓
0476すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 14:54:25.04ID:psZ7RYDT
どん兵衛食うと必ず胸焼けする
0480すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 18:11:26.29ID:8b2O8WEN
>>421
俺も今食べたところ
このスパイスより紅生姜とアオサで良いや
と思った

>>423
湯切りはいつものタイプ
マルちゃんの焼そば弁当は捨て湯をスープにするけど使う湯は150cc?ぐらいなので残りは捨てる
全部スープにできれば外で食えるな
0481すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 19:16:22.99ID:9Np5h1Ve
どん兵衛きつねうどん東158円
赤いきつね東138円

つゆ 赤いきつねの方が味濃いめな  気がする。どん兵衛の方が出汁が良いのか赤いきつねより美味しく感じる

麺 好みで分かれる。個人的に縮れたフニャフニャ麺の赤いきつねの方が美味い

お揚げ 赤いきつねの方が美味く感じる

結論 どっちも美味い
0483すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 20:04:26.80ID:9g0+Qwqn
日清食品創業者の安藤百福さんも毎日チキンラーメン食って90代まで生きたし
毎日カップ麺食うとしても野菜とタンパク質を含めてバランス良い食事にすればいだけ
0485すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 00:22:47.26ID:4dvCDPmu
カップ麺は高塩分・高脂質・多糖質
スープは残し、麺だけ食い、追加で肉・魚・野菜・豆腐・納豆に
マルチビタミンミネラルのサプリなどで足りない栄養素を補完すれば何の問題もない
0486すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 01:10:20.88ID:wmGBGkdA
大事な事なので改訂版
麺&スープは残せ、かやくは好きにしろ、お菓子だと思え

他の食事のバランスを大切に
0489すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 03:58:47.55ID:Ds/fGmw0
体重100キロの奴と50キロのやつで塩分一律6.5グラムまでにしましょうっていうのがそもそもおかしいんですよ
0490すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 04:11:00.13ID:wmGBGkdA
日清 麺職人 柚子しお ノンフライ麺 4分

カップラーメンは蓋開けで決まる場合が時々ある 全粒粉極細麺
まず出汁香のいい先入れ粉末スープ&かやくのみで、優しい柚子味
後入れ柚子しお調味オイルで穏やかなコク↗
かやくもスープに+で邪魔しない
細麺でもなめらかコシ有り、ノビ弱

カップの塩は非常に難しいが値段含め全て◎
現状の塩ベースの暫定王者
0491すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 12:38:40.08ID:zla42xT7
SEVEN&i PREMIUM 日清
天ぷらそば 横型 4分

天ぷらは半分に、底の蕎麦のクズを捨て、粉末スープで湯 蕎麦は早めではない雰囲気
香弱、出汁味薄、蕎麦は角立ち感で○、何故か天ぷらがウマい


次はどん兵衛かき揚げ天うどん 多分黄色いヤツ安い時に買う
0492すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 13:05:59.60ID:VPBUMwKl
>>487
塩分は高血圧の人間は控えるべきというだけで健常者はいくら摂っても問題ない
健康面を気にするなら酸化した油脂や保存料に気をつけるべき
そもそも塩分で血圧が爆上がりするのは血管が細くなったり詰まったりしているのが原因だけど
塩分で細くなったり詰まったりする訳はない
運動不足や質の悪い油脂で血中のコレステロールが増えるのが原因
0493すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 13:19:04.91ID:VlJDeqLS
どん兵衛かき揚げはいっぺん食べてもらいたい

定価は236円+税
安売り158円ぐらいで買いためた
0494すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 15:21:34.55ID:67/JJ6ND
一平ちゃん 夜店の焼そば関西風お好み焼ソース味

モチモチとした中太麺だけどコシが無い
ソースは甘味が強い
好みの味では無いのでリピは無し
0495すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 18:43:46.84ID:/rt1WU+S
明星チャルメラちいかわラーメンしょうゆ味 
熱湯3分 お湯の目安量160ml
内容量35g(めん30g)
かやくは謎肉みたいな味付豚肉、ナルトの渦巻きがなくて顔になってるやつ、そぼろ卵、ネギ

この量でも待ち時間が3分なんですね
そういえばペヤング超大盛や爆盛バーレルも3分か
0496すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 23:48:53.93ID:WhG1d1hH
ニュータッチ 極麺処 新潟背脂にぼし醤油

少し甘みがあって煮干し強めだから現地の店とかなり違うけど玉ねぎとか背脂加工品みたいなのは努力を感じる
値段を考えると凄麺でいいかな
0497すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 01:45:56.04ID:+0kp+hkc
イオン TOPVALU 明星 沖縄だしそば
数量限定 3分 縦型
平細麺、1分、かやくの雰囲気いい
紅生姜の軽い香、チャーシューの安旨感
麺はノーマルフライうどん、スープは鰹ベースの標準 かやくでスープのバランス○

カップラーメンを食う為に健康を心がける
(ウマいマズイ、好き嫌いも、楽しめればソレでいい)
0498すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 02:40:18.88ID:sMxLL1fH
セブンイレブンPB カップヌードルBIG
シーフード・醤油・カレー

シーフードはいま一歩といった感じだが、カレー(黄)と醤油(赤)はほぼ本家と並んでる
これで税込で100円安いのだから本家買う意義はほぼ無くなった

しかしセブンイレブンと絶対ケンカは出来ないとはいえ、よくここまで
あからさまなパク……対抗品を許してるな
0499すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 02:44:05.57ID:sMxLL1fH
>>489
>体重100キロの奴と50キロのやつで塩分一律6.5グラムまでにしましょうっていうのがそもそもおかしいんですよ


汗を毎日3リットル以上出すようなドカチンと、
エアコン効いて常時気温20度で汗殆ど出ない人も一緒だもんな

塩分なんて気にするな
ヤバくなったら体に危険信号出る
0500すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 07:19:27.10ID:h5JfNGGf
明星、食べて応援沖縄そば

縦カップで麺が55gと少ないのは残念ではあるが、かつお昆布だしと豚だしが美味しかった
この2週間でカップ麺の沖縄そばを4種類くらい食べたけど、
各メーカー足並みを揃えたかのように沖縄そばを発売してるのが不思議
今が沖縄そばのシーズンなんだろうか!?

https://i.imgur.com/Y3CaQYr.jpeg
0501すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 07:30:19.59ID:ioboG64T
チャルメラのちいかわラーメンしょうゆ味食った
シンプルにしょうゆラーメンだった
0502すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 08:15:07.99ID:RRINWZPn
チェンソーマンコラボの
刺激のいか天ふりかけ焼きそば食べた。

とにかく塩辛い。。無理だ
0503すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:14:46.62ID:YJqHNq8v
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳醇しお

芳醇しょうゆが微妙だったけど塩なら美味しいかなと思って買ってみたがやはり微妙だった( ´・ω・`)
麺とワンタンは美味しいのだがスープが何とも言えない中途半端感
0504すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:53:21.59ID:4Piq5Llb
スープあり麺だと塩辛くてもお湯足せるからいいけど
汁なし麺で塩辛いと調整できないからつらいよな
0505すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 13:04:43.21ID:dZ4sjbOH
日清 焼そば U.F.O. 水切り2号(水切りは勝手に想像してくんなまし)

ふりかけは内蓋の外、液体ソースの粉まみれ感は少ないが(外にしろ)

3分気持ち長め、今回水切り(捨て氷の分を含め)はキッチリしっかり、雰囲気でソース(温めない)半分位で様子見
味は調節、麺の素晴らしさに気付く、ふりかけも強いから冷たくても○
何も問題ない、今年の夏は水切り系カップで乗り越える
0506すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 13:13:51.82ID:4XhEePFo
>>499
その時はもう手遅れだな
動脈硬化 高血圧 腎臓疾患・・・・
塩は怖い でも美味い 人類最初の麻薬と言われてる

塩分が多いと当然しょっぱい その感覚を無くすのが豚の脂なんだな
0507すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 16:15:57.17ID:YJqHNq8v
マルちゃん 気むずかし家 濃厚鶏白湯ラーメン

セブンイレブン限定商品?
セブンイレブンで見かけて購入
その名の通り濃厚な鶏スープだけど普通のドロドロ鶏白湯系よりも複雑な味
平打中太麺で具も割と多めだし食べ応えもある
これは結構当たりなのではないかと思います( ´・ω・`)
0509 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:11:07.22ID:4Piq5Llb
鶏ガラ醤油系は、市販の調味料だけでカップ麺レベルの甘さのものがいろいろ作れるからな。。。
0511 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:55:51.61ID:4Piq5Llb
醤油or味噌 + ラード + うま味調味料
これを湯に溶くだけで最低限のラーメンスープはできちゃうよね
ラーメンスープの基本は塩味+動物系油脂+旨味だから

と、スレチですまぬ
0512すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 04:02:47.59ID:Kq9+iBMG
日清 人類みな麺類 貝だし醤油
全粒粉ノンフライ麺 5分
仕上げの香味油「ひっくり返して」の優しさ&糊ベタ無し
(現状はまだ多い蓋外温めの糊問題VS蓋内で粉まみれからの温め)

麺の戻しはしっかりめでいい、そのままで貝の強さ、香味油で強くない香+スープに醤油感で貝とのバランスやや○
貝の強さで味付豚肉が△に

中盤でなにか飽きる…貝が強すぎる
0513すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 09:31:17.19ID:XgMK4orB
徳島製粉 金ちゃんヌードル
あっさり醤油味
静岡県民の国民食

人気の理由
カップヌードルより安いから
0514すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 10:57:42.69ID:rASCajhH
寿がきや、くじら食堂監修 醤油ラーメン

ちぢれ太麺がまるで生麺のようで、ブリンブリンして美味しい
この太麺に負けない醤油スープもこれまた言わずもがな
上半期の当たり商品に認定したい
0515すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 11:42:34.43ID:rxHyj6JB
ローソンPB 麺大盛り豚コクしょうゆラーメン 
製造は日清

ラーメンで熱湯5分なので質の良い麺を期待したが、カップヌードルみたいだったのは
がっかりでした
スープの味は、昔ながらのシンプルな東京ラーメン風で美味い

だけど、かやくが細かく刻んだネギが少々だけってどうよ?
この個体だけの製造ミスかと思って原材料を見たが、マジでかやくはネギだけです
日清さん、さすがにこれは手抜きでっせ
0516すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 16:11:31.25ID:MVIHFL15
>>515
とにかく安くあげたいローソン側の意向だと思うが
0517すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 20:55:53.84ID:rxHyj6JB
>>516
まあそうだろうな
0518すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 21:45:16.74ID:RpDSDiAd
>>514
くじら食堂のは前にレスしたけど美味い
スープ麺どっちも良かった
具材を足せばカップとしては秀逸
0519すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 07:35:06.73ID:y6w6ow94
マルちゃん、青森風煮干しラーメン

麺はエースコックのわかめラーメンの麺みたいなやつ
スープは粉末と液体のダブルスープで、煮干しの風味と醤油がいい感じだよ
100円くらいの商品としてはまあまあかな
0520すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 10:11:33.50ID:Bq2iaUUG
エースコックスーパーカップ野菜タンメン
エースコックだから期待してなかったけど超やみつきペッパーがスープとすごく相性が良くて旨かった
もやしとかキャベツとか追加で入れるともっと旨いかも
個人的にわかめラーメンと並ぶ商品
0521すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:39.40ID:bhHO5rYB
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
縦型 ノンフライ麺4分 後入れオイスター 香り立つひとさじ
キクラゲを抜く作業(前回よりも増えてる)麺は早めでいい、チンゲン菜がウマい、後入れで風味&元々の軽いトロミに+で麺の旨さも際立たせる

値段含め○
(袋麺はだいぶ食べてません)広東風カップの始祖とも言えるが、争えるサンマー麺系は群雄割拠
0522すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 12:48:25.74ID:HCp18rUi
チェンソーマンコラボのスーパーカップ
どろ辛豚キムチ食べた。

辛くはあるけど。。なんか薄いというか
安い激辛ラーメンにありがちの唐辛子水
ただ辛いだけみたいな感じ。。

あと焼きそばとタンメンの2種類出てるんだな。。
0525すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 21:47:50.81ID:bhHO5rYB
サンヨー サッポロ一番 旅麺 札幌
香味野菜香る味噌ラーメン 3分 後入れ液体スープ
麺の雰囲気で硬めでいく、かやくはこんなもんでいい
!カップポロイチ味噌より、こっちのほうが麺&香&スープ共に袋感
値段含め○
0526すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 02:52:58.00ID:L+ivGy7H
エースコックぜんや塩
麺はいつものよりちょい太めでツルツル感がある 他のもこれでいいです
スープは液体でケミカル感満載 だけど前に覚えのある味多分、袋麺のラーメン屋さんか藤原の函館
0527すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 04:22:30.63ID:TDgQX0DL
ごつ盛りコーン味噌ラーメン

何の特徴も無い安い大盛味噌ラーメン
コーン味噌だがコーンはめっちゃ少ない
これ買うくらいならスーパーカップ濃厚味噌買った方がいい
0528すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 05:37:47.03ID:uKl5dQoT
貧乏臭い
オレも週2~3でカップ麺食べてるがおまえらの貧乏臭がプンプンする書き込みには辟易する
家畜かよ
0529すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 06:19:54.17ID:+Qri9X3j
エースコック スーパーカップ1.5倍
トリプル豚醤油ラーメン 三位一豚
3分 後入れ調味油
値段↘手が伸びリベンジマッチ
再戦なので蓋開即解食
528またお前だったのか
0530すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 06:59:04.39ID:+Qri9X3j
書き込むを触ったスマン 529続き
528またお前か

粉末スープでウマい、後入れでの強いコッテリ感だが麺と上手く絡み、香りは穏やか、麺は硬めがいい、チャーシュー○、味の濃さクドさは少なく食べやすい
0531すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 13:21:31.57ID:MoY6OiYE
一平ちゃんのアソートパック買ったんだけど全然進化してなくて草
麺が解れにくくてゴムみたい全体的に味が薄い
ブルダック食べたあと日本のカップ焼きそば食べたらガッカリする
0532すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 13:42:08.21ID:UDaXtv/M
>>520
結構前から食ってるけど最近麺が以前より改良されて良くなった気がする
SBが開発した超やみつきペッパーを単体で販売してほしい
0537すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 19:38:44.19ID:mIWnct1W
食べて応援、GWだぜ一平ちゃんフェアで税抜き98円と安く売ってたんだが、
後発なだけあってUFOとペヤングのいいとこ取りみたいな感じで旨いね
ペヤングほど薄くなく、UFOほど濃すぎないソースが良くできてる
からしマヨを使わなくても十分美味しかった
0539すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 13:38:34.33ID:j9lOeMmx
ペヤングHALF & HALF(ソースとイカスミ)超大盛
熱湯820ml 3分
湯切り後左右どちらか半分に特製ソースをかけて混ぜて
残りの半分にイカ墨ソースをかけて混ぜる
ふりかけとスパイスは特製ソース側に混ぜて食べる

真ん中に仕切りがあるわけでないので別々に混ぜるのは
結構難しくてどうしても特製ソースとイカ墨ソースが
混ざってしまう
それとソースが底面に溜まって反対側の麺の下にも染み込んでた
0540すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:39:51.12ID:C+Pe+IY/
マルちゃん 麺づくり スタミナ醤油豚骨
ノンフライ太麺 5分
後入れ粉末&液体スープ
スープ醤油、豚骨、ニンニク共に弱感、麺中太しっかりだが、なにかバランスが少し悪
値段も含めノーマル
0542すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:45.88ID:8vSrmozZ
明星クイックワンが食いたい
0543すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 10:22:53.38ID:KGU84MNN
勢いで味噌カップ麺3つ食った

マルちゃん麺づくり合わせ味噌80点
テーブルマークホームラン軒合わせ味噌70点
日清食品麺職人味噌69点
0544すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 12:42:55.96ID:d9FydjVS
マルちゃん
桜上水 船越 塩中華
熱湯5分 太麺
かやく:焼豚・チンゲン菜・メンマ・ネギ
粉のスープと液体スープ

スープに少しトロミが付けてあるのが苦手
粉を入れなければ良かった
0545すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:20:16.78ID:8L2AH6Sp
間違えて別スレに誤爆したのでもう一度

カップスター旨塩

旨くなかった。あっさりしすぎで物足りない。
0546すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 15:21:08.03ID:XujzPLSK
マルちゃん 長野 気むずかし家 濃厚鶏白湯 魚介の旨味 4分 後入れ特製スープ

蓋開け魚粉の香、湯入れ粉が溶けにくそうなのですぐ混ぜる 2分 味付チキンダイス含め、かやくがあまり良くない
後入れ後のスープと麺の絡みは○
魚粉のほうが最後までやや強い、平均点だけど値段を考えると△


即席系カップ(ライス、春雨、その他の湯入れ) 全てレビュー解禁になりました
0547すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 16:18:22.67ID:iZpqsegT
明星 ぼてぢゅう 極太豚旨焼そば

麺が極太のうどんみたいな太さの縮れ麺、ソースは甘さが勝ってる感じ
ソースだけ入れて食べてみたら自分にはちと甘い
別添のガリマヨとふりかけを入れるとソースの甘さがやや影を潜めいい感じに
途中からやっぱ甘いなと感じて自宅にあったどろソース追加でやっと自分好みに
0548すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 19:51:51.36ID:7LZBmguy
これまで日清のカップヌードル一筋やったけど値上げで買うの辞めた
そんでエースコックの野菜タンメンのスープのうまさに驚いた
その辺の店よりうまい
それで興味が湧いたんですが何かおすすめあれば教えてください
0549すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 20:25:00.80ID:6BD+O1zJ
凄麺と激めん
0550すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 20:58:45.36ID:7LZBmguy
>>549
ニュータッチとマルちゃんどちらも麺がいいのかな?
激めんみたことないけど凄麺なら売ってるかなありがとうございます
0551すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 20:58:56.63ID:zduXhca1
大手の値上げが受け入れづらければ、スーパー系のプライベートブランドオススメ
意外と美味しいの多いし、味は大手に届かなくてもコスパ考えたら満足できるのも多い
0553すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 21:34:06.68ID:zmPa3Nli
凄麺は何回も食べると飽きがくる
名前が変わったのに麺が一緒でまたおまえかよみたいな経験を何回もする内に確実に飽きがくる
似たり寄ったりで実際のところはしょうゆ味噌とんこつにそばうどんと冷やし中華しか種類はない
0555すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 05:48:35.25ID:whjuNAUv
明星 札幌 らーめん信玄 W味噌󠄀スープ コク味噌󠄀味 5分 袋 先入1つ 後入3つ

麺2分半で混ぜ、粉末スープだけで味見、香味野菜香白味噌、麺は硬めでもいい後半もダレない
液体スープで香&味、共に札幌味噌󠄀感↗
あとのせかやくの乾燥ネギが逆にポイントダウン
値段によってだけど○
0556すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 09:09:27.77ID:wI5cBxCN
激めんはあまり見掛けないし、見た目も初見だと毒々しい?けど
多めのワンタンとレトルト?なメンマが良き
チープ美味いの極致って感じで、低価格帯の中では個人的にトップだな

つーか、どんなに好きでもそればっか食ってると飽きが来るだろ
凄麺は種類めっちゃ多いけど、店によって置いてあるのが変わってくるから
色んな店に寄ってみて、食った事無いのを見つけたらテンション上がる
0557すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 10:33:49.45ID:Z+pA664F
たまにあるよね
小袋入れなくても美味いヤツ
いや、入れ忘れても問題ないヤツ

>>548
野菜たっぷりタンメンだな?
あれ、地味に美味いもんな
0558すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 13:58:49.13ID:6fHSFzqV
ニュータッチ 凄麺 山形 鳥中華 和風だし
ノンフライ4分 ※冷しラーメンも可

まず乾燥かやくの安心感(レトルト調味品ガチャ無し) 麺かなり細めで雰囲気○ 2分
鳥&だしスープ麺○ 後入れかやくの海苔と揚玉は冷しのほうが合いそう
値段次第では冷しもチャレンジ
評価は分かれそう
0560すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 04:20:16.34ID:5POUB+8E
SEVEN&i PREMIUM 明星 博多 だるま
コク濃背脂とんこつ 3分 ノンフライ極細カタ麺 後入あぶら

蓋開キクラゲ抜 麺他のかやくの雰囲気よし、湯入即
後入れで少し優しめの豚骨香、濃厚系ではなく、強コクでありもサッパリとした純粋系豚骨スープ&麺&ネギとチャーシュー、バランス、全て◎
値段は少し↗以前食べた記憶はあったんだけど…今回非常に美味かった
0561すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 04:59:15.60ID:Tvgb60f7
トップバリュベストプライス白湯シーフードヌードル

カップヌードルシーフードのコピー商品は数あれどコレが一番再現度高い99%カップヌードルシーフード
独特なポークっぽい香りはわざとなのか抑えられている
隠し味的な紅しょうがが入っていればなお良かった
0562すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 10:51:24.46ID:cXf9Izay
カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

節香がしっかり効いてて良いね
ノーマルカレー味やチーズカレー味とも違う個性ある
香るか香らないかくらいだとインパクト無いし
見つけたらリピってる
0563すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 11:02:20.84ID:EU7K0cRR
和風魚介ぶしは久しぶりの当たりだった
地元のスーパーで安売りしていたから買い溜めしておいた( ´・ω・`)
0566すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 12:42:12.77ID:4QXR60PL
蕎麦屋のカレーもカレーうどんも好きでセルフのうどん屋でもカレーうどんにうどん出汁を追加して薄めて食べたり(許される店では)するがカップヌードル和風魚介ぶしはぶしの香りが強すぎてダメだった
どん兵衛のカレーうどんは好きだが最強カレーうどんは出汁の香りが強すぎて合わなかった
0567すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 12:54:04.66ID:b+0eCM41
日清デカうま
ダブルマヨソース焼きそば
細麺だったので湯で時間を2:30に短縮
粉末ソース、口を大きく開けると味が偏る
パンチが物足りないので
ギャバンと四万十川の青のりを投入して満足度up
0568すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 14:38:13.08ID:dhaQpq1M
>>468
鬼かき揚げとかいうやつ?
あれ美味いよな

>>469も若干言ってるけど、どん兵衛でもノーマルうどんと肉うどんとかき揚げうどんとで味が違うから、拘ってるなあと思う

オススメは肉うどん
肉うどんだけ何故か特盛が無いけど
0569すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 14:40:03.93ID:dhaQpq1M
>>490
分かる
良いよねあれ
0570すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 14:42:25.07ID:dhaQpq1M
塩分の話題が出ているが、高血圧の原因は塩分よりも肥満とかの方が大きいからな
ガリガリな女が低血圧で倒れやすいのも



ちなみに俺デブ・・・
0571すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 14:44:24.05ID:dhaQpq1M
>>528
はい・・・
0572すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 14:46:12.75ID:dhaQpq1M
>>543
生麺三兄弟じゃないか!
自分もやりたいなその贅沢
0573すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 14:50:15.87ID:dhaQpq1M
ローソンPBのカレーうどん

ローソンPB大盛りシリーズのわりに不味くない!
結構普通にカレーうどん
深みみたいなものは相変わらず無いけど、食える
アリ
値段が微妙
0576すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 18:32:45.69ID:ChzGtsRb
マルちゃん 桜上水 船越 塩中華そば
5分 先入かやく 後入粉末と液体スープ

蓋開 値段の高い正麺塩だろうな感
3分で混、粉末で味見、弱魚胡椒
液体スープ入 香弱、やや牛が主張のスープ、麺は中太の正麺、チャーシューの謎サラミ感
スープに色々入れました…△
0579すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 23:05:00.65ID:kU6VLL1c
>>577
中国製ウイルス
0580すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 05:01:28.73ID:uD/JAkOn
またお前か
何国籍だろうがなんか関係あんの?
もう少し考え、余計なレスしてないでレビュー…お前はしなくていいぞ
0581すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 05:28:42.42ID:46ZlHqmv
中国人いるならむしろうまい中国カップ麺教えてほしいわ
日本の食べ飽きたから少しは試したんだけど
0584すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 09:25:35.75ID:2NoV0c3X
確かに凄く読みづらい人がいるね約一名
わざわざ漢字変換後に略すために編集してんのかな
0586すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 11:14:43.28ID:QYEfjSXM
カルディ行けばタイインドネシアベトナム台湾インドのインスタント麺売ってるよ
中国のは何もないな
需要がないだろうし
0587すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 11:26:52.03ID:lbyNOs6j
需要以前に作る技術が無いだろう
0589すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 13:43:41.51ID:uD/JAkOn
暇つぶしの自己満足に、読みやすさなんか考えない
金を貰ってる訳でもないし、誰かの為でもない
0591すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 14:06:21.00ID:xeVGQfM3
中国 カップラーメンでググると即死が出てくるな
ギョーザ事件みたいな騒ぎになって中国産食品が全般的に不買になるとまずいから日中双方の業者が控えているのだろう
かやくはほとんど中国産だから技術移転は容易なはずだ
0592すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 14:13:19.54ID:RbGRPeNO
狂気の地溝油やダンボール肉まんの国、中国

どう頑張っても完全に防ぐのは難しい
でもめっちゃ頑張ってる日本と、そこそこで混入も多い中国韓国
それを同列視させようと頑張るウン●リアン
0593すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 15:10:33.75ID:LTTMM6IQ
韓国もな
なんで辛ラーメンが受け入れられてるのか分からん
発がん性物質入りだったんだぞ
0597すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 15:40:20.48ID:u8vwucns
焼きそばバゴーン
45thアニバーサリー東北信越限定

アレ?限定って事は全国区じゃないのか?
正直、焼きそば弁当より好き
0599すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 17:26:13.13ID:VS+d+QaR
■商品コンセプト

 「焼そばバゴォーン」は、若者に向けて
「自分の夢や将来の目標に正確に照準を合わせて頑張ってほしい」
とのメッセージを込め、1979年に登場し東北・信越地区でご好評をいただいているカップ焼そばです。

この度、パッケージに「東北・信越限定」のロゴを追加することで、エリア限定品との認知度アップを図ります。
また、新フレーバーを投入し、ブランド力の強化を図って参ります。
0601すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 19:46:36.04ID:OtlEC2pd
バゴーンを二つ買ってあるが手をつけてない
UFOのメガ盛りも二つ買ってあるけど食べてない
焼きそばを放置プレイするのがなぜか楽しい
0602すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 20:14:44.44ID:Y3iuM8qm
近所のドラッグストアで一平ちゃん128円税抜きを2個買ったら追いマヨビームのおまけくれた
0603すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 20:29:32.89ID:jMhv9ujj
https://i.imgur.com/4VzkL76.jpeg
悪魔のスーパーカップ、どろ辛豚キムチラーメン

麺がまるでちゃんぽん麺みたいで美味しかった
3分じゃなくて、4分、5分と時間の経過と共に進化していく
スーパーカップでちゃんぽんを出して欲しいな
0604すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 22:58:57.06ID:X64yRAOP
カップヌードル味噌

美味かったです
麺はあいかわらずアホだけどスープはコクがあってスッキリ
専門店レベルだった
0606すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 01:56:42.75ID:4nG7D9br
カップヌードルの麺、美味くないよな
0607すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 01:57:43.18ID:4nG7D9br
スープも別に

皆カップヌードルを知名度で食ってないか?っていつも思う
0610すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 06:48:52.13ID:5nnzDApr
>>607
バカだな、カップヌードルは世界初のカップ麺、という偉大な歴史を食ってんだよ
チキンラーメンも同じく
0611すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 06:52:19.28ID:imoCYTfY
カプヌーは、高いし少ないしそこまで美味いわけでもない
でも何故かたまに食いたくなる、謎の中毒性があるな
0612すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 07:34:46.86ID:w9y87WNj
たまに食べるけど、やっぱり大して旨くはないやと感じるのがカップヌードル
サッポロ一番のしょうゆみたいな存在
0613すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 07:44:09.15ID:RZSWebIF
カップヌードル
同じ時間で
ラクサはすぐのびるが
醤油はすぐのびない不思議
一体、何が原因なのか
麺の細さ?スープ?
お前らも比較してみてくれ
0614すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 12:51:54.22ID:Fiu/HRQ8
AcecooK 札幌の裏定番 黒醤油ラーメン
たまり醤油とニンニク 5分 後入袋2つ
フ・タ・ア・ケ 胡椒香 3分 そのまま

胡椒の効いた薄味醤油、ここが頂点か?
中太縮れ麺、液体スープで黒醤油感↗
後入調味油はマー油
かやく値段△だが、ニンニクの素晴らしさを改めて感じた
0615すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 14:03:00.56ID:9PKs63+/
マルちゃん QTTA しょうゆとんこつ味
天下一品ばりのスープ濃度 びっくりした!
味はスープ濃度に見合わない濃さ、ぼんやりしていた
あと麺とカヤクが十分に水分を吸収しきれていなく硬かった
0617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 17:54:33.59ID:9PKs63+/
誰か俺(>>615)のフォロー頼む!
自分が嘘松呼ばわりされるのって結構きついな!
0618すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 19:09:32.79ID:foljEVXp
明星 ウエスト監修 ごぼう天うどん
小袋は無くてカップヌードルのように開封したらすぐお湯を入れるタイプ
湯戻し5分だけど博多うどんなので硬いうちに食べ始めた

麺はどん兵衛とか赤いきつねより幅が狭い平打ち
ごぼう天の風味が美味い
0621すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 21:47:07.15ID:eG7DUVLs
ウエスト監修ごぼう天うどん

> 1. 麺
> つるみのあるノンフライのうどん。
> 2. スープ
> 鰹節、さば節、いりこ、ビーフをベースに昆布と椎茸のエキスを加えたスープ。
> 3. 具材
> ごぼう天、ワカメ、ねぎ。

へぇ、うどんなのにビーフベースのスープなのか
気になるから買ってみよう
ノンフライ麺もよさげ
0622 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:22:40.57ID:YJtO955T
西日本の肉ごぼう天うどんに合わせてビーフなのかな?
0623すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 02:15:03.48ID:/w2cxXRt
>>617
俺に任せろ!!!



って>>700が言ってた
0624すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 03:41:10.02ID:/uYprhtf
アントニオ猪木
「700ダァーッ!闘うのか?無視するか?
てめぇの力で勝ち取ってみろコノヤロー!」
0625すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 05:51:52.25ID:/uYprhtf
マウント取ってみたいオジは腐るほどいる
そもそも書き込んでいるんだから、クソリアクションが無いことは少ないと思え
リアクション求めなら、ヤメろ
0626 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:21:08.65ID:3LalKGOj
「赤いきつね セール価格! 120円!」
みたいなの見て、高いやん前100円やったやんと思ったけど
コンビニで見かけたら

赤いきつね 298円

マジで目を疑ったわ……
0627すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 08:26:19.50ID:Dt6ZEVZf
福福彩菜 広東風濃い旨五目春雨

春雨スープ嫌いだったけど
これは美味しい
本格的な中華味
カロリー控えたい人にもお薦め
0628すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 10:06:08.62ID:AsesCNOW
焼きそばバゴーンに間違えてスープの素を入れてしまった
ムリして食べたらしょっぱくて体調悪い
何年か前にも同じことやった
間違えて入れないようにマルちゃんはなんか工夫しろ
0630すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 11:18:26.17ID:3yGt7zyq
>>628
クレーマーオジサンかな
0631すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 11:19:08.34ID:3yGt7zyq
あ、モンクレってモンスタークレーマーって事か
既にツッコまれ済みか
0632すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:19.80ID:URD1dWP7
エースコック
もや太
もやしは乾燥でしかも少ない、ただスープはスッキリしてとても良い、麺もエースコックにしてはまともな方
エースコックさんこれをごつ盛りの価格帯で売れよ
こんなしょぼさでフルプライスはないよ
0634すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 14:28:31.79ID:OE3MXQhX
カップやきそば系 水切り ラストマッチ

まるか食品 Peyong やきそば

チープオブザワールド
値段、味、麺、かやく、ふりかけ、スパイス カップ焼そば6種類の統一王者が水切りへ挑む 世紀の一戦

1R 麺の雰囲気で2分に
2R ソースは温めない
3R 水切り、氷入、水切り
4R しっかり水切ったが、ソース水感残るが麺の問題は全くなし
5R ふりかけIN、バランスがいい
6R スパイスIN、ウマい
7R 普段はないが完食 KO負け
0636すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 15:12:02.82ID:9RElTaCX
飲み干す一杯シリーズが本当にハゲまずい
100%ゲロ
または公衆便所
またはハゲ便器
まずすぎ
こんなまずすぎるゴミスープ飲んでたらストレスで100%ハゲ上がり便器ハゲになる
旨味がゼロ
コストカット命
スカスカスケルトンハゲ
0637すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:14.43ID:sFNNSZA/
トップバリュ ベストプライス
濃旨ソースの焼そば 食べごたえのある太麺
油そばで使われるような太麺に甘味と酸味があるソースがよく絡んで旨かった
廉価PBのわりにはキャベツ多め
ナショナルブランドと言われても疑わないレベルだと思う
0638すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:30.34ID:Ochb9WYL
乾燥野菜入りのカップ麺は高コストだから避けてるな
スープや麺にかけるコストが削られる
別途サラダやモヤシを添えたほうがいい
0639すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:59.20ID:ja7NmsVW
おまえらどうでもいい奴らはお湯の代わりに小便入れてカレーの代わりに自分のウンコかけて食ってろ
ウンコ焼きそばなんかなかなか食べる機会がないぞ
0641すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:29.49ID:2p48PI7A
そろそろ塩バジル系か
0642すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:25.80ID:T9C4Riq4
ダイエーで買ったオールタイムヌードルしょうゆラーメンがノンフライでなかなか美味かった税抜88円
しお味の方はイマイチ
0643すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 19:16:38.58ID:Ochb9WYL
オールタイムシリーズ、このご時世に安くていいよね
袋麺だと5食入りで200円ちょいだし
アレンジしがいもある
0644すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 00:26:33.70ID:f34C7jiF
10年長生きするために夜食するのやめた
夜食止めて2日目だが朝起きてから体調がいい
効果は抜群だ
朝は気にしないでカップ麺食べてる
0645すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 06:30:11.94ID:5NBnVqmm
サンヨー 埼玉ソウル 創業89年
山田うどん食堂 たぬきうどん 5分
後入れ無しの楽&少しの不安感
(値段は未食のどん兵衛黄色とほぼ変わらず、どん兵衛は安い時を待つ)

3分で混ぜ味見、早めでいい
スープ麺のバランスがいい
店舗で食べた事はないが、何故か懐かしさ、シンプル、ノーマル
あえていうならかやくのネギ△
0646すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:42:16.71ID:U/5tsXiZ
エースコック ブタメン焼きそば とんこつ味

豚骨って感じでは無いが、コクがある塩焼きそばだな
麺はモッチリしてコシがあります
説明通りに半分ほど食べて味変のキムチ風ふりかけを投入
全部入れてもほど良いピリ辛です(個人の感想)
美味しかった

あえて言うなら、具が無い?今材料を確認したら味付けコーンフレークが
入ってるけど食べてる時は具無しと思ってたw
0647すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 14:31:09.65ID:JeHjSLbT
明星 麺神カップ 牛だしチーズカレー味うどん セブンイレブン限定

普通のカレーうどんって感じだった 牛だしの味はそんなにしない
固形チーズはゴロゴロ入ってる割には味薄め
〆に塩おにぎり入れたけどこれは美味かった
量は少なくはないけど300円前後の値段考えたらどん兵衛辺りの定番買うのが正解かも
0649すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:29.16ID:YjIg4FYC
エースコック 通のみぞ知る、札幌の裏定番 札幌黒醤油ラーメン 

スープも調味油も真っ黒で富山ブラックのような黒さ
ニンニクの風味が強く富山ブラックよりもパンチがある
あまりニンニクは好かないけどこれは美味しかった( ´・ω・`)
0650すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 21:00:11.31ID:By1MVJ+C
マルちゃん 黒い豚カレーうどん
オーケーのジャンボチキンカツ乗っけて、ココイチのとびからスパイスたっぷりかけて食ったからまるで別物になっちまった
ビールには合うな
0651すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 01:44:20.83ID:UQQCHtTs
サンヨー 日高屋 チゲ味噌󠄀ラーメン
3分 仕上げの小袋

1分でいくがチョット早かった、何故か袋ポロ一味噌󠄀の香&味&雰囲気
小袋のラー油で雰囲気吹っ飛ぶが辛さは抑えめ
値段△だがバランスいい(辛弱向け)
0653すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 06:37:46.48ID:W4CnCOvQ
明星 ウエスト観修 ごぼう天うどん

麺はよくある普通の感じだけどスープが程よく魚の出汁が効いていてゴボウの風味も加わり美味しい
調味油とか付いてないのも逆に良い( ´・ω・`)
0654すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 07:25:53.31ID:GCSOrpKl
https://i.imgur.com/Rv4ApzO.jpeg

7&iの縦型天ぷらそば
丼型を扱ってない店舗みたいで仕方なく購入
そばは日清のぴんそばを彷彿させる所謂日清そば
縦型にありがちな縮れそばではなかったよ
PBでありながら若干高い気はするけど、なかなかだね
0655すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:15.66ID:f6OGoHDl
寿がきや 岐阜タンメン
ご当地ラーメンかと思ったらチェーン店なんだねw
お味はヤマダイ凄麺の冬季限定商品の冬のしおラーメンを薄めたような感じだったので、チューブにんにくと一味でパンチ増し。
麺はノンフライ麺だが不自然に細くてチープな味わい。
寿がきやのスープにハズレは少ないがコレはビミョーだわ💦
0658すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 07:17:33.94ID:UigOoW3N
マルちゃん 山梨 麺❜ズ 冨士山監修
吉田のうどん 4分 後入れ特製スープ

※名物 吉田のうどんは過去にカップでしか食べた事はありません 味噌󠄀を合わせてるとは知らなかった

太め、硬めみたいだが 気持ち早め、スープ麺すでに○
香りは終始抑えめ、後入れで味噌󠄀+和のコクがアップ、かやくもしっかりでバランスもいい
ウマいけど中盤から、うどんともラーメンとも言えぬ感が出る(コレが吉田のうどん?)
定価なら△
0659すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:23.81ID:Gw4OuNGQ
マルちゃん 赤いきつね 北海道編

マルちゃんやどん兵衛シリーズでよくやる地域シリーズ
今回は麺や具はノーマルと同じでスープを変えているものです
北海道編はかつおと利尻昆布
ノーマルより昆布の出汁が前に出ている
昆布も多すぎると臭みが出るのでその辺りは好み次第といったところ


マルちゃん 赤いきつね 西日本編

こちらも一緒に売っていたので購入
かつお、昆布、雑節、煮干しの出汁
とりあえず出汁をぶっこんどけみたいな構成だけどそれぞれが同じくらいの主張なので
こちらの方がバランスが良いですね( ´・ω・`)
0660すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 12:13:15.62ID:SplFehke
ペヤングでカップ焼きそばレンジでチン やってみた
2分湯切りでレンジで2分加熱
ht tps://sirabee.com/2022/02/11/20162796594/#google_vignette

言うほど美味いか?俺の個人の感想だけど、麺がモチモチに
なるのはいいけどコシとか歯ごたえが無くなるのはアウトだわ
普通に1分30秒とか2分湯切りでじゅうぶんだと思う
0662すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 13:11:30.09ID:a2IxIf1W
新しいカップ焼そばの食べ方おさらい

残すなら必ず清潔な箸で、先に取りわけ粗熱をとり冷凍
そのままなら、氷入り冷水で必ずしっかりと水切り

共に問題はありません
0663すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 23:48:48.32ID:lCMYG6Md
>>651
時間早めに試食することが多いみたいですが、メーカー指定時間よりも俺好みの出来があるんじゃないか? 的な感じですか?

○分どん兵衛もそうして生まれたんだろうし、カップヌードルは2分から2分半あたりが美味いと俺も思ってるんで意図するとこは理解できるよ
0664すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 00:29:22.54ID:3vNkz06G
スレチ覚悟 冷凍食品
具付きめん∶エース食品 スープ∶渡辺製麺

博多 一風堂 白丸元味 レンジでも鍋でも調理OK 鍋でいく、キクラゲは抜き
香りと味のやや一風堂感、豚骨冷凍細麺は今後もかなり厳しい△(マルタイのストレート乾麺のほうが優秀) チャーシューの雰囲気○
店舗どおり自分で追加の胡椒&ニンニク
値段△
0666すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 00:52:57.51ID:3vNkz06G
>>663
私は少食でセコいから、時間どおりは味わえる訳で、カップの雰囲気によって早めも味わってみたい感じ
0667すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 02:40:21.75ID:l75U3PTC
>>657
なんでやねんwww
0669すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:14.15ID:6jlXjOmv
明星 評判屋 わんたん塩ラーメン

何十円かで安く売っている
たまにはこういうのも買ってみるかと購入
ラーメンというか掻き玉スープみたいな味でした( ´・ω・`)


エースコック スーパーカップ 神の醤油 絶品鶏だし中華そば

こちらも100円くらいで売っていた
まあスーパーカップだしと期待はしていなかったけど意外と鶏だしと醤油のバランスが良く結構美味しかった
0670すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 10:38:17.65ID:7hZ6gmUD
https://i.imgur.com/dT9ZYzk.jpeg

トップバリュ、しょうゆヌードルBIG
卵やら謎肉やらエビやらがいっぱいでお腹いっぱいになった
0671すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 10:52:51.38ID:2vpO6yl5
AcecooK 魚藍亭 よこすか海軍カレーラーメン 4分 後がけスパイスの重量感に期待 縦型 リニューアル
やや細麺&かやくの雰囲気がいい

1分 そのまま トロミのあるスープで、すでに仕上がってる
後がけ 香りは強過ぎず、辛味も抑えめ、シンプルなカレーの旨さ
麺は後半もダレにくく、量と刺激を求めなければ…

値段が安かったのとバランスで◎ 
0673すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 11:44:19.73ID:7hZ6gmUD
https://i.imgur.com/Pcjj0yp.jpeg

ペヤング、スパイスカレーやきそば
濃いめのドロッとしたカレーソースなんだが、甘味や酸味を感じる
カレーやきそばとしては甲乙つけ難い
0675すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 13:07:43.11ID:luGpj2/2
沼るトウガラシ

旨味全くないとおもったら
宮崎風辛麺て書いてるし
それなら納得
0676 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:06:32.94ID:gTn4CC5j
>>670
もしかして製造元はサンヨー食品か?
0678すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 02:21:54.23ID:VorpRa5U
明星、一時期は結構勢いがあったし、自分も結構好きな商品はあったんだが、最近勢い無くなった気がするのは気のせい
明星のうどんや蕎麦、好きなんだがなあ
0680すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 13:05:49.07ID:r8/S8T6l
焼きそば弁当 たらこバター

調味油をかけただけならタラコっぽい香りがあったんだけど
粉末ソースが強すぎるから食べてる時はタラコぽさな感じなかった
なので美味いことは美味いが、物足りなさはある
麺は中太でコシもあるので美味い
スープは、あいかわらず不味い
0681すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:57.80ID:/4fCWnYl
ローソン 麺大盛り辛みそラーメン

ローソンPB
製造は日清
PBの大盛りシリーズが売れているような記事を見たので買ってみた
麺は大盛りで具は細切れの乾燥ネギが少し入っているだけどいう清々しいほどの廉価版
具なしのサッポロ一番みそラーメンを少し辛くしたような感じ
値段は168円
安くて量を食べたいという人に特化した商品でした( ´・ω・`)
0682すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:34.52ID:Io37pDgx
それならごつ盛りやスーパーカップの方が安いじゃん
0683すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:59.95ID:YsvPAQYR
>>673
ゲロ
0684すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 21:05:40.60ID:gysejgp/
>>682
そういう事すら分かってないバ力がコンビニで買い物するんだよ
奴らは養分、ATM、搾取されるべくして生まれし愚人
0685すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 03:37:38.51ID:FoE5N1iV
コンビニでカップヌードル買うのは他に選択肢が無い場合だからな
興味あってPBモノ買うならアリだろうが
0686すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 07:41:56.04ID:X751TQ4h
https://i.imgur.com/sSvqi39.jpeg

7&iのカレーヌードル
太めの麺に濃いめのカレースープが美味しい
いつの間にか値上がりしたような気もするが、それを差し引いてもなかなかのクオリティダヨーン
0687すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 08:17:02.56ID:XpJfTsMw
飲み干す一杯 味噌バター味ラーメン

バターブロックの後入れは始めて食べた
普通の味噌バター
可も不可もなしって感じだ
0688すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 09:27:16.82ID:a2SfAVUL
>>686
セブンパクリシリーズ、BIGの200円ならコスパ良いけど
ノーマルサイズ170円は全然お買い得感無いと思う

まぁ本家カップヌードル通常260円、BIGサイズ300円にくらべりゃ安いけど
0689すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 09:43:34.06ID:5aQ1r1Wn
自分は基本手に新商品しか買わないからコンビニ率は高いわ
新商品が出る頻度が高いし
特にファミマ
0690すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 09:57:35.33ID:2dh3OBGP
ローソンのお試し引換券にマルちゃん正麺の黒コショウ焼きそばてのあったから取ってみたよ
美味いかは知らんけど
278円のが130ポイント
0692すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 11:03:44.70ID:a2SfAVUL
>>689
ファミマは冷凍の、麺屋こころ台湾まぜそばが最強すぎて、他の麺類買うこと無いな……
ファミマはもっとアレ推していけ
0693すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:01.64ID:hiN7fmDM
SUGAKIYA
濃い味スガキヤラーメン
期間限定

液体スープ・粉末スープ・
かやく(チャーシュー・ほうれん草・メンマ)

粉末スープとかやくを入れて熱湯5分

普通のスガキヤラーメンは豚骨臭はせず
魚介節の香りが強いのだがコチラは豚骨臭がある
紅生姜を入れればよかった
熱湯規定量だと塩辛さを感じる

いつものスガキヤラーメンの味のまま濃くすることはできないのだろうか
0694すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:55.59ID:o0pDd/42
エースコック 早稲田メルシー監修 もや大

もやし大盛りって意味らしいけど、カップ麺の具としては普通の量。
スープはスッキリして濃口醤油が強い伝統的な東京ラーメン。
麺は中太でコシが強い。美味しくいただきました。
0697すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 19:52:51.18ID:X751TQ4h
>>689
裕福っすね
コンビニの方が新商品の展開が早いのは知ってるけど、
ちょっとでも安く買いたいと思ってウエルシアやイオンを見てしまう
PBで無くてもコンビニ限定の新商品もあったりするから難しい
0698 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:27:28.47ID:pegYY9O3
自分もウエルシア派
コンビニ並みに新商品入るの早い
特定のコンビニ限定のやつは無理だけど
0699すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 23:55:13.34ID:B5Agy7sa
近所のドラッグストアで
ウエルシアのチラシが一番高いので
寄り付かないようにしてる
0701すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 07:54:04.93ID:9AJVA8Mo
アオキ
カワチ
ツルハ
薬王堂
サンドラ
マツキヨ
ウエルシア

田舎で土地余ってるから?群雄割拠状態
0702すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 08:04:35.57ID:Nj5Kapv2
西側はコスモス vs ダイレックス vs トライアルみたいな状態
0703すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 08:21:28.19ID:CNGw7Ios
PB商品が充実してるのはイオン系のウェルシアだけどNB商品がお買い得なのは絶対にクリエイト
0705すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 08:35:46.51ID:zW2pbi9m
俺はウェルパーク
0707すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 10:22:42.62ID:+qL5SuzN
ニュータッチ懐かしのキャベツたっぷりタンメン
何が懐かしなのか108円で購入
安っぽいなーと思って食ったら本当に安っぽい味だった
コーンは数えたら8粒入ってた。見た目少ないキャベツよりニラの方が存在感あった。
0708すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 02:51:30.36ID:t/DBWYS8
みそきん最後のひとつだったので買ったけどレア物かと思うとなかなかお湯を沸かせない
0711すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 05:39:47.09ID:kZr03HXQ
>>710
なんで死ねとか言われなきゃならないんだよw
もう食えないかもしれない限定品だと思うとそりゃ誰だって食べにくいだろ
まあ明日には食ってレポしよう
0712すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 05:55:34.25ID:UY4O9z73
入れ替え激しいから次行ったらなかったり
コンビニカップラは一期一会が多い

リピするのはすみれと中本
0713すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:48:21.93ID:fKJUS4Of
https://i.imgur.com/aG8pQDn.jpeg

ローソンの濃厚担々麺
麺、スープともにセブンの方が旨いと思う
0714すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 10:13:17.27ID:T49pjNJE
みそきん?
凄麺食えよw
0715すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 14:43:30.13ID:s+FIYgf/
エースコック 早稲田メルシー もや大

先月売っていた「でかまる もやし中華そば」と同じじゃないかと思ったけど
もやしはでかまるみたいにレトルトではなくフリーズドライで量も少ない( ´・ω・`)
でもスープは鶏ガラ煮干し醤油のこちらの方が美味しかった
0717すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 19:06:54.10ID:oDZ3UEdt
セブンプレミアム 飯田商店 塩らぁめん

セブンの飯田商店シリーズの塩
具はチャーシュー2枚とメンマ
淡麗系のシンプルな塩
シンプルなだけに調味油ラードの主張が強すぎて殆どラード味状態( ´・ω・`)
ラードは要らなかったと思う
0718すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 22:57:04.14ID:8Y+/Ez8L
>>715
そうそう。伝統的な東京醤油ラーメンのスープってこんな感じ。
濃口醤油の主張が強いキリっとした味。
関西人が思い切り馬鹿にする味w
0719すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 23:15:36.61ID:caE7CnY9
関西にも京都二郎はじめ二郎系が蔓延ってるし新福菜館みたいな真っ黒スープあるじゃんよ
0720すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 07:14:51.09ID:0FwZl6Mf
黒いスープは美味そうに見えるからな
富山ブラックみたいな真っ黒いつゆの立ち食いそばとかたまに無性に食べたくなる
0721すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 07:39:01.56ID:IBK/u3/6
https://i.imgur.com/PRKxSSc.jpeg

7&iの横浜豚骨醤油ラーメン
濃いめ、太め、カタメが好きな人におすすめ
ほうれん草が入ったり、豚骨醤油鶏油の小袋が付いてたりで、アレを意識した商品だと思う
0723 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:50:37.53ID:Pj4/BEZZ
買って食べてみるがよろし
0724すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 20:34:10.43ID:xs0Hthcd
エースコック
賢者の蕎麦 肉ラー油味(本日発売)

麺は美味いけど辛さのパンチが弱いな
追いラー油とか追い七味があるといいかも
0725すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 22:20:22.91ID:IBK/u3/6
https://i.imgur.com/ZYZqZJq.jpeg

7&iの旨辛チゲうどん
割と辛い
謎肉やら卵やら野菜やらが入っていい感じだった
0726すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 23:39:55.68ID:pkm52R5v
ここのレビューはステマブログよりよっぽどタメになる

>>722
一蘭のカップ麺、うまいよりも高いが先にくる
それでリピはない
値下げできなくて在庫の山になってるね
0727すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 01:33:38.09ID:io6XGmt6
沼るセアブラ

セアブラ少なくて沼ろうにも沼れない
0728すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:58.41ID:ZbGHbLz2
ペヤング明太七味
悪くはないけど印象が薄い感じ
もはやどんな味だったか思い出せない
明太からしのほうにしとくべきだったか
0729すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 15:54:47.45ID:ZFtfEvj9
マルちゃん 麺之助 ワンタン麺
鶏だし塩そば
麺が以外といい、あっさり優しい和スープ
、かやくのワンタンと卵は値段どおり
0730すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 20:43:25.86ID:8VlGOKuq
ヒガシフーズ 細麺 皿うどん

ヒガシマルの小さいサイズのカップ麺
大概はひっそりと隅のあたりに陳列されているので買ったことがなかったけど目に止まったので買ってみた
内容は具入りのあんかけスープとパリパリの揚げ麺
あんかけスープをお湯で溶かして後から揚げ麺を投入する
食べてみるとちゃんとした皿うどんの味で意外と美味い( ´・ω・`)
ミニサイズなのでオヤツか他の食事に一品付け加えるような使い方なのでしょう
0731すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 03:53:04.63ID:CrH+a7WN
ニュータッチ 大盛ねぎらーめん

ローソンストア100で見つけた
税込140円

ピリ辛の醤油スープとチリチリの麺が美味かった
ボリュームも十分だしリピートあり
0732すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 07:21:32.83ID:ZD+bq0wo
https://i.imgur.com/SO7gV0U.jpeg

マルちゃん、沼るセアブラ京都風背脂醤油ラーメン
何かに似てるなぁと思ったら、魁力屋だね
背脂が溶け込んだような後入れの小袋がいい味してる
0733すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 12:43:15.45ID:sNw0t/+F
どん兵衛 重ねわさびが香る鶏塩うどん
小袋は
重ねわさびペースト(山わさびと本わさびのペースト)と後入粉末スープの2つ
熱湯5分
わさびがツーンと鼻にきてなかなかうまい
残ったスープにご飯を入れてお茶漬けも良さそう

山わさびというのはローストビーフに付けるホースラディッシュ(西洋ワサビ)、チューブワサビとかにも本ワサビに混ぜてあったりする
本わさび100%じゃないものは「重ねわさび」とすれば良さげに見えるのか
水辺で作る本ワサビと違って普通に畑で作るため「山わさび」というらしい
漢字にすると「山山葵」になるので「丘わさび・陸わさび」と呼べば良いのに
0736 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:46:59.38ID:xc1zs+35
わさび、チューブでS&Bの「本生きざみわさび」がかなり良い
普通のチューブわさびよりもマイルドで、わさび丼みたいなものにも使えるから
カップ麺にも合うと思う
0737すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 15:12:12.99ID:7z2C8apk
すいません、質問よろしいですか
この板に全国でのカップ麺・袋麺の現在の発売価格の推移について語られてるスレはないですか
現在この地域ではこの商品はこの価格が相場、昨今の値上がり動向などを書き込むスレです
ないですかね
0739 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/29(水) 17:06:51.14ID:xc1zs+35
ない場合は新スレとして立ててみてはいかがかな
需要あるなら残っていくでしょう
0743すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 07:31:19.67ID:u1BvIQ7K
https://i.imgur.com/QJfUONr.jpeg

カップヌードルの辛麺
カップのふちに飛び散る程の焙煎唐辛子が鮮烈
割と謎肉が多くて、卵や葉っぱも入ってる
カップヌードルにしては珍しく、ご飯にぶっかけたいスープだった
0744すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 13:36:52.94ID:c24Ykzh7
>>743
グロとまでは言わないが不快な画像では、ある
不味そうにしか見えない
0745すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 13:40:36.23ID:c24Ykzh7
一平ちゃんのソース焼きそばを湯切り2分、皿に移してレンチン1分でやってみた
麺はモチモチしてコシがあって美味かったです
ペヤングでそれやったら麺はモチモチだけどコシは殆どなかったからね
メーカーの実力の違いがハッキリわかる1例でした
0748すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 19:02:05.03ID:u1BvIQ7K
どうやってもああいう風にしかならんのよ
食べる時に蓋を開けたら、みんなもあんな感じだよ…
パッケージより実際の中身の方が説得力がある気がするんだよね
0749すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 19:02:38.49ID:u1BvIQ7K
あれはカップヌードルの辛麺が悪い!
0751すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 03:35:24.11ID:f+WWGiFC
リアリティ伝えたくて撮ってくれてるんだろう
賛否ある絵面だけど
誰かがグロ判定すると勝手にボケるし
特に気にならないな
0752すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 07:32:48.38ID:g0+8NgM5
https://i.imgur.com/qvKA5yI.jpeg
サッポロ一番、醤油ダレのうまみねぎ油そば
かやくはフリーズドライの四角いやつで青梗菜やらキャベツやら白菜やらコーンがゴロゴロ
麺はサッポロ一番のカップ麺のやつと同じかな
麺量が55gと少ないのは不満だが、醤油ダレのうまみというだけあって味は良かったよ
0753すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 09:52:56.44ID:sGJo3QxI
ニュータッチ 凄麺 鶏しおの逸品

細麺ストレートしなやかコシ有り、澄んだ上品な旨スープに鶏油でまろやかなコク、鶏肉団子とチンゲン菜もカップかやく上位クラス
0754すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 10:41:32.99ID:1/ncXEEY
>>753
終売品じゃねーかw
0755すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 15:04:25.34ID:TrfGOebE
麺100gはないと足りんよな
0756すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 15:05:16.64ID:TrfGOebE
画像を上げるのは自分は気にならないが、めっちゃ高画質なのが毎回笑う
0757すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 16:13:01.96ID:M4COcOh+
どアップ画像君はいちいち記号使ったり変な略語使って読みにくいレポしてるガイジの親戚かなにかなんじゃない?
0760すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 19:19:24.09ID:g0+8NgM5
今日はちょっとは綺麗にしたつもりですよ…
コーンなんかも麺の中から探し出して見えるようにしてみたり
明日は即席ベトナムフォーの予定ですので、割とよく見えるんじゃないかな…
0761すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 20:02:31.79ID:gLvlt54X
スーパーカップ1.5
醤油の神 絶品鶏だし中華そば

これは異端
麺は相変わらずだが
小袋のポルチーニ油が舌に絡んで
「ほんとに醤油?」と疑問に思う味
場末のイタリアンの賄で出てきそう
0763すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 12:21:54.50ID:K+IpK1jI
相変わらず人のレビューの水差ししか出来ない後出しオジ(一部は除く)


濃厚だけど爽やかで後味よく優しい辛み、黄色い中太やや細麺しっかりだけど歯切れがいい、かやくは普通

ファミマル 札幌味噌 けやき
0764すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 12:39:29.11ID:y9FzUglX
マルちゃん正麺 黒コショウ焼きそば

パッケージの雰囲気から、コショウがメッチャ効いてると思っていたけど
そうでも無くてソースがメインでコショウは味を引き締めてる感じでちょうどいい

具は揚げ玉だけだが、逆にそれが味を引き立てている 
キャベツとかはむしろ要らないだろうね
美味しかったです
0765すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 01:02:19.05ID:8q+1MZcI
日清 とんがらし麺 トマクリ&チーズ
チープ美味い甘じょっぱ辛い
いやマジで結構リピるかもコレ
0766すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 06:03:46.30ID:xNOgnxNn
どん兵衛 琉球そば

麺はノーマルよりかマルちゃんより
スープはカツオだしの効いたあっさりめ
添付の紅生姜入れたら
たこ焼きみたいな味になった
でも飽きない味なんでリピ決定
0767すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 06:03:46.85ID:EoQIj8OZ
どん兵衛 琉球そば

麺はノーマルよりかマルちゃんより
スープはカツオだしの効いたあっさりめ
添付の紅生姜入れたら
たこ焼きみたいな味になった
でも飽きない味なんでリピ決定
0768すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 06:28:25.04ID:jXrCSQy7
明星 中華三昧 鶏塩白湯麺

葱油とかやくのねぎがスープとマッチ、麺ツルりとしててダレにくい、味付鶏肉もウマい、量は少ないがバランスと安定感
0769すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 07:24:08.44ID:RHADw93D
https://i.imgur.com/OfGMV8x.jpeg
明星一平ちゃん、やみつき塩だれ味
ごま油の風味アップで新しくなったようなので食べてみた
麺はオニオン練り込み麺、ふりかけには胡椒とアオサと赤唐辛子、マヨネーズはガリマヨ
今日は容器のふちも拭いたし、最高かな!?
0772すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 07:53:35.58ID:CZ5OV4gH
売り切れ商法のミソキンなんてどうでもよいw
0773すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 07:57:40.60ID:RHADw93D
>>770
カップ麺の宿命かと思う
特にカップ焼きそばではその傾向が顕著
0775すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 08:55:45.20ID:uMMgmzGa
うちの最寄りのイレブンは昼過ぎでもミソキン残ってた
そんなものには目もくれずプレミアムのカレーヌードルBIGと中本買って帰ったけど
0776すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 08:57:06.57ID:LpD7Ohqn
>>770
接写しすぎなのだろうか
カップの外観が写つるくらいのディスタンスだとどうだろう?
0777すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 10:02:15.95ID:fKI/bteF
画像載せてくれてるだけ有り難いよ
なんでもかんでも難癖をつけるゴミなんかは無視で
0778すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 10:45:10.38ID:/qfiB4vx
日清 どん兵衛 重ねわさびが香る鶏塩うどん

わさびスープとわさびペーストが付いていて具は鶏団子
しっかりわさびの味と香りはするけどツンとくる刺激はなし
やはり加熱してしまうとわさび辛味はほとんど無くなってしまうね( ´・ω・`)
0781すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 15:28:31.87ID:/qfiB4vx
どん兵衛のワサビも湯気は目に染みるけど鼻には来ないので期待していたほどではなかった( ´・ω・`)
0782「」 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:58:27.41ID:BuqYsUX3
焼きそば
0783すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 16:11:53.72ID:xlxHIfQA
貰い物のマルちゃん黄色い博多ラーメン
臭くて美味かった
スーパーで売ってるの見た記憶がないが、探してみよう
0784すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 16:46:54.90ID:/qfiB4vx
エースコック 賢者の蕎麦 肉ラー油味

何が賢者なのかと思ったらGABA配合でストレスが緩和されるかららしい
麺は中太で結構歯ごたえがある
スープはあっさりでラー油も控え目
いつも思うけど蕎麦にラー油は合わないと思う( ´・ω・`)
0786すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 18:29:29.59ID:PshkWNMm
カルディで買ったベトナムフォー(鶏ダシ)
これはけっこう気に入った
リピートありだ
0787すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 20:06:29.30ID:AogdXUjQ
スッキリとしたキレのある穏やかなスープ、麺は1.5系、かやくは少なめだが存在感

AcecooK 早稲田メルシー もや大
0788すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 22:19:31.08ID:iXBHwiR+
テスト
0789すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 22:25:35.71ID:iXBHwiR+
・7&i チゲうどん
食べ始めはマイルドな旨甘辛な感じですが,後で辛さが効いてきます
唇や舌が痛くなる鋭さはないので食べやすいです
0790すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 07:23:32.57ID:1RjaX+4W
クソ自民党がまた地方戦でボロ負けだな
政治に興味無かったアホ共も、やっと物価高騰放置+電気料金43%値上げ自民党仕込みとかで気づいたらしい・・・遅いわ

6連敗か
国政選挙でも、国会から自民党叩き出して円高にして、カップラーメン90円時代を取り戻さないとな


東京・港区長選 清家氏が初当選 自公推薦の現職敗れる 06月03日 00時46分
任期満了に伴う東京・港区の区長選挙は、新人の清家愛氏が
自民党と公明党が推薦した現職を破って初めての当選を果たしました。
0791すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 07:39:04.26ID:BkxC6wgR
https://i.imgur.com/VMTl4K6.jpeg
https://i.imgur.com/ZdUMUh9.jpeg
7&i、THE PRICE 豚骨ラーメン
税抜き98円の破格値なだけあってほぼ具無し
製造はサンポー食品という事で、そこはかとなく漂うサンポー臭
サンポーが好きな人にオススメ
0792すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 11:31:40.78ID:Uk4ZxvSy
サンポーの麺は昔駄菓子屋に売ってたラーメンみたいな感じがしてたまに食べたくなる
0793すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 11:59:34.22ID:XJ3lOUEq
ファミマル 油そば 東京油組総本店

コク強い旨醤油で麺はラ王系、たまごタレでまろやかさアップ、ふりかけ海苔ゴマ
以外にあっさり感、油感は当然あるが味がマイルド
0794すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 13:07:37.62ID:BkxC6wgR
>>792
ホント、そんな感じの麺でしたよ

>>793
ファミマの油組のやつって一時期ハマってよく食べてた
まだたまごタレが無かった頃だな
どんどん値上がりしちゃったからこの2年くらい食べてないけど
0796すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 16:11:17.59ID:SCeg3Vo8
>>764
わしもマルちゃん正麺の黒コショウを食べたけど
良くあるネタ的な黒コショウまみれではなく美味しさを追及した下味的な黒コショウだった
ソースもダシとソースの甘みのバランスが良いし
ノンフライ麺だからコシがあって生麺に引けを取らない
初めて正麺の焼きそばをたべたけど美味しいねこれ( ´・ω・`)
0797すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 19:27:01.12ID:gPyFDCtE
みそきん食った スレタイに沿った純粋なレビューなんで文句言うなよ
バターのようなまろやかさと濃厚さがあって普通に美味かった
デフォでもやしが少し入ってるのも良かった
普通の味噌味カップ麺のちょっと高級版って感じ
値段は安くはない
0800すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 19:57:44.37ID:sd/wzDcH
スーパーカップの濃コクとんこつおいしいな
エースコックはもうこれだけだな
味噌の麺を細いのに戻してくれたら味噌もいいんだが
0802すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 04:14:24.34ID:7heIYPRg
>>791
65g・・・
0803すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 05:56:50.97ID:FlQcaDHM
>>800
どっさり野菜ちゃんぽんも美味い
0804すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 06:25:38.99ID:SSHPbfti
強めの出汁で甘味は控えめ、塩見の効いたあっさりスープ、麺はやや細で後半の柔らかさは博多うどん風、かやくのバランスも丁度いい

明星 ウエスト ごぼう天うどん
0805すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 06:53:38.44ID:PvD1dbgq
>>802
麺の量だけなら55gだった気がする
0806すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 07:04:39.23ID:7heIYPRg
>>805
麺90gで換算したら160円か
全然コスパ良くないなそれ
ごつ盛りが如何にコスパ良いかを再確認させられるわ
0808すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 22:43:35.39ID:Cih1T9z0
サッポロ一番 旅麺 会津喜多方醤油ラーメン
香りがザ・カップラーメン、胡椒の効いたノーマル醤油スープ、やや細の平打ち縮れ麺、かやくも含め、好み
「こういうのでもいいんだよ」と思わせる
0809すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 07:42:35.61ID:smvTU04+
https://i.imgur.com/Ftui0Eh.png
https://i.imgur.com/MopwuGL.jpeg
明星チャルメラ、汁なしちゃんぽん海鮮とんこつ味
5食パックのちゃんぽんの汁なしバージョンみたいで、
ホタテだしの旨みと炒め野菜の風味が食欲をそそる
0810すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 09:32:53.40ID:b0KcmsxX
ちゃんと見映え良く麺の上にかやく持ってきてて偉い
あとは照明か加工で影消すぐらい
0812すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:35.37ID:IYJZgotI
>>809
わいは昨晩ソレ食ったけど、紅白のカマボコは入って無かったぞw
キャベツも甘みがあって食感もジャキジャキしてよかった
タレはちょっぴり甘みがあって粗挽き黒コショー足したらめっちゃ美味しかった
0813すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 10:09:39.56ID:s8e3jBKs
エースコック ごま贅沢担担麺

芝麻醤の量がスゴイ、後入れ液体袋が2つもあるので3分経ってから入れてると麺がノビル
0814すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 10:40:45.82ID:pDymXX3W
カップラーメンって、希望価格300円になってんだよな
スーパーとかドラッグストアの努力で150円くらいで頑張ってるけど


4月の実質賃金、25カ月連続マイナス 過去最長を更新
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717547409/
0817すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 12:09:05.80ID:Bz1eL9N7
明星一平ちゃん夜店の焼そばわさびマヨ醤油味

ワサビがツーンと香ってまろやかな醤油味が美味しかった
0818すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 12:59:20.51ID:smvTU04+
>>810
朝にササッと食べてるから、細かい操作ができなくてすまん

>>811,812
カマボコに気付くとはなかなかやりおる
黒胡椒は合うだろうね
ラー油もイケそうな気がする
0819すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 14:18:17.56ID:DeeIa6T6
凄麺 仙台辛味噌ラーメン

液体絞ったもやしとピリ辛スープと生っぽい麺がよく合う
仙台でラーメン食べた事ないが
こんなカンジなんだー、と想いを馳せました
0823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 20:17:25.86ID:jmaxypna
マルちゃん 麺之助 鴨だしそば

あっさり甘めのほんのり鴨、そばは柔ストレート、細かい鶏挽肉とねぎが合わさり平均点
0824すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 21:27:05.83ID:smvTU04+
https://i.imgur.com/OuGOzIL.jpeg
カップヌードルの担々麺
辛さは弱いけど、スープまで飲み干したくなるような味だった
ラー油が浮いてないからか、見た目は味噌ラーメンっぽく見えるかな

>>821
すみません
食べる時に追加するようにしますね
0828 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/05(水) 23:02:58.05ID:S6I+agiY
日清創業者の安藤百福さんは、毎日自社製品食べながらも96歳くらいまで生きた
カップ麺だけ食ってたら体に毒だが、PFC比率含めて栄養バランスの取れた食事と適度な運動、十分な睡眠、ストレスの少ない生活を心がければ問題ない。。。はず。。。。

・゚・(ノД`)・゚・。
0829すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 01:57:46.11ID:/WCkhnXF
日清 SUSURUも唸る背脂チャッチャ系 東京環七ラーメンじょっぱり

熱湯5分と書いてあったけど5分じゃ麺が完全にほぐれてなかった
そのぶんボリューミーな麺の太さと量でガシガシ食える感じ
濃厚な豚骨醤油味で満足出来たけど肝心の背脂感はほとんど無し
本物に近いチャッチャ系を求めてると物足りないかも知れない
味自体はすごく良かった
0830すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 03:11:16.01ID:h9OrDO7M
susuru芯だよね
0831すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 08:09:49.57ID:Qkt/ZEeL
https://i.imgur.com/YNmQtDr.jpeg
https://i.imgur.com/akN18sB.jpeg
山本製粉、製麺所がつくるまぜそば激辛
結構辛いんだけど甘さもあってペヤングの獄激辛より食べやすかった
食塩相当量が1.7gとカップ麺にしては体に優しい作りになってる

>>825
そう言われるとカレーに見えますね
昨日は夜ご飯を早く食べたから、寝る前にもカップ麺を食べてしまった
0833すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 12:28:29.09ID:iQKIeCs8
エースコック
さっぽろ みよしの カレーラーメン
小袋:特製ペースト
かやく:ワンタン・人参・ネギ
ワンタンには同社のワンタンメンと違いそぼろ状の肉っぽいものが入ってる
熱湯3分

同社の東北限定カレーヌードルよりうまい
0834すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 15:48:20.56ID:wh600DyD
減塩30% かやくはキャベツのみ やや細麺 野菜出汁の香り 薄味 ふりかけのスパイスが効くと食べやすい 

明星 評判屋 塩焼そば
0835すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 17:26:12.33ID:LY2GuIbM
明星✕丸美屋 共同開発
のりたま焼きうどん だし醤油味

焼きうどんは嫌いだが
のりたまは好き
パッケージだけで買い
どうなることやら…と不安だったが
のりたまって万能かも
0836すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:18:48.16ID:GPdPP9cr
サッポロ一番カップスター醤油108円

カップヌードルとチキンラーメンを足して2で割った味
具は安い割に頑張ってる感ある
肉は不味くは無いが粉っぽい
0837すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 07:21:57.88ID:+88ulAUz
カップラーメンも、民主党政権から全体的に200円くらい値上げしてるからなぁ

安倍ちゃんとか「円安で円ドル300円が最高!」とかいう発言、死んだ今頃になって大炎上してるし

お前らもっと政治と為替に興味持って、日本民族を滅ぼそうとする自民党なんか国会から追い出せよ
0838すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 07:22:06.78ID:+88ulAUz
安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
なのに円安、値上げ地獄で2年前の発言に批判殺到

www.chunichi.co.jp/article/892925
0839すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 07:45:28.27ID:IjfDeMQO
>>837
円安で歴史的な大増益なんだけど
関西企業は1円円安になるごとに200億利益が増えているそうだ
対外純資産も過去最高額を記録して世界一になっている
0840すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 08:04:47.68ID:tYbJPJcB
> カップラーメンも、民主党政権から全体的に200円くらい値上げしてる

1個200円!? パ ヨクは息を吐くように嘘をつくからなぁ
0841すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 09:10:54.13ID:L3GiWkd/
民主党政権の時はカップヌードルが170円くらいだったから今は200円上がって370円もするのか
0842すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 10:19:49.34ID:uoPmRtdQ
サッポロ一番 さくら井 地鶏醤油らぁ麺

キリッとした王道淡麗鶏醤油スープ、細麺ストレート歯切れのいい中華麺系、かやくのバランスも丁度いい
0843すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 12:36:44.55ID:uI7XRnBK
エースコック
福福彩菜 上海風旨塩 海鮮味春雨
粉末スープ袋を入れて熱湯3分 調味油袋を入れて食べる
かやく:カニカマ・イカカマ・ネギ・卵だろうか
カロリー137Kcal
脂質2.9g
トロミのあるスープは美味いが腹には物足りない
0844すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 13:04:51.79ID:onHsg3/y
UFO爆盛りやきそば
たまに食べるとうまいな
これ一個食べると夜中まで腹が減らないから野菜だけちょっと食えばいい
0845すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 14:56:48.49ID:U/BcqjYv
>>844
夜中に食べたら大変だったw

今どん兵衛重ねわさび食べてるがこれはやべーぞ
一度咽たせいか何度啜っても喉にきて変なコントみたいになってたわw
汁は普通に飲めるが苦手な人は本当に捨てる羽目になるからやめとけよ
0846すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 17:56:50.29ID:Ozz6tTSo
カップ麺はゴキブリスープと生ゴミ麺
カテゴリは食い物じゃなくて燃えるくっさいゴミ
0848すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 20:36:22.75ID:lxT79B2/
明日6/8(土)8:00からのTBS ・MBS系「サタプラ」
■MBS清水麻椰アナウンサーひたすら試して「カップラーメン塩味」
①かやく②コストパフォーマンス③麺の味④スープの味⑤全体の味 を清水アナウンサーが調査し、サタプラ的オススメを紹介。
また、あの行列のできるラーメン店の店主が緊急参戦!市販のカップラーメンにどんなジャッジを下すのか?
0851すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 00:48:18.96ID:6OGOLGse
なにそれ個人が付けたランキングを番組にしてんの?オワコンテレビ手抜きにも程がある
0852すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 01:58:48.65ID:Aj/4144I
セブンプレミアム 沖縄風そば
全体的にバランスの良い味で食べやすかった
濃すぎず薄すぎずのスープが美味しかった
セブンプレミアムなんで安いのもありがたい
0853すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 03:11:01.22ID:e/5nhnzl
ヤオコーPBしょうゆヌードル
俺の味覚だと日清あっさりヌードルと区別がつかない
タマゴ落として焼きおにぎりと食べたら夜食として結構いけた
100円しないにしては良い
0855すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 05:35:05.88ID:k92AmXEr
ヤオコーは無いんだなぁ
くらしモアならある
くらしモアヌードルを食べた事ある人っているかな?
あれは、PBヌードルの中でも最下級戦士じゃないかと思う
0856すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 08:39:06.58ID:FpuluHJU
ウジエならある
0857すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 09:11:46.34ID:NoeDcuyQ
最下級戦士はトップバリュのオールタイムじゃね?
たしか90円ぐらいだし
しょうゆヌードルとシーフードヌードル食べたけど普通に旨かったよ
0858 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:29.18ID:fgzmgSt1
ヤオコーPBしょうゆヌードルたべたけど
安い割に具材もしっかり入っていて味も悪くない
0859すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 02:17:03.43ID:6kzh71/o
凄麺 和歌山中華そば 豚骨醤油
(本場和歌山ラーメンは店舗未食、昔からカップのみでの玄人童貞)

後入れ粉末スープで軽くトロミ、液体スープで関東とは違う豚骨醤油&カップ和歌山ラーメンの香り
麺細めスープとの絡み、乾燥かやく共に○
0861すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 11:06:20.28ID:Hx2ioH3W
日清 SUSURUも唸る背脂チャッチャ系 東京環七ラーメンじょっぱり

あまりコッテリは好きではないから手を出さなかったけど
上の方のレスで背脂はそれほどでもないとあったので買ってみた
まずは調味油を入れないでベースの味を確かめたけど、割とあっさり醤油で背脂もあまり主張していない
麺はノンフライ太麺でかなりつるつるしている
そして調味油を入れたら・・・くっさー( ;´・ω・`)
調味油というかトンコツの風味付けのものだった
ド豚骨のかなり強力な臭い
九州系のド豚骨は苦手なので口を付けられず断念
ド豚骨が苦手な人は注意
0863すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 12:01:38.36ID:tW2zfG/n
マルちゃん 焼そばバゴォーン

こちらでは滅多に買えないので多分一年ぶり?で食べた
やっぱ美味いよコレ
あっさり目だけどしっかり主張するソース味が後を引く
具がたっぷりなのも嬉しいポイント
ワカメスープもけっこう本格的
0864すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 12:06:03.53ID:AtW6z/j+
調味油って地雷になるパターンも結構あるよね
俺はカップヌードルのねぎ塩とスーパーカップの醬油の調味油が苦手
人工的につけた強い香りが無理
0865すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 14:45:32.47ID:KJmCJNEI
焼うどんモッチッチ だし醤油味
予想以上にちゃんと焼きうどんだった
美味しかったです
0868すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 18:55:38.96ID:xc8OqJl7
>>861
日清食品 背脂チャッチャ系東京環七ラーメンじょっぱり。
1990年頃、東上線ときわ台駅の東側の環七通りに「土佐っ子」別名「環七ラーメン」
があった。
そこの従業員だった人が、高崎線鴻巣駅の北の方に東京環七ラーメンじょっぱり
を開店した。このカップ麺は、そこの人が監修したものみたい。

環七ラーメンを継承する店として、池袋駅西口の環七土佐っ子ラーメンや、
ときわ台駅と上板橋駅の中間にある「下頭橋ラーメン」がある。
基本的な味は昔の土佐っ子と変わらないが、びっくりするほど美味しいと
感じないのは、かつては環七脇で立って食べた雰囲気もあって美味しく感じた
のだと思う。

このカップ麺は、普通のとんこつ味ラーメンと言う感じで、昔の土佐っ子を
思い出させるような味ではなかった。
0869すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 19:24:46.81ID:uxSljidY
環七の土佐っ子旨かった
割り箸が食券代わりなんだよね
板橋の下頭橋も戸田にあった下頭橋も何回か行ってるけど正直あれ?って感じなのは否めない
味が薄いと言うかテーブルに置いてあるラーメン用のタレを入れてこんな感じだったかなと
0870 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:03:01.58ID:9Bzo6O9e
バブル期の環七ラーメン戦争、懐かしい
0871すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 22:53:48.92ID:INhxjzIS
https://i.imgur.com/0hGD3Gt.jpeg
https://i.imgur.com/Ygi9ELn.jpeg
マルちゃんのわかめラーメン
ニンニクと生姜は隠し味程度だけど、エースコックのわかめラーメンとははっきりと違うスープ
98円と激安な割には美味しかった
0872すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 23:20:07.59ID:kBYfTHpD
夕飯に買い置きしてあったバゴーンを食べたが可もなく不可もなくだった
お昼にカルディのミーゴレンを食べたから特に印象に残らなかったんだと思う
0873すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 02:51:43.37ID:TEC1MWd0
サッポロ一番 ねぎ油そば 醤油ダレ

ややねぎ香りで一口目…う~ん…
食べ進めていくと、そこまで油っこくなく味薄めのサッパリ感で食べやすい、麺はノーマル油揚げめん、かやくフリーズドライ
0874すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 07:23:16.54ID:1y6cWtoj
https://i.imgur.com/fq9gn4v.jpeg
7&iのタンメン
フライ麺とは思えないしっかりした太麺に黄金スープがいい感じ
スーパーで108円だったから、値段以上の満足感があった
0875すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 07:46:33.80ID:hno5zmgw
赤いきつね 焼うどん
魚粉ダシが麺に絡んで旨かった
刻みネギをたっぷりかけると旨さ二倍に
焼きそばよりサッパリしてて軽い気持ちで食べられるのが良い
リピ大いに有り
0879すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 13:02:08.24ID:Il81UKKc
セコマ カレーヌードル 製造エスコ
無駄に高いカプヌーカレー買うより、コレでいいや
紙容器だから、最初は熱くて持ってられんけど
0880すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 13:10:20.65ID:/TAKf8t3
>>869
カップ麺の話とは離れるが、環七の土佐っ子は、店内に入ると床がラードで
ヌルッと滑る感じで、お世辞にも清潔感はなかった。

土曜金曜の夜は、人が大勢並んでいたが、男性客ばかりで女性客は
見かけなかった。
0881すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 15:45:15.48ID:qTtm5Wdv
サンポー 三宝だし本家 博多ごぼう天うどん

うちの辺りではあまり見ないサンポー
ちょっと高級感のあるパッケージに惹かれて購入
麺は赤いきつねやどん兵衛の半分くらいの太さ
出汁は魚介系の合わせだしで上品な仕上げ
ごぼう天は後乗せのサクサクタイプだけどごぼうの風味はあまりない
スープはわるくないけどこの前売っていた明星のウエストの方がクオリティが高かったかなというのが正直なところ
0882すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 15:58:07.85ID:WafsfLmR
凄麺 麻辣担々麺

担々麺なんてゴマペーストの甘めのヤツでしょ?とたかくくっていたら
コレは甘くないガツンとタイプ
辛味強めで食後に唇ピリピリ汗ダラダラ
暑い日にまた食べたい
0883すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 16:13:21.90ID:oQjXDixf
ドンキ行ってきたらごまにんにくに新フレーバー出てて、かつおごまにんにく、ごまにんにくMAXてのが売ってた
ごまにんにくMAXなんて絶対ラーメンに合うやつ~と思って買ってきた
0884すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 19:04:36.67ID:haOWos5a
明星 チャルメラ 汁なしちゃんぽん

味が薄く、せっかくの特徴を生かしきれてない感じ
具もあまりない
とんこつ風味の薄味焼きそばかな
0885すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 20:39:45.52ID:whG0lh6C
徳島製粉 金ちゃんヌードル

関東では見かけないメーカーだったけど最近スーパーでよく見かけるので買ってみた
スープや具はカップヌードルに似ている
麺はカップヌードルより太めでしっかり歯ごたえがある
個人的にこっちの方が好みです
そしてなにより倒してもスープが溢れなそうな蓋が付いているのが昨今珍しい
最近はしっかりした容器は勿体ないとか言われるのでヘボいフニャフニャ容器が増えたけど
はっきり言って使いにくくて不満なのでわしはこう言う昔ながらのしっかりした物を支持します( ´・ω・`)
0886すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 21:48:43.81ID:9bu3581A
カップ麺なんて人間の食い物じゃない
ゴムみたいな生ゴミ麺と福島汚染水に下水をプラスした様なゲロスープ
まずいまずいまずい
ガザやウクライナにジャップカップ麺を物資として搬入してるって事は
パレスチナ人やウクライナ人もジャップカップ麺のまずさを知ってるって事だな
トモダチダナ
0887すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 21:58:37.31ID:T8LbwT3T
>>886
よう食糞民族ウン●リアン
0888すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 22:01:10.09ID:F9GKmZbK
マルちゃん 麺づくり 合わせ味噌󠄀

かやくフリーズドライ、後入れ粉末・液体スープ○
バランスのとれた安定味噌󠄀スープ、やや細めコシ有りノンフライ縮れ札幌麺
この値段でオール平均点◎
0889すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 23:39:00.43ID:X4DklDvL
すぐ短絡的に隣人に八つ当たりすなジャップ
0890すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 00:26:05.13ID:lpYEOA4L
>>889
よう火病民族ウン●リアン
0891すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 00:43:48.78ID:DSWLZBZ7
韓国から輸入した食べ物なんか食いたくないけど
日本の企業が日本産の食材で作った韓国風の食べ物は時々買うよ
美味いから
0892すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 01:07:17.18ID:HGl9PpCo
>>891
韓国の料理って大抵何かしらの朴李か、朴李&唐辛子だから
元ネタの料理を食った方がいいよ
0894すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 07:08:02.54ID:mM0678JU
AcecooK 焼そばモッチッチ たらこバター
香味油でほんのりたらこの香り、仕上げシーズニングで軽めのバター風、麺モチモチだがほぐれやすい
たらこの粒感はないがサラリといける
0895すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 08:02:43.12ID:PXvrSgOL
https://i.imgur.com/h2Q61rT.png
https://i.imgur.com/857w150.jpeg

マルちゃん、汁なし煮干しうどん
液体スープで醤油ダレのコク、粉末スープで煮干しの風味を効かすダブルスープ
後入れのサクサクカリカリの揚げ玉がモチモチのうどんと絶妙にマッチング
汁なし系の定番にして欲しい
0896すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 09:43:41.97ID:pBUpYEB/
同じマルちゃんから出てたやみつき屋にぼ玉みたいな感じなんかな
割とあれ好きだったから見かけたら買おうかな
0898すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 11:58:07.04ID:7W/9RMzt
おやつカルパス味ラーメン
90円ぐらいだったので食べてみた
とくにカルパスの味を感じない
ただの安いカップ麺

おやつと考えれば正しい
0899すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 15:56:22.13ID:mUqlIbd2
今日っていうか昨夜、サッポロ一番の富士郎ってやつ
二郎風で二郎より美味いし量もちょうどエエが、野菜もたっぷりだがにんにくもしっかりで、夕飯に食うのはオススメしない、寝られなくなる
0900すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 17:44:22.99ID:PXvrSgOL
富士朗ってまだ売ってるんだ
2月下旬あたりに食べた記憶がある
0901すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 17:45:20.59ID:ughHsFKf
カップヌードルこってり鶏白湯

天一ちっくな冷凍のごくりとかラ王の鶏白湯を想像して買ったが
具が柔らか白謎肉と玉子とネギな他は
ほぼシーフードヌードル味
確かにほんのちょっとだけとろみは付いてるが
味はシーフードヌードル味
食べ比べたら違うかもしれないが
味はほぼシーフードヌードル味

ある意味、特別感は無かった
0902すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 21:48:14.25ID:mUqlIbd2
>>900
近所のスーパーで、賞味期限が8月10日やったので、お求めやすい価格だったので、試しに買うてみた
今まで"これはエエな!また見かけたら絶対買う!もしくは2個まとめ買い!"と思ったカップ麺の中のどの味でも無いが、とにかく旨かった!
0903すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/12(水) 00:04:12.09ID:5rgmZi+S
粉末スープが強めの煮干し、液体スープで鶏醤油合わさりバランス取る、硬めのメンマ○、麺細めしっかりしていて文句無し

明星 つじ田 煮干しそば
0904すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/12(水) 06:52:04.68ID:n9h7+1cg
ファミリーマート ファミマルやみつき濃厚スタミナラーメン

人気無いのか、100円で山積みセールされてたので4つほど購入
製造は日清食品

見た目は真っ黒の醤油ラーメン
ニラが入って、かなり唐辛子で辛い
これあれだ台湾ラーメンだ
0905すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/12(水) 07:59:04.64ID:ypHmP+wK
https://i.imgur.com/biRQCMb.jpeg
7&iの鴨だしそば
卵やらカマボコやら肉やらが入ってて、割と具沢山
鴨そば系は甘過ぎるのが多いからあまり買わないけど、これはそんなに甘くはない
ベニマルでは縦型カップ麺は税抜き108円なのにコンビニだとちょっと高いのが謎
0906すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/12(水) 08:54:33.03ID:UyWLMbh/
ぺヤングやきそば half & half
特製ソース カレーソース

おそらく5年以上ぶりにスーパーで見かけて購入
以前のものに比べて、カレーソースに動物性脂が加えられて本格的な味わい
0907すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/12(水) 18:32:32.99ID:qLoQeYEe
ペヤング 海鮮ヌードル

細いフライ麺なので焼きそば同様に1分くらいでもいける
具はシーフード定番のカニカマとキャベツにコーン
スープはカップヌードル系よりもあっさりしていて貝やイカの風味が強い
結構好きかも( ´・ω・`)
0908すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/12(水) 20:26:13.40ID:EO6aCG/0
SHOPPERS’PRICE CGCジャパン+日清
だしが決め手の中華そば

油揚げめん5分、ねぎIN粉末スープのみ
香りは和で穏やか、細め横平麺
麺が意外といいが、シンプルなかけうどん
0912すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 06:06:45.67ID:wODq1HWy
団子は鶏肉、キリリとした濃口醤油の液体スープ、調味油で鴨の香りと旨味、かやくのねぎが相乗効果、後半もダレない角が立ったそば、年越し?これでいいよ

凄麺 鴨だしそばの逸品
0913すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 15:01:58.63ID:VMda3gaU
ファミマル、味仙台湾ラーメン。
https://www.family.co.jp/goods/processed_foods/3812792.html
ファミマルはFamilyMartのprivate bland。

味仙は、名古屋に2店舗ある台湾料理店だが、行ったことがない。
カップ表面に「大辛」と書いてあるように、辛い味に強い人には、
辛さの中に旨味の他に複雑な味を感じることができて、美味しく食べられる
かもしれない。
行ってないので店で出すラーメンの味を再現できているか否かについては不明。
0914すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 15:44:20.06ID:21++WNuR
日清 東京環七ラーメン SUSURUもなんとか
普段こんな高いカップ麺買わないんだけど衝動買い
スープも麺も自分には合わなかった 残念
0916すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 16:37:05.01ID:U4NV3HTd
日清ラ王濃厚とろ熟味噌

麺の戻りが悪い普通の生麺っぽい麺
具は普通
スープは他と比べてとにかく美味しかった
個人的にネギ味噌の逸品を越えた
0918すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 17:43:05.85ID:1wN4xkMB
>>915
グロ
0919すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 20:06:49.77ID:DzT/NHGg
おやつカンパニー ブタメン

チキンラーメンに似た味でやはりチープ
小腹が空いた時はちょうど良いと思う
0922すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/13(木) 23:02:20.80ID:vghPapfp
イオンTOPVALU明星 沖縄そうめんちゃんぷるー
かやくはキャベツとふりかけのねぎのみ、麺は早めでいい、シンプルな和塩、ふりかけで優しめピリッ&節系の旨味プラス、麺極細の油揚げめんも上出来
0923すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/14(金) 13:37:54.62ID:6IaY10/k
凄麺 夏の辛いネギ味噌?
期待はずれ雑に辛いだけで深みがない、ネギの量は良かった
0924すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/14(金) 17:05:37.21ID:iWvwKgEV
味のマルタイ 博多だしうどん

穏やかな香り、ごぼう天とねぎ、平細めのうどん
中盤からのイマイチ感、博多うどんを想定したのかノビただけか、スープはノーマルの粉末出汁
0925すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/14(金) 22:57:58.64ID:DB0tY9TI
エースコックのご当地の一杯、横浜豚骨醤油を今食うとる
カップ麺には、海苔と黒ゴマ、野菜を入れるようにしとるが、今日は生のパセリをちぎって3本近くパセリを食えた
大量のパセリの香りにも負けない、豚骨醤油のスープが美味し!麺もエエ感じや!
もちろん、白飯との相性もエエ感じや!
0926すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/14(金) 23:00:27.16ID:DB0tY9TI
追記、パセリサラダ用に、豚骨醤油味のドレッシング出してもエエぐらいに、パセリとあのスープが合いますよ!エースコックはん!
0928 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 06:43:01.63ID:Frun2csp
最恐どん兵衛とかいうカレーうどん

魚介だしの味ばっかでカレーの味しない
0929すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/15(土) 06:48:48.73ID:EiE0AG4k
蓋開けの香りと麺の雰囲気いい、ニンニクと軽めの背脂ベース、香味油の豚骨臭はそこまで、麺ツルモチ細ストレート、後半重めの強正油豚骨スープ

東京環七ラーメン じょっぱり
0933すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/15(土) 18:17:02.39ID:ikqhePid
チャルメラ1袋売ってないからカップ買った
カップでもスープは同じようなもんだろと思ってたけど全然違うような気がする
思ひで補正なんかなぁ
0934すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/15(土) 20:45:18.54ID:I4lfohjs
カップヌードルシーフード
未成年の頃はコレが一番美味いと思ったが
10年ぶりくらいに食ったのに全然でガッカリ
ちなみにチリトマは今もなお美味い
0936すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/15(土) 21:36:03.35ID:uQdjF7f4
>>930
写真もっと軽くできないか?あとアップすぐる
0938すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 00:48:13.42ID:Gz5eZaHK
週末カップ麺レビュー相変わらずマウントとってみたいオジ

商品名はメーカーに言え、なんでじゃねーんだヨながれなんてねンだわ、グロくない写真をオマエが貼れ
0939 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 07:33:28.26ID:wMe7mdxg
ラオウの坦々麺みたいなやつ食ったが美味しくなかった
0940すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 08:38:33.36ID:zSXllEsx
https://i.imgur.com/QnCAJSS.jpeg
7&iのカレーヌードル
スーパーで買うと税抜き108円で、コンビニで買うより安い
前はコンビニで買ってたけど、今はスーパーで買い溜めしてる

>>936
今回は軽めにして、更に遠くから撮ってみたよ
どうでしょうか?
0941すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 08:43:52.06ID:GRKVDzLP
>>940
スーパーでも、セブンと同じ価格だったような……店によるんかもな
0942すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 08:53:23.84ID:zSXllEsx
>>941
ヨークベニマルだと、縦型PBは全部108円だったよ
もしかしたら過剰在庫分が108円で、それを売り切ったらコンビニ値段になるのかも…
0944すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:54.33ID:3oM3woP2
>>940
外で食うと美味いよねー
0945すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:55.74ID:M5p4NGAU
>>940
外で食うと美味いよねー
0947すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 10:17:53.62ID:zSpZke1K
セブン飯田商店しおらぁ麺

マルちゃん正麺細、カップ好きなら好みのチャーシュー2枚メンマもいい感じ
液体スープ出汁&麺◎、特製油でコクあっさりなのに深い清湯スープ パーフェクト
0949すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 12:04:17.46ID:4DN828NL
ヨークベニマルってセブン&アイのスーパーだから全国にあるのかと思っていたら北関東と東北の一部にしかないのか( ´・ω・`)
0950すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 13:46:40.25ID:SWHeWVvM
カップヌードル 欧州チーズカレー
これ、、旨いです
濃厚でマイルド加減が絶妙
ぜひBIGで販売してほしい
お湯少なめでドロッドロで食べたい!
0954すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 17:15:29.36ID:zSpZke1K
格ゲーって…またおまえか、誰かに同意を求める無意味、おまえはレビューしなくていいぞ
0955すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 17:47:46.58ID:zJJfb+Zu
アップに撮ったらグロいとか言われて遠目から撮ったら汚部屋呼ばわり、どう撮るのがベストなんよw
0956すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 18:11:12.88ID:apnpLg+F
>>954
お前こそレビューすんなよ在日野郎が 誰かに同意を求める無意味って何?
誰かに同意を求める意味は無い じゃないの?
もしかして在日じゃなくてわざわざ母国からGoogle翻訳でも使って書き込んでんの?
毎度毎度自分からイジられるような日本語おかしい書き込みしておいてちょっとイジられただけですぐ出てきてロクな言い返しも出来ないボキャ貧はうざいんだよ
自己満足とレビューしなくていいしか言えない癖に それはこっちのセリフだわ もう来んなよ
0965すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 05:17:50.59ID:bfe/ntI5
顔真っ赤の長文、3行がわからず本当に3行書き込むハヌケ格ゲーかまってオジ(またゴミを晒せるといいなぁ)

SHOPPERS’PRICE シジシージャパン&日清 だしが決め手のうどん
ねぎ入り粉末スープのみ 香り、スープ、麺△ バランス、値段○
0966すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 05:31:58.66ID:ngJBVIdO
>>931
名古屋には味仙という台湾ラーメンの名店があるから、そこから名古屋風ってなってるんじゃないの?

>>911
オスしかいないんかい、このスレはwww
0967すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 06:27:20.17ID:LAsscTdX
記号レビュー君レビューのやり方は人それぞれだけどネチネチ他人を叩くのはちょっと酷いよ
それとこれとは別じゃない?
0968すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 07:26:58.35ID:t+3R+boD
>>955
1500円くらいの撮影ボックスを買ってクォータービューで撮れ
0969すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 08:01:47.61ID:edEZrWn/
https://i.imgur.com/VitmKJu.jpeg
ペヤング、シーフードカレー焼きそば
画像からは伝わらないと思うけど、カレーの匂いが凄くいいよ
ちょっと前に食べたスパイスカレー焼きそばより美味しい
0970すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 09:43:31.59ID:zreye2ne
ペヤング新しい味が出るたび試してみたいとは思うけど、内容に対して高すぎねえか?
100-120円くらいが適正価格と思えるんだが
180円とか190円とか、ちょっとキチガイ沙汰
0971すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 09:53:19.55ID:bfe/ntI5
ネチネチ叩く、酷い、別かどうかは全てオマエのさじ加減
君って?何様だよ
余計な書き込みしてないでレビューしろ
0972すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 10:06:18.56ID:+8gzLvRh
結局ドアップに戻ったのか
あいつは話を聞かないからな
0974すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 12:45:47.18ID:oBxWlbR8
マルちゃん赤いきつね 焼きうどん

味は汁無しの赤いきつね、それ以上でもそれ以下でもない
お揚げが少なすぎと思うが気のせいかな?
0975すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 12:47:07.15ID:bfe/ntI5
サッポロ一番CupSter☆豚骨

キクラゲ抜き作業によりメンタル小↘
香りとかやく弱、柔めだが後半までギリ保つ細麺、あっさり塩豚骨○
スープの軽いトロミ感&値段◎
0976すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 13:14:04.84ID:zreye2ne
写真の映り具合とか、格ゲーとか、朝鮮とか、クッソどうでもいいわ
レビューをしろレビューを
0979すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 17:29:43.09ID:3mI55mG/
カムジャ麺
スープ美味い
麺は盛岡冷麺好きな人なら
0980すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 19:26:59.87ID:FPspJyhg
食ってもいない素人童貞が偉そうにレス、人のレビューに解説者気取りのテレビニュースおじ
たまにコッソリ書くレビューは言わないだけで文面で分かるぞ オマエだよ
0981すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 20:13:11.74ID:eRnMPk4q
>>980
ここに書き込むのは自己満足の為なんでしょ?(笑)
人の事気にしてないでレビューしろ(笑)
○でも△でも好きなの使えば?
0984すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 20:38:58.22ID:OhGMj8My
レスが麺に絡む(笑) 絡んでるのはお前だろ
自己満足だとアピールする割りには他人に目が気になって仕方ないんだね
0987すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/17(月) 21:12:42.92ID:edEZrWn/
https://i.imgur.com/W0LH1sB.jpeg
https://i.imgur.com/bSDm5km.jpeg
東京拉麺のとんこつラーメン
ペペロンチーノはたまに見かけるけど、とんこつラーメンは珍しいと思って買ってみた
とんこつなのに癖の無いあっさりスープで、量が少ないからおやつや、スープ代わりにいいかな
塩とんこつとも違う、塩ラーメンのような味だったよ
0992すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/18(火) 09:23:59.09ID:h78czbW+
>>991
おつよ
0993すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/18(火) 09:26:31.99ID:DkAuwVDJ
CUPNOODLE 3種の味噌󠄀 橙パッケージ
麺はカップヌー、謎肉山椒感はナシ、スープ&バランス○ウマい◎
0994すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/18(火) 11:21:41.83ID:O7GukKuB
中華三昧の麻辣火鍋麺安くてうまかった
0995すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/18(火) 12:00:45.99ID:fYGbeBXm
>>994
昨日買ってきたよ
明日食べるかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 54分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況