【マルちゃん】東洋水産総合スレ
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 06:12:42.60ID:BK6T15ul
こないだスーパーで見かけた
他の袋麺より100円くらい安かったからびっくりしたけど
今度買ってみようかな
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 12:07:26.98ID:QU060aEx
トムヤムクンラーメン
期待して買ったんだけどスープが辛くもないし酸っぱくもない
でも麺は美味しい

思い出したけど確か2年くらい前に買って同じこと思ったような気がする
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:53:42.06ID:ZlM78xTy
西友のPBラーメンは袋の方も美味いんだよなあ
昔は屋台十八番みたいな生麺タイプもあって、それも美味かったんだが消えたな
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:57:56.88ID:WtHHP/vV
「マルちゃん焼そば」新発売のお知らせ
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2023/07/post_20210714.html

 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、カップ入り即席麺「マルちゃん焼そば」を2023年8月7日(月)より、全国にて新発売いたします。

■商品コンセプト
 チルド麺「マルちゃん焼そば 3人前」は、ご家庭でも簡単手軽においしく調理できる商品をコンセプトにし、1975年に発売され長年多くのお客様にご好評いただいているチルド焼そばです。この度、「マルちゃん焼そば 3人前」の味をカップ焼そばにて再現いたしました。

■商品概要
 なめらかでモチモチ感のある麺に、スパイスを利かせた粉末ソースがマッチします。あおさと紅生姜のふりかけを付けております。
0008すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 05:53:40.09ID:I6Kxg5Dg
10年くらい前もマルちゃんで本格的なカップ焼きそばを出してたような
あれはめっちゃ美味かった
一番美味かった
すぐ消えたから、カップ焼きそば界のランキングには全く挙がらないけど、あれは美味かったわ
え?これがカップ焼きそば?って感じ
今回も期待だな
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 21:00:25.64ID:KlnLGVF+
売ってたけど高かったから買わなかった
味は信頼してる
食べなくても信頼してる
でも高いんや
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 15:33:28.78ID:4ldZR3QG
>>9
これドラッグストアで買ったわ
通販価格より70円くらいは安かった

カップ焼きそばとしてはよく出来てると思う
元ネタのチルド麺を炒めて食う方が美味いけどね
0014すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:34.87ID:tTKihbEL
>>13
嘘でしょ
くっっっそ不味くてびっくりしたんだけど
全く三食焼きそばの味がしない別物じゃん
家族の人数分買ったのに一つ食べて不味くてみんなに食べさせてありえねーっつってあと4個みんな食べないって言うからお盆に実家に持ってったわ
あれは大失敗作
マルちゃんどうしたの?
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 10:02:02.58ID:BYhMPAyA
話題の >>9 売ってたから買ってみたわ ドラッグストアで税別140円
お試しで買ってみたが、一平ちゃん138円だからリピする可能性は低そうだわ
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 16:37:54.53ID:BYhMPAyA
15だけど、普通においしかったよ アリだけど値段次第かな
120円くらいならまた買いたいけどそれ以上なら別のやつ買うわってなる
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 17:00:21.17ID:WmRJh246
>>14
翻訳

(盆前に)家族の人数分である5個本製品を購入し、1食試食してみたところ
おいしくなかった。
にも関わらず(捨てるなりすればいいものを)食べさしを家族に食わせた。
家族全員がマズイと判断したのにも関わらず、その「マズイもの」の余りモノ4個を
なぜか実家に持って行ったという暴挙。


これで食えんとか言ってたらインスタント麺はほぼ食えないね。
上舌さんは大変だな。
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 18:55:57.23ID:ns03FChG
>>17
>>14は実家と円満な関係ではない、マトモな親じゃないと思っているから要らない食い物を持って行ったんだろうなと推察する
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 23:00:55.88ID:WmRJh246
>>18
まともに読めば読むほど支離滅裂な文章だから実家だとか
その他諸々創作だと思うけどな
三食焼きそばは食ったことあるようだが
それに似せた商品はまずくて食えないとある
それも家族揃ってな
自分1人だと信用がないとみての家族登場なんだろうけど
そこらへんの思考がとても稚拙
しかもこれが自称5人家族の長(設定年齢40才くらいか?)なんだよ
創作設定ご苦労様ってとこだよ
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 00:42:30.08ID:E1e6K3Vv
麺之介なら俺の隣で寝てるよ

気持ち良かった
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:07:44.23ID:tAucW/lF
>>21
これ既存のワンタン麺とか和庵の名前変えただけじゃね?
https://i.imgur.com/vDsFBwZ.jpg
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 14:06:07.68ID:b5gQ4KIC
>>23
でかまる、がいつの間にかローエンドと同等の売られ方をしてしまっているので、
その下をせっ定して利益改善を図るのだろうね。大量生産前提で利益を確保してるけど、
各種コストの上昇は本当にキツイのだと思う。
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 21:15:16.36ID:XXmtp1/O
和庵だけ調べたが他も改悪してそうだ

一枚揚げからきざみ揚げに変わったうえ減量、わかめたまごかまぼこ追加
https://i.imgur.com/Oc6J2cf.jpg
和庵 一枚お揚げのきつねうどん 内容量 85g(めん66g)
麺之助 きつねうどん 内容量 76g(めん66g)

一枚天ぷらから天かす+小海老天に変えたうえ減量、わかめが追加
https://i.imgur.com/jOtMxn1.jpg
和庵 一枚天ぷらの天ぷらそば 内容量 88g(めん63g)
麺之助 小えび天そば 内容量 75g(めん63g)

牛肉から大豆肉に改悪、わかめもなくなる
https://i.imgur.com/evuZGy8.jpg
和庵 味わい牛肉の肉うどん 内容量 80g(めん66g)
麺之助 すき焼き風うどん 内容量 80g(めん66g)
0027すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 13:39:16.19ID:JIoGedHZ
刻み揚げってのがどうにもな 1枚揚げ食いたければ金出せやってことか
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 20:34:54.21ID:uyWnezPA
すうどんでっせをディスるのはやめたまえ
今回のマルちゃんの麺之助はすうどんでっせ、そばでっせ、ラーメンでっせのオマージュなのだよ
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 21:14:19.60ID:AEKhb8Q+
関東の方ってヒガシマルのうどんスープがメジャーじゃないって聞くけど
うんじゃ何でスープを作っているの?
0030すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 21:52:12.17ID:EVFaCeZb
>>29
中部住みだけども。めんつゆ(追い鰹)が家にあるから、
そうめん、ひやむぎ、うどん、そば、なんかはこれでつゆ作るよ
粉末の使ったことないや CMは見たことあるけどね
0031すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 00:19:54.46ID:sAyrTXiA
>>30
ありがとう
煮物にしか使わないから麺のつゆにするって発想がなかった
確かに美味しそうな気がする
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 11:20:59.86ID:pLfXntZG
>>29
むしろあんな粉末スープ旨いの?と思ってしまう
うちはヤマサ昆布つゆだな
カツオじゃなくて昆布味の方が好き
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 12:15:59.62ID:tJ51KEwy
>>29
そもそもヒガシマルな販売エリアは近畿・中四国。向こうはつゆ色も濃く、ヤマキや桃屋のつゆを割る方が多いでしょ。
粉末うどんスープは、セブン&アイで全国的に売られていて、製造元はこのスレらしく東洋水産だ。尚、関西風。
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 12:44:44.60ID:sSjVl8Oc
関西だとヒガシマルが圧倒的だな
たまに液体のツユで作るとコレじゃないって思ってしまう
単になれの問題だろうけど
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 12:55:50.24ID:Z8iHDJcF
昔どこぞの雑談スレで教えてもらったのが
「めんつゆは最低限 追い鰹を使え」
これ以下の安いやつだとおいしくない、PBのやつなんてもってのほか(マズい)

ヤマキか追い鰹辺りのを使うか、あるいはあなたがセレブならソーミのを使えばよい
粉末はすまんけど香りが寂しい感じするわ
0038すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 13:23:26.66ID:J9NgyxCv
分かる
麺つゆはまさに出し汁だからか、商品によって味がかなり違う

でもミツカンよりヤマサだなあ俺も
ヤマサ美味いよ
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:54.06ID:V9ZwqvRD
北海道民の自分はキッコーマンの北海道限定「めんみ」をめんつゆで使う
友人に魚介類5種だしのめんみは魚臭いからめんつゆに合わないとか
冷たい麺類で特に臭く感じるとか言われるが5倍濃縮のめんみ濃さに慣れるとほかの汁では満足出来ない体に
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 01:05:49.29ID:aEt91cf/
麺之介焼きそばまずかったなペヤングの足元にも及ばない
なにが焼きそばはマルちゃんだ
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 01:24:54.88ID:cRsqOhyq
>>34
コスモスいったらヒガシマルの袋麺があってあの会社かと思ったわ
0043すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:06:45.37ID:kpu9hvkC
西日本地域までなら、鹿児島のヒガシマル・ヒガシフーズ製品を買える機会は有るかもね。
そう、食品(ラーメン)部門は「ヒガシフーズ」という別名でやってるのよ。
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 00:03:11.70ID:VKyeEaDN
濃ニボちょい辛が半額以下の税込138円で投げ売りされとった
0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 01:08:26.73ID:Nm2LdQuQ
https://goods.jccu.coop/lineup/category/cat4538/cat4707/

CO・OP&マルちゃん 天ぷらそば 102g(めん72g)
CO・OP&マルちゃん きつねうどん 関西風 95g(めん70g)
CO・OP&マルちゃん 力もちカレーうどん(杵つき餅入り) 118g(めん66g)
CO・OP&マルちゃん 鴨だしそば(ミニ味付け油揚げ入り) 104g(めん65g)

都内某区のコープのスーパー(ミニコープ)で
23日まで税抜き98円

近所の西友では赤いきつねとかは100数十円なんで
節約したい方は近所に生協のお店あったらチェックしてみては(特売なら何日までか)
(お店で扱ってない、扱ってても特売してない場合はすいません)
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:30:28.62ID:Ye9wbvUO
くらしモアの昔ながらの塩ラーメンも製造がヒガシマルだった
サッポロ一番の代用に200円ちょっとで買えるからお得
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:30:58.51ID:4lhwqyKQ
肉うどん甘すぎてまずい
すき焼きじゃねんだよ
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:32:52.45ID:4lhwqyKQ
紅ショウガ天入りのほうな
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 08:39:55.53ID:ZDcsGF5B
ああ、もう和庵→麺之助は書き込まれていたか。9月なのか。
日清が廉価カップうどんそばを劣化させてからも東洋水産は一枚揚げ一枚天ぷらを維持していたのになあ。
まだ各社プライベートブランド商品は和庵仕様を維持している(ただしもう88円とかでは買えない)けど、それらもいずれは麺之助仕様になるのかな。

うどんそば版のごつ盛りはまだ地域限定か。全国発売にならんかね。ああいう大盛りカップ麺のほうがセールされがちだからむしろ安く買えたりするし。
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 15:17:19.67ID:fqIoQwVL
うどん蕎麦ならごつ盛りよりも明星のを買うわ
5g多いし
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/15(日) 18:25:49.30ID:YD6wj3mK
まんぞくって安くて
麺太め、スープは粉のみって
自治体の災害備蓄用なのかな?
有事あるかもわからんし
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 00:31:21.88ID:DQycmjwt
意味分からん
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 01:29:49.05ID:6I3qbh+s
>>57
実際、満足した?
005947
垢版 |
2023/10/29(日) 15:05:37.16ID:k3/nRtIq
改めてサッポロ一番塩とくらしモアの昔ながらの塩を食べ比べてみたが
くらしモアはスープがどぎつい黄色でカレーのような風味も強めで
分量通りだと味がキツイな
サッポロ一番塩はマイルドでどぎつくない
後日CGCつるっとなめらか塩(マルちゃん製造)を買ったら
マイルドでどぎつくないから代用するならはこっちだな
200円くらい価格差があってほぼ同じならサッポロ一番を買う理由はないと思った
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 16:43:07.76ID:l8hDHsEd
買わなきゃいーじゃん
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 14:13:33.08ID:acKNebrG
東洋水、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額
https://s.kabutan.jp/news/k202310310024/
24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比65.1%増の336億円に拡大し、従来予想の270億円を上回って着地。

併せて、通期の同利益を従来予想の550億円→570億円(前期は437億円)に3.6%上方修正し、増益率が25.8%増→30.4%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 20:23:51.66ID:tzt+vfAl
ホットヌードルってまだあったんだねぇ。。

ディスカウント店ご用達の安売り製品みたいな感じか。。
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:53:04.51ID:7hzaqNpy
>>64
お湯少なくしたらいいんじゃない?
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 14:51:22.94ID:y0CxhwtM
>>66
それな
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 01:18:41.18ID:qamyyfhK
ミニサイズの黄色い博多とか鴨そばが、ダイソーに売ってて買ってきた。マルちゃんのミニサイズが種類揃ってて良いね
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:48.68ID:e5BauPIv
今年の年越しそばは
いつもは日清そばどん兵衛を買ってるんだけど
今年は反日スタンスらしいから
マルちゃんに来ました
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 17:07:23.61ID:7wB31924
そこにも書いてあるように1989年発売以来、ご好評をいただいている「コーン塩バター味」
を通年で販売して欲しいって言ってるだけだろ
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 17:55:01.61ID:Tfml+jv6
>>75
その通りです

期間限定品?!らしいけど自分はいつでも買えるようにして欲しいと
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 20:17:29.48ID:FygdGrQY
平成の初期頃は通年売ってたんだよな よくコンビニで買ってたよ
いつのまにかもやし味噌だけ通常品になって
塩バタコーンは冬季限定になっちまった
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 20:40:15.07ID:FygdGrQY
マルちゃんは季節限定ってわりとあるよね 公式アナウンスしてないけどね
クッタのサワクリとかトマクリなんかも冬にしか見かけないわ
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 21:09:33.50ID:1rUe+ixy
宣伝に使える予算あるのなら、その金を商品開発に使う方がいいってことか
東京水産ってなかなか骨のある企業だね
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 21:10:03.25ID:1rUe+ixy
東京→東洋
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 12:18:01.27ID:r4NeSNb/
5ちゃんでステマしてるようなのが骨のある訳ないだろ
セコイだけ
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 04:02:55.41ID:SCEXL4DT
マルちゃんの袋麺の天ぷら蕎麦のうまい食い方を教えてください。
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 10:09:32.47ID:PsW/AzLB
>>83
取り敢えず設計通りに作ってみることだな。頭の良い学者レベルの社員さんが
年がら年中実験・試食して決定した数値に基づいて作りかたを決めてる。
これでダメなら他の商品にした方が良いだろう。俺ならそば屋へ行くけどな。
インスタント麺のそばは、そういう食い物と思わなければ難しい。せめて乾麺だな。香りは無いけど。
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 20:58:49.95ID:KebcJ31V
>>84
アホなのは>>82だろ
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:24:22.66ID:OCTmflsj
安さに釣られて塩ラーメン袋麺を買ってしまったんだが驚くほど○○い
何か良いアレンジ方法は無いだろうか
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 15:21:48.40ID:Kwq63oqw
東洋水産 具材満足 青いちゃんぽん
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l740890.png
生麺のような滑らかで歯切れの良い麺に、野菜や魚介の旨みを利かせたちゃんぽんスープを合わせました。
ローソン標準価格378円(税込)
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 14:20:59.81ID:z3vxmIw/
余っていた冷やし中華の麺を沖縄そばのスープで食ってみた
そこそこ旨かった
ゆで時間は4分では柔らかめになるので3分でいいかも
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 01:12:35.33ID:V7Fd2D9d
年末年始は
年越し蕎麦→おせち・お雑煮→年明けうどん

https:/youtu.be/Vp1475RcZ0E?si=WHJQYTYh5AhdNo7U
https:/youtu.be/9G7glmyc6m4?si=k_ol5ZFLCHqle7FR
https:/youtu.be/wkDr3bvfBmg?si=WgQ8YtzwBqh7BS8b
https:/youtu.be/fhf2zbOdlcw?si=fNk8318rmHy5mkwU

https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/ddfe1fbe72a53568fc6d091e1fa7204f.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/8f3c6af40b79a695475d07cf310c2096.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/dfc745c0c7f011a53483f92676205459.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/a8514a271f782c436929773f2e42ffbd.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/57b57310359610f561936eb2b171607a.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/2d381861b2d07dcb497ec5a92d747d16.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/9242aecdb8dba3a072f7b145be3429ab.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/81202bdcc0bed07757140d3b1d2b064b.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/ca268185782597f0f9c2f09e6832e3f4.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/14d668393ae38dd8813860cfd014cfe3.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/51bedf694bf79358d76ec170960729c9.png
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 01:31:48.39ID:z8JPNMzm
某ゲームでヒロインがきつねそば美味しそうに食べたあと紺のきつねを発見した喜びよ
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:04:44.70ID:mokxtamB
年越しそば(うどん)の需要を見越してか、色んなスーパーでマルちゃんやどん兵衛がセール価格で売ってるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況