X



【マルちゃん】ごつ盛り 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0684すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 08:12:18.03ID:mE6u43bB
コロナ禍前は俺の塩も塩カルビもよく百円セールしてたから買ってたよ
今はどっちも高くて売れないから近所のスーパーが仕入れやめてしまった
0690すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 19:56:29.13ID:zuHOWxK3
普通は給料上がってるだろ?
0691すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:47.23ID:CnAN7J4l
スーパーカップの醤油は醤油なのにジャンク感バッチリ出ててなかなか良かったぞ
選択肢の一つにどうぞ
ごつもりのちゃんぽん好きな人は合うと思う
0694すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 15:14:58.32ID:Hsx0R82q
美味い不味いは他の商品と比較しての結果だからね
0695すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 16:55:21.49ID:MELQ94wx
ごつ盛りの油そば、置いてる棚が少ないのはマズイからやろな

油そばに「酢」を入れるなよー

日清のデカ盛りの油そばが売れてる理由は当然。日清ブランドだが、一平ちゃんと同じ明星がつくってる
0696すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 16:59:08.56ID:MELQ94wx
ごつ盛りの油そば、置いてる棚が少ないのはマズイからやろな

油そばに「酢」を入れるなよー

日清のデカうまの油そばが売れてる理由は当然。日清ブランドだが、一平ちゃんと同じ明星がつくってる
0697すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 18:48:46.08ID:8KzNo0EN
久々に豚骨醤油食ったがうまいね
ちゃんぽん推しが多いけど豚骨醤油もなかなかだよ
0701すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 10:56:11.59ID:bDmENaNv
先日の晩飯に山本製粉の袋焼きそば1個に野菜類の具入れて作ったのと
ごつ盛りソース焼きそばをそのまんま作ったのを混ぜ合わせて食べた
まぁまぁ美味しくまぁまぁお腹に溜まった
ごつ盛りソース焼きそばの麺と
山本製粉の焼きそばを混ぜ合わせて焼きそば麺を見てみると
山本製粉の焼きそばの方は麺の太さがごつ盛り焼きそばより細かった
以前、明星の袋焼きそばとごつ盛りソース焼きそばとを混ぜ合わせた時
麺の太さや麺のちじれ感などが同じ感じで混ぜ合わせても全く違和感はなかったんだが
0702すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 11:47:25.55ID:E9S1wloa
うわぁ~、メシマズ王国愛知の山本製粉(涙)

愛知系のカップ麺や袋麺は、絶対買わんわ
0706すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 07:47:17.16ID:d2wV/j+Q
近場のドラッグストアで
ごつ盛りソース焼きそば税込み104円
だったので4個買って帰った
0707すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 10:18:00.98ID:n93k/tYp
焼きそばだけ安く売ってる店あるよね
焼きそばだけ仕入れ値安かったりするんだろうか

逆にちゃんぽん安く売ってる店ほとんどない不思議
0712すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 11:25:29.26ID:v3GeFncn
何かスクリプトが変なスレ立ててるな。
0714すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 11:36:43.89ID:tFcFFxDo
>>711
5つが標準みたいだけど4個の場合も多いね
なんか損した気分
0715すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 12:35:55.38ID:t0O0vVqG
「マルちゃんならワンタン!」だとか自称してるわけだから、もっとデカイのをゴロゴロいれりゃいいんだけどな

しょせん麺と同じ小麦粉やろ
中身は大豆だろうし
0716すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 19:33:12.01ID:1SayLSO6
ごつどんぐり
0717すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 19:40:38.44ID:dPQinRFm
他社の製品にはない発想だよね 醤油ラーメンにワンタンぶち込むっていうのはね
たまに食いたくなるんだよなあ ワンタン量増えてくれるとありがたいが
値上げされるのも困りもんだしな
0718すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 20:42:50.56ID:XKHDntgk
しかしあの量でなんでこんなに安いんだろ?
0719すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 20:52:00.64ID:1SayLSO6
>>718
恐らく小麦粉
0720すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 21:08:47.85ID:dZArwot3
リブレ京成ごつ盛り148円
誰が買うのだろう?
赤いきつねは168円で若干高いかな~ってレベルだけど
0722すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:37:26.15ID:4D17EO2t
>>721
麺職人、金ちゃんヌードルもイケるな。
0727すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 18:44:30.99ID:QGR82ugV
この寒くも暑くもない時期には油そばがうまい
ガーリックパウダーっていう粉でニンニク風味を足すとおいしさUPするよ
0728すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 23:04:08.51ID:Azekf+C0
ごつ盛り派はホットヌードルはどう思う?
量は少ないがうまいし安いし
正直ごつ盛りの量がしんどいおっさんもいるだろ
私です
0729すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 23:14:37.87ID:ESU+iP+3
ごつ盛りの焼きそばは正直しんどいな
脂がきつすぎて胃が持たれ気味
でもカップのラーメンは今でも普通に完食できる
0730すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 00:38:20.67ID:ISMbdnjK
ごつ盛りの焼きそばくらいで脂がきつすぎて胃がもたれるなら
UFOやスーパーカップいか天なんか絶対に食べれねぇな
0731すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 01:00:15.01ID:X5I7900n
ごつ盛りって爺さんがかなり買ってるイメージあるけどな
ごつ盛りのみですますなら700kcalで丁度一食分だよ
重い人は他にも何か食べてないか?
0733すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 01:17:39.03ID:3M4fgOTp
ごつ盛らない
とかいう安価なミニサイズが出たりして
0735すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 12:43:55.94ID:X5I7900n
辛子マヨ入れない方がうめーよ
一回それで食ってみ
0737すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 18:51:59.17ID:LcC4xmiC
わいは家にノーマルのマヨと、辛子マヨの2種を常備させてるわ
ソース焼きそばは辛子マヨ、油そばにはノーマルマヨ使ってる
個々の好みだわ好きにしなされ
0738すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 21:40:03.38ID:BjtS6Aik
マルちゃんのカップ焼きそばは程よく縮れてるのがまた良いんだよな
この点に関しては日清なんて足元にも及ばない(笑)
0741すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 12:00:20.04ID:uAEvycJ6
業務スーパー近場にある人うらやましいわ
鶏のダシきいてる油がほしいわ 業務スーパーにしかないらしい
これあればワンタン醤油がさらにおいしくなる
0747すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 08:04:29.76ID:OVuh6sCd
都内だけどスギは遠い
最寄りのコープならそこそこ安く買える
0749すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/06(月) 19:18:56.17ID:rYrEebPz
最寄りのスギ薬局で唯一の不満点は
油そばとちゃんぽん置いてないこと
これだけなんだよなー 
頼むから置いてくれよ
0750すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:29:53.53ID:YOYLL9n0
テスト
0751すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:33:30.80ID:YOYLL9n0
先日ドンキに行ってみたら
日清デカうまソース焼きそばが会員価格で99円であった
麺の量が130gだったので同量のごつ盛りのよきライバルなんでしょw
0752すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 15:30:11.00ID:ZyTOQh7A
でかうまはごつ盛りより10円くらい安く売ってるけどあんま売れとらん印象
醤油ラーメン試しに買ったけど別に普通だった
焼きそばはたしかソースが粉末のタイプらしいな
0754すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:28.17ID:CiCGUGaF
>>741
ついつい 業務で発見して買ってきてしまった
明日にでもごつ盛りワンタン買ってきて食べてみるぜ
0755すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 01:36:12.75ID:emZAC9ja
鶏油(チーユ)というらしいが結構いい値段するんだなぁ
これ入れれば醤油系ラーメンは劇的においしくなる
0756すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 18:11:04.43ID:apl1bmpO
ごつ盛りワンタン醤油とちゃんぽんしか近所スーパーにはおいてない
味噌と豚骨醤油マジで置いてほしい
0758すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:31.14ID:g3w5eGe9
ツイッタで「ごつ盛り」で検索するとだいたいの売上が見えてくる
ソース焼きそば>醤油ワンタン≧味噌>ほか
といった感じだろうか

味噌置いてない店は珍しいかも
0759すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 14:49:30.74ID:I0d/50B7
>>756
近場にちゃんぽん売ってる店あるのうらやましい
うちの場合、だいたいの味はスギで買えるが
ちゃんぽんは遠くの店に行かないと買えないから不便や
0760すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 15:25:13.03ID:kzepDOXV
近くにドンキがあればごつ盛りちゃんぽん売ってあるんだけど
辺境地区だったら厳しいねぇ
0761すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 19:11:46.66ID:vBiZ0//i
塩焼きそば初めて食べたが、バジルスパイスが多いのとソースも独特と感じた。
不味いとは思わなかったがリピートするかは微妙。
0763すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 12:31:52.01ID:CeEHgGBj
この板ちょっとばかり居れば、味覚は人それぞれだなーと痛感するよね

美味いとされてるちゃんぽんや醤油豚骨をボロクソに言う人もいるし
一番売れてるであろうソース焼きそばを悪くいう人もいるからね
どの味も大好きな人もいれば苦手な人もいるってやつだな
0764すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 14:14:05.14ID:lwygJJaP
天気いいからちょっとばかり遠出して業務スーパーに
例のチーユ(鶏油)を買いにいってみたが高くて逃げ帰ってきたわ
200mlで千円近くするんだぜ?びびったよ
0766すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 15:30:39.32ID:/tCtRlG8
>>765
調べたら鳥皮炒めて作るらしいね

チーユ高いからオイスターソースのほうが安いわけでな
オイスターソース入れるほうが安くていいような気がしなくもない
0767すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 17:35:11.10ID:EnaufXVX
>>753
近所のドラッグストアで見かけるけど、本当に安っぽい味でUFOより好きだな
0768すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:25:43.86ID:J84rEJ1l
ごつ盛りの焼きそばはソースも塩も美味しいんだけど量が多すぎるからあんまり食べられない
今日のランチはごつ盛り味噌にコスモスの厚切り焼豚を乗せたの最高に最高だったよ
0769すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 12:04:51.18ID:wMIoYVNs
最近100円以下の安売りが増えてるな
やっぱ値上げで販売量減らしたんだろうけど
東水は利益出してるから還元セールかな
0771すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 21:10:53.35ID:FHGLyo5b
近所のコープだと118円だけど、その隣のサンドラッグだと138円でごつ盛り売ってる
マルちゃんもでかまるだと高いんだよな
0773すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 21:28:30.37ID:geCVpxJq
去年は148円の店がちらほらあったけども
148円だと誰も買わないんで結局128円に折れたっぽいよね
しかも最近は118円の店も結構あるし
0775すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 18:31:03.27ID:ezpD9hB/
うちの近くのマミープラスは全品109円。
どれも旨いけど塩坦々だけはいただけない。
0780すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:13:48.38ID:SoCeiBH8
ごつ盛りは安くてボリュームもあって味も悪くないと言うコスパの点では優れてるわな。
同じマルちゃんでも麺之助シリーズは安いだけでボリュームはショボく不味いから惨めな気分になる。
0782すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 22:24:57.37ID:XWENgKD8
俺が臭いチー牛や!!!!
0785すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 18:00:32.82ID:5nnzDApr
今日スーパーに行ったら ごつ盛りとスーパーカップ1.5、両方118円だった
但し、98円の赤いきつね緑のたぬきを買いに行ったのでスルー
0786すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 19:54:50.94ID:Zvh8DI25
同じ値段ならスーパーカップかなあ
0787すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:34.60ID:tXYUB8A6
エリアによるんだろうけどうちのエリアだとスギがごつ盛り118円で売ってて
月1くらいでスーパーカップも118円で売ってる
なので118円にはあんま魅力感じないが
赤いきつねの98円は安いな 最近128円以上だもんな
0788すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 11:22:56.85ID:O3kF1bmW
ウチの近所のローカルスーパーやドラッグストアもスーパーカップは税込み138円、ごつ盛りは税込み118円だな。
ロシアのウクライナ侵攻前はごつ盛り税込み98円だったんだがな。
0790すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:11:00.24ID:Ag9HovAk
スーパーカップは麺が苦手なんだよなぁ
やたらと主張が激しいせいかスープと絡みにくい感じがすんのよね
豚骨はスープが美味いからたまに食うけど
0792すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 17:28:37.15ID:ISZ+5PFV
>>790
わいも麺だわ、こればっかりは何度推されても好みが合わん
あとごつ盛りに関しては自分の場合、
ちゃんぽん、豚骨醤油、焼きそば、油そば
の4種でだいたい回してて、たまに醤油ワンタン買うんで
スーパーカップが入る席ないんだよなぁ
0793すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 17:57:55.65ID:Ydv7G0AW
最近のスーパーカップの麺食ってもそう思う?
昔のイメージで語ったりしてないか?
ごつ盛りちゃんぽんの麺好きなら受け入れられると思ったけどそんな簡単でもないか
0795すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:28.64ID:4W0dF0ex
確かにスーパーカップの麺は変わったな。俺的には明らかに良くなったんであとはスープ次第かな。ペヤング以下日清カップヌードル以上で冒険的な味出してくるから

ごつ盛りの話題をする。……藻前らがあんまりにもちゃんぽん美味い美味い言ってたから半信半疑業務スーパーに売ってたやつ買ったよ

マジで美味いじゃん。具はしょうがないとしても麺は太めでツルッと感が良いしスープは野菜の旨味を確かに感じる奥深いちゃんぽん味だったよ。どうせ藻前らのことだから大袈裟に言ってるんだと侮っていてすまんかった。また買う
0796 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:46.71ID:sFfjvdE0
近所のコスモスで118円で売ってる
焼きそばはあるけど他は置いてない
0797すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:09.98ID:0enXws+z
ごつ盛り焼きそばもコスパ良いけど
ペヤングの超大盛りやハーフハーフが179円くらいで売ってると気分によってそっちもアリだよな
0798すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 07:52:34.70ID:tWEgGcAp
ペヤングってうちのエリア(東海)だと謎の商品でね
関東民がウマイウマイ言うから1度は試してみてるが別に普通なんだよね
しかも値段はUFOより常時高くてセールも一切しない
わいはノーマルペヤング食べたのは人生で1回っきりだよ
あとはたまに売ってる限定味を買うことがあるくらいだね
最近だと寿がきや味のペヤングがうまかった
0800すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:47:41.47ID:eCw45ka+
近くのスーパー、昨日ごつ盛り税込み106円のチラシ情報だったので、仕事の帰りに寄ったら豚骨しか残ってなかったわ。
チラシでは焼きそば、ワンタン醤油、味噌、豚骨の4種類がチラシ対象だったんだが。
0802すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 07:34:31.70ID:GIpC2Z2k
ペヤングって子供の頃から食ってないとおいしくないよ
大人になってから初めて食うと粉っぽいというかなんというか
一平ちゃんやUFOやごつ盛りのほうが確実にうまい
0803すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:51.01ID:kCBA6ZGo
ごつ盛り焼きそばはどんだけ腹減ってても2つは食えん
麺に飽きて喉を通らなくなる
UFOとか一平ちゃんのそれなら平気なのに不思議だ やっぱ安かろう悪かろうなのか?
0804すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 07:54:44.46ID:GIpC2Z2k
自分の場合、腹減ってるときは
ごつ焼きそばのみ or ごつラーメン+おにぎり(総菜パン) かな
焼きそば2こは胸やけするからないなあ
0805すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 01:34:08.69ID:YVeeaV2r
カップヌードルなんかでは足らんからそういう時は俺もおにぎりか米ぶち込んでカロリー摂ってるな
0806すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 14:44:44.05ID:6dMRStuv
俺マヨネーズ使わないから溜まっちゃって困るな
その分の値段取られてるから勿体無い気もするが、それでもごつ盛り焼きそばが最高なんだ
0808すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 17:16:58.92ID:14RpwPnQ
付属のマヨはからし少ないんだよな 香りも味も控え目
ピリっと辛いのが好きな人は製品版買うとええよ 辛さが全然違うから
0812すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 18:57:38.00ID:1dn9TUXN
🟣 おおよその江戸時代

🔴 おおよその相場
江戸時代 前期   中期   後期     幕末
    1603~ 1690~  1780~    1853~
1両 = 4000文  5000文  6000文  8000~10000文
🟠 おおよその円換算
五両  50万円  50万円  45万円   48~60万円   五両判金 1837年~
一両  10万円  10万円   9万円  9万6000~12万円  一両判金 1601年~
二分  5万円  5万円   4万5000円 4万8000~6万円   二分金  1818年~
一分 2万5000円 2万5000円 2万2500円 2万4000~3万円   一分(金) 1601年~ (銀) 1837年~
二朱 1万2500円 1万2500円 1万1250円 1万2000~1万5000円 二朱(金) 1697~1710年 1832年~ (銀) 1770年~
一朱  6250円  6250円  5625円   6000~7500円  一朱(金) 1824年~ (銀) 1829年~
百文  2500円  2000円  1500円    1200円    天保通宝 1835年~
四文  100円  80円   60円      48円    寛永通宝 四文銭 1768年~
一文   25円  20円   15円      12円    寛永通宝 一文銭 1636年~
0813すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 18:59:32.32ID:1dn9TUXN
>>810
同じものが4文と6文…
江戸時代だったら大騒ぎ
0814すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:46.35ID:1dn9TUXN
江戸時代初期 400円=16文 (1文 25円)
 ↓
江戸時代中期 400円=20文 (1文 20円)
 ↓
江戸時代後期 400円=28文 (1文 15円)
 ↓
江戸時代幕末 400円=33文 (1文 12円)
0815すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:44.71ID:w9BjESbA
ごつ盛りってなんか買うの恥ずかしいよな
mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716199205/

いい年してごつ盛りwとか思われてそうでさ
0816すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:54:51.69ID:6dMRStuv
あんまりペヤングも一平ちゃんも味変わらんからな
似たようなもんなのに高くて量少ないの買ってるのかw
って思いながらごつ盛り買ってるよ
UFOくらいじゃね味が大きく違うのって
0819すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:42.99ID:MxMhchal
>>815
学生の頃コンビニバイトくらいしかしてないけど
店員はいちいち客の商品どうのこうのなんて思ってないから安心していいよ
0820すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 00:52:02.30ID:CbtCJFP/
>>815
恥じらいなんてなく 
週何回か酒と焼きそばを可愛い学生アルバイトで会計してもらってます

相手の感情は知らんがスマイルを頂き
スマイル零円状態で お得感満載です。
0822すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 11:24:12.82ID:KE8VK1Uq
秋深まり冬場から梅雨入り時期頃までは袋、カップラーメン
真夏時期は袋、カップ焼きそば
と近年使い分けてるよ
0823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 11:26:51.18ID:KE8VK1Uq
物価高なる前頃(ウクライナ戦争前頃)は
ごつ盛り普通に税込み89円で売ってあったけどなぁ
0824すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 17:18:38.73ID:RLfDQc0I
豚骨にごま油とラー油とニンニク入れると下手なカップ麺より美味い
0826 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:53:05.82ID:v8b9gsin
>>825
近年になって黄色ぽくなった感じではないが
もともと ラーメン麺系の色はしていた気がする

本日浮気して他メーカーの焼きぞば食べたのだが
たしかに旨ったのだが
ごつ盛りを食べたときの チンプなインスタント焼きそばを食べという感じの満足感が
無いんだよなぁ

ごつ盛りは良くも悪くもインスタント麺 インスタント焼きそばを食べているという満足感が有るのが良い
0827すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 13:05:25.47ID:b0bqN5JK
このスレで時々出てくる日清デカうま醤油を試しに食べてみたら、なかなかイケた。
ごつ盛りのワンタン醤油→味噌→豚骨→チャンポン→焼きそばのローテにしばらく加えてみよう。
価格はごつ盛りと同じ税込み128円だった。
0832すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 19:22:54.73ID:dqLG+VZu
両方共食ってみたらスーパーカップの良さがわかるはずさ
ごつ盛りはやっぱりソース焼きそばだよ
0833すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:00.20ID:R+px8miU
バニラアイスの話か
0834すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 05:51:39.29ID:RHHGY/7M
隙あらばスーパーカップの宣伝
どんだけ言われても好みにはならん言うてるのにしつこいわ
まるで宗教の勧誘やな
0841すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:21.40ID:+sPQs3Zj
スーパーカップスレはレスがつかないから、よくレスがつくごつ盛りスレにちょっかい入れに来るのかな。
これから暑くなるから、しばらく焼きそばメインになるかな。
0844すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 19:02:49.33ID:awZvpWv6
今日は豚骨醤油を買い漁りに行ってきたわ
120円で豚骨醤油食えるのごつ盛りだけかも?
0845すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 19:05:56.72ID:7/VRuMXZ
割と寂しい土曜日の過ごし方だな…
人それぞれだけど
0846すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 19:11:20.21ID:hMg3VlSp
セイムスで今108円かな?
素通りしたから知らんけど
0848すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 22:34:27.55ID:+sPQs3Zj
>>847
そんなもんですよ、近くのローカルドラッグストアは通常税抜き128円でチラシ価格で税抜き118円だから。
通常税抜き118円なら安いと思う。
0849すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 00:49:56.03ID:fLKFQXzS
先日税別98円だった時カバンに入る余裕があまりなかったから4個しか買わなかったけど箱で買えば良かったなあ
0850すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 04:07:20.31ID:ZUFGL7No
こんな事言うと元も子もないけどごつ盛りを2個安く手に入れて40円得したと思ってもタバコ2箱で1000円同時に払ってるとなんだかなっていつも思う
お金の遣い方ってそんなもんだろーけどさ
0853すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 11:12:12.62ID:RWB3T9eV
今日は近くのラムーでしょうゆ、味噌󠄀、豚骨、チャンポンが98円だった。焼きそばは118円。
0854すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:04:45.03ID:xtl8aV8M
セイムス108円だったけど
麺作りのとんこつと豚骨醤油珍しいから麺作り買ってしまった
0855すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:52:07.23ID:mg3LFwPP
ちゃんぽんと豚骨醤油は卸値がもしかすると他味より高いかもしれないらしいので
この2種が安売りしてたら優先して買いたいところだね
ちゃんぽん安売りってことがかなりレアだけどね
0856すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 13:00:54.67ID:qLXxCr5w
>>851
タバコって、昔オレが吸ってた銘柄が今は600円するんだよね。
ごつ盛り4〜5個買えるわ。
0858すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 18:07:13.79ID:9QmzCaFC
わしタバコ吸ってた頃なんてごつ盛りまだ無いねん
その代わりデカマルがもっともっと安かったよ
コンビニバイトの食事休憩はデカマルの塩バタコーン食ってたわ
0861すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:12.59ID:lcy/MigS
一平ちゃんの期間限定品?のわさび醤油マヨ みたいな感じの商品を食べてみたが
わさびがいいアクセントで美味かった
これさ、ごつ盛りの油そばにわさび入れたらおいしいかも?
0864すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 14:33:50.75ID:Qw4cXcgX
今日の晩飯には
ドラッグストアで半値で置いてあって買ってきた
スーパーカップいか天ふりかけ焼きそばと
山本製麺の袋焼きそば1袋に野菜の具いれたものを
混ぜ合わせて食べようと思ってるんだ
0865すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 18:46:10.12ID:9NwNelA1
隙あらばスーパーバカップの宣伝

ココはごつ盛りスレだからスーパーバカップの宣伝は該当スレでやってくれよ
0866すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:54.29ID:fFuVFSbe
でかまるや一平ちゃんには触れずにスーパーカップに過敏に反応するのもどうかと思うよ
0867すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 20:31:54.51ID:pNg6da6q
>>858 は、当時まだごつ盛りはなくてでかまるが今より安く売ってたという文だし
>>861 は一平が醤油ワサビでおいしかったから油そばにもワサビ合うかもという
話してるだけであって
前後全く関係なくスーパーカップの話だけしてるんとは別次元の話だと思うけど
0868すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 22:13:36.23ID:JYZIrO/F
>>867
>>827もデカうまが案外美味しかったから、ごつ盛りのローテーションに加えると言う書き込みではあるわな。
0869すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 23:21:53.15ID:tCbgLL8E
赤いきつね と 緑のたぬき
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3QhaEAAJe4P?format=jpg&name=small
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3QeboAABJA1?format=jpg&name=small

流れ弾 気の毒…
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3Qfa4AA-Egq?format=jpg&name=small
0870すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 23:30:43.31ID:IM5m4LqN
エースコックのスーパーカップのとんこつが前は好きだったんだけど、
味変わってね?
0872すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 23:52:13.76ID:KkKqvTh1
まぁ本来ごつ盛りのボリュームと値段だとスーパーカップよりマイフレンドの大盛りシリーズのが対抗馬なんだろけどな
マイフレンドはさすがに好きだとか言いにくい
ワカメは美味いよ
0873すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 00:47:29.10ID:uJxiQT9p
>>871
間違いなくつまらないデブ
0874すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 00:52:02.58ID:Nj7XPKfg
ごつ盛りは昔の芝麻醬の担々麺を復活させて欲しい
今の塩担々麺?は一度も食った事ない
0875すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 01:12:43.38ID:K9aHuVFO
ただの屁理屈だな
過去のレス見るとペヤング、一平ちゃん、UFOの関連性ない話や比較してるような話はスルーされてるのになぜかスーパーカップだけ宣伝扱いされてるな
スーパーカップにコンプレックスがあるんじゃないかな
似たタイプでちょい高くて美味いけど、手が出ないからか何か知らんけど
0876すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 01:38:07.53ID:innHuaMS
ほらね
スーパーカップ「だけ」は荒れるだろ?
だからスーパーカップの話題は辞めておいたほうがいいんだよ
0877すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 01:57:42.12ID:FFNRL/Yp
うちの地域だとスギ薬局でよく118円で売っていて、ごつ盛りと同価格だね
別に高級でもなけりゃ特別美味いわけでもない
好みの問題だから好きにすれば

あとココはごつ盛りのスレだから
わざわざ来てごつ盛りsageてたら荒らしと変わらん 
0878すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 02:47:26.21ID:DZhJBRew
その割にはスーパーカップ以外には寛容なのが気になるんだよね
理由としてはそれらには価格と量でマウント取れるけどスーパーカップには取れないからだと思うんだけど

まあ>>876氏の言う通り
0879すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 06:47:15.29ID:fNJWE3mM
ごつ盛りのコク豚骨にはまり始めた時スーパーカップの農コク豚骨なんて2度と食べないと思ったけど
数年たったらたまにはいいかなと思うようになった
0880すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 12:54:39.17ID:Lc4+6swR
>>865
何時もならばごつ盛りソース焼きそばと
具も調理し入れた袋焼きそば1袋とを混ぜ合わせて食べるんだけど
スーパーカップいか天ふりかけ焼きそばを半値で買っていたので
これを早めに消費して使おうと思った訳なんよ
0882すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 19:15:38.36ID:/RpWpL+U
カップ焼きそば、日清UFOの天下の後は、エースコックのイカ焼きそば一強だったはずなのに、エースコックが自爆して

その火事場泥棒で、マルちゃんごつ盛りが下剋上だよな
0883すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 19:20:08.58ID:/RpWpL+U
>>>870
はぁ?おめえ盗用水惨の工作員か?

スーパーカップーとんこつ、
今の方が遥かに美味くなってるわ

エースコックがこれまで
とんこつの麺の徹底研究や
飲み干す一杯系でスープを
改良してきた成果

カルシウムも大量だし
ごつ盛りとんこつとは大差がついた
0884すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 20:55:00.93ID:R/3hIa09
むしろ逆に聞きたいが
エースコック派のやつはなんでここに居座ってんだ?
別にエースコック好きなのは構わんけど
自分とこのスレ盛り上げてこいよ
0885すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 23:01:10.34ID:SN7DhaqZ
スーパーカップスレって2018年に立ったのが残ってるんだな
その点、ごつ盛りスレは昨年12月に立って、そろそろ900スレ目だもんな
0886すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 23:56:30.85ID:LBRGwF7h
【マルちゃん】ごつ盛り 900
0888すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 02:11:39.04ID:wRg+H4l2
たかだか10円か20円高いだけなのに「買えないやつ」だとかコンプレックスとか
何言ってんの?って思う たかだか何十円が苦しい人はカップ麺買わないよ
袋麺とか買うでしょうにって
味は人それぞれだから言わないようにしてたがね 
単純においしくないよスーパーカップは
0889すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 02:23:01.42ID:jwvyHAde
何回か言ってるがごつ盛りちゃんぽん好きならスーパーカップの麺食ってみなよ
ごつ盛りは他は細麺じゃん
細麺じゃなくてちゃんぽんの太麺がいいわけだろ
それとまずいと言ってる人はここ3年以内に食べたか教えてほしい3D麺の暗黒時代とは違うんだぞ?
0890すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 03:28:57.48ID:5TFsR4cL
こないだチェンソーマンコラボの豚キム食ったけどヤッパ麺が糞不味い
でかウマと同系統の不味さだわ
0891すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 03:46:30.01ID:cDZWghYU
>>889
何回か書いてるんなら理解するほうがいいよ
例えばカップ焼きそばならUFO派とペヤング派がいるでしょ?
それぞれ説得試みても自分とこのがおいしいと思ってるわけだ
ひっくり返らないよ

あなたにごつ盛りのほうがおいしいだろ!どうだ?ってしつこく説得しても
あなたのスーパーカップ好きは変わらんでしょ?それと同じ
0892すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 04:17:08.50ID:SHb7tmFo
昔はスーパーカップの方が好きだったけど、
今はごつ盛りかな?
大差ないし安いは正義
0894すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 04:38:19.21ID:jwvyHAde
>>891
違うよそもそも食ってなくね?って話
食ってても昔のまずい頃のイメージじゃないの?って言ってるだけ
両方食った上でごつ盛りの方が美味いというなら別に否定しない
前醤油や味噌もちゃんぽんの麺にならないかなって言ってた人もいて、ならスーパーカップで良くね?ってな
0897すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 14:09:43.65ID:cDZWghYU
>>894
3ヶ月もしない直近に118円セールしてたから醤油味1こだけ買ったけど
自分には合わないな リピなしっていう判定だわすまんけどね 
118円出すならごつ盛りのワンタン醤油なり豚骨醤油なり買うよ
0898すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 20:29:50.80ID:Ykvc/Dpr
ごつ盛りシリーズ好きだけど、豚骨醤油だけは良さが分からない。
味が印象に残らないのよ。
塩焼きそばは個性的で良いけどね。
0899すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 20:46:57.02ID:FmXuiwbH
各味の悪口大会は好きじゃないな 
ちゃんぽんやソース焼きそばですら過去ボロクソにやられとるからな
0901すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 22:22:22.19ID:iQkVJCa6
豚骨醤油は、お湯少なめ、ニンニク、ラー油、ごま油入れると美味しいよ
0902すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 22:31:25.96ID:Ykvc/Dpr
>>901
ありがとう。
色々アレンジしてみます。
刻みネギくらいしか加えてなかったよ。
0903すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 22:51:58.25ID:zS0uVsMk
ここでは評判良いみたいだけど、俺もちゃんぽんはダメだな
スープに妙なトロミがある、本当のちゃんぽんはもっとさっぱりしている
0904すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 23:31:56.19ID:2jVPL/P0
嫌いな味晒し合っても何の生産性もないよなあ
好きな味のオススメアレンジでも載せるほうが
お互いメリットあるけどな?

自分はニンニクチューブは万能でおいしいけどご法度にしてる
使いすぎてお腹がゆるくなるから。
代わりにガーリックパウダー使ってる
0907すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 08:48:55.36ID:aLbKOnjE
>>885
スーパーカップを食う人達は味にこだわるから普段はラーメン屋行くんだよ で、たまにスーパーカップを食うていど そんなにスーパーカップについて話す事なんてない 書き込むのならラーメン屋スレ

でも、ごつ盛り食う人達は普段ラーメン屋に金欠で行くことないから ごつ盛りばかり食ってる ラーメンといえばごつ盛りの話しか出来ないからスレが伸びるんだよ お前らラーメン屋スレに書き込む事ないだろ?
0908すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 09:46:47.43ID:78j5z6hT
>>884
はぁ?おめえ、会話になってんのか?

>>887-888の盗用水惨の犬だかは、
なぜ一匹で発狂してまで
貧乏舌自慢してんのか?ってこったろw
0909すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 09:52:10.85ID:78j5z6hT
>>900
>>903
またキモヲタが籠城部屋での特殊味覚自慢かよw

カップちゃんぽん、マルタイが劣化し
値段も値段だから

ごつ盛りのチャンポンの方が遥かにマシって話やろ
0910すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 10:55:18.54ID:QmzJoXSI
ワイもエセ関西弁使うやで!!
0911すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 20:26:30.97ID:K5lg2ggW
ごつ盛りちゃんぽん食べるけど普通のちゃんぽんも食べる
三茶の珍珍珍と路地裏の店のは旨かった
0912すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 21:00:26.99ID:IoCmg+xo
GWにしまなみ海道サイクリングに行ったついでに足を伸ばした愛媛の八幡浜チャンポンはマジで美味だった。
ごつ盛りのちゃんぽんも手軽に楽しめて良いけどね。
0913すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 21:01:03.80ID:NqPaugSO
ソープ行ってきた
0914すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 21:04:42.04ID:w/k8EYn9
ちゃんぽんにケチつけとるやつら250円くらいの商品と同じ出来栄え期待してんの?
凄麺でちゃんぽんあったやろ?そこいらの買うといいよたぶん間違いないから
0915すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 21:49:33.25ID:IoCmg+xo
オレはケチつけてないよ
イチャモンはやめな
0918すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 23:36:20.64ID:NqPaugSO
貧乏人の舌肥自慢大会
0919すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 15:52:34.48ID:AQ/gka6K
凄麺ちゃんぽんは糞うまいな
具もいっぱいあるし
特売で150円で買えてた時は必ず買いだめしてた
0920すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 12:49:02.97ID:M3R8mYGE
今日クスリのアオキでスーパーカップが128円セールしてたから醤油味食ってみたぞ
驚いたのは、昔のゲロマズさがないな普通に食える
言われてる麺に関してはコリコリしてるなぁと 別に好きでもイヤでもない
リピするかって言われると普段170円だからないな
コスパがよくない 170円出すならどん兵衛買う
あと、ちょっと油ギトギトすぎた、もう少しさっぱりしてると良いかも

普段食い慣れてることもあってどっちがいいかって言われるとごつ盛りかな自分は
0921すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 13:10:56.46ID:MD7379EC
そうだろう
俺も久々に食って驚いたんだよ
ここでは貶されているが昔のイメージで語ってないかと思ってな
昔が不味すぎて美味く感じてる所もあると思うが
信じられないくらい不味かったからな昔のは
確か残したと思う
0922すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 15:31:03.17ID:SvEEUzD1
みんな、暑くなってもごつ盛り食べるのかな?
オレは、しばらく焼きそばか塩焼きそばになりそう。
後はそうめんとかの乾麺を戻して冷やして食べるパターンが続く感じ。
0923すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 15:45:30.69ID:vWLc2H1Q
ごつ盛り冷や冷や素麺売ろうぜ!!!!
0925すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 17:14:26.72ID:CSxthYRI
カップ麺を毎日一個食べても
きゅうり1/2本ほど毎日食べ続けてたら健康診断が中性脂肪以外はA判定やったで
0927すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 10:22:14.15ID:zSMeK9Ez
わしタバコ吸ってた頃なんてごつ盛りまだ無いねん
その代わりデカマルがもっともっと安かったよ
コンビニバイトの食事休憩はデカマルの塩バタコーン食ってたわ
むしろ逆に聞きたいが
エースコック派のやつはなんでここに居座ってんだ?
別にエースコック好きなのは構わんけど
自分とこのスレ盛り上げてこいよ
0928すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 19:14:17.64ID:kMWJw9CY
近所のドラッグストア、塩担々麺置かなくなったよ…。
売れ行き悪かったのかな。
代わりに麺之助のワンタン麺鶏だし塩そばとか言うの置いてたわ。
ちゃんぽんと豚骨醤油をせっせと買わないと同じ運命をたどるかも。
0929すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/04(火) 19:27:44.24ID:1aijy1Su
ごつ盛りあるある
開けたら麺が斜めってる、しかもガッチリハマってる
0931すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 00:14:05.97ID:PFqAsQRs
塩坦々、油そば、ちゃんぽん、この3つが売上最底辺ぽい
気に入ってるなら買ってあげないと
0933 警備員[Lv.11]:0.02972065
垢版 |
2024/06/05(水) 07:20:36.27ID:cyY1Kz0r
ウチの近所は
ちゃんぽん置いてあったら豚骨置いてない
豚骨置いてあったらちゃんぽん置いてない
0936すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 13:19:32.58ID:KoMgp9hO
サツドラは何故か塩焼そば、油そば、うどんを売ってないのです
塩焼そばは売ってたのに一昨年ぐらいの一時生産停止時に天ぷらそばにとって変わられたのです
0937すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/05(水) 13:26:41.17ID:xte0uxzH
油そばは売ってるエリアでも10軒探して1軒くらいしか置いてない感じだよ
塩焼きそばは3軒も周れば置いてあるけどね
0940すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:41:08.96ID:3xQNVjxI
ちゃんぽんの麺が斜めってて熱いお湯を入れたにもかかわらず固いままだったわ…ごつ盛りシリーズ麺が斜めっててるの多すぎやろ。
0941すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:53:13.43ID:gd+mOPHv
そういうのって大抵買って袋詰めする時に裏返しに入れたり横向きに入れたりしてなるんだよな
ちゃんと縦向きに入れたけど持ち運ぶ間に転げたりとか
湯入れた後に箸で押して水平にするか、蓋手で押さえて水平になるまでガシャガシャ振るかしてるわ
0942すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 19:56:53.96ID:8vWIuGv3
たしかに適当に袋入れてるけどそれが原因なんか?
0943すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 23:55:27.91ID:tqRSwyZI
今日の昼飯に、山本製粉の袋麺焼きそば1個に野菜類を加えたのと
こつ盛りソース焼きそばをそのまんま作ったのとを混ぜ合わせて食べた
お腹にたまったしまぁまぁ美味しかった
0945すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 22:35:21.85ID:eHNcOrDg
チャリンコでラーメンを6こくらい持ち帰ってくることが多いが
チャリ3分程度であそこまでガチガチに食いこんで埋まらんと思う
出荷時の輸送時にでも食いこんでいるんだろう
0946すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/07(金) 23:17:36.69ID:CmbKXsVI
>>945
スーパーとかで精算時に店員さんがカゴからカゴへ移す時に、ごつ盛り焼きそばとかを縦に置いたりすると、帰って食べようとフタを剥がしたらマヨネーズが麺の下に移動してたりはあったと思う。
0947すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 02:30:14.81ID:doqAShqf
>>945
俺も同じこと思った
スーパーでごつ盛り買ってすぐに封切ってお湯いれようとしたら麺が斜めになってた事が何度かあったよ
麺をカップに詰める工程あるいは出荷時輸送時に斜めになってるんじゃないか?
0948すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 04:35:40.50ID:s7tmQWap
佐○急便のドライバーが荷物をぶん投げてる動画あったよな。
ストレスのはけ口にされてるのかも。
0950すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 07:53:38.71ID:LHYXS4Ho
セイコーマートのカップ麺はカップがひしゃげて麺が粉々になってることがありますぞ!!
ごつ盛りも砕けてたことあるし一番酷い時はカップに亀裂入ってお湯漏れたことあるん
0951すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 09:52:12.11ID:yHfSYIkl
>>949
だから買って10秒くらいで店のポット使ってすぐにお湯入れたしそれまでこけたり無意識にひっくり返したりも無いね
だから自分はやっぱり棚に並ぶまでに麺が傾く何かあったんだと思う
0952すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:24.46ID:Mw9oGTEX
店員さんは忙しいからどうしても取り扱いが雑になる
大きいスーパーとかドラッグストアで店員がカップ麺を棚に並べる時
床に落とすのを何回か見たよ
0953すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 11:08:28.65ID:gUbRsKgB
たまにレジ係の人で精算カゴに逆さに入れたりする奴が居る
案の定麺傾いてんだよなぁ

別件だけど、客でカゴに商品を放り投げるように入れる奴居るよな
意外と女でも居る、程度低いなぁと思いながら見てる
0954すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 11:57:32.13ID:uph5wk3z
>>948
配送は勘弁してやって
4tトラックでカップ麺の配送してたけどベタ済みで1300ケースだよ
積んでも積んでも終わらないし、降ろしても降ろしても終わらないし、時間限られてるし
0955すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 12:38:22.30ID:89TMXKAd
何かうるさい奴が多いなあ
ごつ盛りスレは爺さんが多いのか?
斜めっても戻してお湯入れるだけなのに細かいよ
0958すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 14:38:08.69ID:Fffj8ktg
面倒だからそのまま湯入れて作ってるけどきちんと湯戻りするよ
不思議とちゃんぽんがこれになってること多い
0959すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 19:03:31.39ID:RWuR3TN6
これから暑くなってくるとちゃんぽん買う機会が減る
そうすると店がちゃんぽんの仕入れをやめそうで心配
ちゃんぽんが美味いってのもっと周知されるといいんだけどな
0961すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 20:40:37.47ID:sSJj30sy
麺が傾いてると湯の適量がわからなくなるんだよな
麺が湯に浸ること込みでの線までの湯量だから
傾いた状態で線まで入れたら味薄い
0962すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 20:44:02.18ID:z7TyHLS1
ご飯炊けばいいのに
0964すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 21:45:32.42ID:cIthjNOY
油そばに マヨ+チューブわさび してみたがツーンとしてうまかった
某ライバル製品がこれで期間限定品だしてたからパクってみたけど結構イケる
0967すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 23:32:48.10ID:NQ8tKx+B
>>959
ちゃんぽん、夏でも結構食べるよ。
味噌、豚骨は冬場に比べたら消費量落ちるけど。
0968すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/08(土) 23:46:12.17ID:6AXat2KW
最初にピッタリ量って容器内側の線は一切見ずに注ぐのか
それは珍しいんじゃないかな
0969すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 01:55:26.17ID:SjdzSD3n
多めに書いてるメーカーもあるからちょっと余る事もある = ちゃんと線見ながら入れてる
0970すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 02:36:34.26ID:V3GWKmHb
言うて日清カップヌー○ルが麺傾いて入ってたりする事無いよな?
テーパー容器にキッチリ入ってる。
作り方が違うんじゃねーの?
0973すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 05:49:16.08ID:7RsJmQc1
結局線は見るんかい
「麺が傾いてるとお湯を線に合わせても適量にならん」に対して
「最初から適量沸かせば線に合わせなくていいやんけ」という話じゃなかったんかい
0974すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 06:40:18.03ID:70lzv6bA
ちゃんぽんは味噌入れて味噌とんこつにするわ
あとラー油も入れて、コクとパンチを出す
0975すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 06:46:18.45ID:DEOoj3+K
ちゃんぽんは本来の姿には反するかもしれんが他と同じ細麺が良かったな
スープは好きだが麺がスーパーカップみたいでどうもな
0978すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 13:20:46.75ID:qv0DN75a
クスリのアオキはマカロニサラダをもうちょっと多めに作るべきなんだよ
ポテサラがクソ余っててマカロニは昼前で完売
調理担当者のセンスがなさすぎなんだな
0981すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 02:44:11.49ID:ysqIb0R7
惣菜作ってるドラッグストアいいな
0982すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 09:49:50.08ID:febPEd2q
思ってた以上の確率で斜めになっててワロタ
これは苦情言うのも仕方ないかも
底を下にした時にちゃんと麺が落ちる設計にしてほしい
逆さになったり横になったりは避けられないと思うから
まあ箸でちょんとやれば戻るんだけども
0984すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 10:28:28.59ID:3+wte2os
>>980
取り扱ってないよ!以前は置いてたんだけどすぐ近所のスギが
ごつ盛り98円で売り続けるもんだからアオキはごつ盛り仕入れなくなった
代わりにでかうま108円で売ってるよ
0985すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 19:03:12.90ID:m0etBWXW
>>982
やめれ、そういうクレームって改善する為に味が落ちる方向に行くから
0986すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 19:11:24.68ID:zmuvRcbV
昨年末にちゃんぽんと豚骨醤油が改良という名の味落としされたけど
この2こだからなんとか耐えてるけど
他品の味落とされたら食えなくなるわ
かといって値上げされるのも困るよな
0987すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:05.25ID:3+6wm0lg
和庵がリニューアルと称して麺之助に改悪されたもんな。
0988すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:13.37ID:IuFPWH/s
コク豚骨も微妙にリニューアルを繰り返してる気がする
きくらげの量だったり
謎肉を細かくしたようなのが入ってる期間があったり
ドンキホーテでしか買ってないからロケテストみたいなことやってるのかな
売れないと10円値下げしたりして
0989すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 14:55:44.30ID:goE2kJAU
>>974
てか胡椒いれてみりゃいいんじゃない?
普通タイプの胡椒かブラックペッパーか
0991すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 18:35:06.65ID:JZYhJuQ7
何度目かの醤油ワンタンうまいゾーンに入ってるわ
何周かすると定期的に醤油にハマる
0992すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 18:58:36.11ID:2vdTvb9r
近所のドラッグストアw
ごつ盛り逆さに置いてたw
0993すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 20:27:51.35ID:la/aQZFF
逆さなら通常より麺の配置が安定するからな
斜めカスハラハゲ大満足
0994すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 21:58:53.23ID:mUqlIbd2
うどんのカップ麺を今日、近所のスーパーでGET
そばも嫌いではないが、食うと最近腕が痒くなるような気がするから、カップ麺はうどんかそばか言われたら、うどん派
0996すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 22:05:09.86ID:mUqlIbd2
>>175
ワイも同じく。空き容器はそれぞれの作った飯を入れたり、マグカップ代わりに使い倒してから燃えるゴミへ
普通の皿は我が一人暮らしに一個しか無いし、ワイの近所のスーパー、カップ麺の容器は洗ってあってもプラスチックトレーの回収のあれには入れてくれるな、と書いてあるので
0999すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 23:57:02.73ID:69Vof/Di
ちんぽ
1000すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/11(火) 23:57:09.85ID:69Vof/Di
まんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 6時間 0分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況