X



【マルちゃん】ごつ盛り 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 17:57:01.24ID:0LslqeFJ
前スレ
【マルちゃん】ごつ盛り
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1426945032/
【マルちゃん】ごつ盛り 2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1529576864/
【マルちゃん】ごつ盛り 3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1594779140/
【マルちゃん】ごつ盛り 4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1620803131/
【マルちゃん】ごつ盛り 5
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1657764604/
【マルちゃん】ごつ盛り 6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1683499735/

公式HP
https://www.maruchan.co.jp/products/brand/gostumori/
0936すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 13:19:32.58ID:KoMgp9hO
サツドラは何故か塩焼そば、油そば、うどんを売ってないのです
塩焼そばは売ってたのに一昨年ぐらいの一時生産停止時に天ぷらそばにとって変わられたのです
0937すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 13:26:41.17ID:xte0uxzH
油そばは売ってるエリアでも10軒探して1軒くらいしか置いてない感じだよ
塩焼きそばは3軒も周れば置いてあるけどね
0940すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:41:08.96ID:3xQNVjxI
ちゃんぽんの麺が斜めってて熱いお湯を入れたにもかかわらず固いままだったわ…ごつ盛りシリーズ麺が斜めっててるの多すぎやろ。
0941すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:53:13.43ID:gd+mOPHv
そういうのって大抵買って袋詰めする時に裏返しに入れたり横向きに入れたりしてなるんだよな
ちゃんと縦向きに入れたけど持ち運ぶ間に転げたりとか
湯入れた後に箸で押して水平にするか、蓋手で押さえて水平になるまでガシャガシャ振るかしてるわ
0942すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:56:53.96ID:8vWIuGv3
たしかに適当に袋入れてるけどそれが原因なんか?
0943すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 23:55:27.91ID:tqRSwyZI
今日の昼飯に、山本製粉の袋麺焼きそば1個に野菜類を加えたのと
こつ盛りソース焼きそばをそのまんま作ったのとを混ぜ合わせて食べた
お腹にたまったしまぁまぁ美味しかった
0945すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 22:35:21.85ID:eHNcOrDg
チャリンコでラーメンを6こくらい持ち帰ってくることが多いが
チャリ3分程度であそこまでガチガチに食いこんで埋まらんと思う
出荷時の輸送時にでも食いこんでいるんだろう
0946すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 23:17:36.69ID:CmbKXsVI
>>945
スーパーとかで精算時に店員さんがカゴからカゴへ移す時に、ごつ盛り焼きそばとかを縦に置いたりすると、帰って食べようとフタを剥がしたらマヨネーズが麺の下に移動してたりはあったと思う。
0947すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 02:30:14.81ID:doqAShqf
>>945
俺も同じこと思った
スーパーでごつ盛り買ってすぐに封切ってお湯いれようとしたら麺が斜めになってた事が何度かあったよ
麺をカップに詰める工程あるいは出荷時輸送時に斜めになってるんじゃないか?
0948すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 04:35:40.50ID:s7tmQWap
佐○急便のドライバーが荷物をぶん投げてる動画あったよな。
ストレスのはけ口にされてるのかも。
0950すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 07:53:38.71ID:LHYXS4Ho
セイコーマートのカップ麺はカップがひしゃげて麺が粉々になってることがありますぞ!!
ごつ盛りも砕けてたことあるし一番酷い時はカップに亀裂入ってお湯漏れたことあるん
0951すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 09:52:12.11ID:yHfSYIkl
>>949
だから買って10秒くらいで店のポット使ってすぐにお湯入れたしそれまでこけたり無意識にひっくり返したりも無いね
だから自分はやっぱり棚に並ぶまでに麺が傾く何かあったんだと思う
0952すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:24.46ID:Mw9oGTEX
店員さんは忙しいからどうしても取り扱いが雑になる
大きいスーパーとかドラッグストアで店員がカップ麺を棚に並べる時
床に落とすのを何回か見たよ
0953すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 11:08:28.65ID:gUbRsKgB
たまにレジ係の人で精算カゴに逆さに入れたりする奴が居る
案の定麺傾いてんだよなぁ

別件だけど、客でカゴに商品を放り投げるように入れる奴居るよな
意外と女でも居る、程度低いなぁと思いながら見てる
0954すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 11:57:32.13ID:uph5wk3z
>>948
配送は勘弁してやって
4tトラックでカップ麺の配送してたけどベタ済みで1300ケースだよ
積んでも積んでも終わらないし、降ろしても降ろしても終わらないし、時間限られてるし
0955すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 12:38:22.30ID:89TMXKAd
何かうるさい奴が多いなあ
ごつ盛りスレは爺さんが多いのか?
斜めっても戻してお湯入れるだけなのに細かいよ
0958すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 14:38:08.69ID:Fffj8ktg
面倒だからそのまま湯入れて作ってるけどきちんと湯戻りするよ
不思議とちゃんぽんがこれになってること多い
0959すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 19:03:31.39ID:RWuR3TN6
これから暑くなってくるとちゃんぽん買う機会が減る
そうすると店がちゃんぽんの仕入れをやめそうで心配
ちゃんぽんが美味いってのもっと周知されるといいんだけどな
0961すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 20:40:37.47ID:sSJj30sy
麺が傾いてると湯の適量がわからなくなるんだよな
麺が湯に浸ること込みでの線までの湯量だから
傾いた状態で線まで入れたら味薄い
0962すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 20:44:02.18ID:z7TyHLS1
ご飯炊けばいいのに
0964すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 21:45:32.42ID:cIthjNOY
油そばに マヨ+チューブわさび してみたがツーンとしてうまかった
某ライバル製品がこれで期間限定品だしてたからパクってみたけど結構イケる
0967すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 23:32:48.10ID:NQ8tKx+B
>>959
ちゃんぽん、夏でも結構食べるよ。
味噌、豚骨は冬場に比べたら消費量落ちるけど。
0968すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 23:46:12.17ID:6AXat2KW
最初にピッタリ量って容器内側の線は一切見ずに注ぐのか
それは珍しいんじゃないかな
0969すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 01:55:26.17ID:SjdzSD3n
多めに書いてるメーカーもあるからちょっと余る事もある = ちゃんと線見ながら入れてる
0970すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 02:36:34.26ID:V3GWKmHb
言うて日清カップヌー○ルが麺傾いて入ってたりする事無いよな?
テーパー容器にキッチリ入ってる。
作り方が違うんじゃねーの?
0973すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 05:49:16.08ID:7RsJmQc1
結局線は見るんかい
「麺が傾いてるとお湯を線に合わせても適量にならん」に対して
「最初から適量沸かせば線に合わせなくていいやんけ」という話じゃなかったんかい
0974すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 06:40:18.03ID:70lzv6bA
ちゃんぽんは味噌入れて味噌とんこつにするわ
あとラー油も入れて、コクとパンチを出す
0975すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 06:46:18.45ID:DEOoj3+K
ちゃんぽんは本来の姿には反するかもしれんが他と同じ細麺が良かったな
スープは好きだが麺がスーパーカップみたいでどうもな
0978すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 13:20:46.75ID:qv0DN75a
クスリのアオキはマカロニサラダをもうちょっと多めに作るべきなんだよ
ポテサラがクソ余っててマカロニは昼前で完売
調理担当者のセンスがなさすぎなんだな
0981すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 02:44:11.49ID:ysqIb0R7
惣菜作ってるドラッグストアいいな
0982すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 09:49:50.08ID:febPEd2q
思ってた以上の確率で斜めになっててワロタ
これは苦情言うのも仕方ないかも
底を下にした時にちゃんと麺が落ちる設計にしてほしい
逆さになったり横になったりは避けられないと思うから
まあ箸でちょんとやれば戻るんだけども
0984すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 10:28:28.59ID:3+wte2os
>>980
取り扱ってないよ!以前は置いてたんだけどすぐ近所のスギが
ごつ盛り98円で売り続けるもんだからアオキはごつ盛り仕入れなくなった
代わりにでかうま108円で売ってるよ
0985すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 19:03:12.90ID:m0etBWXW
>>982
やめれ、そういうクレームって改善する為に味が落ちる方向に行くから
0986すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 19:11:24.68ID:zmuvRcbV
昨年末にちゃんぽんと豚骨醤油が改良という名の味落としされたけど
この2こだからなんとか耐えてるけど
他品の味落とされたら食えなくなるわ
かといって値上げされるのも困るよな
0987すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:05.25ID:3+6wm0lg
和庵がリニューアルと称して麺之助に改悪されたもんな。
0988すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:13.37ID:IuFPWH/s
コク豚骨も微妙にリニューアルを繰り返してる気がする
きくらげの量だったり
謎肉を細かくしたようなのが入ってる期間があったり
ドンキホーテでしか買ってないからロケテストみたいなことやってるのかな
売れないと10円値下げしたりして
0989すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 14:55:44.30ID:goE2kJAU
>>974
てか胡椒いれてみりゃいいんじゃない?
普通タイプの胡椒かブラックペッパーか
0991すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 18:35:06.65ID:JZYhJuQ7
何度目かの醤油ワンタンうまいゾーンに入ってるわ
何周かすると定期的に醤油にハマる
0992すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 18:58:36.11ID:2vdTvb9r
近所のドラッグストアw
ごつ盛り逆さに置いてたw
0993すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 20:27:51.35ID:la/aQZFF
逆さなら通常より麺の配置が安定するからな
斜めカスハラハゲ大満足
0994すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 21:58:53.23ID:mUqlIbd2
うどんのカップ麺を今日、近所のスーパーでGET
そばも嫌いではないが、食うと最近腕が痒くなるような気がするから、カップ麺はうどんかそばか言われたら、うどん派
0996すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 22:05:09.86ID:mUqlIbd2
>>175
ワイも同じく。空き容器はそれぞれの作った飯を入れたり、マグカップ代わりに使い倒してから燃えるゴミへ
普通の皿は我が一人暮らしに一個しか無いし、ワイの近所のスーパー、カップ麺の容器は洗ってあってもプラスチックトレーの回収のあれには入れてくれるな、と書いてあるので
0999すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 23:57:02.73ID:69Vof/Di
ちんぽ
1000すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 23:57:09.85ID:69Vof/Di
まんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 6時間 0分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況