X



マルちゃんZUBAAAN! 7

0815すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/23(日) 05:02:31.40ID:QypfSjQa
>>814

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce877d02c90570d055a8d0d3375d66459f125c9
「魚粉」高騰がラーメン店直撃 養殖業者にも打撃「育てるだけ赤字」 「煮干し」も…
6/21(金) 9:02配信

あなたのスレで知りました
情報ありがとうございます

個人的に魚粉は結構使うんで
業務とかで買いだめします・・上がるでしょうからね
0816すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/23(日) 07:39:54.73ID:R4yjIAhU
青が298円ってどうなの
買い?
0817すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/23(日) 12:42:38.93ID:c+uvO1VE
味が好きなら298は買いやろ
海苔も値上がりするから今のうち買っとくのが吉
0824すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/24(月) 22:48:19.06ID:d4i4otTc
マルちゃん

どさん子の味噌
うまいよねー
完成度
高い
😲
0829すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/26(水) 19:04:47.92ID:b+GIvjkA
黒は仕方ない捨てるが良し
0832すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/27(木) 12:41:04.31ID:bCfmMUQc
>>820
値段そのものよりも、赤だけ露骨に値下げされてることがおもろいな
やっぱ人気ないんだな。この系統の味はズバーンである必要ないもんな
0833すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/27(木) 16:47:38.37ID:GN8Rujr8
味噌は純すみ系があるけど尖ったただの醤油って難しいな
背脂か焦がし醤油とかしか思い浮かばない

ほかに考えられそうな味は、油そば、白湯、冷やし中華、貝だし塩、担々麺、激辛みそ、熊本のマー油のラーメン、沖縄そばあたりかな
担々麺は他メーカあるけど高級路線だと挽肉欲しいだろうから無理そうだし
白湯は正麺であんま人気なかったし、冷やし中華もスープをよくするの難しそうだしなあ
油そばが中本系の辛いのがでるといいなあ
0837すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/28(金) 11:24:34.74ID:s87DykCz
つけ麺って豚骨魚介醤油系しか思い浮かばないな・・
あとゆず塩とかかな
ゆず塩ならつけ麺とラーメンと両方できそうだし塩バージョンだからいいかも
汁なしの台湾と担々は挽肉買ってこいって話になりそうだから難しそう
0838すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/29(土) 06:30:42.77ID:pNWpmR9t
俺のイメージだととんこつと味噌はあっさりなイメージ
で俺のイメージで醤油ってのはこってりで味濃そうなイメージ
0840すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/30(日) 04:10:09.38ID:pS+V87f/
うちあたりも黄色だけ消えてた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況