X



サッポロ一番総合スレ Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 13:33:01.60ID:eVP7vJwu
いや300
0743すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 13:47:16.81ID:+YVCie/Q
そういえば昔、ロスの友達からポロ一味噌が送られてきた。プエルトリカン用とかでスープが2袋入ってたわ。
0745すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 17:19:08.19ID:Ij6j5Ub6
>>744
そんなに怒らなくていいよ
歯無し
0747すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 18:05:32.16ID:Ij6j5Ub6
>>746
そこまで起こらなくても、、、
入れ歯
0750すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 18:37:31.66ID:Ij6j5Ub6
>>739
新CM塩と味噌だけなの?
俺の醤油はメーカーも駄目な子扱いか?
0751すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/18(木) 20:49:42.51ID:Vo6l/prU
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0757すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 02:47:39.56ID:mg1EKIC9
>>756

近所のコープのスーパー(コープ中野鷺宮店)では
現時点ですが醤油と味噌の両方売ってました
※他のコープスーパーで扱ってるかはわかりませんので要確認
0759すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 02:50:35.67ID:mg1EKIC9
>>758

訂正

とりあえずお店行く前に扱ってるか確認してください
(急に取り扱い止める場合もありますからね)
0761すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 10:07:01.90ID:gBICKowz
昔ながら
みんな美味いと言うけど
俺はどこが美味いのかサッパリわからん。
0762すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 10:16:49.74ID:cWWc1+Fg
知れたもんだよ
醤油のうまいの食いたけりゃチルドのガラ炊き醤油(2食200円)が安くて美味くておすすめ
0764すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 10:38:05.94ID:Ign4VMmK
味覚や味の好みは人それぞれ
自分と違うのがわからんと言っても、それは好みの問題でしかない
0766すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 11:07:08.75ID:ZM/bB/Np
でも君らスナオシの醤油がうまいって言うと馬鹿にするじゃん
人それぞれとか詭弁だよ
醤油と水のみで作ったラーメンを認められる者だけがそれを言って良い
0767すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 12:22:23.66ID:JOFLTtlf
>>765
うちの近隣スーパーは昔ながら取り扱いしているけど価格がね
458円に528円ちょっと手が出ませんわ
0768すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 12:23:27.93ID:Ign4VMmK
>>766
「君ら」とか主語をデカくするなよ
俺はスナオシ醤油好きだぞ
醤油と水のみで作ったラーメンが好きだっていいじゃないか
0772すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 21:04:14.94ID:G6e/YAzP
賞味期限切れ間近の減塩味噌(塩は前から売り切れ)を賞味期限が近いとは知らずこの前210円くらいで3パック買ったのに今日見たら100円になってた
むかつくわ
0774すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 21:38:36.67ID:6fO5JuzI
気の毒だね
ちょっとよくないスーパーだね
賞味期限近いのは早いうちに下げるね
特にインスタントラーメンみたいに賞味期限が長いと見落としがちだからね
中途半端なチルド系も怖いね
下げた後はバックヤードでカゴに入れて50円で売るよ
社員やパートさんがお昼休憩の時に買うよ
0775すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 22:15:16.24ID:G6e/YAzP
>>774
オーケーってスーパーです
100円に値下げされてからもプライスカードのところに特別提供品と書いてあるだけで賞味期限についての文言はなし

この値段なら期限近くても許せるけど、数日前まで210円とかだったから腹立つ
0776すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 22:53:24.63ID:VFagrkrP
よく確認せずに買う方も悪いって言えば悪い
安売りしてるにはそれなりの「理屈」があるんだから
0778すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 01:32:10.89ID:g3cpzeky
>>761
昔は美味かったよ
他が進化する中で進化できず取り残されて不味い方に分類されるようになったのは残念だけど
0779すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 02:00:44.17ID:FwCqhDpQ
俺はポロ一だけは昔ながらの味を変えないでやってきてるから美味いんだと評価してる
俺はアラフィフだけど、俺がガキの頃からあって味をほば変えないで売ってる食品って駄菓子以外にこれぐらいしか無いからなwww
それぐらい美味いんだよ

木梨が塩ラーメンのCMをオッケーしたのも分かる気がする
そして「決して味噌ラーメンじゃ無い」とこもなwww
ポロ一と言えばやっぱり「塩」なんだよ
0782すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 06:57:14.74ID:NKyXaMF9
教えてもらった昔ながら中華そば(賞味期限10月)が在庫処分エリア306円で5袋パック1つだけあったので買ってきました
早速今日食べてみます
0784すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 08:40:45.56ID:tNqoYuyf
まあ在庫処分品見切り品は親切なスーパーだとわかりやすい場所に見切り品コーナーとして集めてるけどね
0785すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 09:11:10.40ID:YcCkqcJ9
ポロイチ、生誕45周年のときに多少味変えてるよ
味噌はスープに使ってる味噌を7種→8種のブレンドに増やし
添付の七味も配合を変更してる

他社含めて、ロングラン商品でも昔ながらの味を変えてない商品はほぼ存在しないでしょ
0786すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 14:19:03.47ID:y2vvfK9Y
塩は変えてないんじゃ無いの?
0790すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 15:08:14.23ID:acA6i5RP
どーゆーこと??
0791すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 16:57:19.53ID:t6VSU8k0
サッポロ一番は
同じコストで誰が食べても激ウマと感じる2ランク下の味付けで販売してるらしい。
最高の美味さで販売したらリニューアルした時に不味く感じられたら会社に不利益だからとか。
0797すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 22:45:26.83ID:YcCkqcJ9
店でラーメン食べたら1杯1000円の時代
5食パック498円とかになっても、まだまだ庶民の食い物だよ
0798すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 23:02:05.31ID:blb6Sp8Q
>>786
けっこう昔の記事だけど

この50年でしょうゆとみそは時代に応じてごくわずかに微調整をしただけで、根本的な味わいは変えていません。塩に至っては、発売当初から味をまったく変えていないんです。今後もお客様のことを考えると、この味は変えられませんね」(水谷さん)
って答えてるから今も変わってなさそう

https://getnavi.jp/cuisine/40344/
0801すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 01:10:35.51ID:oVfbXX0T
>>763
ラ王は醤油も美味いぞ
0803すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 10:03:11.33ID:VtlQv4Ts
スーパーのモーニングタイムサービスで5食入り298円をゲット!
この値段で買ったのはめっちゃ久しぶり
0805すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 14:52:01.07ID:cCCv602Q
ここで話題になってた喜多方ラーメン、たまたま見掛けて安かったから買ってみた
喜多方ラーメンってどんな味だったかなあってのが気になって

安いけど、麺75gなのな
鍋用サッポロ一番と同じ系かな、少ないから安いっていう

まあ美味きゃいいや
鍋用サッポロ一番の、豆乳味もキムチ味も、少ないけど味は美味かったからね
楽しみ
0806すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 14:52:22.56ID:G4zZZUKm
5袋パックの1つあたりの金額を3袋パックでも同様にするのなら許せるが
「3人家族に合わせて使いやすくしました!」
苦し紛れの言い訳をして値上げしてるのは許せんわ
0810すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 15:37:59.04ID:J8jHYOLY
キットカットも食べやすい大きさに変わったしな。
0811すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 17:21:29.50ID:M4RVZMk5
「3個パックを買うと長女が食べるのを我慢させられる」
ってコピペが出ないな
0813すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 19:07:05.97ID:IiwpOr/l
でもスーパーでバラ売りしてるインスタントラーメン少ないから
3食パックありがたいといえばありがたい
5食だと多いから3食パックだと色々買い込んどける
3食パック増えて欲しい
0815すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 19:56:06.99ID:H5HVxlhP
3パックでも1袋の単価が
5パックと同等なら何もいわないけど
どうしても1袋の単価は上がるね

それならば味噌・塩+αの3食アソートで出してほしい

αは塩とんこつ、辛味噌で

醤油は・・・・要りません
0818すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:04:46.58ID:c7lnYXin
旅麺喜多方は麺は旨い
スープはアレンジすると上手くなる
安い割にポテンシャル高いよ
0821すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 03:27:11.10ID:NGTEPXda
なんだ、もう、朝かと
0823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 16:29:34.89ID:YeHUl445
茹でた麺にバター塗り塗り
0825すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 18:25:10.86ID:lGJRWNXL
家の袋ラーメンが味噌ラーメンしかない異常事態に今度の特売に遭遇したら塩と醤油を購入しよう基本的に味噌なんだが塩と醤油たまに食いたくなる不思議
0831すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 03:33:10.08ID:LirGkVGt
旅麺の喜多方ラーメン味

ここで言われていた「麺は美味い」、マジでそれ
麺は美味い
太くて平べったくて、どん兵衛うどんみたいな麺で、湯で時間が4分なだけはあってわりとモッチリで美味い

でもスープがあんま美味しくない
サッポロ一番クオリティーどこ行った?って感じ

でも喜多方ラーメン自体がそんなんなのかもしれない
というのも麺職人の喜多方ラーメン味もスープが微妙だったから

また食べたいかと言われると微妙
麺だけで言えばリピ有り
スープ込みだとうーん

少なくとも「ご飯も入れて食べたい」とは思わないな
0832すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 05:29:34.55ID:/wzR+qi0
一度やってみたいことがあって塩味と味噌味の混合味を試したい
二度美味しいって言葉あるからね
0833すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 05:40:47.79ID:bKyA98T7
イマイチなスープは自分で味付けしてゴマかすしかない
ガラスープの素だけでも全然違うよ
0837すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 10:51:47.80ID:KsauaVHE
ラード・醤油・味の素いれるのはめんどいっしょ?
(自分は常備してるんでやるが)
0838すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 12:23:13.33ID:T10sfYVO
旅麺見たことない
一時期鬼のように流行った食べるラー油
あれ入れたら食べるラー油の味しかしない
くどすぎてすぐ飽きるのにあんなものよく流行ったよなと思う
>>832
色んなラーメン混ぜるの美味しい
エースコックのワンタンメンとみそラーメン混ぜたり
エースコックのワンタンメンと塩ラーメン混ぜたりする
ダチョウ倶楽部が売れない時に3人で色んなインスタントラーメン鍋に突っ込んで
炊いて食べてたらしい
0839すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 13:03:39.98ID:GHIGj+O+
>>836
ほんの少し、塩味を足すだけな感じで入れるんでしょ
0840すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 13:13:23.82ID:KsauaVHE
ほんの少しの塩味+旨味+脂分を足す感じ
味塩(塩コショウじゃない、味の素のやつ)とチューブラードを常備しておくとこの調整がやりやすくて、元の味を壊しにくい
0841すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 13:44:48.64ID:T10sfYVO
味覇、チューブニンニク、ネギ油、ごま油、ラード、オリーブ油、ラー油、ナンプラー、カレー粉、鶏ガラ、コンソメ、ごはんですよ、なめ茸、お茶漬け海苔、鰹節、青のり、レモン果汁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況